出雲大社周辺のおすすめランチ16選!そば以外や子連れに嬉しい食事処も!
出雲大社の周辺で、美味しいランチを愉しんでみませんか?今回の記事では、出雲大社の近くでおすすめのランチのお店を、16選紹介します。美味しいそばのお店はもちろん、新鮮な海鮮料理、肉料理を楽しめるお店、子連れの方でも利用しやすいお店などがあるので参考にして下さい。

出雲大社周辺のおすすめランチ紹介!
観光で出雲大社に訪れる方は多いかと思いますが、周辺にある美味しいランチのお店にも寄ってみてはいかがでしょうか?今回の記事では、出雲大社の周辺でおすすめしたいランチのお店を紹介します。子連れの方でも利用しやすいお店なども紹介するので、ぜひ参考にして下さい。
そば以外にも美味しいランチが楽しめる!
今日はお客さんと出雲大社横の山太でランチ、うまー♪ pic.twitter.com/kP3bSuzE8i
— ITARU@GSR (@ITARU95396058) June 4, 2019
出雲と言えばそばが有名ですが、今回の記事で紹介するランチのお店にはそば以外のお店も多く揃っています。海鮮メニューや肉料理を楽しめるお店、おしゃれなカフェなども紹介するので、順番に見ていきましょう。

出雲大社周辺のおすすめランチ16選!
それでは、さっそく出雲大社周辺でおすすめしたいランチのお店を紹介します。肉料理から海鮮料理のお店まで、どのお店も美味しいランチを愉しめる人気のお店ばかりなので、お気に入りのお店を見つけてみてください。
①かねや
出雲そば かねや
— なかさん (@nakac3) September 22, 2017
三色割子4段
コシのある蕎麦で旨かった。ちょっと辛かったけど pic.twitter.com/EKG6DqwLPc
最初に紹介する出雲大社周辺でおすすめしたいランチのお店は、美味しいおそばを楽しめるかねやです。こちらのお店は地元の方にも愛される人気店で、店内には有名人のサインもたくさん飾られています。ゆったり利用出来る座敷席も有り、子連れの方にも人気となっている様です。
お店のおすすめメニューは、三色割子です。とろろ、卵、のりの3種類のトッピングを楽しむ事ができるので、色々な味わいを堪能できます。さっぱりとおそばを楽しみたい方には、大根おろしがぴりっと効いたおろし割子もおすすめです。
かねやの基本情報
住所 | 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東659 |
電話番号 | 0853-53-2366 |
営業時間 | 9:30~16:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 出雲大社前駅から徒歩10分 |
URL | HOT PEPPER |
②荒木屋
(1/6)荒木屋@出雲そば〜1件目
— 家売レオ (@reopon87) January 13, 2019
出雲大社付近。縁結びセットにはおみくじと御縁グッズ(5円)がついてて面白い! pic.twitter.com/Mfe2qzfFPq
荒木屋は江戸時代に創業したという老舗で、出雲そばのお店では日本最古の店舗の店舗であるといわれています。そばに使用しているそば粉は石臼で挽いており、お出汁はうるめイワシのサッパリとした味わいを愉しむことが出来ます。
出雲大社からは徒歩10分ほどで着きますし、子連れの方でも歓迎だそうです。人気メニューである「縁結びセット」ではそば二段とぜんざい、がセットになっており、ご縁袋やおみくじが付いている事でも人気である様です。
荒木屋の基本情報
住所 | 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東409−2 |
電話番号 | 0853-53-2352 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 出雲大社から徒歩10分 |
URL | 食べログ |
③そば処 田中屋
出雲大社正門前近く出雲そば田中屋さんで三色割子そばと板わかめが乗ってる、めのはご飯。そばつゆのだしの香りがよくおいしくいただきました。 pic.twitter.com/tKVSKqxPFu
— くっきい@世界なかよく推進中 (@cookiecomando) January 21, 2018
そば処 田中屋は元々は駄菓子屋さんとして始まったそば屋さんで、希少な国産の石臼挽きそば粉が使用されていることも特徴のお店です。つゆにはうるめいわしや荒節、昆布の出汁が使用されており、コクのある味わいを愉しむことが出来ます。
冷たいおそばはラインナップも豊富で、三色割子そばやおろしそば、納豆そばなどがあります。どれも別料金で大盛にする事が可能ですし、天ぷらを付けてボリュームアップしてもらう事もできます。
そば処 田中屋の基本情報
住所 | 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東杵築東364 |
電話番号 | 0853-53-2351 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 木曜 |
アクセス | 出雲大社前駅から徒歩5分 |
URL | 公式サイト |
④看雲楼
出雲と言えば蕎麦ですね。食べました。#出雲 #看雲楼 #きゃりーぱみゅぱみゅ #まぼろしのユートピア pic.twitter.com/EDk8V0hevg
— えもねみ (@emonemi) March 31, 2019
少し変わったメニューを愉しみたい方、海鮮メニューをランチで楽しみたい方には、看雲楼をおすすめします。こちらは宮内庁の料理人であった安井熊市氏が創業者であるお店で、新鮮な海の幸を使用した海鮮丼のほか、「うず煮」が名物となっています。
うず煮とは出汁が効いたあんの中にふぐと野菜を入れて、その上にご飯を載せたという料理です。上のご飯を出汁の中に「うずめて」食べる料理で、出汁のうま味やとろみと一緒にご飯を味わえる一品となっています。
看雲楼の基本情報
住所 | 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東489−1 |
電話番号 | 050-5570-5253 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:30~21:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 出雲大社より徒歩2分 |
URL | 食べログ |
⑤山太
出雲うどん『山太』 pic.twitter.com/ND9RtudD4j
— 野島 靖成 (@b19d38ecae82490) March 28, 2017
おそばよりもうどんの方が好きだといった方には、山太をおすすめします。こちらは出雲そばならぬ「出雲うどん」を楽しむ事ができるお店で、古民家の様な落ち着いた雰囲気の中で子連れの方でもゆっくりとランチを愉しむことが出来ます。
人気のおすすめ料理となっているのが、復刻出雲うどんです。こちらは昔愉しまれていた出雲うどんを復刻したという料理で、しっかりとしたコシを楽しめるのが特徴です。ぶっかけのほか、魚介の風味が効いた「温」や土日のみの限定品である担担うどんなどもあります。
山太の基本情報
住所 | 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東273 1F |
電話番号 | 0853-25-8378 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 出雲大社前駅から徒歩10分 |
URL | HOT PEPPER |
⑥日本海 出雲大社正門前店
のどぐろ丼としじみ汁セット(1000円) (@ 日本海 出雲大社門前店 in 出雲市, 島根県) https://t.co/OC0NEW136J pic.twitter.com/oq38VdQMfZ
— トゥク橋 (@SG5_TKHS) August 14, 2020
海鮮料理が好きな方には、日本海 出雲大社正門前店をチェックしてみてはいかがでしょうか。こちらでは焼きさば寿司など様々なお寿司を楽しむ事ができますし、サザエのつぼ焼きや魚介類の串焼きなどのメニューを楽しむ事もできます。
こちらでおすすめする料理は、「どんぶり選手権」で2連場を達成したというのどぐろ丼です。金のどんぶりに入って提供されるメニューで特別感を感じられるメニューでもあるので、味わってみてはいかがでしょうか。しじみ汁とのセットもあります。
日本海 出雲大社正門前店の基本情報
住所 | 島根県出雲市大社町杵築南840-1 |
電話番号 | 0853-53-6262 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 出雲大社駅より徒歩2分 |
URL | 食べログ |
⑦マルカフェ
古代出雲歴史博物館の四隅突出カレー。墳丘から何が出土したかは言わないでおきます。 pic.twitter.com/Y1z1EFfnRp
— 槻宅聡 (@tsukitacus) May 12, 2015
おしゃれなカフェで昼食を楽しみたい方には、マルカフェをおすすめします。マルカフェは古代出雲歴史博物館に併設しているカフェで、美しい庭園の景色を楽しみながら古代米や地元の食材を使用した食事を愉しむことが出来ます。
こちらでは、古墳をイメージしたユニークな料理を楽しむ事ができます。おすすめしたいのは、「四隅突出型墳丘墓」を模した四隅突出カレーです。こちらは本物さながらの形に仕上がっているだけでなく、しまね和牛を使用したこだわりのメニューとなっています。旅行先ならではのランチを愉しみたい方にもおすすめです。
マルカフェの基本情報
住所 | 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東99−4 島根県立古代出雲歴史博物館 2F |
電話番号 | 0853-53-8600 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 第3火曜 |
アクセス | 出雲大社前駅から606m |
URL | 公式サイト |
⑧一福 出雲大社店
またまた、一福そば。
— くぷる🌈 (@q_plu) March 18, 2019
舞茸サックサクッ☆
蕎麦湯おかわりしたらお腹パンパンなった😋 pic.twitter.com/LWXcWq2XNU
一福 出雲大社店は4代続く老舗のおそば屋さんで、肉厚の舞茸を使用した「舞茸天婦羅そば」が人気の名物となっています。使用されているそばつゆは初代から受け継がれているもので、まろやかな味わいが特徴となっています。
お店には広いテラスがあるのも特徴で、ペットと一緒に利用する事も可能だそうです。子連れの方にもおすすめのお店となっているので、ランチを食べたい時以外でも、ソフトクリームなどを食べて休憩したい時にもピッタリのお店でもあります。
一福 出雲大社店の基本情報
住所 | 〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南860−8 |
電話番号 | 0853-53-0100 |
営業時間 | 10:30~16:30 |
定休日 | 木曜 |
アクセス | 一畑バス電鉄大社駅から徒歩1分 |
URL | 公式サイト |
⑨羽根屋 本店
出雲に来たら蕎麦でしょ。それにしてもうまそうだ (@ 献上そば 羽根屋 本店 in 出雲市, 島根県) https://t.co/7suOQnTl2F pic.twitter.com/cOFKV6rVpR
— Ҟ①__ω@ryzen3500おじさん (@K1__W) July 30, 2017
羽根屋 本店も出雲そばを楽しむ事ができるお店なのですが、その中でも「献上そば」という本格的な手打ちそばを楽しめることで人気のお店となっています。献上そばとは、当時東宮であった大正天皇にそばを献上したところ、たいそう気に入られて「献上そば」と名乗ることをお許しになった、という出来事に由来しているそうです。
こだわりのそばは殻の部分まで挽きこんであり、香り高い風味を楽しむ事ができます。先祖代々受け継いだ技術だけでなく新たなものも取り入れられているそうで、ランチで美味しいそばを楽しみたい方におすすめです。
羽根屋 本店の基本情報
住所 | 〒693-0001 島根県出雲市今市町549 |
電話番号 | 0853-21-0058 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 元日 |
アクセス | JR出雲市駅から徒歩5分 |
URL | 公式サイト |
⑩みみてい
彼くんがみみていのハンバーグごちそうしてくれた、感動的おいしさだった… pic.twitter.com/ReaL6Wy0CH
— k y a h o. (@kyahovo8) June 3, 2018
出雲大社近くで、美味しい肉ランチを愉しみたい方にはみみていをおすすめします。みみていでは国産の牛肉100%のステーキやハンバーグを楽しめるお店で、リーズナブルな価格で愉しめる事からも人気となっています。
和牛ステーキもおすすめですが、ジューシーな食感を楽しめる炭火焼き牛肉ハンバーグもおすすめです。粗挽きの国産牛を炭火で焼き上げた一品で、一般的なハンバーグとは全く違う食感を楽しむ事ができる様です。お子様メニューもあり、子連れランチを愉しみたい方にもおすすめです。
みみていの基本情報
住所 | 〒693-0005 島根県出雲市天神町157−2 |
電話番号 | 0853-23-3301 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~20:30 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 出雲市駅から1601m |
URL | 公式サイト |
⑪大社からあげ 光海どり
大社からあげ pic.twitter.com/UpgQVSbWT5
— マル〜 (@fallere825forti) March 26, 2018
さくっとランチを愉しみたい方には、大社からあげ 光海どりもおすすめです。こちらは原料にこだわったから揚げを楽しむ事ができ、鶏肉には「銀山赤どり」、調味料には「鵜鷺の藻塩」などが使用されています。
からあげのお肉はジューシーに仕上がっており、食べると口中に肉汁が広がります。衣もカリッと仕上がっており、止まらなくなりそうな味わいです。とり皮せんべいや鶏肉のそぼろが入ったコケッロッケなどもあるので、ランチだけでなくちょっとした休憩にもおすすめします。
大社からあげ 光海どりの基本情報
住所 | 〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南840−1 ご縁横丁内 |
電話番号 | 0853-25-8872 |
営業時間 | 7:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 出雲大社前駅から312m |
URL | 食べログ |
⑫サンベ バーガー 出雲大社店
旅行前にチェックした、サンベバーガーに初挑戦!
— たれぱんだ (@tare00026) October 19, 2015
これは出雲スペシャル#サンベバーガー #三瓶バーガー pic.twitter.com/4Q24coyPGD
サンベ バーガー 出雲大社店は、おしゃれな雰囲気の中で美味しいご当地バーガーを楽しむ事ができるお店です。店内はアメリカンな雰囲気を感じられるポスターやセンスの良いインテリアが使用されており、内装だけでも楽しむことが出来そうです。
ご当地感を感じられるランチを愉しみたい方には、「出雲スペシャル」をおすすめします。2種類のチーズと出雲産のトマトを使用したハンバーガーで、出雲大社でしか愉しめない限定メニューとなっています。ポテトとセットになったメニューなども有り、子連れの方にもおすすめです。
サンベ バーガー 出雲大社店の基本情報
住所 | 〒699-0711 島根県出雲市 大社町杵築南772 |
電話番号 | 0853-27-9400 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 火~木曜 |
アクセス | 出雲大社前駅より徒歩3分 |
URL | 公式サイト |
⑬神門通りカフェ ポンム ベエル
おやつはポンムベエルさんのぜんざいロールです(●´ω`●)♪ pic.twitter.com/mzWIcyXTPF
— 汐華初流乃 (@shiobanaharuno7) August 3, 2019
ゆったりとした雰囲気のカフェでランチを愉しみたい方には、神門通りカフェ ポンム ベエルをおすすめします。こちらではぜんざいロールケーキやカレーが名物となっており、休憩にもランチのもぴったりのお店となっています。
デザートとしても人気のぜんざいロールは米粉のスポンジを使用しており、中にはあずきや求肥、生クリームなどが入っています。こちらは1日30食限定となるので、食べたい方は早めの来店をおすすめします。
神門通りカフェ ポンム ベエルの基本情報
住所 | 〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南835−5 |
電話番号 | 0853-53-6330 |
営業時間 | 10:30~18:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 出雲大社前駅から186m |
URL | 食べログ |
⑭cafe&zakka&book ちまひか
cafe&zakka&book ちまひかは、その名の通り雑貨の販売なども行われているのが特徴のカフェです。店内はおしゃれながら家庭的な雰囲気で、落ち着いた空間でゆったりとランチを愉しみたい方におすすめしたいお店となっています。
ランチメニューは週替わりで内容が変わるのだそうで、黒米など体に優しい食材が使用されています。ドレッシングやケーキなどは自家製となっていますし、デザートは日替わりなのでさまざまな味わいを愉しむことが出来ます。ゆったりとした店内で、子連れの方にもおすすめです。
cafe&zakka&book ちまひかの基本情報
住所 | 〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南2424−2 |
電話番号 | 0853-53-6330 |
営業時間 | 10:30~18:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 出雲大社前駅から186m |
URL | 食べログ |
⑮絆屋
おやき。 (@ 絆屋 in 出雲市, 島根県) https://t.co/wGHLjJaief pic.twitter.com/X9lA0gVuZ8
— M (@Leaderjp) September 23, 2017
絆屋は出雲そばおやきの専門店となっており、ランチのほかちょっとした休憩を取りたい時にもピッタリのお店となっています。出雲そばおやきとはそば粉と小麦粉とを合わせた生地で様々な食材を包んで蒸した食べ物で、ぎっしりと詰まった中身と独特の食感の生地とが特徴となっています。
おやきは小倉あんや出雲ぜんざい、しいたけ山椒など様々な味わいが揃っているのも魅力なので、好きな味わいを愉しみましょう。また、おやきのほかにもしまね和牛を使ったライスバーガーや、おやつなどにもおすすめのあげぱんなどもあります。
絆屋の基本情報
住所 | 島根県出雲市大社町杵築南861-1 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 火曜 |
アクセス | 出雲大社前駅から徒歩1分 |
URL | 食べログ |
⑯お食事処 柿谷
海鮮丼出雲そばセット 美味しゅうござんした (@ 柿谷商店 in 出雲市, 島根県) https://t.co/RfXxVyC9pe pic.twitter.com/vXuBZgbjM6
— たゆる (@ta_yu_ru) March 26, 2017
出雲大社の近くで海鮮料理を楽しみたい方には、お食事処 柿谷もおすすめです。こちらでは捕れたての海鮮料理を楽しめることで人気で、のどぐろ定食や海鮮丼などを楽しむ事ができます。海鮮丼は8種類のネタを楽しめるこだわりの物となっており、ブリやイサキなどが使用されている様です。
海鮮丼のほかにも出雲そばや出雲ぜんざいなどもあるので、名物を愉しみたい方やちょっとした休憩にもおすすめです。海鮮丼とそばのセットなどもあるので、ちょっとずつ楽しみたい方にもおすすめします。車いすでも入店可能ですし、子連れの方も利用してみてはいかがでしょうか。
お食事処 柿谷の基本情報
住所 | 〒699-0763 島根県出雲市大社町日御碕1089−29 |
電話番号 | 0853-54-5106 |
営業時間 | 8:30~16:30 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 出雲大社から車で15分 |
URL | 公式サイト |
出雲大社参拝後は周辺のランチを楽しもう!
出雲そば
— なもきの突撃バンコク (@nmkbkk) October 3, 2020
三色割子😋 pic.twitter.com/YMp1MPd5qb
今回の記事では、出雲大社周辺でおすすめする人気のランチのお店を紹介しました。出雲大社周辺では美味しいそばを楽しめるお店も多いですが、新鮮な海鮮料理や肉料理などを楽しめるお店も多いです。子連れの方でも利用しやすいお店もあるので、出雲大社を参拝した後は美味しいランチを愉しんでみてはいかがでしょうか。