岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も

詰め合わせのお取り寄せが可能な「大手まんじゅう」についてご紹介します!ソフトクリームやアレンジした食べ方もオススメです。今回は詰め合わせやソフトクリームの値段、様々な食べ方やお取り寄せ情報についてもご紹介したいと思いますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所ものイメージ

目次

  1. 1岡山名物「大手まんじゅう」とは
  2. 2大手まんじゅうのこだわり
  3. 3大手まんじゅうの食べ方
  4. 4大手まんじゅうの買える場所は?
  5. 5大手まんじゅうのお取り寄せの値段と個数
  6. 6岡山名物「大手まんじゅう」を食べてみよう!

岡山名物「大手まんじゅう」とは

岡山県といえば「きびだんご」が有名ですよね。このきびだんごと同じように有名な「大手まんじゅう」をみなさんはご存知でしょうか?大手まんじゅうはお土産としてもギフトとしてもとても人気な和菓子です。

今回は岡山銘菓の「大手まんじゅう」についてご紹介したいと思います。店舗で食べられるソフトクリームや大手まんじゅうの賞味期限、東京で購入可能な店舗についても触れますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

歴史のある老舗和菓子屋さん

大手まんじゅうは岡山県岡山市にある株式会社大手饅頭伊部屋が製造・販売しています。創業はなんと1837年。天保8年に初代伊部屋永吉が岡山に店舗を構えたとても歴史のある老舗和菓子屋です。

店舗は岡山城大手門付近にあったため、岡山藩主がとても気に入り、岡山藩主のお茶会では必ずこの大手まんじゅうが出されたといわれています。その後、大手まんじゅうが備前名物として知られるようになり、現在も沢山の方に愛されています。

日本の三大まんじゅうの一つ!?

まんじゅうは日本人にとってとても親しみやすい和菓子ですよね。旅行へ行ったときに寄るお土産屋さんでも必ずといっていい程、沢山の店舗でまんじゅうが販売されていると思います。

地域によって様々な種類があるまんじゅうですが、「日本三大まんじゅう」を知っているでしょうか?日本三大まんじゅうは三笠書房から発売された「日本の三大なんでも事典」に記載されたことがきっかけです。

この日本三大まんじゅうはあくまでも出版社がランキング形式で掲載したもので公式ではありません。ですが、その当時から人気があったまんじゅうを総合的なランキング形式で発表しました。この本に掲載されたことで日本三大まんじゅうが世間に広まり、沢山の人に知られるようになりました。

日本三大まんじゅうには今や有名どころの饅頭が挙げられ、東京の「志ほせ饅頭」と福島の「薄皮饅頭」に並び、岡山の「大手まんじゅう」が挙げられています。どれもお土産やお茶菓子として利用されるほどメジャーなもので、見たことのある人の方が多いのではないでしょうか。

正式名称は「大手まんぢゅう」

こちらの記事では「大手まんじゅう」と記載しておりますが、正式名称は「大手まんぢゅう」と呼ばれています。SNSや口コミなどでも「まんぢゅう」「まんじゅう」「饅頭」の3種類で表記ゆれがあるようですが、製造元の大手饅頭伊部屋では「大手まんぢゅう」とされています。

由来としては、岡山藩主池田候より特に寵愛を受けており、店舗が岡山城大手門の近くにあったため「大手まんぢゅう」と池田候から名付けられたと伝えられています。

大手まんじゅうのこだわり

天保8年からおよそ180年余り沢山の方に愛されている「大手まんじゅう」。賞味期限が短めと言われていますが、現在でも人気の理由はなんでしょうか。それは素材や生産工程にとてもこだわって製造されているからです。

大手まんじゅうに使われている材料は、より質の良いものが使われています。創業当時の江戸時代には北海道産小豆はありませんでしたが、現在は質のよい材料にこだわっています。
また、生産工程でのこだわりもあるので詳しく解説したいと思います。

厳選素材

【小倉】大手まんじゅうの餡は、北海道産小豆を使用しています。暖かい地域とは違い、寒い北海道の地で時間をかけてゆっくりと栽培され、粒子が揃った餡を形成します。なので粒のそろった口どけの良い餡を作り出せるのです。

【砂糖】まんじゅう作りに欠かせない砂糖は「大日本明治製糖 白双糖」を使います。大きい結晶で無色透明だけど光沢があり、糖度99.9%の高級砂糖です。これは一般家庭で使われているものとは違い、特注で生産された砂糖です。

【小麦粉】大手まんじゅうの薄皮にも使われる小麦粉は、増田製粉所の小麦粉を使用しています。蒸し上がりはしっとり、口溶けの良い薄皮になります。

【水】無駄なものを使わずに厳選された材料で作られている大手まんじゅうは水も味の決め手になります。池田藩のお茶席でも使用されたものと同じ水脈の地下水を使って製造を行っています。

【米】大手まんじゅうを口に入れると香る甘酒は「備前米」を使用して甘酒のもととなる麹が作られています。もち米などを加えたあと、じっくり熟成して香り豊かな甘酒となるのです。

生産工程

《①餡製造のこだわり》
雄町の水で炊いた北海道産の小豆の外皮を丁寧に取り除き、生餡にします。生餡と白双糖を機械で練り上げる際、人の目で問題がないか細かくチェックして作られます。

《②包餡のこだわり》
包餡機で餡を生地で包み込む作業のとき、形や重量に変わりはないか確認しながら機械を注意深く動かしています。

《③整列のこだわり》
餡が包め終わったあと、大手まんじゅうを蒸篭(せいろ)の中にいれます。その際、形が崩れないようとても慎重・正確に並べています。

《④蒸しのこだわり》
大手まんじゅうの蒸し時間は7分です。この時間を厳守し、蒸し上がりの状態もチェックしています。

《⑤フィルム包装のこだわり》
蒸しあがった大手まんぢゅうを蒸篭から、形を崩さないように手作業でほうそうする機械へ置いていきます。その際に形や見た目に異変がないか最終チェックをしています。

《⑥小箱・箱詰め・袋詰めのこだわり》
小箱へ包装する前に金属が混じっていないか金属検知器でチェックし、小箱包装のあと手作業で小箱・箱詰め。そして店頭へ並びます。

大手まんじゅうの食べ方

もちろんそのまま食べても美味しい大手まんじゅうですが、ひと工夫アレンジした食べ方があるのをご存知でしょうか?簡単なので誰でも真似できる食べ方です。とても美味しいのでぜひ試してみてくださいね!

①まずはそのまま

まずご紹介するのはそのまま食べる食べ方です。初めて大手まんじゅうを食べる方や遠方でたまにしか大手まんじゅうを食べることができない方はまずはそのままの大手まんじゅうを食べることをオススメします。

一個一個丁寧に作られた大手まんじゅう。薄皮から香る甘酒の匂いや餡子の素材の味を十分に味わってみてくださいね。

②冷やして食べる

続いてご紹介する食べ方は冷やして食べる食べ方です。詰め合わせされた小箱のまま冷蔵庫にいれるだけなのでとても手軽に試せますよ。

薄皮と餡子がぎゅっと固まり、まるで羊羹を食べているかのような濃厚さ。冷やして食べることで甘さが控えめになり、甘いものが苦手の方も楽しむことができる食べ方です。

③温めて食べる

続いてご紹介する食べ方は温めて食べる食べ方です。500wのレンジで30秒程温めて食べると甘酒の香りが強くなり、餡子の小豆の味も更に感じられてとても美味しいです。

この食べ方をする際、レンジで加熱しすぎていまうと爆発する恐れもありますので、低いワット数でお試しください。

④牛乳やソフトクリームと食べる

続いてご紹介する食べ方は牛乳やソフトクリームと食べる食べ方です。大手まんじゅうをお皿に入れ、牛乳を注いだりミルク味のソフトクリームを入れます。大手まんじゅうを溶かしながら食べるとミルクぜんざいのような味わいになりおすすめです。

ちなみに、大手まんぢゅうを製造している大手饅頭伊部屋は、2019年の4月から「大手まんぢゅうソフト」の提供を開始しました。北海道産のあずきからできた案と甘酒の絶妙な風味のバランスが良く、大手まんぢゅうだけではなく、ソフトクリームの良いところも合わせ持つアイスは絶品です。

雄町工場と大手まんぢゅうでのみ取り扱われており、雄町工場は4月から10月の7ヶ月間、カフェでは通年販売しています。立ち寄った際にはぜひ購入してみてください。こちらの食べ方とは違った味わいが楽しめます。

大手まんじゅうの買える場所は?

薄皮で甘酒の香りがフワッと香り、風味豊かなしっとり餡が絶品な大手まんじゅう。みなさんも食べたくなったのではないでしょうか?

大手まんじゅうを購入できる店舗をいくつか紹介するので、購入する際はぜひ参考にしてください!賞味期限が短いので販売店に限りはありますが、催事などでも買える可能性があるのでチェックしてみてください。

大手饅頭伊部屋 −京橋本店−

まずご紹介する店舗は大手饅頭伊部屋〔京橋本店〕です。岡山県岡山市北区京橋まちにあり、岡山電軌東山線「西大寺町駅」から徒歩2分のところにあるので、駅から近くとても行きやすい店舗です。

大手まんじゅうの本店でとても立派な建物で歴史を感じられます。店内は清潔感があり和モダンな雰囲気です。駐車場もありますので遠方の方もぜひ訪れてみて下さいね。

大手饅頭伊部屋〔京橋本店〕では大手まんじゅうの詰め合わせ、最中の「もなみ」、甘あずきの「つぶぞろい」各種詰め合わせなどか販売されています。

大手饅頭伊部屋 −雄町工場−

続いてご紹介する店舗は大手饅頭伊部屋〔雄町工場〕です。岡山県岡山市中区雄町にあり、高島駅より車で3分のところにあります。この雄町工場で大手まんじゅうは製造されています。

こちらの雄町工場では直売所でもあるので詰め合わせなども購入できますが、なんとまんじゅう1個から買えるので、ちょっとおやつに食べたいなという時に気軽に訪れることが可能です。

大手饅頭伊部屋〔雄町工場〕では大手まんじゅうの詰め合わせ、最中の「もなみ」、甘あずきの「つぶぞろい」各種詰め合わせなどが販売されています。

また、詰め合わせだけではなく大手まんじゅうのソフトクリームも4月から10月にかけて販売していますので、暑い季節に冷たいものが食べたくなった際はぜひ訪れて食べてみてくださいね。

大手まんぢゅうカフェ

続いてご紹介する店舗は大手まんぢゅうカフェです。岡山県倉敷市中央にあり、倉敷市駅より徒歩11分のところにあります。京橋本店や雄町工場は風情があり歴史を感じる建物と店内でしたが、こちらの大手まんぢゅうカフェはとてもおしゃれな雰囲気です。

カフェということで店内で大手まんじゅうを食べることができますよ。工場直送の大手まんじゅうをセイロ蒸しで食べるメニューがありますので熱々で食べられ、家で食べる大手まんじゅうとは一味違う味わいです。

訪れたら絶対食べたいソフトクリーム!

大手まんじゅうカフェでは大手まんじゅうのソフトクリームが通年で食べられます。饅頭味のソフトクリームって珍しいですよね!ソフトクリームは大手まんじゅうの餡子と甘酒を練り込んだオリジナルです。

大手まんじゅうソフトクリームの値段は450円でテイクアウトも可能なのでぜひ食べてみてくださいね。

大手まんじゅうは東京でも買える?

岡山県の定番土産の大手まんじゅう。なかなか岡山へ行く予定がないけど、食べたくなってしまいますよね。なんと東京でも大手まんじゅうを購入することが可能なのでご紹介したいと思います。

東京では日本橋高島屋・三越日本橋店・西武池袋・グランデュオ立川などで購入可能です。東京だけではなく、関東では神奈川県・千葉県・埼玉県の高島屋そごうでも大手まんじゅうを購入できますのでぜひ訪れてみてくださいね!

大手まんじゅうのお取り寄せの値段と個数

先ほど東京で購入できる店舗をご紹介しましたが、東京も遠いという方はお取り寄せがおすすめです。お取り寄せすれば岡山や東京に行かなくても自宅まで届けてもらえます。

ギフトを考える時、値段や賞味期限が気になりますよね。大手まんじゅうは賞味期限が短いことでも知られていますが、お取り寄せの際にその点は大丈夫なのでしょうか。また、値段や個数についても詳細に触れますので、お取り寄せする際はぜひ参考にしてみてくださいね。

賞味期限は7日間

お取り寄せを頼む時は自分用として注文する方もいますが、他にもギフトとしてお取り寄せするのもオススメです。もし相手に直接渡す場合は相手の手元に渡るまで時間が掛かる場合もありますよね。そこで気になるのが賞味期限です。

材料を厳選されて作られた大手まんじゅうの賞味期限は7日間になります。大手まんじゅうは不要の添加物を入れずに製造しています。また、生菓子なので賞味期限は7日間となっています。もしギフトとして相手に直接渡す場合は、賞味期限を考えてお取り寄せの注文をした方が良さそうです。

詰め合わせは10個から

お取り寄せも可能な大手まんじゅうは詰め合わせ10個から注文できます。沢山の方に配る場合などは個数が多い詰め合わせがオススメですよ。お取り寄せで注文できる個数と値段についてもご紹介したいと思います。

詰め合わせの内容は10個、15個、20個、25個、30個、35個、40個、50個、60個、70個と幅広い選択ができ、40個以上の場合は2段に分けて詰められています。値段は、10個入りが972円で、個数が5個増えるのに比例して値段も486円ずつ上がっていき、最大の70個入りの値段は6804円です。

全て税込みですが、送料や決済手数料の値段は別途で見るようになります。購入する個数や地域によって値段の差があるため、大手饅頭伊部屋が運営する公式の販売サイトで値段を確認してから購入してください。クレジットカード決済や代引き、Paidy、郵便振替送金が利用でき、2回目の購入からは後払いも可能です。

岡山や東京に行けなくてもお取り寄せでおい大手まんじゅうを味わえますよ!賞味期限は短めの7日間ですが、その時のシチュエーションに合わせてお取り寄せしてみてくださいね。

岡山名物「大手まんじゅう」を食べてみよう!

岡山名物の「大手まんじゅう」いかがでしたか?天保8年から続く歴史があり、素材や製造にこだわって作られています。無添加のため賞味期限が短めですが、一度は味わってみたいですよね。大手まんぢゅうカフェでは大手まんじゅうの味がするソフトクリームも販売しています。

東京では食べられない饅頭味の珍しいソフトクリームを食べにぜひ岡山県へ訪れてみてくださいね。また、なかなか岡山へ行くことが出来ない方は東京で購入できる店舗があります。賞味期限は7日間なのでギフト用ではご注意ください!大手まんじゅうが食べたくなったらぜひ店舗へ足を運んでみてくださいね。

おすすめの関連記事

Thumb岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
岡山県倉敷市にある「藤戸饅頭本舗」をご存知でしょうか?大人気の藤戸まんじゅうを購入できる和菓...

関連するまとめ

Missing
この記事のライター
chihiro0511

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ