onomichi-izakaya



尾道の美味しいおすすめ居酒屋15選!個室完備や安い飲み放題もあり! | 旅行・お出かけの情報メディア
















尾道の美味しいおすすめ居酒屋15選!個室完備や安い飲み放題もあり!

尾道には、焼き鳥や海鮮が美味しいと人気の居酒屋が多数立ち並んでいます。今回はそんな尾道のおすすめ居酒屋をご紹介しますので、安い価格のお店や飲み放題のあるお店、個室のあるお店やおしゃれなお店をチェックしてみてはどうでしょうか。

尾道の美味しいおすすめ居酒屋15選!個室完備や安い飲み放題もあり!のイメージ

目次

  1. 1尾道の居酒屋で美味しいひと時を楽しもう!
  2. 2尾道の美味しいおすすめ居酒屋15選!
  3. 3尾道の居酒屋で地元食材を堪能しよう!
    1. 目次
  1. 尾道の居酒屋で美味しいひと時を楽しもう!
    1. 焼き鳥から海鮮まで安くて美味しい居酒屋がたくさん!
  2. 尾道の美味しいおすすめ居酒屋15選!
    1. ①かき左右衛門
      1. かき左右衛門の基本情報
    2. ②みち草
      1. みち草の基本情報
    3. ③尾道玉扇
      1. 尾道玉扇の基本情報
    4. ④たまがんぞう
      1. たまがんぞうの基本情報
    5. ⑤なお吉
      1. なお吉の基本情報
    6. ⑥ベッチャーの胃ぶくろ
      1. ベッチャーの胃ぶくろの基本情報
    7. ⑦海鮮問屋きたまえ
      1. 海鮮問屋きたまえの基本情報
    8. ⑧居酒屋 五百圓
      1. 居酒屋 五百圓の基本情報
    9. ⑨鯉太郎
      1. 鯉太郎の基本情報
    10. ⑩きっ粋
      1. きっ粋の基本情報
    11. ⑪じわっと
      1. じわっとの基本情報
    12. ⑫尾道和食レストラン ゆう家
      1. 尾道和食レストラン ゆう家の基本情報
    13. ⑬うどん奥山
      1. うどん奥山の基本情報
    14. ⑭くら田
      1. くら田の基本情報
    15. ⑮ともいち
      1. ともいちの基本情報
  3. 尾道の居酒屋で地元食材を堪能しよう!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    8. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    9. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    10. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    11. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
    12. 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
    13. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    14. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    15. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    16. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    17. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    18. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    19. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

尾道の居酒屋で美味しいひと時を楽しもう!

広島には、様々なグルメのお店が立ち並んでいます。その中でも特におすすめなのが、福島にある尾道です。尾道にはおすすめな居酒屋があり、お酒好きな人は必見です。今回はそんな尾道にあるおすすめな居酒屋をご紹介しますので、お酒が好きだという人はぜひ参考にしてみてください。

また、尾道にある居酒屋では安いだけでなく、海鮮や焼き鳥など様々なメニューが提供されています。中には飲み放題が安い居酒屋やおしゃれでデートにピッタリな居酒屋もありますので、シチュエーション別に好みのお店を探してみてください。

焼き鳥から海鮮まで安くて美味しい居酒屋がたくさん!

先ほども少しご紹介したように、尾道にある居酒屋では焼き鳥や海鮮などのメニューが提供されています。特に海鮮は鮮度が悪ければ美味しくなく、生臭さが目立ってしまうでしょう。しかし、尾道にある居酒屋には鮮度が良く、生臭さも感じない海鮮メニューが提供されています。

また、尾道には料金設定が安いのに飲み放題が付けられる居酒屋も多数あるようです。飲み放題は特に飲み会で利用するのに便利なメニューですので、気になるという人はぜひ今回ご紹介する情報を参考にしてみてください。

尾道の美味しいおすすめ居酒屋15選!

初めにも述べたように、福岡にある尾道には美味しいおすすめ居酒屋が多数立ち並んでいます。しかし、どの居酒屋を利用すればいいのか迷ってしまうという人もいることでしょう。そのため、今回は尾道にある美味しいおすすめ居酒屋を15選ピックアップしてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

また、尾道にある居酒屋で提供しているおすすめメニューやその値段、個室や飲み放題の有無についても掘り下げていきます。事前にどのようなシチュエーションで利用するのかわかっているのであれば、予算内で利用できるお店を探してみましょう。

①かき左右衛門

かき左右衛門は主に海鮮メニューを提供している居酒屋で、特に牡蠣が人気メニューとなっています。そのため、初めてかき左右衛門に訪れるのであれば、ぜひ焼き牡蠣やカキフライなどのメニューを注文しましょう。もちろん、かき左右衛門には他にも海鮮メニューが用意されています。

また、お酒との相性抜群ないりこ佃煮やゆずイカ、酒盗やチャンジャなどもありますので、ぜひそちらのメニューも注文してみてください。価格設定も安いと人気で、飲み会などに利用することも可能です。海鮮が好きだという人は、ぜひ訪れてみてください。

かき左右衛門の基本情報

住所 〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目9−20
アクセス 尾道駅から1,043m
営業時間 ランチ
 11:30~13:30
ディナー
 17:30~22:00(LO21:30)
 [日]
 17:00~20:30(LO20:00)
定休日 火曜日
駐車場 あり
URL 食べログ

②みち草

みち草立ち飲み屋で、美味しい料理を安い値段で堪能することができます。握り寿司やおむすびなどのメニューもあり、お腹が空いているという人にもおすすめです。お酒にピッタリなナスの揚げ出しやあなごの唐揚げなども安い価格で販売されているので、ぜひお気に入りメニューを探してみてください。

また、みち草ではレモンハイや冷酒などのお酒を初め、白波や二階堂などのお酒も提供しています。立ち飲みは短い時間で楽しめる居酒屋なので、他にもいろいろな居酒屋を周りたいという人はぜひみち草に立ち寄ってみてはどうでしょうか。

みち草の基本情報

住所 〒722-0036 広島県尾道市東御所町3−4
アクセス 尾道駅から207m
営業時間 12:00~14:00
17:00~23:00
定休日 木曜日
駐車場 なし
URL 食べログ

③尾道玉扇

尾道玉扇海鮮メニューとおでんが特に美味しいと人気の居酒屋で、半個室も用意されています。半個室はデートにぴったりな座席ですので、ぜひ半個室を利用してみてください。ただし、半個室は人気のある座席ですので、利用の際は事前に予約しておくようにしましょう。

また、尾道玉扇には小エビの唐揚げやたこぶつなど、お酒にピッタリな美味しいメニューが多数取り揃えられています。安い値段で美味しい料理が多数楽しめますので、何件も居酒屋を周りたいという人尾はぜひ尾道玉扇に訪れてみてはどうでしょうか。

尾道玉扇の基本情報

住所 〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目6−4
アクセス 尾道駅から687m
営業時間 18:00~25:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
URL 食べログ

④たまがんぞう

たまがんぞうは海鮮メニューと豚のしゃぶしゃぶが人気の居酒屋で、特にしゃぶしゃぶはコースメニューで飲み放題がセットになっています。安い値段で飲み放題が楽しめることから、飲み放題を付けることの多い飲み会や同窓会などで利用されることが多いです。

また、たまがんぞうにはお酒が飲めない人のために、おしゃれなノンアルコールメニューのしまなみジンジャーエールが用意されています。他にも海鮮メニューならお造りのおまかせ盛合せが特に美味しいと人気なので、訪れる際はぜひ注文してみてはどうでしょうか。

たまがんぞうの基本情報

住所 〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目11−16
アクセス 尾道駅から337m
営業時間 [日曜日] ディナー17:00~22:00(L.O.21:30)
[火~土曜日] ディナー17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 月曜日
駐車場 あり
URL 食べログ

⑤なお吉

なお吉にはおしゃれな雰囲気が特徴的な居酒屋です。おしゃれで大人な雰囲気はデートにも最適ですので、デートで使えるおしゃれな居酒屋を探しているという人はぜひなお吉に訪れてみてはどうでしょうか。なお吉はおしゃれなだけでなく、掘りごたつなので過ごしやすいことで人気です。

また、なお吉には本日のおすすめメニューという表が用意されています。このメニュー表にはその日におすすめなメニューが多数記載されていますので、初めてなお吉に訪れるという人はぜひそちらから何か注文してみてはどうでしょうか。満足できること間違いなしです。

なお吉の基本情報

住所 〒722-0037 広島県尾道市西御所町7−32
アクセス 尾道駅から331m
営業時間 11:30~14:00
17:30~22:00(L.O)
定休日 水曜日
駐車場 駐車場
URL 食べログ

⑥ベッチャーの胃ぶくろ

ベッチャーの胃ぶくろは主に海鮮料理を提供している居酒屋で、どの料理を注文しても美味しいと話題です。ベッチャーの胃ぶくろに個室は用意されていませんが、個室のようにくつろげる小上がりのこたつが用意されています。特に冬は温まりながらお酒を楽しめますので、ぜひベッチャーの胃ぶくろを利用してみてはどうでしょうか。

また、ベッチャーの胃ぶくろには尾道プリンやジェラートといったデザートも用意されています。そのため、ベッチャーの胃ぶくろに訪れるのであれば、お酒だけでなくデザートも楽しんでみてください。最後までベッチャーの胃ぶくろを楽しめること間違いなしです。

ベッチャーの胃ぶくろの基本情報

住所 〒722-0034 広島県尾道市十四日元町5−9
アクセス 尾道駅から1,104m
営業時間 【ランチ】
[日・祝]
11:30~14:00
※ラーメンのみの営業

【ディナー】
[月〜土]17:00~23:30(L.O 23:00)
[日・祝]17:00〜22:00(L.O 21:30)

定休日 火曜日
駐車場 なし
URL 食べログ

⑦海鮮問屋きたまえ

海鮮問屋きたまえ手軽に入ることのできるカジュアルな居酒屋で、イカの一夜干しやアジの開き、ししゃもやでべらといった干物メニューが豊富です。他にも尾道産のたこを使った料理や瀬戸内海で獲れた海鮮を使用した料理が多数提供されていますので、お酒が好きだという人はぜひおすすめメニューも注文してみてください。

また、海鮮問屋きたまえで提供されている料理はどれも安いです。そのため、安い値段で美味しい料理をたくさん注文したいという人は、ぜひこの機会に海鮮問屋きたまえに足を運んでみてください。飲み放題はありませんが、少ない予算で楽しむことができます。

海鮮問屋きたまえの基本情報

住所 〒722-0037 広島県尾道市西御所町1−1
アクセス 尾道駅から214m
営業時間 6:50~10:00
11:00〜14:00
17:00〜23:00
定休日 夜は日曜・祝日
URL 食べログ

⑧居酒屋 五百圓

居酒屋 五百圓は美味しい焼き鳥が食べられる居酒屋で、安い価格で楽しむことができます。焼き鳥メニューとしては焼き鳥おまかせ5本が特に人気で、おすすめな焼き鳥を5本楽しめます。焼き鳥を注文するという人は、ぜひ居酒屋 五百圓の焼き鳥おまかせ5本を注文してみてはどうでしょうか。

また、居酒屋 五百圓では他にも穴子の白焼きや出汁巻き卵、フライドポテトなど様々なメニューが安い値段で提供されています。そのため、安い価格で焼き鳥や海鮮を楽しみたいという人は、ぜひ居酒屋 五百圓に訪れてみてください。

居酒屋 五百圓の基本情報

住所 〒722-0045 広島県尾道市久保2丁目4−15
アクセス 尾道駅から1,425m
営業時間 月~土 17:00~01:00(L.O.24:30)
日・祝 17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 元日
URL 食べログ

⑨鯉太郎

鯉太郎はランチ営業も行われている居酒屋で、海老の頭が付いた海老のお造りが美味しいと人気です。また、他にも白子やほたてなど、お酒にピッタリな料理が多数提供されています。大人な雰囲気のあるおしゃれな居酒屋となっていますので、デートでも使えるようなおしゃれな居酒屋を探している人におすすめです。

他にも鯉太郎には刺身盛りや出汁巻き卵、天ぷらの盛り合わせなどのメニューも提供されています。ただし、鯉太郎はラストオーダーが少し早い時間となっていますので、ゆっくりと楽しみたいという人はラストオーダーの時間に注意してください。

鯉太郎の基本情報

住所 〒729-0141 広島県尾道市高須町5153−1
アクセス 東尾道駅から630m
営業時間 【火〜土】
11:30~14:00

【火~日】
17:30~22:00(ラストオーダー21:30)

定休日 月曜日
駐車場 あり
URL 食べログ

⑩きっ粋

きっ粋日本酒が美味しいと人気の居酒屋で、特に色々な種類のお酒を楽しみたいという人におすすめです。特に入ってからすぐに注文できるもろきゅうや山芋の短冊はスピードメニューですので、居酒屋に入ったらお酒とおつまみをすぐに注文したいという人でも安心です。

また、きっ粋では他にもカンパチの塩焼きや牛すじポン酢など、様々な種類のメニューが提供されています。料理に合わせてお酒も提供してもらえますので、お酒に詳しくないという人でも安心して訪れることができるでしょう。

きっ粋の基本情報

住所 〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目7−4
アクセス 尾道駅から787m
営業時間 11:00~15:00
17:00~23:30

[土・日のみ]
12:00~14:00
17:00~23:30

定休日 不定休
URL 食べログ

⑪じわっと

じわっとはカジュアルな雰囲気のある居酒屋で、自家製のコリコリつくねが特に人気です。初めて訪れるという人はぜひ注文してみてはどうでしょうか。また、じわっとでは名物のさきいかの天ぷらを初め、自家製の手作りどうふや手作り焼きプリンなども提供しています。

その他にも、女性に人気のコラーゲン鍋があります。じわっとはカウンターとテーブルのみの座席となっているため、個室を求めている人には向かないかもしれません。しかし、ゆったりと落ち着ける雰囲気がありますので、ぜひこの機会に訪れてみてはどうでしょうか。

じわっとの基本情報

住所 〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目9−2
アクセス 尾道駅から940m
営業時間 17:00~24:00(LO22:30)
※日・祝日 17:00~23:30(LO23:00)
定休日 水曜日
駐車場 なし
URL 食べログ

⑫尾道和食レストラン ゆう家

尾道和食レストラン ゆう家は個室席がないのですが、パーテーションで仕切られています。そのため、個室のようなプライベート空間で楽しみたいという人は、個室のような空間のある尾道和食レストラン ゆう家に訪れてみてはどうでしょうか。また、尾道和食レストラン ゆう家にはおしゃれな雰囲気が漂っています。

そのため、デートで利用できるようなおしゃれな居酒屋を探している人もぜひ尾道和食レストラン ゆう家を利用してみてください。尾道和食レストラン ゆう家はおしゃれなだけでなく、お酒に合う逸品料理や鍋メニューが提供されています。

尾道和食レストラン ゆう家の基本情報

住所 〒729-0141 広島県尾道市高須町5713
アクセス 東尾道駅から431m
営業時間 ランチ 11:30~14:30(LO14:00)
ディナー 17:00~22:00(LO21:30)
定休日 月曜日
駐車場 あり
URL 食べログ

⑬うどん奥山

うどん奥山は名前にうどんと記載されていますが、うどんは提供されていません。また、うどん奥山はとてもフレンドリーな雰囲気の居酒屋となっていますので、地元密着型の居酒屋を探しているという人はうどん奥山に訪れてみましょう。店主の方だけでなく、お店にいるお客さんとも仲良くなれるはずです。

うどん奥山はお酒が多数提供されていますので、訪れる際はぜひおすすめなドリンクを聞いてみてください。うどん奥山は1人でも入れる雰囲気のお店となっているため、一人旅で訪れるという人にもうどん奥山がおすすめだと言えるでしょう。

うどん奥山の基本情報

住所 〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目9−1
アクセス 尾道駅から425m
営業時間 [月~土]
17:30〜0:00前後
[日]
15:00〜0:00前後
定休日 なし
駐車場 なし
URL 食べログ

⑭くら田

くら田ではじゃがバターや天ぷら、とんぺい焼や山芋の鉄板焼きなどのメニューが提供されています。その他にもあさりの酒蒸しやカキフライ、お造り盛り合わせなどもありますので、ぜひお気に入りのメニューを探してみてはどうでしょうか。

また、くら田にはデベラ酒と呼ばれるお酒が置かれています。デベラ酒は名物として知られており、600円ととても注文しやすいです。飲み放題はありませんが、その分美味しいお酒の種類が多いのでお酒が好きだという人におすすめです。

くら田の基本情報

住所 〒722-0036 広島県尾道市東御所町11−3
アクセス 尾道駅から154m
営業時間 11:30~14:00 
17:30~23:00(L.O22:30)
定休日 日曜日
駐車場 あり
URL 食べログ

⑮ともいち

ともいちではえびのもち包み揚げが特に人気で、海老を包んでから揚げた料理となっています。他のお店では味わえない料理ですので、ともいちに訪れる際はぜひ注文してみてください。また、ともいちには宴会プランが用意されています。宴会プランに飲み放題は付いていませんが、予算が決まっている際にピッタリです。

また、ともいちは和の雰囲気のあるおしゃれなお店となっています。洗礼されたおしゃれさとは異なりますが、実家のような雰囲気でお酒を楽しみたいという人は、ぜひともいちに訪れてみてはどうでしょうか。

ともいちの基本情報

住所 〒722-0045 広島県尾道市久保1丁目8−22
アクセス 尾道駅から1,192m
営業時間 17:00~23:00 (LO22:30)
定休日 日曜日
駐車場 あり
URL 食べログ

尾道の居酒屋で地元食材を堪能しよう!

尾道には、焼き鳥や海鮮を楽しめる居酒屋が多数存在しています。また、中にはおしゃれなお店もありますので、ぜひ居酒屋デートに利用してみてはどうでしょうか。他にも飲み放題っがある居酒屋を初め、安い値段で楽しめる居酒屋も多数立ち並んでいますので、お気に入りの居酒屋を探してみてはどうでしょうか。

おすすめの関連記事

広島駅周辺のおすすめ居酒屋20選!安い&美味しい地元民御用達の人気店も!

広島で有名なおすすめ焼酎5選!お土産にも人気の銘柄を厳選して紹介!

広島のおすすめ日本酒ランキングTOP20!有名な銘柄や味の特徴も解説!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
すうこ

毎年旅行に行き、全国のグルメや心霊スポット、観光地を模索しています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました