okayama-local-foods



晴れの国、岡山は郷土料理がうまい!おすすめの店情報からレシピまで一挙紹介 | 旅行・お出かけの情報メディア
















晴れの国、岡山は郷土料理がうまい!おすすめの店情報からレシピまで一挙紹介

岡山県は南部に海、北部に高原があり、海の幸と山の幸に恵まれておいしい郷土料理が各地にあります。また、学校給食や居酒屋などでも郷土料理を食べることができ、岡山県民にとって身近な食べ物です。今回は岡山でおいしい郷土料理が頂けるお店やレシピなどをご紹介します。

晴れの国、岡山は郷土料理がうまい!おすすめの店情報からレシピまで一挙紹介のイメージ

目次

  1. 1岡山の郷土料理の特徴
  2. 2人気の岡山郷土料理をご紹介
  3. 3給食で人気の郷土料理「ばらずし」レシピ
  4. 4岡山で郷土料理のおすすめ店は?居酒屋から専門店まで
  5. 5郷土料理とは違う?岡山ご当地グルメ
  6. 6岡山の郷土料理を食べ作尽くして、至福の旅を!
    1. 目次
  1. 岡山の郷土料理の特徴
    1. 晴れの国、岡山!
    2. 瀬戸内海の魚は栄養満点
  2. 人気の岡山郷土料理をご紹介
    1. 海の郷土料理
      1. 海の郷土料理①ばらずし
      2. 海の郷土料理②ままかり
      3. 海の郷土料理③たこめし
    2. 山の郷土料理
      1. 山の郷土料理①しのうどん
      2. 山の郷土料理②葉わさびずし
      3. 山の郷土料理③けんびき焼き
  3. 給食で人気の郷土料理「ばらずし」レシピ
    1. ばらずしはいつ食べる?
    2. ばらずしは子どもにも人気
    3. ばらずしのレシピ
  4. 岡山で郷土料理のおすすめ店は?居酒屋から専門店まで
    1. 岡山駅周辺で郷土料理を食べられるのは?
      1. ①岡山料理専門店~cooking of art Ikiya~
      2. ②瀬戸内直送鮮魚と地酒のお店 桃の花
      3. ③味いそ料理 庄や
      4. ④創味魚彩 岩手川
      5. ⑤吾妻寿司 岡山駅店
      6. ⑥鳥好 駅前本店
  5. 郷土料理とは違う?岡山ご当地グルメ
    1. 岡山ご当地グルメの特徴
    2. 岡山ご当地グルメのおすすめ3選
      1. ①おかやまデミカツ丼
      2. ②日生カキオコ
      3. ③津山ホルモンうどん
  6. 岡山の郷土料理を食べ作尽くして、至福の旅を!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    6. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    7. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    8. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    9. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    10. 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
    11. 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
    12. 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
    13. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    14. 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    17. 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
    18. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    19. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    20. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

岡山の郷土料理の特徴

岡山県は南部に瀬戸内海、北部に蒜山高原があり、海の幸・山の幸どちらも味わえます。また、気候が温暖で自然も豊かなことから、収穫できる果物の種類も豊富で「くだもの王国」としても有名です。

各地にその土地ならではのおすすめの郷土料理があるため、訪れる度に違った料理が居酒屋さんなどでも味わえます。

晴れの国、岡山!

岡山県は、降水量1mm未満の日が全国で一番多いことから「晴れの国」と呼ばれています。瀬戸内海では海水浴、蒜山高原ではスキーと季節を問わずいつ訪れてもレジャーが楽しめます。

瀬戸内海の魚は栄養満点

瀬戸内海は昔から豊かな漁場として知られており、どの季節にもおいしい海産物が獲れます。特に、高梁川・吉井川・旭川から栄養分が流れ込む岡山県の近海で獲れる海産物は、おいしく栄養分が豊富です。

おいしい海産物はどんなレシピにもよく合うので、居酒屋さん、家庭料理、給食にも利用されています。この後ご紹介する「ばらずし」などは学校給食でも出されていて、様々な具材が一度で堪能できるという点でおすすめです。

岡山駅周辺のおすすめランチ25選!名物グルメやオシャレなカフェも紹介!

人気の岡山郷土料理をご紹介

岡山では、居酒屋さんなどでも普通に郷土料理が頂けるほどとても身近な存在です。また、食育のため学校給食でも郷土料理が出されています。おいしい郷土料理を給食で食べたら、それが誇りにもなりますね。

海の郷土料理

では最初に瀬戸内海の海の幸で作る、海の郷土料理をご紹介します。その後でおいしい郷土料理を出してくれる料理屋さんや居酒屋さんもご紹介しています。

海の郷土料理①ばらずし

まずご紹介するのは学校給食でも提供されるばらずしです。ばらずしの発祥は江戸時代に遡ります。備前国の藩主が「一汁一菜」の倹約令を公布したため、庶民はたくさんの食材を盛り込んだすし飯を「一菜」としたことが始まりです。

今ではお客様のおもてなしや特別な席で頂くごちそうですが、元々は倹約令から始まったなんて何だか皮肉ですね。岡山のばらずしは具材を混ぜた酢飯の上に、酢飯が見えなくなるほどの量の具材を盛り付けるのが特徴です。

海の郷土料理②ままかり

まま(ご飯)をかり(借り)に行ってでも食べたいことから呼ばれるようになった「ままかり」。主に酢漬けで食べることが多い郷土料理ですが、ごはんによく合うのでばらずしの具材にしたり、押し寿司で食べるのもおすすめです。

ままかりは他に刺身や塩焼きにしてもおいしく、居酒屋さんなどのお店でも食べることができます。

海の郷土料理③たこめし

岡山駅のホームでも購入できるほど県民から愛され親しまれているたこめしは、瀬戸内海の良質なたこを味わえる郷土料理です。たこといえば明石が有名ですが、岡山県倉敷市下津井は潮流が速く身が引き締まったおいしいたこが獲れます。

そのたこをぶつ切りにしてご飯と炊き上げると、磯の香りやたこの噛み応えが楽しめる一品になります。組み合わせる具材に決まりはなく、ご家庭やお店の好み・特徴を生かした色んなレシピがあります。

山の郷土料理

さて、お次は岡山県北部の山の幸を使った郷土料理です。こちらにもおすすめのおいしい食材やレシピがたくさんあります。

山の郷土料理①しのうどん

しのうどんは岡山県倉敷市玉島の円通寺で修行僧が食べていた、幅2cm長さ1m以上の麺が特徴の郷土料理です。良寛も食べていたことから、良寛ゆかりのうどんとされています。麺1本でお椀がいっぱいになることから「一筋一碗」と呼ばれることもあるそうです。

昭和に入り、一時期は全く食べられなくなりましたが、「玉島おかみさん会」が復活させ食べられるようになりました。おいしいレシピが考案されるようにと、超極太麺を使う以外の決まりは設けていません。

山の郷土料理②葉わさびずし

葉わさびを栽培しているのは、岡山県の奥津地域の数軒の農家だけです。そのため、あまり市場には出回らない貴重な野菜で、葉わさびずしは葉わさびをちらしずしに散らしものです。この時、葉わさびは2倍酢で漬けてあります。

わさびは土の中にもぐっている部分ですが、葉わさびは土から出ている部分で、鮮やかな緑と程よい辛味が特徴です。葉わさびずしの他に、葉わさび漬けも人気の郷土料理でご飯にもお酒にも合うのでおすすめです。

山の郷土料理③けんびき焼き

岡山県北部では、旧暦の6月1日(新暦で概ね6月~8月くらい、2022年は6月29日)に田んぼや厄年の節目にあたるため農家ではお休みしていました。その頃食べられていたのがけんび焼きです。農作業で疲れた体を癒す、夏痩せしない、との言い伝えがあるそうです。

小麦粉に熱湯を入れて練った生地にあんこを入れて、みょうがの葉で包んだら焼き色がつくまで焼いてできあがりです。当時、甘いものは貴重だったと推察されるので、けんびき焼きをみんな楽しみにしている様子が浮かびますね。

鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!

給食で人気の郷土料理「ばらずし」レシピ

岡山県で特に人気の郷土料理・ばらずしは食育のため給食にも出るそうです。ばらずしをほおばる、子供たちの笑顔が容易に想像できます。こんなに豪華な郷土料理を給食で食べたら、午後からもっと頑張れそうですね。

ばらずしはいつ食べる?

給食でも提供されるばらずしには別名があります。それは「祭りずし」「岡山ずし」で、お祭りやお祝い事、お正月などの席やお客様のおもてなしとして食べることが多い郷土料理、つまり特別な料理です。

これだけ具だくさんで豪華なレシピですから「特別感」ありますよね。

ばらずしは子どもにも人気

給食でも食べられるほど人気のばらずしですが、ばらずしには決まった具材がありません。お店やご家庭でそれぞれのレシピがあります。ご家庭ではもちろん、子供も喜ぶばらずしを作ります。

作るときは、子供も一緒にお手伝いするとおいしさも倍増です。親子でコミュニケーションを取りながら郷土料理が作られて、しかもおいしくみんなで食べられたら子供もばらずしが大好きになりますよね。

ばらずしのレシピ

特にこれといった決まりがないばらずしですが、家で作って食べてみたいという方のためにレシピを載せておきます。具材は身近にあるものでアレンジを加えても良さそうですね。

JAおかやまばらずしレシピ

山口の郷土料理「岩国寿司」とは?美味しいおすすめ店11選も紹介!

岡山で郷土料理のおすすめ店は?居酒屋から専門店まで

では、実際に岡山へ出かけておいしい郷土料理を食べたいと思ったら、おすすめはどこでしょうか?居酒屋さん・料理屋さん問わず探してみました。

岡山駅周辺で郷土料理を食べられるのは?

岡山駅には構内にも周辺にもおいしいものを提供してくれるお店がたくさんあります。今回はその中でも、おいしい郷土料理が食べられる料理屋さん、居酒屋さんをご紹介します。

①岡山料理専門店~cooking of art Ikiya~

岡山県の郷土料理を岡山県の食材で作って提供してくれる専門店です。伝統的な郷土料理からB級グルメまで、岡山に来たらここは外せません。

名称 岡山料理専門店~cooking of art Ikiya~
住所 岡山県岡山市北区柳町2-1-7
ラポールビル1階
050-5485-7262

アクセス JR岡山駅から徒歩13分
料金 「2時間飲み放題付 岡山満喫コース」6,000円
定休日 水曜日
※新型ウィルス感染状況により変更の可能性があります
営業時間 18:00~24:00(L.O.23:00)
URL 岡山料理専門店~cooking of art Ikiya~公式サイト
備考 駐車場なし

②瀬戸内直送鮮魚と地酒のお店 桃の花

岡山県の花を店名にした「瀬戸内直送鮮魚と地酒のお店 桃の花」は、料理人の技術が高いと評判です。見ても食べても楽しめる、おいしく美しい料理でもてなしてくれます。

名称 瀬戸内直送鮮魚と地酒のお店 桃の花
住所 岡山県岡山市北区田町1-12-2
050-5484-2601
アクセス JR岡山駅から徒歩15分
料金 岡山名物ままかり450円
定休日 不定休
※日曜日は6名以上の予約のみ
※新型ウィルス感染状況により変更の可能性があります

営業時間 17:00~22:00
URL 瀬戸内直送鮮魚と地酒のお店 桃の花公式サイト
備考 喫煙席要問合せ

③味いそ料理 庄や

お手頃価格で新鮮な魚が食べられると人気の「味いそ料理 庄や」は、地元のお客さんでいつも賑わっている居酒屋さんです。おいしい魚が食べたい時には迷わず味いそ料理 庄やへ。

名称 味いそ料理 庄や
住所 岡山県岡山市北区幸町9-10
086-233-0874
アクセス JR岡山駅から徒歩7分
料金 庄や定食1500円
定休日 日曜日
※新型ウィルス感染状況により変更の可能性があります
営業時間 17:00~23:40
URL 食べログ
備考 個室なし

④創味魚彩 岩手川

「創味魚彩 岩手川」は岡山市内で本格的な活魚料理を始めた老舗の料理屋さんです。各地の旬の魚介を最もおいしい調理法で食べさせてくれます。本格的な魚料理は創味魚彩 岩手川にお任せです。

名称 創味魚彩 岩手川
住所 岡山県岡山市北区田町1-9-20
086‐222-6366
アクセス JR岡山駅から徒歩13分
料金 瀬戸の酢の物880円
定休日 日曜・祝祭日・年末年始
※新型ウィルス感染の状況により変更の可能性があります
営業時間 17:00~22:30(L.O.22:00)
URL 創味魚彩 岩手川公式サイト
備考 席数70席
駐車場:隣接コインパーキング

⑤吾妻寿司 岡山駅店

「吾妻寿司 岡山駅店」は岡山駅構内にあり、急いでる時にもさっと食事ができてありがたいお店です。こちらではばらずしを始め、ままかりずしやさわらずしなどの郷土料理が食べられます。

名称 吾妻寿司 岡山駅店
住所 岡山県岡山市北区駅元町1-1
さんすて岡山2階
086-227-7337

アクセス JR岡山駅改札前1分
料金 さわら押し寿司1,320円
定休日 年中無休
※新型ウィルス感染状況により変更になる可能性があります
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)
URL 我妻寿司公式サイト
備考 全席禁煙

⑥鳥好 駅前本店

ミシュランガイドにも掲載されたことがある居酒屋さんです。鳥料理はもちろん、岡山県の郷土料理ままかりも出してくれます。他にお刺身もあり、おいしいお酒や料理がリーズナブルな価格で提供されます。

名称 鳥好 駅前本店
住所 岡山県岡山市北区品長5-8
086‐233-1969
アクセス JR岡山駅から徒歩5分
料金 しめさば500円
定休日 年中無休
※新型ウィルス感染状況により変更の可能性があります
営業時間 16:00~24:00
URL 食べログ
備考 駐車場なし
倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!

郷土料理とは違う?岡山ご当地グルメ

岡山の歴史や気候、風土によって食されてきた郷土料理に対して、ご当地グルメは地元に行かないと食べられない創作料理です。

食材が豊富な岡山だけあって、創作料理の種類もたくさん。どれを食べようか迷ってしまいますね。今回は当サイトでご当地グルメを3つ厳選してご紹介します。迷った時の参考になりましたら幸いです。

岡山ご当地グルメの特徴

日本各地にたくさんのご当地グルメがありますが、岡山のご当地グルメの特徴は何といってもバリエーションの豊かさです。その土地にある食材を使ったおいしい創作料理がたくさんあります。

ではおすすめのご当地グルメ3選をご紹介します。

岡山ご当地グルメのおすすめ3選

今回ご紹介するのは、「おかやまデミカツ丼」「日生カキオコ」「津山ホルモンうどん」の3つです。どれもおいしそうで見てるだけでお腹が空いてきますよ。

①おかやまデミカツ丼

おかやまデミカツ丼は揚げたてのとんかつにデミグラスソースをかけたもの。1931年創業の老舗とんかつ店「味司 野村」が発祥です。創業者が東京のホテルで食べたデミグラスソースのあまりのおいしさに感動し、岡山の人にも食べてもらいたいと、考案しました。

デミグラスソースの味はそのお店によって個性があり、どのお店が自分好みか探すのもまた楽しそうです。おかやまデミカツ丼は主に岡山市を中心に提供されています。

②日生カキオコ

兵庫県と隣接する備前市日生(ひなせ)は、岡山でも屈指のカキの水揚げ量で知られています。カキの養殖が始まったのは昭和40年代からで、今では岡山県のカキ生産量の半分以上が日生のカキとなっています。

カキオコはカキの生産が始まった頃、売り物にならないカキを何とか使えないかとお好み焼き屋さんに持ち込んだのが始まりだそうです。ミネラルたっぷりでプリップリッのカキがこれでもかと入ったお好み焼き、ぜひご賞味あれ。

③津山ホルモンうどん

津山ホルモンうどんは、ホルモン入り焼うどんです。この地域では古くから牛や馬の流通が盛んだったため、比較的簡単にホルモンを入手できたことから始まったそうです。

ホルモンとうどんが入っている以外の決まりはなく、各お店独自の調理法や味付けがあるのも津山ホルモンうどんの魅力です。津山市内だけでホルモンうどんのお店が、何と50店以上もあるそうですので、何度も津山へ足を運んで食べたくなることでしょう。

広島ご当地B級グルメ「ホルモン天ぷら」とは?おすすめ店12選も紹介!

岡山の郷土料理を食べ作尽くして、至福の旅を!

今回ご紹介した他にも、岡山県内にはおすすめのおいしいものがまだまだたくさんあります。学校給食や居酒屋さんでこんなに郷土料理が食べられる地域は、それほど多くないのではないでしょうか。

せっかく岡山に行ったなら、それらのおいしいものを食べて幸せな気持ちになりたいものです。観光に食べ歩きに盛りだくさんの岡山を訪れてみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

市民の台所!鳥取港海鮮市場「かろいち」で海鮮三昧のグルメ旅はいかが?

岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
unihipiri17


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました