yamaguchi-jinja



山口の有名な神社ランキングTOP25!絶景名所やパワスポ&御朱印巡りに! | 旅行・お出かけの情報メディア
















山口の有名な神社ランキングTOP25!絶景名所やパワスポ&御朱印巡りに!

山口には雄大な海が広がる絶景を望めたり、郷土の歴史を学べるなど、見どころ満載の神社やお寺がたくさんあります。パワースポットや御朱印巡りにもおすすめの神社も満載です。ここでは、山口の有名な神社ランキングTOP25をご紹介していきます。

山口の有名な神社ランキングTOP25!絶景名所やパワスポ&御朱印巡りに!のイメージ

目次

  1. 1山口で有名な神社はどこ?ランキング決定版!
  2. 2山口の有名な神社ランキングTOP25【25~4位】
  3. 3山口の有名な神社ランキングTOP25【3~1位】
  4. 4山口の有名な神社で御朱印巡りの旅へ!
    1. 目次
  1. 山口で有名な神社はどこ?ランキング決定版!
    1. 有名パワースポットや人気の御朱印も!
  2. 山口の有名な神社ランキングTOP25【25~4位】
    1. 第25位:志都岐山神社
      1. 志都岐山神社の基本情報
    2. 第24位:遠石八幡宮
      1. 遠石八幡宮の基本情報
    3. 第23位:龍福寺
      1. 龍福寺の基本情報
    4. 第22位:大歳神社
      1. 大歳神社の基本情報
    5. 第21位:周防国分寺
      1. 周防国分寺の基本情報
    6. 第20位:常栄寺雪舟庭
      1. 常栄寺雪舟庭の基本情報
    7. 第19位:護国寺
      1. 護国寺の基本情報
    8. 第18位:彦島八幡宮
      1. 彦島八幡宮の基本情報
    9. 第17位:円政寺
      1. 円政寺の基本情報
    10. 第16位:住吉神社
      1. 住吉神社の基本情報
    11. 第15位:東光寺
      1. 東光寺の基本情報
    12. 第14位:玉祖神社
      1. 玉祖神社の基本情報
    13. 第13位:山口大神宮
      1. 山口大神宮の基本情報
    14. 第12位:宇佐八幡宮
      1. 宇佐八幡宮の基本情報
    15. 第11位:雲林寺
      1. 雲林寺の基本情報
    16. 第10位:厳島神社
      1. 厳島神社の基本情報
    17. 第9位:福徳稲荷神社
      1. 福徳稲荷神社の基本情報
    18. 第8位:赤間神宮
      1. 赤間神宮の基本情報
    19. 第7位:防府天満宮
      1. 防府天満宮の基本情報
    20. 第6位:松陰神社
      1. 松陰神社の基本情報
    21. 第5位:岩国白蛇神社
      1. 岩国白蛇神社の基本情報
    22. 第4位:瑠璃光寺
      1. 瑠璃光寺の基本情報
  3. 山口の有名な神社ランキングTOP25【3~1位】
    1. 第3位:別府厳島神社
      1. 別府厳島神社の基本情報
    2. 第2位:亀山八幡宮
      1. 亀山八幡宮の基本情報
    3. 第1位:元乃隅神社
      1. 元乃隅神社 の基本情報
  4. 山口の有名な神社で御朱印巡りの旅へ!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    8. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    9. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    10. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    11. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
    12. 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
    13. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    14. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    15. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    16. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    17. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    18. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    19. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

山口で有名な神社はどこ?ランキング決定版!

山口県には、全国各地から参拝客が訪れる有名な神社がたくさんあります。朱色の鳥居が立ち並ぶ絶景が話題の神社や観光にもおすすめの歴史あるお寺など、1度は訪れたいスポットが満載です。今回は、山口の有名な神社ランキング決定版としてTOP25をご紹介していきます。

有名パワースポットや人気の御朱印も!

山口の有名な神社仏閣の中には、有名なパワースポットや御朱印巡りにおすすめの神社もあります。海に面した山口県ならではの絶景が望める「元乃隈神社」は、山口を代表する人気のパワースポットです。

また、ユニークな御朱印やご当地ならではの限定御朱印など、御朱印集めには欠かせない神社も満載です。ぜひ、山口へパワースポット巡りや御朱印巡りに訪れる際の参考にしてみてください。

山口の有名な神社ランキングTOP25【25~4位】

山口には、日本で初めての天神さま「防府天満宮」や国宝である五重塔が魅力の「瑠璃光寺」など、有名な神社やお寺が豊富にあります。ここからは、山口の有名な神社ランキング第25位から第4位までをご紹介していきます。

第25位:志都岐山神社

山口の有名な神社仏閣ランキング第25位は、萩城跡指月公園内にある「志都岐山神社」です。毛利元就をはじめとする、初代から12代までの萩藩歴代藩主を祀っている由緒正しき神社です。萩城の跡地にある神社ということもあり、隠れたパワースポットとしても知られています。

鳥居を通った先には、山口県の天然記念物にも指定されている「ミドリヨシノ」があります。純白の花と緑色のガクガ特徴的な珍しい品種で、萩市でしかみられない貴重な桜です。立派な本殿や拝殿と合わせて、美しい桜の景色も楽しんでください。

志都岐山神社の基本情報

住所 山口県萩市堀内1-1
電話番号 0838-25-3139(萩市観光課)
参拝時間 【4~10月】8:00~18:30
【11~2月】8:30~16:30
【3月】8:30~18:00
アクセス 玉江駅より徒歩約25分
小郡萩道路絵堂I.C.より車で約30分
駐車場 あり
URL 萩市観光協会

第24位:遠石八幡宮

山口の有名な神社仏閣ランキング第24位は、緑豊かな大自然に囲まれた「遠石八幡宮」です。平安時代に創建され、古くから多くの参拝客が訪れています。厄除けの守護神や母子の守護神、交通安全の守護神として有名な三女神を御祭神としてお祀りしています。

境内には本殿や拝殿、手水舎など全部で8つの有形文化財があり、源平の戦で音が悪くなってしまった貴重な洪鐘などの見どころも満載です。ぜひ、交通安全や安全祈願におすすめのパワースポット「遠石八幡宮」ヘ足を運んでください

遠石八幡宮の基本情報

住所 山口県周南市遠石2丁目3-1
電話番号 0834-32-8888
参拝時間 8:00~17:00
アクセス JR徳山駅よりバスで約10分
駐車場 あり
URL 公式HP

第23位:龍福寺

山口の有名な神社仏閣ランキング第23位は、紅葉スポットとしても有名な「龍福寺」です。毛利元就の長男が大内義隆の菩提寺として創建したことがはじまりとされているお寺です。和の雰囲気をまとった立派な本堂は、国の重要文化財に指定されています。

門から境内までの参道沿いにはイチョウやもみじの木が植えられていて、秋には美しい紅葉のトンネルが現れます。境内までの短い紅葉ロードですが、思わず声が出てしまうほどの絶景です。また、自由に鐘を鳴らせる「しあわせのかね」と呼ばれるパワースポットもあるのでおすすめです。

龍福寺の基本情報

住所 山口県山口市大殿大路119
電話番号 083-922-1009
参拝時間 9:00~17:00
アクセス 中国自動車道小郡I.C.より車で約20分
駐車場 あり
URL 山口市観光情報サイト

第22位:大歳神社

山口の有名な神社仏閣ランキング第22位は、鳥居から境内までの長い階段が特徴的な「大歳神社」です。海にほど近い下関市に鎮座する神社で、平家が争った壇之浦の戦に際して建てられたのがはじまりです。「勝守」とよばれるお守りやオリジナルの御朱印帳など、義経が放った矢をモチーフにしたものが多くあります。

階段の下にある鳥居は、攘夷成就の祈願として豪商白石氏に寄進された大鳥居としても有名です。歴史との関連が深い大歳神社には、地元の人はもちろん観光客も多く訪れます。毎日夜には鳥居や階段を照らすライトアップが開催されているので、絶景を見に夜の参拝へ訪れるのもおすすめです。

大歳神社の基本情報

住所 山口県下関市竹崎町1丁目13−20
電話番号 083-231-1225
参拝時間 24時間
アクセス 下関駅より徒歩約5分
駐車場 なし
URL 公式HP

第21位:周防国分寺

山口の有名な神社仏閣ランキング第21位は、聖武天皇の勅願によって建立された「周防国分寺」です。約1200年を超える歴史と貴重な文化財が多くある由緒正しきお寺です。国の重要文化財に指定されている「金堂」「仁王門」など、貴重な建造物が残っています。

金堂内は拝観可能で、室町時代に制作された珍しい如来坐像や平安時代の一木造の四天王像などの文化財を間近で観ることができます。また、1年に2回開催される夜間ライトアップは、幻想的な絶景を楽しめるのでおすすめです。ここでしか見ることのできない貴重な文化財を観に「周防国分寺」へ訪れてみてはいかがでしょう。

周防国分寺の基本情報

住所 山口県防府市国分寺町2-67
電話番号 0835-22-0996
参拝時間 拝観受付時間:9:00~16:00
アクセス 山陽自動車道防府東I.C.より車で約20分
駐車場 あり
URL 公式HP

第20位:常栄寺雪舟庭

山口の有名な神社仏閣ランキング第20位は、日本庭園の絶景が楽しめる「常栄寺雪舟庭」です。室町時代に雪舟が築庭したとされる日本庭園で、水墨画に描かれているような絶景が広がります。お寺の敷地内には雪舟庭をはじめ、情緒あふれる佇まいの「本堂」や病気平癒にご利益のある「薬師如来堂」など見どころ満載です。

美しい日本庭園の絶景を写真に収めようと訪れる人も多く、境内にはたくさんの写真スポットも用意されています。また、坐禅体験や写経体験などもできるので、落ち着いた空間で心を整えたり、集中力を高めたい方におすすめです。雪舟が描く水墨画の世界へと足を踏み入れたような気分を味わえる「常栄寺雪舟庭」へ訪れてみませんか。

常栄寺雪舟庭の基本情報

住所 山口県山口市宮野下2001
電話番号 083-922-2272
参拝時間 8:00~17:00
※11月~3月は16:30閉園
料金 大人300円、学生200円
小学生以下無料
アクセス 中国自動車道 山口I.C.より車で約10分
駐車場 あり
URL 公式HP

第19位:護国寺

山口の有名な神社仏閣ランキング第19位は、美しい菖蒲園が見どころの「護国寺」です。閑静な住宅街の中に位置する曹洞宗のお寺で、自由律俳句の代表的俳人「種田山頭火」にゆかりのあることでも知られています。

境内には、山頭火のお墓や全部で13基ある句碑、山頭火に関する資料なども展示されています。また、毎年5月下旬ごろから6月上旬にかけて見頃を迎える「菖蒲園」もおすすめです。

護国寺の基本情報

住所 山口県防府市本橋町2-11
電話番号 0835-22-3477
参拝時間 24時間
アクセス 山陽自動車道 防府東I.C.より車で約10分
駐車場 あり
URL 防府市観光情報ポータル

第18位:彦島八幡宮

山口の有名な神社仏閣ランキング第18位は、人気の海水浴場近くに鎮座する「彦島八幡宮」です。古くから「子安八幡」と呼ばれ、安産祈願や子育ての神様として信仰されてきました。境内にはペトログラフ」と呼ばれる原書文字が彫まれた磐座があり、不思議な力を感じられるパワースポットとしても有名です。

彦島八幡宮では通常の御朱印に加え、パワースポットであるペトログラフをモチーフにした御朱印やオリジナルの御朱印帳を拝受しています。ぜひ、山口の神社仏閣で御朱印集めをしている方は足を運んでみてください。

彦島八幡宮の基本情報

住所 山口県下関市彦島迫町5丁目12-9
電話番号 083-266-0700
参拝時間 4:00~17:00
アクセス 山陽本線「下関駅」からバス約15分
駐車場 あり
URL 公式HP

第17位:円政寺

山口の有名な神社仏閣ランキング第17位は、歴史好きな人にはぴったりの「円政寺」です。観光スポットとして人気のある萩市の城下町エリアに位置していて、歴史を感じられるお寺までの道のりも魅力です。お寺でありながら入り口に鳥居がああり、神仏習合の名残が残る珍しい神社仏閣としても知られています。

また、高杉晋作や伊藤博文らが幼い頃に学んだ寺院としても有名で、遊んだ木馬や大きな天狗の面など2人にゆかりのあるものを見ることができます。他にも、県で1番大きな石燈籠や十二支が彫られている金毘羅社拝殿など見どころが満載です。偉人たちの貴重な歴史に触れられる「円政寺」へ訪れてみませんか。

円政寺の基本情報

住所 山口県萩市南古萩町6
電話番号 0838-22-3031
参拝時間 8:00~17:00
料金 大人200円、中学生150円、小学生50円
アクセス JR山陰本線「萩駅」より車で約10分
駐車場 あり
URL 萩市観光協会

第16位:住吉神社

山口の有名な神社仏閣ランキング第16位は、日本三大住吉の1つ「住吉神社」です。大阪と福岡県博多にある住吉神社と並び、日本三大住吉の1つとして有名な由緒正しき神社です。九間社流造がみられる住吉神社の本殿は国宝にも指定され、毛利元就が建立した朱塗りの美しい拝殿は国の重要文化財に指定されています。

真っ白い鳥居をくぐり中へと進むと、緑豊かな自然に囲まれた境内が見えてきます。境内へと足を踏み入れると不思議なパワーを感じる人も多く、パワースポットとしても知られています。日本が誇る国宝を拝観しに、山口の住吉神社へ訪れてみてください。

住吉神社の基本情報

住所 山口県下関市一の宮住吉1丁目11-1
電話番号 083-256-2656
参拝時間 6:00~17:30
アクセス 中国自動車道 下関I.C.より約10分
駐車場 あり
URL 下関公式観光サイト

第15位:東光寺

山口の有名な神社仏閣ランキング第15位は、石灯籠が立ち並ぶ絶景が話題の「東光寺」です。毛利吉就によって創建された黄檗宗の神社仏閣で、境内には貴重な史跡や重要文化財が多くあります。なかでも、約500基の石灯籠が整然と並ぶ「毛利家墓所」の美しい景色は圧巻です。

秋には紅葉、冬には真っ白い雪景色が広がり、思わず写真を撮らずにはいられません。巧みな造営技術と豊かな自然が生み出す絶景を、1度目にしてみませんか。

東光寺の基本情報

住所 山口県萩市椿東1647
電話番号 0838-26-1052
参拝時間 8:30~17:00
料金 高校生以上 300円、小・中学生 150円
アクセス JR「東萩駅」より車で約5分
駐車場 あり
URL 公式HP

第14位:玉祖神社

山口の有名な神社仏閣ランキング第14位は、周防国一宮の「玉祖神社」です。日本書紀に登場している歴史の古い神社で、古くから地元の人たちをはじめ多くの人たちに信仰されてきました。明らかになっていないことも多いですが、三種の神器の1つを作ったとされている神様を主祭神にしているとされています。

由緒正しき歴史と風格のある佇まいから、山口随一のパワースポットとしても知られています。境内では国の天然記念物に指定されている「黒柏鶏」を見ることもできるので、参拝した際にはぜひ観察してみてください。

玉祖神社の基本情報

住所 山口県防府市大崎1690
電話番号 0835-21-3915
アクセス 山陽自動車道 防府東I.C.より車で約10分
駐車場 あり
URL 防府市観光情報ポータル

第13位:山口大神宮

山口の有名な神社仏閣ランキング第13位は、西のお伊勢さまの愛称で親しまれている「山口大神宮」です。天照大御神を主祭神としており、伊勢神宮まで参拝できない人々が古くから信仰してきました。自然のエネルギーを感じられる神聖な境内は、パワースポットとしても知られています。

境内には、趣ある木造建築の「神楽殿」や主祭神をお祀りしている「内宮」など、不思議なパワーを感じられる建造物があります。また、健康運や安産祈願にご利益がある「霊石」や太鼓を叩いて参拝する「多賀神社」などの見どころも満載です。言葉では言い表すことのできない特別なパワーを感じたい方へおすすめです。

山口大神宮の基本情報

住所 山口県山口市滝町4-4
電話番号 083-922-0718
アクセス JR「山口駅」より徒歩約25分
駐車場 あり
URL 公式HP

第12位:宇佐八幡宮

山口の有名な神社仏閣ランキング第12位は、美しいシャクナゲの景色が魅力の「宇佐八幡宮」です。平安時代に創建され、茅葺屋根が特徴的な本殿は防府市の有形文化財にも指定されている由緒ある神社です。

境内には約1000本にも及ぶシャクナゲが植えられていて、春になると鮮やかな絶景を観に多くの参拝客が訪れます。立派な本殿とシャクナゲの景色を楽しみに、足を運んでみませんか。

宇佐八幡宮の基本情報

住所 ​​​​​​山口県防府市鈴屋840
電話番号 0835-36-1154
アクセス 山陽自動車道 防府西I.C.より車で約15分
駐車場 あり
URL 公式HP

第11位:雲林寺

山口の有名な神社仏閣ランキング第11位は、たくさんの猫が出迎えてくれる「雲林寺」です。可愛い猫の像やユニークなおみくじがSNSを中心に話題を集めていて、別名「ねこ寺」として親しまれている有名なお寺です。お寺に招き猫を展示したことをきっかけに猫の置物を納めたいとの申し出が増え、現在の姿へと変貌を遂げました。

猫好きな人はもちろん、子どもから大人まで楽しめるテーマパークのような神社仏閣です。境内の至る所に猫の置物や像があるので、隅々まで散策してお気に入りの猫を探してみるのもおすすめです。日本のみならず海外の観光客からも人気のある「雲林寺」で、新しい体験をしてみませんか。

雲林寺の基本情報

住所 山口県萩市吉部上2489
電話番号 08388-6-0307
参拝時間 9:00〜17:00
アクセス 萩市街地より車で約30分
駐車場 あり
URL 萩市観光協会

第10位:厳島神社

山口の有名な神社仏閣ランキング第10位は、瀬戸内海に浮かぶ周防大島の「厳島神社」です。「厳島神社」と聞くと、広島県の宮島にある海に浮かぶ鳥居を思い浮かべる人が多いと思います。しかし、山口の離島である周防大島にも絶景スポットとして密かに注目されている「厳島神社」があります。

「瀬戸内のハワイ」とも呼ばれる青い海に、真っ赤な鳥居が浮かぶ美しい景色は圧巻です。また、この絶景を眼前に結婚式を執り行うこともできます。ぜひ、周坊大島のインスタ映えスポット「厳島神社」へ足を運んでみてください。

厳島神社の基本情報

住所 山口県大島郡周防大島町西方3169
電話番号 0820-72-2134(周防大島観光協会)
参拝時間 24時間
アクセス 片添ヶ浜海水浴場より車で約5分
駐車場 なし
URL 周防大島観光協会

第9位:福徳稲荷神社

山口の有名な神社仏閣ランキング第9位は、広い海と青い空の絶景が望める「福徳稲荷神社」です。古くから「犬鳴のお稲荷さん」と呼ばれて親しまれていて、地元の人のみならず観光客も多く訪れます。本殿のある高台から朱色の鳥居と青い海の景色が一望でき、美しく輝く夕日の景色がSNSなどで話題を集めている神社です。

山口でおすすめの初詣スポットとしても人気で、開運や商売繁盛、交通安全などたくさんのご利益も得られます。また、開運にご利益のある「千本鳥居」は必見です。美しい景色を楽しめる福徳稲荷神社までの道のりは、ドライブにもおすすめです。

福徳稲荷神社の基本情報

住所 山口県下関市豊浦町大字宇賀2960-1
電話番号 083-776-0125
参拝時間 24時間
アクセス JR「湯玉駅」より車で約5分
駐車場 あり
URL 豊浦町観光協会

第8位:赤間神宮

山口の有名な神社仏閣ランキング第8位は、竜宮城を思わせる水天門が魅力の「赤間神宮」です。平安時代に若くして命を落とした安徳天皇をお祀りする神社で、下関を代表するパワースポットでもあります。竜宮城のような優美な楼門が特徴で、おしゃれなインスタ映え写真が撮影できます。

また、小泉八雲の有名な怪談「耳なし芳一」の木造がある芳一堂や、源平合戦図などの貴重な歴史資料を展示している資料館も見どころです。夜には朱塗りの水天門が美しくライトアップされるので、より幻想的な景色を見に訪れるのもおすすめです。

赤間神宮の基本情報

住所 山口県下関市阿弥陀寺町4-1
電話番号 083-231-4138
参拝時間 9:00~17:00
アクセス JR「下関駅」よりバスで約10分
駐車場 あり
URL 公式HP

第7位:防府天満宮

山口の有名な神社仏閣ランキング第7位は、日本で初めて創建された天神さま「防府天満宮」です。平安時代に創建されたとされ、学問の神様として有名な菅原道真公をお祭りしています。福岡の太宰府天満宮や京都の北野天満宮と並び、毎年多くの参拝客が訪れます。

由緒正しき防府天満宮の境内には、国の有形文化財である「本殿」「春風楼」、県の有形文化財「石鳥居」などたくさんの見どころがあります。また、本殿に続く大石段に現れる美しい花文字も話題で、改元時には「令和」の文字が出現しました。合格祈願や学業成就祈願だけでなく、見どころも豊富にある「防府天満宮」へ訪れてみてください。

防府天満宮の基本情報

住所 山口県防府市松崎町14-1
電話番号 0835-23-7700 
参拝時間 6:00〜20:00
アクセス JR「防府駅」より徒歩約15分
駐車場 あり
URL 公式HP

第6位:松陰神社

山口の有名な神社仏閣ランキング第6位は、山口の歴史スポットとしても知られる「松陰神社」です。山口県萩市に生まれ、長州藩の歴史に欠かせない「吉田松陰」を主祭神とする神社です。松下村塾出身の伊藤博文や野村靖などの偉人が創建に尽力したこともあり、観光客や歴史好きな人が多く訪れています。

緑に囲まれた境内には、ユネスコ世界文化遺産に登録されている「松下村塾」や「吉田松陰幽囚ノ旧宅」など、世界に誇る歴史的な建造物があります。吉田松蔭の生涯に触れられると同時に、日本の歴史を学べる神社です。たくさんの見どころが詰まった「松陰神社」で、歴史に思いを馳せてみませんか。

松陰神社の基本情報

住所 山口県萩市椿東1537
電話番号 0838-22-4643
参拝時間 24時間
アクセス JR「東萩駅」より徒歩約20分
駐車場 あり
URL 公式HP

第5位:岩国白蛇神社

山口の有名な神社仏閣ランキング第5位は、金運のパワースポットとしても知られる「岩国白蛇神社」です。岩国には古くから白いヘビが生息していて、人々は大切な御祭神の使いとして信仰してきました。白いヘビへの信仰と弁天材が習合し誕生したとされる神社で、金運や開運、交通安全などにご利益がああります。

境内には白蛇の灯籠や手水舎、おみくじなど、ヘビをモチーフにしたものが多数あります。1番の見どころは、国の天然記念物に指定されている白蛇を間近で観察できる観覧所です。白蛇の生態をみられる貴重な施設であり、子供連れの家族にもおすすめです。岩国白蛇神社で、縁起の良い岩国の白蛇を観覧してみませんか。

岩国白蛇神社の基本情報

住所 山口県岩国市今津町6丁目4-2
電話番号 0827-30-3333
参拝時間 24時間
アクセス 山陽自動車道 岩国I.C.より車で約20分
駐車場 あり
URL 公式HP

第4位:瑠璃光寺

山口の有名な神社仏閣ランキング第4位は、山口市の定番観光スポット「瑠璃光寺」です。日本の歴史公園百選にも選ばれている「香山公園」にあるお寺で、四季折々の絶景が楽しめます。なかでも国宝に指定されている「五重塔」は圧巻で、夜にはライトアップされた幻想的な景色が広がります。

曹洞宗のお寺として建立された瑠璃光寺の本堂には大きな数珠がかかっていて、数珠をたぐりよせてお祈りすることができます。御朱印も頂くことができるので、御朱印集めをしている方にもおすすめです。いつ訪れても美しい絶景で魅了してくれる瑠璃光寺へ足を運んでみてください

瑠璃光寺の基本情報

住所 山口県山口市香山町7-1
電話番号 083-922-2409
参拝時間 参拝は24時間
《御朱印などのの受付や瑠璃光寺資料館》
9:00~17:00
アクセス 中国自動車道 小郡I.C.より車で約20分
駐車場 あり
URL 山口市観光情報サイト

山口の有名な神社ランキングTOP25【3~1位】

山口で有名な神社仏閣ランキングTOP3をご紹介します。海に面した絶景が話題のパワースポットや特徴ある御朱印が人気の神社など、TOP3にふさわしい見どころたくさんの神社やお寺がランクインしています。

第3位:別府厳島神社

山口の有名な神社仏閣ランキング第3位は、神秘的なパワースポットのある「別府厳島神社」です。それほど大きくないこじんまりとした神社ですが、美しいコバルトブルーの「別府弁天池」がSNSなどでも話題となっています。透き通るように透明な池の水が、ミネラル成分や光によって美しく幻想的な色合いを生み出しています。

神社には美祢市養鱒場釣り堀が併設されているので、参拝した後に「ニジマス釣り」を体験するのもおすすめです。不思議な自然の力を感じられるパワースポットで、ブルーに輝く弁天池の絶景を楽しんでください。

別府厳島神社の基本情報

住所 山口県美祢市秋芳町別府1578
電話番号 0837-64-0203 
アクセス 中国自動車道 美祢I.C.より車で約25分
駐車場 あり
URL やまぐちビューなび

第2位:亀山八幡宮

山口の有名な神社仏閣ランキング第2位は、ユニークなデザインの御朱印を拝受できる「亀山八幡宮」です。下関市の中心地に鎮座する由緒正しき神社で、地元の人たちからは「関の氏神」として親しまれています。日本最大の大きさを誇る「石鳥居」や下関を代表する海の幸「ふくの像」など、境内には見どころ満載です。

亀山八幡宮ではフクを抱いた「アマビエ御朱印」を授与していることでも有名で、御朱印集めに全国各地から参拝客が訪れます。アマビエ御朱印の他にも、季節限定の御朱印やオリジナル御朱印帳も用意してあります。海のそばに佇む荘厳な神社で、オリジナルの御朱印を頂いてみませんか。

亀山八幡宮の基本情報

住所 山口県下関市中之町1-1
電話番号 083-231-1225
参拝時間 6:00〜19:00
※毎月1日と15日は5:00に開門
アクセス 中国自動車道 下関I.C.より車で約10分
駐車場 あり
URL 公式HP

第1位:元乃隅神社

山口の有名な神社仏閣ランキング第1位は、山口随一のパワースポットで知られる「元乃隅神社」です。青い海と緑豊かな自然に囲まれた場所に123基の鳥居が並ぶ景色は、インスタ映え間違いなしの絶景です。海上安全や良縁、子宝などたくさんのご利益があり、日本のみならず世界中から観光客が訪れます。

境内のパワースポットである大鳥居には、上部に設けられた賽銭箱に賽銭を投げ入れることができたら願いが成就するとの言い伝えがあります。大鳥居は青い海と朱色の鳥居を一望できる神社一の絶景スポットですので、賽銭を投げ入れるのに夢中になって写真を撮るのを忘れないよう気をつけてください。

元乃隅神社 の基本情報

住所 山口県長門市油谷津黄498
電話番号 0837-26-0708
参拝時間 5:30~17:30
アクセス 中国自動車道 美祢I.C.より約60分
駐車場 あり
URL 公式HP

山口の有名な神社で御朱印巡りの旅へ!

山口の有名な神社仏閣ランキングTOP25をご紹介してきました。息を飲むような絶景が広がる神社や神聖なエネルギーを感じられるパワースポットなど、魅力的な神社やお寺がたくさんあります。ぜひ、御朱印集めやパワースポット巡りの旅で山口の有名な神社やお寺へ訪れてみてください。

おすすめの関連記事

【完全版】山口のおすすめデートスポット35選!定番から穴場までご紹介!

決定版!山口のおすすめドライブスポット25選!絶景名所から穴場まで!

山口のおすすめ必見パワースポット17選!運気UPの神社や絶景名所も!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ちすけ

美味しいお酒と温泉が大好きです!旅行の前は必ずおいしいお酒が飲めるお店を事前にチェックして行きます。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました