2020年04月26日公開
2020年09月29日更新
【閲覧注意】福井のヤバい心霊スポット17選!有名な廃墟や体験談とは?
福井県には、既に廃墟となってしまった心霊スポットなどが存在しています。心霊スポットでは実際に怖い体験をした人や、肝試しで幽霊を見たと言う人もいるようです。そんな福井の心霊スポットをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次
福井の心霊スポットをランキングでご紹介
福井県には様々なグルメや観光スポットがあり、旅行に訪れたことがある人もいるのではないでしょうか。福井県ではウニやいくらが入ったかねまつの海鮮問屋、揚げ建ての油揚げを食べられる谷口屋、ソースかつ丼が食べられるふくしんなどが人気です。
しかし、そんな観光地として知られている福井県ですが、心霊スポットがいくつかあると言われています。心霊スポットに肝試しに訪れた人は、怖い体験をしたと言う噂もあるので、心霊スポットに訪れる際は注意するようにしてください。
福井には最恐心霊スポットがいっぱい!
先ほどもご紹介したように、福井県には怖い体験ができると言われている心霊スポットがたくさん存在しています。そのため、肝試しが好きな人は福井県の心霊スポットに行ってみたいと考えているかもしれません。
実際に廃墟となってしまっている場所もあり、心霊スポットとしてだけでなく、廃墟の魅力を見てみたいと考えている人からも人気があります。ただし、心霊スポットには危険が伴ってしまう場所もあるようなので、肝試しに訪れる際は注意するようにしましょう。
福井のヤバい心霊スポット17選!【17~7位】
福井県にはヤバいと噂される心霊スポットがいくつか存在しています。しかし、それをすべてご紹介することはできません。そのため、今回はそんな福井県にあるヤバいと噂される心霊スポットをピックアップしてご紹介していきましょう。
特に怖い体験をした人が多い心霊スポットや、肝試しにピッタリな心霊スポットを17選掘り下げていきますので、福井県の心霊スポットが気になる方は必見です。中には、実際に幽霊を見ることができると言われている場所もあるようです。
福井の心霊スポット第17位:一光トンネル
【No.0395:一光トンネル】福井県福井市上一光町と末町を繋ぐトンネル。付近の五太子町には、かつて世間を騒がせたパナウェーブ研究所の施設がある。「女性の霊が出没する」という噂がある。 pic.twitter.com/zfBFmWHFFm
— ☠心霊スポット☠ (@_Spirit_Spots__) July 27, 2019
一光トンネルは女性の幽霊が出ると言われている心霊スポットで、一光トンネルの中は不気味な雰囲気が漂っています。薄暗くなっていることもあり、一光トンネルの出口はかなり明るく感じてしまうことでしょう。また、トンネル内は冷たい空気があります。
車が一台位通れる幅となっていますので、一光トンネルに訪れる際は徒歩で行くことをおすすめします。また、一光トンネルは人通りの少ない山奥にあるということなので、車で訪れる際は周辺にある広い場所に車を駐車させてから訪れてみてください。
一光トンネルの基本情報
名称 | 一光トンネル |
住所 | 福井市西部の国見岳のふもと |
福井の心霊スポット第16位:仏原ダム
仏原ダムなう、
— 堰斎(-人- ) (@wwxxiilliixxww) April 6, 2019
と湯上発電所さっき pic.twitter.com/9ZXVdQS5pq
仏原ダムは深夜に赤い色のセダンで走行すると、女性の幽霊が現れると言われています。また、仏原ダムには無人のセダンが走ってきて、それを止めると事故に遭ってしまうなどの噂があるようです。その他にも、車に関する怖い体験が相次いでいます。
そのため、仏原ダムでは車に関する事故があったのかもしれません。また、仏原ダムでは過去に女性が鉱山から逃げ出し、連れ戻されて檻に入れられるという噂もあるため、仏原ダムの怖い体験はその噂も関係しているのではないでしょうか。
仏原ダムの基本情報
名称 | 仏原ダム |
住所 | 福井県大野市仏原 |
アクセス | 公共交通:JR勝原駅→徒歩15分 車:東海北陸道白鳥ICから国道158号経由47km1時間 |
最寄り駅 | 勝原駅 |
福井の心霊スポット第15位:若杉の白い家
若杉の白い家は既に廃墟となってしまっている場所なのですが、通称ホワイトハウスと呼ばれることもあります。若杉の白い家は住宅地に位置している廃墟で、他の家には普通に人が住んでいることから廃墟の怖さをより一層際立たせていることでしょう。
若杉の白い家では住んでいた父親が家族を皆殺しに、その隣に住んでいた人たちも無理心中を図ったとして知られています。そのことから、若杉の白い家では赤い目の女性が外にいるひとを睨んだり、二階から女性の声が聞こえるなどの怖い体験をした人がいます。
若杉の白い家の基本情報
名称 | 若杉の白い家 |
住所 | 福井県福井市若杉町1 |
福井の心霊スポット第14位:旧戸口トンネル
見える人には見えると話題の旧戸口トンネルに来た pic.twitter.com/OLY9l5of2P
— ✈️きよ (@shkiyonh) October 16, 2015
旧戸口トンネルは霊感の強い人は、幽霊が見えると言われています。この旧戸口トンネルでは過去に殺人事件が発生しており、焼かれた姿の女性が見つかった事件が起きてしまいました。それから、旧戸口トンネルでは女性の幽霊を見ると言う体験が多いです。
また、旧戸口トンネルはその他にもいくつか噂があり、他の幽霊が通る道とも言われています。そのことから、旧戸口トンネルでは女性の幽霊だけでなく、真っ黒な人影を見たと言う怖い体験をした人もいるようです。
旧戸口トンネルの基本情報
名称 | 旧戸口トンネル |
住所 | 福井県鯖江市上戸口町 |
福井の心霊スポット第13位:気比の松原
気比の松原は観光地として有名な場所なので、昼間は観光客でにぎわっています。しかし、夜になると怖い雰囲気が漂い、気比の松原では過去に首つり自殺をした人が多発したと言われているようです。そのことから、幽霊が出ると言われています。
また、気比の松原では海に人が落ちてしまうという事故も頻繁に起きており、海岸からたくさんの手が伸びているのを見たと言う怖い体験もあります。そのため、肝試しで気比の松原の海岸で写真を撮影する際は注意するようにしましょう。
気比の松原の基本情報
名称 | 気比の松原 |
住所 | 福井県敦賀市松島 |
アクセス | 敦賀ICより車で10分 |
最寄り駅 | 敦賀港駅 |
福井の心霊スポット第12位:丸岡城
真夜中の丸岡城。
— roku326/週末城グラファー (@Roku326_K) March 6, 2020
月と雲が醸し出す雰囲気がたまらんのです。#真夜中の城攻め pic.twitter.com/BWhopfxSrR
丸岡城は既に廃墟となっているのですが、過去に人柱にされた女性がいると言われています。また、丸岡城は一度崩壊してしまっているのですが、元々使われていた城の材料をほとんど使って再築されたので、最古の城とも呼ばれているようです。
丸岡城は夜に訪れると白い霧に包まれ、天気がいい日でも見渡しが悪くなってしまいます。もしかすると、丸岡城では人柱にされてしまった女性の霊魂が未だ漂っているのかもしれません。
丸岡城の基本情報
名称 | 丸岡城 |
住所 | 福井県坂井市丸岡町霞町1−59 |
アクセス | (1)JR芦原温泉駅からバスで20分 (【京福バス】芦原丸岡永平寺線「丸岡城」下車徒歩1分) (2)JR福井駅からバスで45分 (【京福バス】丸岡線「丸岡城」下車徒歩1分) <br> (3)北陸自動車道丸岡ICから車で5分 |
最寄り駅 | 丸岡駅 |
福井の心霊スポット第11位:九十九橋
安芸郡海田町の海田市駅の近くに今も残る九十九橋。
— ナベ (@hidecomabc) May 15, 2017
光海軍工廠の廃材で作られた橋です。 pic.twitter.com/Ksq7MkGaSB
九十九橋は現在も使われている橋で、過去にはここで自害した人がいると言われています。そのため、ここで自害した人の命日である4月24日の丑三つ時には、九十九橋で武士の行列が見られるようになったと言われています。
また、武士と武士が連れている馬の首はなくて、九十九橋の上には赤い血の跡のようなものが残るようです。実際に九十九橋でそのような怖い体験をした人は、のちに血を吐いて死んでしまうという噂もたっているようなので訪れる際は注意しましょう。
九十九橋の基本情報
名称 | 九十九橋 |
住所 | 福井県福井市照手~つくも |
アクセス | 福井駅から徒歩で10分 |
最寄り駅 | 福大前西福井駅 |
福井の心霊スポット第10位:足羽山
足羽山は福井県にあるヤバい心霊スポットと言われているのですが、桜が綺麗にみられる場所としても知られています。足羽山には過去に火葬場があり、現在は墓地になっていることもあり、足羽山では幽霊の目撃情報が多発しています。
また、足羽山では人を食べていたという噂や、足羽山近くにある建物では自殺が相次いでいたことから、足羽山の周辺では多数の幽霊の目撃情報があるようです。そのため、夜の時間帯に足羽山へ肝試しを目的として訪れる際は、注意してください。
足羽山基本情報
名称 | 足羽山 |
住所 | 福井県福井市小山谷町33−4−1 |
福井の心霊スポット第9位:一乗滝
緑いっぱいの一乗滝 pic.twitter.com/1SVMDSDmpC
— 曲がる カナヲ (@kanawo_3) May 5, 2019
一乗滝は肝試しをするのに最適な心霊スポットで、一乗滝では落ち武者の幽霊を目撃するという怖い体験をした人が多いようです。また、周囲に人はいないはずなのに声が聞こえたり、写真を撮ると幽霊が映るという噂も全国的に知られています。
そのため、肝試しを目的として一乗滝に訪れるのであれば、写真を撮影してみてはどうでしょうか。一乗滝は福井市からアクセスできる場所に位置していることから、アクセスしやすい心霊スポットを探している人にもおすすめです。
一乗滝の基本情報
名称 | 一乗滝 |
住所 | 福井県福井市浄教寺町 |
アクセス | 福井駅からバスで35分 徒歩で25分 |
最寄り駅 | 一乗谷駅 |
福井の心霊スポット第8位:山中トンネル
北陸本線旧線(杉津線)最長の山中トンネル(約1500m)。左はスイッチバック用の出口のないトンネル。 pic.twitter.com/vLju9SRWYI
— 怪人21面相/越美北線の人/温見峠の人 (@heiseionoya) April 1, 2018
山中トンネルはかなり狭い場所、暗い場所となっているため、トンネルの中で対向車が来ると引き返さないといけないと言い割れています。もともと旧北陸本線廃線跡を流用したトンネル山中トンネルとなっていることもあり、危険が伴います。
そんな山中トンネルでは真ん中あたりまで行くと赤い服を着た女性の幽霊が現れると言われており、トンネルを抜けるとおばあさんの幽霊を見たと言う怖い体験談もあります。山中トンネルでの肝試しは非常に危険なので注意してください。
山中トンネルの基本情報
名称 | 山中トンネル |
住所 | 福井県南条郡南越前町山中 |
福井の心霊スポット第7位:福井少年運動公園
福井少年運動公園は昼間はたくさんの子供が訪れていることからとても賑やかで、まったく心霊スポットだと言うことを感じさせません。しかし、夜になると赤ちゃんの泣き声が聞こえてきたり、ブランコが勝手に動くなどの怖い現象が起きます。
また、肝試しで訪れた人が写真をを撮ると心霊写真が撮れることもあるようです。様々な心霊現象は全国的にも知られており、その怖い体験は口コミで広く広がっていったと言います。
福井少年運動公園の基本情報
名称 | 福井少年運動公園 |
住所 | 福井県福井市福町3-20 |
アクセス | JR福井駅西口バスターミナル 4番南西方面乗場 70運動公園線(道守高校先回り) 運動公園南門下車 (約20分) |
最寄り駅 | 木田四ツ辻駅 |
福井のヤバい心霊スポット17選!【6~4位】
ここからは、福井のヤバいと噂される心霊スポットの6位から4位までのランキングをご紹介してきます。すでに廃墟となっている場所もあれば、入れない場所もあります。もしも、肝試しに訪れたいと考えているのなら、周囲の環境にも注意して訪れるようにしてください。
福井の心霊スポット第6位:北陸トンネル
北陸トンネルは過去に火災があった列車が存在しており、トンネル内で作業をしていた人が白い足を目撃したと言います。しかし、そこから人が出てくることはなく、時刻を見ると過去に火災があった時間と同じだったようです。
そのことから、北陸トンネルで発生した心霊現象は、火災で亡くなってしまった人の幽霊なのではないかと言われています。北陸トンネルは列車が走っているトンネルなので、肝試しに行くことはできないので注意するようにしましょう。
北陸トンネルの基本情報
名称 | 北陸トンネル |
住所 | 福井県敦賀市鉄輪町1-1-24 |
アクセス | 北陸自動車道・敦賀ICより車で約30分 (北陸自動車道「福井方面」利用時、敦賀ICより約10分) |
最寄り駅 | 敦賀駅 |
福井の心霊スポット第5位:日光ホテル
福井県心霊スポット
— けいねの収入0円 (@keine_sa) August 13, 2018
日光ホテル 完全に取り壊されてた
(2018/08/14 6午前6:51:20) pic.twitter.com/Mmjf8zjcbk
日光ホテルは全国的にも知られている心霊スポットで、過去に集団自殺があったと言われています。しかし、この噂が全くの嘘で、ただ単に廃墟になってしまった場所のようです。ただ、それでも幽霊を目撃したと言う怖い体験をした人はいます。
そのため、廃墟で肝試しをしたいと考えているのであれば、ぜひ日光ホテルに足を運んでみてはどうでしょうか。既に廃墟となっているので中に入るのは危険が伴います。廃墟の中に入る際は十分注意して進むようにしてください。
日光ホテルの基本情報
名称 | 日光ホテル |
住所 | 福井県福井市金屋町6‐96 |
アクセス | 福井市より |
最寄り駅 | 日華化学前駅 |
福井の心霊スポット第4位:九頭竜ダム・九頭竜湖
九頭竜ダム・九頭竜湖は19時から20時の間に通過するなら、後ろを振り返るな、バックミラーを見るなと言われています。その理由は首が折れた女の子の幽霊と、腐敗した子供の幽霊が見えるからだと言われているようです。
また、九頭竜ダム・九頭竜湖では壁に久津間が衝突する事故が毎年発生していることから、九頭竜ダム・九頭竜湖には何かがあると噂されています。九頭竜ダム・九頭竜湖には村が沈んでいると言われているため、それが原因となっているのかもしれません。
九頭竜ダム・九頭竜湖 の基本情報
名称 | 九頭竜ダム・九頭竜湖 |
住所 | 福井県大野市 美濃街道 |
福井のヤバい心霊スポット17選!【3~1位】
ここからは、福井のヤバいと噂される心霊スポットの3位から1位までをご紹介していきます。福井県にある心霊スポットの中でも特に怖いと言われている心霊スポットなので、肝試しに訪れる際は注意するようにしましょう。
福井の心霊スポット第3位:雄島
雄島行ってきた!
— 楓夢。 (@takeuchifumu) October 7, 2018
心霊スポットやけど、
楽しかった‼️ pic.twitter.com/T76LeEnZwG
雄島はトンネルの中に観音像があるのですが、そこが心霊スポットだと言われているようです。この観音像の前を通る際、目が赤くなっていると事故が起きると言われています。また、観音像の傍に女性の幽霊が立っていたという目撃情報もあります。
もしも、観音像の目が赤くなっていた場合は、他の人に運転を変わってもらうといいと言われているようです。雄島はとても綺麗な場所となっていますので、肝試しを目的とするのではなく、観光として訪れるのもおすすめです。
雄島の基本情報
名称 | 雄島 |
住所 | 福井県坂井市三国町安島 |
アクセス | 三国駅からバスで25分 |
最寄り駅 | 三国港駅 |
福井の心霊スポット第2位:東尋坊
東尋坊からの雄島行ってきた😚
— さいとうかおり (@kaori112241) July 21, 2016
心霊スポットからの心霊スポット〜笑
めっちゃ楽しかった😁 pic.twitter.com/Ap6LUP52sU
東尋坊は自殺の名所だと言われており、ここで自殺した人の遺体は雄島に流れ着くとも言われています。東尋坊は崖となっているため、端まで行くと落ちてしまう可能性があるので注意してください。
東尋坊では、悪事を働いていた東尋坊と呼ばれる修行僧が突き落とされたことから、この名前がつけられたと言われています。悪意があって突き落とされたわけではありませんが、今も東尋坊の幽霊が漂っているのかもしれません。
東尋坊の基本情報
名称 | 東尋坊 |
住所 | 福井県坂井市三国町安島59‐47‐11 |
アクセス | えちぜん鉄道 三国駅からバスで15分 |
最寄り駅 | 三国港駅 |
福井の心霊スポット第1位:旧柳ヶ瀬トンネル
旧柳ヶ瀬トンネルは既に廃墟となっているトンネルで、窓を開けたまま旧柳ヶ瀬トンネルに訪れると、手の跡が腕に残っていたと言う怖い体験をした人がいます。旧柳ヶ瀬トンネルはとても狭いため、煙を吸って窒息死するという事故が起きました。それから幽霊が出ると噂されており、おばあさんの幽霊が出るようです。
旧柳ヶ瀬トンネルの基本情報
名称 | 旧柳ヶ瀬トンネル |
住所 | 福井県敦賀市刀根 県道140号線 |
アクセス | 北陸自動車道・木之本IC-敦賀IC間と福井県道 滋賀県道140号敦賀柳ヶ瀬線の滋賀県と福井県の県境 |
最寄り駅 | 近江塩津駅 |
福井の心霊スポットで恐怖体験しよう!
福井にある心霊スポットでは、怖い体験ができると言われています。しかし、中には呪われると事故が起きてしまうと言われている心霊スポットもありますので、肝試しで訪れる際は注意するようにしましょう。また、福井には観光地としても有名な心霊スポットがあるので、怖いと感じる人は昼間に訪れてみてはどうでしょうか。
おすすめの関連記事


