安来のおすすめ観光スポット&グルメ情報!大自然や歴史に触れ合う旅!

古代出雲の中心として栄えた歴史を持つ安来。この記事ではそんな安来でおすすめの観光スポットや名物グルメ情報をご紹介致します。人気戦国武将ゆかりの城や大自然、安来ならではの体験など観光で訪れたい魅力的なスポットばかりが登場しますのでこの機会にぜひご覧ください。

安来のおすすめ観光スポット&グルメ情報!大自然や歴史に触れ合う旅!のイメージ

目次

  1. 1安来の観光スポットやグルメ情報も紹介!
  2. 2安来のおすすめ観光スポット9選!
  3. 3安来の名物グルメや人気店情報
  4. 4安来の魅力を体験可能なスポット6選!
  5. 5安来の自然や歴史&体験スポットを満喫!

安来の観光スポットやグルメ情報も紹介!

安来市は島根県の東部にあり、鳥取県と境を接する人口約3万7千人の市です。地名は八岐大蛇退治で知られる素戔嗚命が「吾が御心は安平(やす)けくなりぬ」と言われた事に由来しています。古代においては出雲の中心地として神聖視され、伊勢、諏訪、八幡など全国にこの地区の地名を冠した神社があります。

旧暦10月を全国では「神無月」と呼ぶのに対し、出雲では「神在月」と呼ぶ逸話が有名ですが、これは年に1度全国の神が出雲に集まるため、全国の神が不在になるためとも言われています。そんな安来市の観光スポットや名物グルメの情報をたっぷりと特集致します。

見所満載の島根県安来市

鳥取県に次いで、全国で2番目に人口が少ない島根県は都道府県魅力度ランキングでも32位と低位に甘んじ、一生行かなそうな都道府県ランキングでは2位という残念な結果になっています。しかしながら、島根県には国の史跡が53か所、名勝が11か所あり、いずれも全国6位と、実は見所満載の県でもあります。

特に安来市には女性人気の高い山中鹿之助にゆかりのある史跡やジブリ映画『もののけ姫』の舞台のモデルともなったたたら製鉄に関わる施設、全国的にも有名な美術館など魅力的な観光スポットや美味しい名物グルメがたくさんあります。この記事ではそんな観光スポットや名物グルメ情報をご紹介致しますので島根観光の参考にぜひご覧ください。

安来のおすすめ観光スポット9選!

まずは安来にある数多くある人気観光スポットの中から特に厳選したおすすめの観光スポット9選をご紹介致します。一生行かなさそうなんてもったいないと感じる事請け合いの魅力的なスポットばかりですのでどうぞご期待ください。

安来の観光スポット①和鋼博物館

安来のおすすめ観光スポット、1か所目は「和鋼博物館」です。日本建国2600周年の記念事業として計画され、1946年に開館した博物館で、重要有形民俗文化財に指定されているたたら製鉄用具や日本刀、古墳時代の刀である素環頭大刀の復元刀などが展示されています。

安来市内には数十か所に及ぶ製鉄遺跡があり、古代出雲は全国有数の鉄の産地でした。その鉄は大和に供給され、日本建国に貢献したと考えられています。和鋼博物館はそんな歴史ある製鉄の様子を体験学習できる施設で、展示品は『もののけ姫』の制作にも活かされました。

和鋼博物館の基本情報

【名称】 和鋼博物館
【住所】 島根県安来市安来町1058
【TEL】 0854-23-2500
【開館時間】 9:00~17:00
【休館日】 水曜日(祝日と重なった場合は翌日)
【入館料】 【個人】
大人:310円
高校生:210円
中学生以下:無料

【団体(20名以上)】
大人:260円
高校生::150円
中学生以下:無料
【アクセス】 安来駅より徒歩15分
【駐車場】 有り
【URL】 公式HP

安来の観光スポット②安来市加納美術館

安来のおすすめ観光スポット、2か所目は「安来市加納美術館」です。島根県能義郡布部村(現在は安来市広瀬町布部)出身の画家で、「目には目を」ではなく「許し難きを許す」精神を説き、戦後フィリピンに収容されていた日本人戦犯の釈放に尽力した加納莞蕾(かのう・かんらい)の子である加納溥基が1996年に開館しました。

加納莞蕾の作品を中心に、人間国宝作家の備前焼や古備前などを収蔵しています。美術館は安来駅から車で30分ほどの風光明媚な地に建ち、美術館の前にある川沿いには桜が植えられ、春ともなると散策を楽しむ地元の人や観光客で賑わいます。

安来市加納美術館の基本情報

【名称】 安来市加納美術館
【住所】 島根県安来市広瀬町布部345-27
【TEL】 0854-36-0880
【開館時間】 9:00~16:30
【休館日】 火曜日、年末年始
【入館料】 【個人】
大人:1,100円
大・高生:550円
中学生以下:無料

【団体(20名以上)】
大人:900円
【アクセス】 安来駅より車で45分
【駐車場】 有り
【URL】 公式HP

安来の観光スポット③安来 清水寺

安来のおすすめ観光スポット、3か所目は「安来 清水寺」です。587年に尊隆上人によって開かれたとされる古刹で、847年に慈覚大師円仁が唐からの帰路に立ち寄った事を契機として天台宗に帰依しました。一時は中国地方随一と呼ばれるほど隆盛を誇りましたが、戦国時代には尼子氏と毛利氏の戦いによって根本堂を除く全山が焼ける憂き目にも遭いました。

平安時代に造立された本尊の木造十一面観音立像や室町時代に建てられた根本堂は国の重要文化財にも指定されています。また、推古天皇が霊夢で清水寺の観音様が厄払いの霊験あらたかなる事を感得した逸話から厄払いの寺としても有名で、パワースポットとしても人気です。

安来 清水寺の基本情報

【名称】 安来 清水寺
【住所】 島根県安来市清水町528
【TEL】 0854-22-2151
【開門時間】 6:00~18:00(4~10月)
6:00~17:00(11~3月)
【定休日】 年中無休
【拝観料】 無料
【アクセス】 安来駅より車で20分
【駐車場】 有り
【URL】 公式HP

安来の観光スポット④道の駅 広瀬・富田城

安来のおすすめ観光スポット、4か所目は「道の駅 広瀬・富田城」です。安来市と雲南市を結ぶ県道45号線沿い、月山富田城跡の麓にある道の駅です。

地元の伝統工芸品や特産品を販売している物産コーナーやこだわりの自家製麺を堪能できるうどん・そば処がある他、江戸時代から地元の女性たちの間で受け継がれてきた広瀬絣の伝習所ではハンカチの藍染体験をすることもできます。

道の駅 広瀬・富田城の基本情報

【名称】 道の駅 広瀬・富田城
【住所】 島根県安来市広瀬町町帳775-1
【TEL】 0854-32-2575
【営業時間】 10:00~17:00
【定休日】 水曜、年末年始
【アクセス】 安来駅より車で15分
【駐車場】 有り
【URL】 しまね観光ナビHP

安来の観光スポット⑤雲樹寺

安来のおすすめ観光スポット、5か所目は「雲樹寺」です。鎌倉時代の末期、1322年に三光国師によって創建された出雲地方最古の禅寺の一つで、本尊の拈華微笑仏には家内和楽のご利益があるとされています。

後醍醐天皇の勅願所でもあり、重要文化財に指定されている四脚門や朝鮮鐘など多くの文化財が残されています。方丈の裏手にある約1万坪に及ぶ枯山水の庭園も見事で、普段は禅寺らしく凛とした静寂に包まれていますが、5月には数百株に及ぶツツジが咲き乱れ、華を添えます。

雲樹寺の基本情報

【名称】 雲樹寺
【住所】 島根県安来市清井町281
【TEL】 0854-22-2875
【開門時間】 8:30~17:00
【定休日】 年中無休
【拝観料】 無料
【アクセス】 安来駅より車で10分
【駐車場】 有り
【URL】 安来市観光ガイドHP

安来の観光スポット⑥伯太のチューリップ畑

安来のおすすめ観光スポット、6か所目は「伯太のチューリップ畑」です。安来市役所のすぐ近くにあるチューリップ畑で100種類以上約60万本ものチューリップが植えられています。

4月初旬になると約2haの広大な畑は色とりどりのチューリップに覆われ、畑の中にある風車と相俟ってまるでオランダにいるような気分になれると好評です。観光地としてだけでなくインスタ映えスポットとしても人気で、4月中旬に開催されるチューリップ祭りの時期には多くの人出で賑わいます。

伯太のチューリップ畑の基本情報

【名称】 伯太のチューリップ畑
【住所】 島根県安来市伯太町東母里
【TEL】 0854-23-3303
【見頃】 4月上旬~中旬
【料金】 無料
【アクセス】 安来ICより車で15分
【駐車場】 有り
【URL】 しまねまちなびHP

安来の観光スポット⑦足立美術館

安来のおすすめ観光スポット、7か所目は「足立美術館」です。安来市出身の実業家・足立全康が1970年に開館した美術館で、日本画の巨匠・横山大観の『無我』や『紅葉』などの作品130点を中心とする約1500点を収蔵しています。

質・量ともに日本一とされる横山大観コレクションと並ぶもう一つの柱が庭園の美しさです。足立全康は「庭園もまた一枚の絵画である」という考えに則り、5万坪に及ぶ広大な庭園の整備に心血を注ぎました。その美しさはアメリカやフランスでも紹介され、日本人のみならず多くの外国人が訪れる人気の観光地となっています。

足立美術館の基本情報

【名称】 足立美術館
【住所】 島根県安来市古川町320
【TEL】 0854-28-7111
【開館時間】 【4月~9月】
9:00~17:30

【10月~3月】
9:00~17:00
【休館日】 年中無休
【入館料】 【個人】
大人:2,300円
大学生:1,800円
高校生:1,000円
小中学生:500円

【団体(20名以上)】
大人:1,900円
大学生:1,500円
高校生:800円
小中学生:400円
【アクセス】 安来駅より無料シャトルバスで約20分
【駐車場】 有り
【URL】 公式HP

安来の観光スポット⑧月山富田城跡

安来のおすすめ観光スポット、8か所目は「月山富田城跡」です。平家に仕え、「悪七兵衛」の異名で知られた藤原景清が1185年頃に築城したとされ、歴代の出雲国守護職の居城として用いられました。戦国時代には尼子氏の居城となり、尼子氏はこの城を拠点に大内氏や毛利氏と中国地方の覇権を争いました。

難攻不落の要塞とされ、「天空の城」とも呼ばれています。また、1934年には国の史跡に、2006年には日本名城100選に指定され、日本五大山城の一つとも言われています。現在では城跡に全盛期を築いた尼子経久や女性人気の高い山中鹿之助の像が建立され、桜の名所としても有名です。

月山富田城跡の基本情報

【名称】 月山富田城跡
【住所】 島根県安来市広瀬町富田
【TEL】 0854-32-2476
【営業時間】 終日
【定休日】 年中無休
【料金】 無料
【アクセス】 安来駅より車で20分
【駐車場】 有り
【URL】 安来観光ガイドHP

安来の観光スポット⑨安来節演芸館

安来のおすすめ観光スポット、最後の9か所目は「安来節演芸館」です。足立美術館の隣に2006年に開館した施設で、どじょうすくいで有名な民謡・安来節を見ることができる他、食堂では安来を代表するグルメであるどじょう料理を堪能する事もできます。

安来節は江戸時代に出雲節などの民謡を基礎として発達し、大正時代に吉本興業創業者・吉本吉兵衛の義理の弟で、初代社長を務めた林正之助の仕掛けによって大ブームとなりました。近年では2018年のNHK連続テレビ小説『わろてんか』に登場した事で注目され、安来節演芸館にもより多くの観光客が訪れるようになっています。

安来節演芸館の基本情報

【名称】 安来節演芸館
【住所】 島根県安来市古川町534
【TEL】 0854-28-9500
【営業時間】 10:00~17:00
【定休日】 水曜
【料金】 【個人】
大人:800円
小中学生:300円

【団体(8名以上)】
大人:600円
小中学生:250円
【アクセス】 安来ICより車で15分
【駐車場】 有り
【URL】 公式HP

安来の名物グルメや人気店情報

安来のおすすめ観光スポット9選をご紹介いたしました。歴史や芸術など実に魅力的なスポットばかりでした。しかし、安来の魅力は観光スポットだけではありません地方ならではのグルメも大きな魅力の一つです。そこで、続いては安来の名物グルメや人気店情報についてご紹介致します。

安来の名物はドジョウやそば

安来は全国有数のどじょうの養殖地として知られており、どじょう料理が名物グルメとなっています。どじょうは魚の中で最も豊富にカルシウムを含んでおり、その量は実にうなぎの9倍に達するほどです。カルシウムは歯や骨を丈夫にしてくれるだけでなく、生活習慣病やイライラ防止にも効果があるとされています。

また、島根県は岩手県のわんこそば、長野県の戸隠蕎麦とともに日本三大蕎麦の一つに数えられる出雲そばも有名です。元は信濃松本藩主であった松平直政が松江藩に転封になった際、蕎麦職人を連れてきたのが始まりとされ、7代藩主・松平不昧は夜、城を抜け出して屋台に食べに行くほどの蕎麦好きだったと言われています。

縁結びいちごも新名物として話題

近年では縁結びいちごも新たな名物として話題になっています。実は安来市は年間240トンのいちごを出荷する島根県最大のいちご産地で、通常のいちごよりも長く生育させるために甘く、ジューシーなのが特徴です。

元々は市内など限られた地域でしか販売されておらず、知る人ぞ知るいちごでしたが、2014年頃から安来市観光協会が中心となってブランド化に取り組み始めました。縁結びいちごという名前はいちごがハート型である事や花言葉が「幸福な家庭」である事、縁結びの神様である出雲大社のお膝元である事などが由来となっています。

どじょう料理の人気店「どじょう亭」

安来の名物グルメであるどじょう料理を堪能できるおすすめのお店が「どじょう亭」です。安来節演芸館内にある食事処で、柳川鍋御膳、甘露煮、どじょう汁などのどじょうグルメを味わう事ができます。

特に人気なのが「まるごと安来丼」で、どじょうだけでなく島田タケノコ、広瀬味噌、伯太番茶などその名の通り安来の地元食材がふんだんに用いられています。

どじょう亭の基本情報

【名称】 どじょう亭
【住所】 島根県安来市古川町534
【TEL】 0854-28-9500
【営業時間】 11:00~14:00
【定休日】 水曜
【料金】 まるごと安来丼 1,080円
【アクセス】 安来ICより車で15分
【駐車場】 有り
【URL】 食べログ

そばの人気店「そば処 まつうら」

安来市でそばを食べるならここしかないと言われるほどの人気店が「そば処 まつうら」です。戦前から続く松浦製粉所に隣接する蕎麦屋で、週末ともなると長い行列ができることも珍しくありません。

蕎麦だけでなくうどんもあり、豊富なメニューがあるのも特徴の一つです。そばはしっかりとした噛み応えと風味の良さが際立ち、だしとの相性も抜群と好評を博しています。

そば処 まつうらの基本情報

【名称】 そば処 まつうら
【住所】 島根県安来市赤江町388-1
【TEL】 0854-28-7844
【営業時間】 11:00~17:00
【定休日】 水曜日 第三木曜日
【料金】 釜揚げそば 630円
【アクセス】 荒島駅より徒歩10分
【駐車場】 有り
【URL】 食べログ

Thumb島根名物「出雲そば」のおすすめ店ランキングTOP15!地元民が厳選!
島根名物の出雲そばは日本三大蕎麦と言われ、地元の方はもちろん観光客にも人気があります。蕎麦の...

安来の魅力を体験可能なスポット6選!

近年、ニュース等でよく見聞きするワードに「モノ消費からコト消費へ」というものがあります。従来の購入・所有を主とする消費傾向に対し、所有では得られない体験や経験に価値を見出す消費傾向を指します。

そのような時代の流れの中で、観光においても重視されつつあるのが、その地ならではの魅力を体験できるスポットの存在です。そこで、安来のおすすめ体験スポット6選をご紹介致します。

①そば打ち体験の「体験交流施設やまびこ」

安来の魅力を体験可能なスポット、1か所目は「体験交流施設やまびこ」です。1980年に完成した山佐ダムのダム湖である山美湖の湖畔にある体験交流施設で、宿泊施設やグラウンドゴルフ場、ハイキングコースなどがあります。

こちらで体験できるのが「蕎麦打ち」です。施設の隣にはそば畑があり、自家製のそばを用いた蕎麦打ちを学ぶことができます。自分で苦労して打ったそばの味は格別と好評を博しています。

体験交流施設やまびこの基本情報

【名称】 体験交流施設やまびこ
【住所】 島根県安来市広瀬町上山佐654
【TEL】 0854-35-0129
【営業時間】 予約に応じて
【定休日】 年中無休
【料金】 そば打ち体験料 1,000円
【アクセス】 荒島駅より車で20分
【駐車場】 有り
【URL】 しまね観光ナビHP

②藍染体験なら「広瀬絣センター」

安来の魅力を体験可能なスポット、2か所目は「広瀬絣センター」です。道の駅 広瀬・富田城内にある施設で、安来市広瀬町の伝統工芸である「広瀬絣」に関する資料などが展示されています。

広瀬絣は1827年に町医者の妻であった長岡貞子が米子で学んだ染色技術を町の女性たちに伝えたのが始まりとされ、1962年には県の無形文化財にも指定されました。こちらで体験できるのが「ハンカチの藍染体験」です。料金も800円と手軽に挑戦でき、旅の記念品を自ら作ることができるとあって観光客に好評を博しています。

広瀬絣センターの基本情報

【名称】 広瀬絣センター
【住所】 島根県安来市広瀬町町帳775-1
【TEL】 0854-32-2575 
【営業時間】 10:00~17:00
【定休日】 水曜、年末年始
【料金】 藍染体験 800円~(要予約)
【アクセス】 安来駅より車で20分
【駐車場】 有り
【URL】 安来市観光ガイドHP

③どじょうすくいを体験「安来節屋」

安来の魅力を体験可能なスポット、3か所目は「安来節屋」です。安来節の全国大会において3年連続日本一に輝いた実績を持つ名人一宇川勤氏が主人を務める施設で、名人の手ほどきを受けながら「どじょうすくい」を体験することができます。

どじょうすくいは安来節の調子に合わせて小川でどじょうをすくう動作を表現しているもので、コミカルな動きやユーモラスたっぷりな表情が見所です。体験の後には「ちょこっと名人修了証」を授かることができ、いい旅の思い出になります。

安来節屋の基本情報

【名称】 安来節屋
【住所】 島根県安来市古川町467-5
【TEL】 0854-28-6788
【営業時間】 10:00~17:00
【定休日】 火曜日
【料金】 どじょうすくい踊り体験道場 5,000円
【アクセス】 安来ICより車で15分
【駐車場】 有り
【URL】 公式HP

④「出雲織 のき白鳥の里」でバードウォッチング

安来の魅力を体験可能なスポット、4か所目は「出雲織 のき白鳥の里」です。安来市の中心部から南へ約10分も車を走らせると、道路の両側に田んぼが広がる長閑な風景になります。この一帯はコハクチョウの飛来地となっており、道路は別名を「白鳥ロード」とも呼ばれています。

そんな白鳥ロードの一角にある茅葺の建物が「出雲織 のき白鳥の里」です。伝統工芸・出雲織の紹介や展示、地域の特産品や農産物の販売などを行っている施設ですが、コハクチョウを観察できる「白鳥観察棟」があり、そこからバードウォッチング楽しむ事ができます。

出雲織 のき白鳥の里の基本情報

【名称】 出雲織 のき白鳥の里
【住所】 島根県安来市沢町317-1
【TEL】 0854-22-6777
【営業時間】 8:30~17:00
【定休日】 日曜、祝日
【料金】 無料
【アクセス】 安来駅より車で約15分
【駐車場】 有り
【URL】 安来市観光ガイドHP

⑤ホタル観賞が可能な「さぎの湯温泉」

安来の魅力を体験可能なスポット、5か所目は「さぎの湯温泉」です。足立美術館から徒歩1分という立地にあり、源泉かけ流しの温泉を堪能する事ができる人気の温泉地です。

こちらで体験できるのが期間限定で行われている「ホタル観賞」です。旅館が主催するツアーで、ボランティアガイドがホタルの鑑賞スポットを案内してくれます。ゆらゆらと幻想的な光を放つホタルに出会えるのは豊かな自然が残る島根県ならでは貴重な体験です。

さぎの湯温泉の基本情報

【名称】 さぎの湯温泉
【住所】 島根県安来市
【TEL】 0854-23-7667
【料金】 無料
(各旅館宿泊者のみ)
【アクセス】 安来ICより車で15分
【駐車場】 各旅館駐車場利用
【URL】 安来市観光ガイドHP

⑥「比婆山久米神社」まで参拝ハイキング

安来の魅力を体験可能なスポット、最後の6か所目は「比婆山久米神社」です。『古事記』において国生みの神・伊邪那美命の御陵と伝わる神聖な山で、神社は標高320mの山頂付近にあります。

参道はハイキングコースとして整備され、全国的にも極めて稀な事から天然記念物にも指定されている「陰陽竹」などを見ることができます。境内には子宝に恵まれると伝わる「玉抱石」やその水を産湯に使うと子供が健康に育つとされる「ちんちん井戸」などが点在しており、パワースポットとしても人気です。

比婆山久米神社の基本情報

【名称】 比婆山久米神社
【住所】 島根県安来市伯太町横屋611-1
【TEL】 0854-37-1000
【開門時間】 終日
【定休日】 年中無休
【拝観料】 無料
【アクセス】 安来駅より車で25分
【駐車場】 有り
【URL】 安来市観光ガイドHP

安来の自然や歴史&体験スポットを満喫!

以上、安来でおすすめの観光スポットや名物グルメ情報、体験スポットなどをご紹介致しました。古代より神聖な地として栄えてきた歴史や伝統、自然や芸術が息づく安来には思わず足を運びたくなるような魅力的なスポットがたくさんありました。この記事がそんな安来を訪れ、様々なスポットを満喫するきっかけになりましたら幸いです。

おすすめの関連記事

Thumb【最新】出雲のおすすめ観光名所25選!有名な出雲大社だけじゃない!
島根の出雲には有名な観光名所『出雲大社』があり人気の旅行地となっています。出雲大社以外にも魅...
Thumb水の都「松江」のおすすめ観光スポット18選!定番から穴場までご紹介!
島根の水の都・松江は有名な観光スポットがたくさんあり子供と一緒に町歩きが楽しめます。美しい自...
Thumb島根のおすすめドライブスポット24選!デートで定番の名所から穴場まで!
島根といえば有名な「出雲大社」ですがドライブをしながら人気観光スポット巡りが楽しめます。島根...
Thumb島根の道の駅ランキングTOP16!ご当地グルメや人気の車中泊スポットも!
島根には車中泊ができたり、グルメや温泉を楽しめる道の駅が多数存在しています。今回はそんな島根...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
majisaru
はじめまして、旅行大好き、温泉ソムリエのmajisaruです。 温泉や観光地などのスポットについてご紹介させてい...

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ