満天の星空の下でキャンプをしよう!石川のグランピングスポット9選
石川には数多くのグランピング施設があり、子供から大人まで手軽にキャンプを楽しむことができます。石川でおすすめのグランピング施設をエリア別にご紹介しましょう。満点の美しい星空の下でグランピングを楽しんでみてはいかがでしょうか?

目次
石川のグランピングでゆっくりとした時間を過ごそう!
石川グランピング
— ごーき (@gouki6140) September 19, 2019
二週連続でバーベキューは楽しいけど疲れたよ。 pic.twitter.com/RqjfFVzwdv
石川にはグランピングを楽しめる施設がたくさんあり、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。満点の星空を見たり、BBQを楽しんだりと日頃の疲れを癒してみませんか?石川でおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。
大人から子供まで楽しめるグランピングを特集!
これをグランピングって言う氷見市本当に恥ずかしい…
— やぎchang (@esv_escld1223) July 21, 2022
どう見ても街中BBQ施設でしょ😅
地元ですがコレをドヤ顔で宣伝してるのかなり恥ずかしいです…
いつかはイキタイ石川県のグランピング施設の写真見て癒されます🔥 https://t.co/gvndVdZaG1 pic.twitter.com/g5vCCe5rDO
石川には大人から子供まで楽しめるグランピング施設がたくさんあります。自然に囲まれたグランピング施設で貴重な体験ができるので家族連れにもおすすめです。
海の近くにあるグランピング施設もあり、マリンアクティビティを楽しむこともできて子供も大満足。
石川のおすすめグランピング施設2選【珠洲市・能登町・志賀町編】
おしゃれすぎるキャンプ&BBQ!今年こそ「グランピング」でリア充計画を😘
— 自然派な囲炉裏料理の宿【一里野高原ホテル ろあん】 金沢から1時間!常設テントサウナ&貸切露天風有 (@ICHIRINO_ROAN) April 8, 2017
北陸石川県でこんなにおしゃれな空間で、さらに手ぶらで利用可◎
日帰りでも、宿泊でもOK☆
============
一里野高原ホテルろあん
石川県白山市尾添チ70-4
TEL 076-256-7141 pic.twitter.com/8HioKYMtzd
珠洲市・能登町・志賀町でおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。珠洲市・能登町・志賀町は自然にあふれ、手軽にキャンプを楽しむことができます。
①志賀の郷リゾート
あかりです〜
— 志賀町観光協会 (@shikakankounavi) June 20, 2015
志賀の郷リゾートにある貸別荘ハートランドヒルズではピザ体験ができます!
今出来立てピザですよ〜 pic.twitter.com/reTiPOf1Um
志賀の郷リゾートは森の中にある貸別荘タイプの施設で、プライベート空間の中でグランピングを楽しむことができます。天然温泉100%で、アメニティも充実していて快適。ペットも無料で宿泊することができます。
別荘は15棟あり、全ての棟に専用バーベキュー場が併設されています。全棟Wi-fiも完備されていて快適に過ごすことができると評判です。人数やリゾートライフに合わせてお好みの棟を選びましょう。
『志賀の郷リゾート』の基本情報
6/20 能登・いこいの村
— いこいの村能登半島 (@noto_ikoinomura) June 20, 2017
志賀の郷リゾートはのどかな一日。
写真はその中にあるバラ観音。
たくさんのバラが咲いており、とってもきれいですよ。 pic.twitter.com/FvuzzABl05
施設名 | 志賀の郷リゾート |
住所 | 石川県羽咋郡志賀町高浜町ク-32-1 |
アクセス | JR七尾線 羽昨駅より北鉄バスで約30分 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
②THE NORTHERN PENINSULA
森に囲まれた秘密の農園内にあるグランピング施設で、1日1組の貸切りタイプ。最低人数10名分の基本料金が必要なので、大人数でグランピングを楽しみたい方におすすめです。
『THE NORTHERN PENINSULA』の基本情報
石川のおすすめグランピング施設3選【七尾市編】
ちなみにオファーいただいたのは石川県の珠洲市!
— るってぃ/プロ無職 (@rutty07z) July 10, 2017
いま地域創生にとても力いれてるのですが、ヤバないすかこれ。
ナイトSUPに、海上ヨガ。グランピング。
発信できる人は宿泊とこれらの体験全部無料にしてくれる!
ブロガーチャンスだよ。夏を楽しめこら!
俺とあそぼ!8月9日〜 pic.twitter.com/Gpdf8Yx8JK
七尾市でおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。七尾市は北陸地方の西部に位置し、能登地方の中心です。七尾市にもグランピングを楽しめる施設があるのでご案内しましょう。
①能登島ビーチリゾート
海沿いにあるリゾート施設で、1日1組限定のグランピングを楽しむことができます。夜には満天の星を眺めることができて、優雅な時間を過ごせます。マリン系のアクティビティが充実していて、家族連れにも大人気。
『能登島ビーチリゾート』の基本情報
施設名 | 能登島ビーチリゾート |
住所 | 石川県七尾市能登島向田町 そわじ浦地内 |
アクセス | JR和倉温泉駅→車で20分 |
営業時間 | チェックイン16時~、チェックアウト~9時 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 施設利用料1名1100円。グランピングキャンプ1名8800円~、 キャンプ宿泊1サイト2200円、デイキャンプ1サイト1100円 |
駐車場 | あり/20台 |
URL | 公式サイト |
②ハートランドヒルズin能登 キャンプ場&コテージ
7/30-31は七尾市のハートランドヒルズin能登@いおり様!
— RivnoR (@rivnor) July 28, 2022
8/1は白山市のパーク獅子吼様!
タイミング良く当店1周年なので、一部ギアを10%引き🤩✨
在庫のないギアはお取り寄せになりますが、お買い上げ2万円以上で送料無料です🙇♂️
お時間ある方は是非、北陸初上陸のギアを見に来てください🤩 pic.twitter.com/Pz61ir41U7
富山湾に面した高台に位置し、絶景を眺めながらキャンプを楽しむことができます。ビーチが隣接しているので海水浴もおすすめ。トレーラーハウスや貸別荘、オートキャンプなど様々なスタイルで楽しめると評判です。
『ハートランドヒルズin能登 キャンプ場&コテージ』の基本情報
施設名 | ハートランドヒルズin能登 キャンプ場&コテージ |
住所 | 石川県七尾市庵町笹ヶ谷内3-1 |
アクセス | 能越自動車道「七尾大泊IC」より、国道160号線にて約10分 |
営業時間 | チェックインキャンプサイト11:00~18:30 その他施設は15:00~18:30 チェックアウト全施設10:30 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
③Dolphin Smile & iLu Café
『 Dolphin Smile & iLu Café』の基本情報
石川のおすすめグランピング施設4選【羽作市・内灘町・白山市編】
羽作市・内灘町・白山市でおすすめのグランピング施設をご紹介しましょう。羽作市・内灘町・白山市には新しいグランピング施設もあり、おしゃれな雰囲気の中でキャンプを楽しむことができます。
①Oceans Terrace SHIBAGAKI (オーシャンズテラス柴垣)
オーシャンズテラス柴垣は2021年9月にオープンし北陸初のドーム型テントを使用したグランピング施設ということで話題になりました。オーシャンズテラス柴垣からビーチまでは徒歩5分とアクセス抜群。
オーシャンズテラス柴垣には4種類の部屋があり、エアコンが完備されていて快適です。オーシャンズテラス柴垣には客室露天風呂付きプレミアムテラスドームというデラックスなお部屋もあり、贅沢な時間を過ごすことができます。
オーシャンズテラス柴垣
— Manami NAOE,Sop. (@gakumi_108) November 23, 2021
ゼミ研修旅行 pic.twitter.com/KqqOYnmlWD
オーシャンズテラス柴垣では飲み物の持ち込みもOKなので、波の音を聞きながら優雅に過ごすことができます。
『Oceans Terrace SHIBAGAKI (オーシャンズテラス柴垣)』の基本情報
柴垣にある
— トマト王子🍅🤴 (@tomatoooji) January 23, 2022
グランピングリゾート オーシャンズテラス柴垣にお邪魔してきました✨❄️
牛、鴨、牡蠣などいろいろヨダレ滴る料理を頂いてきました🤤
柄にもなくシャンパンなんてたしなんで最高の夜でした✨
〒925-0001 石川県羽咋市柴垣町92-3-1
0767 27 1787 pic.twitter.com/ZkjbMO11og
施設名 | オーシャンズテラス柴垣 |
住所 | 石川県羽咋市柴垣町92-3-1 |
アクセス | 柳田ICを降りて約7分 |
営業時間 | チェックイン:15:00~18:00/チェックアウト:翌日10:00 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
②ちりはまホテルゆ華
本日中継で紹介しましたのは、世界的建築家の隈研吾さんがデザインしたトレーラーハウスでした!
— ぶんぶんボウル とよしげ (@bunbun_toyo) July 14, 2021
千里浜すくそばのちりはまホテルゆ華さんでは、こちらでグランピング出来る他、ドッグラン、ツリーハウスもありますよー!
娘が絶対に喜びそう!
家族みんなで来たいものです。 pic.twitter.com/H3jBaSjtZq
snow peak社と人気建築家・隈研吾氏が手掛けたおしゃれなトレーラーハウス「住箱」でグランピングを楽しむことができます。木の温もりに囲まれながらアウトドア気分を味わうことができると評判です。
『ちりはまホテルゆ華』の基本情報
夏の旅行 《ちりはまホテルゆ華》に来てます。が、雨で予定丸つぶれ(ー ー;) pic.twitter.com/GabgtQUqUk
— みちよ (@michiyo_h_0310) August 9, 2014
施設名 | ちりはまホテルゆ華 |
住所 | 石川県羽咋市千里浜町タ1-26 |
アクセス | のと里山海道 千里浜ICより約1分 |
営業時間 | チェックイン15:00〜18:00、チェックアウト10:00 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
③UCHINADA GLAN(うちなだグラン)
内灘海水浴場からもアクセス抜群で、コンフォモール内灘の敷地内にあるグランピング施設です。お好きな食材を準備し、仲間とわいわいBBQを楽しむことができます。うちなだグランではデイキャンプとナイトキャンプがあり、お好きなタイプを選べます。
デイキャンプは10時から15時まで、ナイトキャンプは16時から21時まで。BBQグリルセットはレンタルできるので食材だけ準備しましょう。
『UCHINADA GLAN(うちなだグラン』の基本情報
施設名 | UCHINADA GLAN |
住所 | 石川県河北郡内灘町千鳥台4丁目2−4 |
アクセス | 北陸鉄道浅野川線内灘駅より徒歩15分 |
営業時間 | 【DAYCAMPLAN】 利用時間:10:00~15:00 【NIGHTCAMPLAN】 利用時間:16:00~21:00 |
定休日 | 無し |
料金 | 【DAYCAMPLAN】 1サイトレンタル料¥5,000+一名様利用料¥2,500(6才以上一律)×人数分 【NIGHTCAMPLAN】 1サイトレンタル料¥5,000+一名様利用料¥2,500(6才以上一律)×人数分 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
④一里野高原ホテル ろあん
ととのってきました⛺️サウナ#テントサウナ#森林浴#一里野高原ホテルろあん#グランピング#ジビエ#県民割#お得#ランチ pic.twitter.com/IhK4ti4Sn0
— ウィルくん (@My9Fe) July 8, 2022
2020年4月にオープンした施設で、大自然に囲まれた絶好のロケーションの中でワンランク上のグランピングを楽しむことができます。一里野高原ホテル ろあんのグランピングは1日1組限定なので、プライベート空間の中でゆっくりと過ごすことができます。
施設内には森林浴を楽しめる露天風呂もあり、美肌の湯でお肌もツルツル。日頃の疲れを癒してくれる温泉は源泉掛け流しです。
『一里野高原ホテル ろあん』の基本情報
一里野高原ホテル ろあん pic.twitter.com/FZtveSnr4K
— (^ω^) (@paintheanger) October 8, 2018
施設名 | 一里野高原ホテル ろあん |
住所 | 石川県白山市尾添チ70-4 |
アクセス | 北陸自動車道 小松ICより、360号経由で約50分 |
営業時間 | チェックイン15:00〜22:00、チェックアウト10:00 |
駐車場 | 有り45台/無料 |
URL | 公式サイト |
石川のグランピングでロマンチックなひと時を!
石川県羽咋市、柴垣海岸にあるグランピング施設。宿泊用のドームテントとBBQ用のテントが1セット。海際にあって日本海に沈む夕日も見られる絶景地です。先日、通りがかりにパシャ!あまりにもステキだったので。 pic.twitter.com/1d52y77IDD
— matsumi (@hathibe) March 24, 2022
石川でおすすめのグランピング施設をご紹介しました。石川には数多くのグランピング施設があり、大自然の中で手軽にキャンプを楽しむことができます。海に近い施設もあるので家族連れにもおすすめ。石川のグランピングでロマンチックなひと時を過ごしてみませんか?
おすすめの関連記事


