神奈川のおすすめグランピング施設19選!自然にふれあいながらグランピングしよう!
神奈川は自然にあふれたエリアもあり、数多くのグランピング施設があります。神奈川でおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。日帰りで楽しめる施設から宿泊できる施設など、自然に触れ合いながらグランピングを楽しみましょう。

目次
神奈川のグランピングで快適な時間を過ごそう!
横浜ウォーカー8月号絶賛取材中です。神奈川にはとても身近な場所でグランピングできちゃうスポットがあるんですよ~✴。詳しくは次号をお楽しみに☀😆 pic.twitter.com/LutuURfsXp
— 横浜ウォーカー (@_YokohamaWalker) June 29, 2016
神奈川にはグランピング施設がたくさんあり、自然の中でキャンプを楽しむことができます。家族や仲間とBBQなどを楽しみながらコテージやロッジなどで快適な時間を過ごしてみませんか?神奈川でおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。
日帰りや子連れで行けるグランピングを紹介!
夏休み最後の思い出に、茂木にグランピングへ😊神奈川から高速使って車で片道4時間くらいかかり🚗💨💨、決闘サバイバルやってないけど…明日でええか。と思いました😇 pic.twitter.com/2ebXP8b4Lu
— marino (@marino_2) August 28, 2022
神奈川には日帰りや子連れでも楽しめるグランピング施設がたくさんあります。宿泊しなくても日帰りで楽しめるのなら気軽に足を運ぶこともできます。水遊びができたり自然と触れ合いながら様々な体験ができる子連れにおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。
神奈川のおすすめグランピング施設5選【横浜・川崎地域編】
神奈川の秘境 山北町
— レーコ (@91X92L99Z15S) August 30, 2021
西丹沢で隠れスポットを見つけた
グランピング BBQ 楽しめる
目印はこの立派な樹齢二千年の
箒杉☆近くには♨️あり
箒杉前の革製品雑貨Brunoさんを
目的に行ったのにお休みだった💦
また今度! pic.twitter.com/FANLrnCvyp
横浜・川崎地域でおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。横浜・川崎地域には日帰りでも楽しめるグランピング施設があり、気軽にキャンプ気分を味わうことができます。
①ロックヒルズガーデン
都内や川崎、横浜で出かけられない方はロックヒルズガーデンがオススメ❗️
— こ う (@HirabinK) August 9, 2020
手ぶらでBBQができますよ〜 pic.twitter.com/mBBmmwpAvq
ロックヒルズガーデンは「都会の秘密基地」として知られ、築30年の商業ビルの7階と屋上をリノベーションして作られました。屋上がグランピングエリアになっていて、芝生とおしゃれなテントが設置され、日帰りでキャンプ気分を味わうことができます。
『ロックヒルズガーデン』の基本情報
先日、ロックヒルズガーデン@川崎に行ってきましたー
— キャンプサイコーおじさん キャンプサイコー協会事務担当 藤沢在住47歳 (@campSAIKOOG3) December 3, 2021
屋上がとにかく気持ちええー
テントとかジャグジーもあって、これがグランピング?なのかな pic.twitter.com/ByXg6YVH2w
施設名 | ロックヒルズガーデン |
住所 | 神奈川県川崎市幸区中幸町3-8-1 |
アクセス | JR川崎駅より徒歩6分 |
営業時間 | 平日 17時~22時 休日・祝日 11時~21時 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
②ドリームドア ヨコハマハンマーヘッド
ハマスタ前に
— 澁谷 25 🔥\横浜反撃/🔥 (@r6qo2UhiFNQ1eq5) September 19, 2021
こないだオープンしたBBQ場ドリームドアで、ちょっとゆっくり pic.twitter.com/2PrEM0leKk
日帰りでグランピングを楽しみたいならドリームドア ヨコハマハンマーヘッドがおすすめ。手ぶらで気軽に本格的なBBQを楽しむことができて、海の近くの森の中でグランピングを楽しめます。
『ドリームドア ヨコハマハンマーヘッド』の基本情報
ドリームドア横浜行きたい
— リーコン (@rymankong) September 11, 2021
BBQしたい肉食べたい🥩🥩🥩 pic.twitter.com/sG1S0fhfSR
施設名 | ドリームドア ヨコハマハンマーヘッド |
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2丁目 カップヌードルミュージアムパーク内 |
アクセス | JR各線「横浜駅」から約10分 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
③ROOFTOP Beer Garden -Glamping Style-
全席完全屋外のテラス席で楽しむレンブラントホテル厚木のビアガーデン。
— レンブラントホテル厚木 (@rembrandt_atg) July 8, 2022
ROOFTOP BEER GARDEN BACARDI TERRACE 2022🍻
いよいよ明日から開催です✨ pic.twitter.com/cAIXbvuuLS
日帰りでグランピング気分を味わいたいなら新横浜プリンスホテルの7階の屋上で夏季限定のビアガーデンに足を運んでみましょう。期間限定で開催され、リゾートを訪れたような気分にさせてくれます。
『ROOFTOP Beer Garden -Glamping Style-』の基本情報
施設名 | ROOFTOP Beer Garden -Glamping Style- |
住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目4新横浜プリンスホテル 7階 |
アクセス | 新横浜駅から徒歩2分 |
営業時間 | 平日 5:30P.M.~9:30P.M. 土曜11:30A.M.~3:00P.M. / 5:00P.M.~9:00P.M. 日曜11:30A.M.~3:00P.M. |
定休日 | 月・火曜定休 |
料金 | バーベキューセット 1名さま¥4,000 |
駐車場 | 有り |
URL | 参考サイト |
④上郷・森の家
というわけで上郷森の家でキャンプしてました🏕
— ケイスケ@鯉友 (@kirei_takahasi) August 27, 2022
結構な大自然だった☺️ pic.twitter.com/hvMvDfnRKA
大型のグランピングテントでグランピングを楽しむことができます。専用のウッドデッキもあり、BBQや焚火台があるので手ぶらでBBQを楽しめて子連れにもおすすめ。敷地内には大浴場もあり快適です。
『上郷・森の家』の基本情報
施設名 | 上郷・森の家 |
住所 | 神奈川県横浜市栄区上郷町1499-1 |
アクセス | 横浜横須賀道路「朝比奈I.C」から約15分 |
営業時間 | チェックイン15:00~18:00 チェックアウト8:00~10:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
⑤BEANSTALK by Yokohama Hostel Village
YOKOHAMA HOSTEL VILLAGEは寿地区で50部屋を運営しています。1人1泊3,100円〜というリーズナブルなお値段!ロビーには宿泊者の方の写真がズラッと貼られており4割が外国人の方!バックパッカーの方が多いそう。 pic.twitter.com/859EulHnuK
— 穂積ユタカ (@hozming) September 8, 2015
ビルの屋上で日帰りグランピングを楽しむことができます。好きな食材とドリンクを準備すればグランピングテントや調理器具、BBQ の機材は貸し出してくれます。宿泊もできますが、日帰りデイプランもおすすめ。
『BEANSTALK by Yokohama Hostel Village』の基本情報
施設名 | BEANSTALK by Yokohama Hostel Village |
住所 | 神奈川県横浜市中区松影町3丁目12-2屋上 |
アクセス | JR京浜東北線・根岸線「石川町駅」より徒歩5分 |
営業時間 | 12:00~翌日10:00 |
定休日 | 年始 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
神奈川のおすすめグランピング施設4選【横須賀三浦地域編】
神奈川の秘境 山北町
— レーコ (@91X92L99Z15S) August 30, 2021
西丹沢で隠れスポットを見つけた
グランピング BBQ 楽しめる
目印はこの立派な樹齢二千年の
箒杉☆近くには♨️あり
箒杉前の革製品雑貨Brunoさんを
目的に行ったのにお休みだった💦
また今度! pic.twitter.com/FANLrnCvyp
横須賀三浦地域でおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。横須賀三浦地域は横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町エリアです。横須賀三浦地域にはおしゃれなグランピング施設がたくさんあり、女性にも人気があります。
①Nature Healing Lounge THE OUT(ジ・アウト)
🌊🏘🏕️🌆🏭⛺🏡🏞️🌳
— 晴れ🌞時々曇り🌤️ (@chocoreonism) March 15, 2021
Nature Healing Lounge THE OUT 鎌倉オーシャンビュー
グランピングリゾートが今
のところ候補かな😙💡
少し高さが違うけど上下左右
に場所があってもおかしくは
ない広さ(山)だし😊
📸写る感じが若干ズレるのも納得出来る😃
注:個人の想像でしかない
答えは当日判明するかな?😅 pic.twitter.com/hkYquBXyPY
横須賀三浦地域でおすすめなのはジ・アウトです。江ノ電「稲村ケ崎駅」から徒歩5分とアクセス抜群で人気があります。海を眺めながらウッドデッキでのんびりとした時間を過ごすことができて、夜にはライトアップされ花火や焚火を楽しめます。
『Nature Healing Lounge THE OUT(ジ・アウト)』の基本情報
施設名 | Nature Healing Lounge THE OUT(ジ・アウト) |
住所 | 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎2丁目1-25 |
アクセス | 江ノ電「稲村ヶ崎駅」から徒歩10分 |
営業時間 | チェックイン14:00~17:00 チェックアウト11:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
②スノーピークグランピング京急観音崎
京急観音崎のスノーピークグランピング。ゴールデンウィークが終わってからどこかで行きたいなーとずっと思ってる。
— くわばらゆうき|& PUBLIC (@kuwabarayuki_) May 3, 2021
今はいけないからとりあえずColemanのBBQ台とか購入し、二宮の海でひっそりとやるつもり。 pic.twitter.com/FBxXDvQaub
横須賀三浦地域にあるスノーピークグランピング京急観音崎は人気アウトドアメーカーの「snow peak」と京急グループがコラボしたグランピング施設。三浦半島に隣接しているので海を眺めながらグランピングを楽しむことが出来ます。
『スノーピークグランピング京急観音崎』の基本情報
京急観音崎のスノーピークグランピングというのに行った、東京湾の前に立てたスノーピーク製の小屋に泊まり野外で飯を食べるというものでめちゃめちゃ高いんだけど子どもが双眼鏡で貨物線やら客船を見つけては大はしゃぎしてたのでよかった pic.twitter.com/58XycpAghE
— 盛田 諒 (@moritakujira) September 20, 2021
施設名 | スノーピークグランピング京急観音崎 |
住所 | 神奈川県横須賀市走水2 |
アクセス | 横浜横須賀道路「馬堀海岸I.C.」より車で約5分 |
営業時間 | チェックイン14:00~18:30 チェックアウト11:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有り(無料) |
URL | 公式サイト |
③サードプレイス葉山
横須賀三浦地域にあるサードプレイス葉山は会員制のグランピング施設で、ASOBIBAが手掛けています。シュノーケリングやSUP、シーカヤックなど葉山と三浦、逗子の自然を満喫できるアクティビティがあり子連れにおすすめ。
葉山と三浦は海と山に恵まれ自然を堪能することができます。渓流を登る三浦アルプスリバーウォークも人気です。
『サードプレイス葉山』の基本情報
施設名 | サードプレイス葉山 |
住所 | 神奈川県横須賀市秋谷1653 |
URL | 参考サイト |
④The Galaxy Express Nahama
トレーラーハウスでグランピングを楽しみたい方におすすめの施設です。ビーチにも近く、釣りや海でのアクティビティも楽しめるので子連れにも大人気。BBQ用の食材は自分で準備が必要です。
『The Galaxy Express Nahama』の基本情報
施設名 | The Galaxy Express Nahama |
住所 | 神奈川県横須賀市長井2-12先 和田長浜県営駐車場手前 |
アクセス | 京急久里浜線「三崎口駅」から車で約8分 |
営業時間 | チェックイン17:00 (最終チェックイン:23:00) チェックアウト10:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有り |
URL | 参考サイト |
神奈川のおすすめグランピング施設5選【県央・湘南地域編】
【神奈川】snow peak glamping 京急観音崎
— 🦦旅らっこ🦦𓂃 素敵なホテルを紹介𓂃❤︎ (@tabirakko3) September 21, 2021
お洒落なグランピングをしたいならここ!!
世界的建築家が手掛けたグランピング施設が素敵...
東京湾を臨む絶好のロケーションとグランピングの相性は抜群!!💫
スノーピーク製品に囲まれた贅沢なアウトドア体験を楽しむことができます🥰 pic.twitter.com/xP27Bm3WuS
県央・湘南地域でおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。県央・湘南地域は大自然の中でグランピングを楽しむことができるので子連れにおすすめです。
①里楽巣FUJINO
人生初のグランピングは相模原にある日比谷花壇の「里楽巣FUJINO」さんに泊まった🥰
— 釼持恵梨香【髪の整形師/髪質改善/縮毛矯正/トリートメント/ 株式会社IJK副代表/表参道】 (@erika_kenmotsu) December 10, 2021
全てがお洒落で綺麗で、スタッフさんも丁寧でとても癒された☺️✨
クリスマスツリーの飾り付けも楽しかったし、冷えた空気の中での食事も最高だった👏💕
グランピング考えてる人はぜひ〜✨ pic.twitter.com/8VdUMwnn3x
1日2組限定のグランピング施設で、日比谷花壇がプロデュースしていてとてもおしゃれ。洋室タイプと和室のタイプがあり、食事は地元食材を使用したフルサービスのディナーが楽しめます。
『里楽巣FUJINO』の基本情報
施設名 | 里楽巣FUJINO |
住所 | 神奈川県相模原市緑区牧野4611-1 |
アクセス | 中央自動車道「相模湖I.C.」から約10分 |
営業時間 | チェックイン15:00~17:00 チェックアウト11:00 |
定休日 | 水曜日・年末年始 |
料金 | 【ドームテントサイト(2区画)】 42,000円~(1区画1泊 2名様から) |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
②PICAさがみ湖
本日のお宿、PICAさがみ湖に到着🛌 pic.twitter.com/x5UIVb63dq
— かんな (@kanna321) February 19, 2022
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト内にあり、ログキャビンやトレーラーハウス、セットアップテントサイトなどから希望のスタイルを選ぶことができます。遊園地もあるので子連れにおすすめ。日帰り温泉も楽しめます。
『PICAさがみ湖』の基本情報
PICA さがみ湖でテント泊。
— sakuya877 (@sakuya877) December 29, 2020
ハンモックの揺れが気持ちいい。 pic.twitter.com/QRu4ZRN6ys
施設名 | PICAさがみ湖 |
住所 | 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 相模湖リゾートプレジャーフォレスト内 |
アクセス | 中央道「相模湖東I.C.」から約7分 |
定休日 | 繁忙期を除く水曜日・木曜日 |
料金 | 9200円~ |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
③TINY CAMP VILLAGE
焚火と音"小さな森の音楽祭"@厚木七沢TINY CAMP VILLAGE🏕
— 小幡 康裕 (コアラモード.) (@o_ba__) July 18, 2022
(THANK YOU! SOLD OUT)
天気良すぎの中セッティング中〜 pic.twitter.com/0NTvPaNbwb
1日5組限定のキャンプ場で、秘密の隠れ家的な雰囲気です。テント以外にトレーラーのサイトがあり、ハンモックがセットされています。手作りのピザ釜もありとてもおしゃれ。
『TINY CAMP VILLAGE』の基本情報
施設名 | TINY CAMP VILLAGE |
住所 | 神奈川県厚木市七沢1854 |
アクセス | 小田急線「本厚木駅」から車で約20分 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 1日500円(1泊2日の場合1,000円) |
URL | 公式サイト |
④ちがさき柳島キャンプ場
湘南ビーチには30秒でアクセスすることができて、最高のロケーションの中でグランピングを楽しむことができます。海辺にあり、リーズナブルでトイレやシャワーも充実しているので子連れにおすすめ。
『ちがさき柳島キャンプ場』の基本情報
施設名 | ちがさき柳島キャンプ場 |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸1592番1地先 |
アクセス | 湘南バイパス「 茅ヶ崎海岸料金所」から 約10分 |
営業時間 | チェックイン 日帰り11:00~ / 宿泊13:00~18:00 |
定休日 | 7月・8月を除く火曜日 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
⑤ワイプアウト湘南
期間限定のビーチハウスで、江の島・鵠沼海岸で初めてのグランピングリゾートです。広大なデッキにテントが配置され、仲間とわいわいBBQも楽しむことができます。
『ワイプアウト湘南』の基本情報
施設名 | ワイプアウト湘南 |
住所 | 神奈川県藤沢市鵠沼海岸 1-17 ワイプアウト |
アクセス | 小田急鵠沼海岸駅 徒歩6分 |
営業時間 | 午前10時から午後8時 |
URL | 参考サイト |
神奈川のおすすめグランピング施設5選【県西地域編】
日比谷花壇さん、グランピング施設あったの?
— オクノアイ | ai.okuno (@00ai001) April 19, 2021
しかも神奈川相模原!『里楽巣FUJINO』車ですぐいける範囲で、かつキャンプほどハードル高くない。
家族にめっちゃ良さそう。タイミングは考えるけど、お友達家族と行きたいなー🤔 pic.twitter.com/ZAqiQkqouk
県西地域でおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。県西地域にも日帰りや宿泊できるグランピング施設があり、子連れにもおすすめです。
①芦ノ湖キャンプ村
桃源台まで降りて湖尻峠へ。途中芦ノ湖スカイラインがある為行き止まり❌
— とっすぃ㌠ @ロードバイクアルピニスト (@RoadBikeAlpinis) December 11, 2018
そして芦ノ湖キャンプ村🏕レンタサイクルがある、、、💡
よし!繋がった‼️芦ノ湖一周、通称“アシイチ”を作ろう💪
芦ノ湖スカイラインを自転車に開放させる!おし!ホテルと協力して頑張るか👍 pic.twitter.com/2UeonNirkw
1棟貸切でグランピングを楽しむことができます。別荘に宿泊している気分にさせてくれ、とても豪華なのにリーズナブルなところが魅力的。釣りやレンタサイクルもあるので子連れにおすすめです。
『芦ノ湖キャンプ村』の基本情報
施設名 | 芦ノ湖キャンプ村 |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164 |
アクセス | 小田急線「箱根湯本駅」からバス乗車、バス停「桃源台」下車徒歩10分 |
営業時間 | チェックイン(サイト)11:00~ (ケビン棟)15:00~ チェックアウト(サイト)(ケビン棟)~10:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | テントキャンプサイト 1区画2,000円~4,000円/泊 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
② ザ・ベースグランピング湯河原
ザベースグランピング湯河原、良かったな〜!!夜中、長く温泉入ってたから一睡もしてない。 pic.twitter.com/aaJbnuev9r
— martini aya (@tohmartini_s) July 4, 2022
2022年3月にオープンした施設で、全室に源泉掛け流しの温泉がありラグジュアリーで快適に過ごすことができます。冷凍庫のアイスは食べ放題。焚き火やBBQスペースもあり、ペット可の棟もあるのでペット連れにもおすすめです。
『 ザ・ベースグランピング湯河原』の基本情報
施設名 | ザ・ベースグランピング湯河原 |
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上473-1 |
アクセス | JR東海道本線「湯河原駅」より約7分 |
営業時間 | チェックイン:15:00~ 18:00 チェックアウト:翌日10:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
③箒沢荘グランピングエリア杢
古民家民宿「箒沢荘」の敷地内にあり、1日1組限定のグランピングエリア。大自然に囲まれて贅沢な時間を過ごすことができます。BBQの設備も充実していて、オプションで食材も用意してくれるのでとても便利。
『箒沢荘グランピングエリア杢』の基本情報
施設名 | 箒沢荘グランピングエリア杢 |
住所 | 神奈川県足柄上郡山北町中川698-1 |
アクセス | 東名高速「大井松田I.C」から約20分 |
営業時間 | チェックイン14:00 チェックアウト10:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
④グランピング&BBQコテージ デジャブ
ログハウスタイプのグランピング施設で海辺にあるので釣りや海を楽しみたい方におすすめ。ログハウスには2段ベッドがあり、BBQデッキが備え付けられています。
『グランピング&BBQコテージ デジャブ』の基本情報
施設名 | グランピング&BBQコテージ デジャブ |
住所 | 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1011-1 アルハンブラ敷地内 |
アクセス | JR東海道本線「真鶴駅」から約5分 |
営業時間 | チェックイン16:00 (最終チェックイン:21:00) チェックアウト10:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
⑤グランピング・BBQ Have a Nice Day!
屋上でグランピング気分を味わうことができて、食材は持ち込み可能ですが、お店のBBQメニューもおすすめ。神奈川県産の豪華な食材を使用したメニューを堪能しましょう。
『グランピング・BBQ Have a Nice Day!』の基本情報
施設名 | グランピング・BBQ Have a Nice Day! |
住所 | 神奈川県小田原市本町1丁目5-4 |
アクセス | JR東海道本線・湘南新宿ライン、小田急線「小田原駅」東口から徒歩約7分 |
営業時間 | ランチ 11:30~16:00(L.O.15:00) ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
神奈川のグランピングでのんびりしよう!
京急油壷温泉キャンプパーク(神奈川)
— ずけもの (@200kemono) May 4, 2022
旧マリンパーク跡地をキャンプ場としてOP。流行りのグランピングやレンタルによる手ぶらでキャンプも楽しめる。ポニーはふれあいの他、グランピングでは一緒に泊まることも。他にミニ水族館とビオトープのカメやサカナにエサやりなど。入場無料なのでお気軽に pic.twitter.com/VexrgHHw2t
神奈川でおすすめのグランピング施設をご紹介しました。神奈川には子連れにおすすめのグランピング施設もあり、日帰りや宿泊で楽しむことができます。神奈川のグランピングでのんびりした時間を過ごしてみませんか?
おすすめの関連記事


