日本最大の池・湖山池の楽しみ方とは?遊覧船からナチュラルガーデンの散策も
鳥取県の最大都市鳥取タウン。その西側に風光明媚な湖山池がありますよ。その大きさは日本一の池です!湖山池は池といえどもただの池ではありませんよ。そんな湖山池には魅力が沢山あります。今回は湖山池の楽しみ方や魅力をご紹介します。

目次
- 「湖山池」ってどんなところ?
- 「湖山池」を遊び尽くす!遊覧船やナチュラルガーデンをご紹介。
- BBQも!キャンプ場も!「湖山池ベース」
- 「湖山池」のお取り寄せグルメ
- 「湖山池」へのアクセスと駐車場
- 日本最大の池「鳥取・湖山池」で大人も子ども大満足!
- 関連するまとめ
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
- 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
- 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
- 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
- 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
- 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
- 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
- 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
- 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
- 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
- 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
- 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
- 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
- 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
- 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
- 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
- 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
- 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
- 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
「湖山池」ってどんなところ?
中国地方にある鳥取県鳥取市。鳥取砂丘が有名ですが、その近郊に日本一の大きさを誇る「池」があるのをご存じですか?鳥取砂丘とも縁の深いその池の名は「湖山池(こやまいけ)」です。
遊覧船も周遊している湖山池は美しい花々が眺められる風光明媚な場所。池の中央に浮かんでいる青島公園には展望台があり、そこからの眺めも抜群!
春は桜が見頃となり花見客でにぎわいます。広場はキャンプ場としても活用されており、事前申し込みをすれば無料で利用可能です。
池を望む南側にも湖山池ベースというキャンプ場があり、湖山池の水のしらべを聞きながらキャンプやBBQが楽しめます。
「湖山池」とは
日本一の池の湖山池周辺は湖山池公園として山陰海岸ジオパークに認定されています。湖山池公園は大きく3つのエリアに分かれています。
東側は美しい花々が見られるナチュラルガーデンがある「お花畑ゾーン」。鳥取市内で一番季節の花々が美しい場所といわれているほどです。ナチュラルガーデンは遊覧船の発着場所でもありますよ。
湖山池の中央に浮かぶ青島にはキャンプ場がある多目的広場や展望台があります。360度水に囲まれた青島は「子供の遊びゾーン」となっています。春には桜の名所として、菜の花の黄色と桜のピンク色のコントラストが見事となっています。
鳥取市にある日本一広い湖山池🌅福井休養ゾーンにある蓮鑑賞池の蓮が満開に🌺砂丘を見た後には、湖山池を一周💫してみるのもオススメですよ☝️#鳥取市 #湖南地区 #湖山池 #蓮 pic.twitter.com/dRyGcAsPM0
— 鳥取市地域おこし協力隊@湖南地区 (@konanha1) July 19, 2020
西側の「休養ゾーン」はゴルフ場やテニスコートのスポーツが楽しめるエリア。桜の展望台と呼ばれている展望台はつづら尾城跡の城址碑が建っている古戦場の面影を残した場所で湖山池を一望できます。金沢ふれあい公園とも呼ばれています。
「見る・遊ぶ・スポーツ」をテーマにしており、花と緑のフェアなど様々なイベントも行われています。
日本最大の池
日本一の池という湖山池。どれぐらいの大きさなのでしょうか。その大きさは、富士五湖最大の「山中湖」(面積約6.57㎢)よりも大きく面積約6.9㎢、周囲18kmとなっています。湖よりも大きいとは驚きですね。
こんにちは☺️
只今、湖山池近くを通ったら、あまりにもオレンジ色が綺麗だったので車を停めて写真撮ってみました😆🌇
真っ赤なまん丸夕日もいいですが、これも幻想的で好きです☺️ pic.twitter.com/0E6G79KnOp— 【浦富海岸】島めぐり遊覧船@鳥取砂丘から10分! (@natane_chan) October 2, 2021
通常、湖よりも池の方が小さいイメージですが、湖と池の違いについては水深があります。湖は水深5m以上。池の方は水深が5m未満の浅さと定義されているそうです。湖山池は水深2.8mほど。池に定義されるのですね。
鳥取県・湖山池の夕日 pic.twitter.com/xJ6wdF6fK7
— なでぃ~@Ninja1000 (@NADY_340X) September 8, 2019
しかし、池とあなどることなかれ、実際目にするとその雄大さに圧巻されますよ。夕日色に染まる湖山池の風景は絶景です。
@asako_rakuda ガッツ DA レディオ-FM山陰聴いていましたよ😊
ちゃんと鳥取にも杏沙子さんのファンはいますから、地元でのライブ楽しみにしてます☺
それから、湖山池から見た今日の夕日です☀ pic.twitter.com/YTJA7EzJoM— しげき (@DocomoSige) July 30, 2018
池といえば人工池も多いですが、湖山池は天然池です。鳥取砂丘と縁の深い湖山池と紹介しましたが、その意味を紐解いていきましょう。
湖山池の歴史
湖山池は、20万年ほど昔は日本海に面した入り江湾でした。その後数回に渡る砂丘の発達で海と分離され、弥生時代以降現在の形となったといわれています。
この湖山池は、汽水性(海水と淡水が混ざった水質)の潟湖 (せきこ=湾が砂州によってせき止められて形成された、水深の浅い水域。ラグーンともいいます)の池で魚やしじみ漁が行われています。
「湖山池」を遊び尽くす!遊覧船やナチュラルガーデンをご紹介。
広大な面積を誇る湖山池は遊覧船が運行しています。日本一を誇る池での乗船体験は貴重な体験になりますよ。
池の中には大小さまざまな島が存在していますが、中でも一番大きな青島は「子供の遊びゾーン」となっています。ぐるっと一周できる大きさなのでハイキングやピクニックにもぴったりです。
四季折々の花々が彩るナチュラルガーデンは「お花畑ゾーン」に位置しています。それぞれ詳しくご紹介します。
見どころ①遊覧船
湖山池の東側の「お花畑ゾーン」内にある「湖山池ナチュラルガーデン」から遊覧船に乗船できます。
遊覧船に乗船し、まず見えてくるのは湖山池中央に浮かぶ青島です。周りの島と比べると大きさがよく分かります。青島へと結ぶ青島大橋の下をくぐり、遊覧船は颯爽と風を切り、進んでいきます。
いよいよ今週末から湖山池遊覧船の運航が再開いたします☺️
今日は船長の練習に行っておりました。気になる桜の花は…
開花宣言と言っても良いのではないでしょうか🌸😆
先に咲いているカンザクラに加えてソメイヨシノが満開になるのが楽しみです❗️詳細・ご予約はHPまで😉https://t.co/VLqDCZSU0m pic.twitter.com/YmxwXJagSO
— 【浦富海岸】島めぐり遊覧船@鳥取砂丘から10分! (@natane_chan) March 18, 2021
次に見えてくるのは猫島。赤い鳥居が目印です。水面は穏やかで波がたつことなく、スムーズに遊覧船は進んでいきます。
日本一広い池の湖山池?今日は湖山池遊覧船に乗船してきました🛥️池の中の小島や、民芸運動で有名な、吉田璋也が作った阿弥陀堂を眺めたり~神秘的な景色も堪能?これから冬季休業に入るので、次回は3月下旬から再開です☝️#鳥取市 #日本一 #湖山池 #遊覧船 pic.twitter.com/qdXzmfYbF9
— 鳥取市地域おこし協力隊@湖南地区 (@konanha1) December 19, 2020
水面を飛び跳ねている魚に遭遇することもありますよ。天気の良い日は遠くの山々まで見渡せ、水面も光輝いて最高の船旅気分を味わえます。遊覧船からの湖山池の眺めも素敵ですよ。
名称 | 湖山池遊覧船 |
住所 | 鳥取市湖山町南3丁目679-2 【遊覧船乗り場】 湖山池ナチュラルガーデン |
電話番号 | 0857-73-1212 山陰松島遊覧(株) |
開催時期 | 3月中旬~5月末、9月中旬~12月中旬 ※水・土・日限定運航 ※毎年異なるので公式サイトでご確認ください |
料金 | 大人1400円 小人700円 |
公式サイト | 公式サイト |
見どころ②青島公園
湖山池の大小ある島の中で一番大きな島が「青島」です。爽やかな青色の青島大橋を渡れば青島に到着できます。青島全体が青島公園と呼ばれており、「子供の遊びゾーン」のエリアとなっています。
湖山池 青島公園、はじめて行きました✨
楽しい遊具に双子たち大喜び😄😄ヒロキ父ちゃんとはオオカミごっこ😆
2020.11.8 pic.twitter.com/Jv2wY7w8gz
— アキタヒロミ|イラストレーター☺︎☺︎双子ママ (@kogumadesign) November 10, 2020
青島大橋を渡るとすぐ多目的広場野外ステージに到着です。キャンプ場も兼ねているので事前申し込みをすれば無料で利用可能です。
奥にはステージがあるので、イベントなどが開かれています。多目的広場はスポーツなど思い思いに遊べるスペースです。
仕事終わりに湖山池の
青島公園をぶらぶら
ちょっと深い水溜まりにはまって
靴が泥塗れだけど、私は元気です。 pic.twitter.com/gv4CedeC6Z— MinitsMaid (@minitsmaid) June 11, 2016
青島は気軽にぐるっと一周できる大きさです。大人の足で一周約30~40分でまわることができますよ。ウォーキングにもぴったりですね。
青島頂上には展望広場があります。湖山池が一望でき、遠くには日本海の絶景が広がります。夕暮れ時の景色も見事ですよ。
散りはじめてましたが鳥取市の湖山池に浮かぶ青島公園にて🌸#風景写真 #写真で旅気分 #写真好きな人と繫がりたい pic.twitter.com/gCBD1LjpwY
— HIROZO📷🐘 (@hiro19390) April 9, 2020
春の季節には桜の名所としても人気のスポットです。約500本の桜が咲き、足元には黄色の菜の花も一斉に花を咲かせます。
桜のピンク色と池の青色、菜の花の黄色のコントラストが素敵な場所で、多くの花見客でにぎわっています。
見どころ③ナチュラルガーデン
湖山池公園東側に位置する「お花畑ゾーン」はその名の通り、百花繚乱、美しい花々に囲まれる場所です。鳥取市内で一番四季折々の花々を眺められると評判です。
花ばかりではなく野草に目を向けたガーデンも広がっています。そこは湖山池ナチュラルガーデン「とっとり晴れやか庭園」です。
みどりの日🌿🍀🌼
湖山池ナチュラルガーデン遊覧船乗りに来たけどないみたい💦
鳥取は好きな場所TOP3に入りますね。
個性があると言うか、どこにでもあるチェーン店が少ないのが良いですね👍これからも独自路線(日本文化)を守っていってくださいね✨ pic.twitter.com/yqF2pZLNC3
— まぎー 華流/亞洲 (@maggieasiapop) May 4, 2021
イギリスのガーデンデザイナーのポール・スミザー氏監修のガーデンで、植物の特性を生かし、より自然体に見せることをテーマにしているナチュラルガーデンです。
鳥取市湖山池のナチュラルガーデンという公園に少し寄ってみました。
30分程度でしたが、オオバン、ヒドリガモ?、カワセミがいました。
湖山池は池としては日本一の大きさだそうです。 pic.twitter.com/GcE59XjSO7— BENKICHI (@BENbirdwatchG8) January 10, 2020
鳥取産をはじめとする日本の野草が全体の9割を超えるナチュラルガーデン。珍しいものから普段目にしているものまで、山野草やハーブなど独特の香りとともに鑑賞できます。
今日、湖山池遊覧船に行ったら、芝生から綺麗なお花が咲いていました😳
数日前にはなかったのに、葉っぱもなく花だけニョキっと…
詳しい人に聞いたらクロッカスとのことでした🌸☺️
湖山池遊覧船は受付から乗り場までナチュラルガーデンを歩きます。
四季折々の草花も一つの楽しみです😆 pic.twitter.com/7UhJWDj03y— 【浦富海岸】島めぐり遊覧船@鳥取砂丘から10分! (@natane_chan) October 12, 2020
一年草ばかりではなく多年草を中心に配置しているナチュラルガーデン。湖山池の気候にあった草花を毎年植え替えているので、毎年飽きることのない新たな出会いがあるナチュラルガーデンです。
湖山池ナチュラルガーデン、いろんな花はまだまだ先だと思ったけど…可愛くて良き😊🌸#湖山池ナチュラルガーデン#それ鳥取市だよ#ファインダー越しの私の世界#キリトリセカイ#TLを花でいっぱいにしよう pic.twitter.com/twq3d2gG18
— procyon (@procyon_724) March 22, 2021
ナチュラルガーデンのある「お花畑ゾーン」は「湖山池オアシスパーク」とも呼ばれています。
湖山池ナチュラルガーデンにて。
白い文字が書けそうな
ちょうど良い青空でした。#鳥取#撮影 pic.twitter.com/hrmbX9D9g4— ユミ@ユミークデザインオフィス (@yumi_mrhs) August 4, 2020
ナチュラルガーデンをはじめとする周辺の景色とともに広場でピクニックを楽しんだり、美しい夕日を眺めたりと、オアシスのように心が癒されるような場所となっています。
BBQも!キャンプ場も!「湖山池ベース」
風光明媚な湖山池に来たら、時間を忘れて過ごしたくなるはずです。それなら宿泊はどうですか。湖山池の南側に「湖山池ベース」というキャンプ場があります。「ベース」と名の通り、まるで秘密基地のようなキャンプ場です。詳しくご紹介します。
湖山池ベースとは?
「湖山池ベース」とは湖山池南岸(鳥取市良田)にある貸切もできるキャンプ場です。湖山池ベースはキャンプ場だけではなく、藍染などのイベントやシンガーソングライターのコンサートなども行われています。
寄り道しながら、ただいま帰宅🏠ヾ(●´∇`●)ノ
今回は、鳥取県の「湖山池ベース」キャンプ場へお邪魔しておりました🎶
目の前はでっかい池、岸向かいには鳥取空港?があって、夜は夜景もチラリ✨
電車が動く様子をぼんやり眺めながら、快適に過ごしましたとさ🎶 pic.twitter.com/0AmQsP0Xmw— 551Makochi (@551Makochi) September 5, 2020
キャンプ場だけではない湖山池ベースの魅力にはまる方が続出していますよ。湖山池ベースは地元の方の交流の場所となっています。
ラジオネーム
モサエビの塩焼き定番メニュー
まだ行ってないけど行ってみたい👍
新鳥取カレー
東部、湖山池の吉岡温泉手前にある湖山池ベースというキャンプも出来イベントもされる場所が遂にカレーに手を出した!
しじみカレーを湖山池を眺めながら食べれるらしい画像は人のFB投稿よ pic.twitter.com/WbTv0ewPzV
— カツミ (@eyeq12ZFj3yUm96) October 21, 2020
湖山池ベースは「皆様の癒しのベースになれるような場所」を心がけているとのことですよ。
ライブがはじまっております♩
なんと30名の方にお集まりいただいております☺️
湖山池ベースさんの暖かい雰囲気とウクレレの音色がとてもあっていて心地良いし、外からは鈴虫の鳴き声がかすかに聞こえてとても綺麗です☺️しあわせ👼(か) pic.twitter.com/2olnQZQkSu— 鈴木智貴staff (@kitiuke) October 13, 2019
キャンプ場としてばかりでなく、湖山池ベースはイベントなどでも活用でき、そして人との出会いが生まれ、そこから癒しを感じることができます。湖山池ベースは秘密基地のような癒しの場所ですね。
湖山池ベースでできること
青空のもと、キャンプ場でBBQを体験しませんか。湖山池ベースでは器具レンタルのお手軽BBQが体験できます。仲間たちや家族でわいわい野外でのBBQを楽しみましょう!参加人数などで利用料金が変わってきます。事前に相談してみてくださいね。
BBQの他にピザ焼き体験ができます。自分たちで食材を持ち込むプラン1と持ち込みなしのピザ食べ放題のプラン2の2種類をご用意。1分半で1枚焼けるというアースオーブンで焼きますよ。
初めて来た近所のキャンプ場 (@ 湖山池ベース in 鳥取市, 鳥取県) https://t.co/W1bSOWxkQp pic.twitter.com/ujVv2PSgAp
— 浅井祐二 (@yuj31415) November 19, 2017
プラン1は3時間貸切の基本使用料8000円から。プラン2は基本使用料8000円+1人1500円×参加人数となっています。ご予約の際に確認してくださいね。
貸切イベントも受け付けているので何かやってみたい!と思う方はご相談ください。あなたの「やってみたい」を応援してくれますよ。
昨日の湖山池ベース、140秒のおすそ分け。
ギタックス(ウナさん・いしがいさん)と急遽!即興セッションソングしました!
すんごい気持ちよく歌ってる私(笑) pic.twitter.com/xSVX7dnKxZ— 片山詩野 (@Denier_4) September 10, 2017
もちろん、湖山池ベースはキャンプ場なので、キャンプがおすすめ!キャンプの料金等をご紹介します。
宿泊 | 1人張または1台につき 1500円 大人 1000~1500円 子供 500~1000円 ペット 無料 |
デイキャンプ | 3時間未満 お一人様 1000円 3時間以上 お一人様 1500円 |
貸切利用 | 半日 5000円~ 宿泊 10000円~ |
予約方法とアクセス
予約方法はメールにて受け付けています。①まずは、メールにてご希望日が宿泊可能かお確かめください。
②ご利用が可能であることが確認できたら、受付フォーム内容の必要事項を記入してご予約ください。受付フォーム内容は公式サイトにてご確認ください。
湖山池ベースの基本情報とアクセス情報をご紹介します。
名称 | 湖山池ベース |
住所 | 鳥取県鳥取市良田554−1 |
メール | koyamaike.camp@gmail.com |
営業日 | 通年 チェックイン15:00 チェックアウト11:00 |
定休日 | 要問合せ |
アクセス | 山陰自動車道 吉岡温泉ICより約3分 JR鳥取駅から県道21号線を北西に進んで約15分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
「湖山池」のお取り寄せグルメ
広大な湖山池には自然の恵みを受けた特産品があります。淡水と海水の汽水域ならではの海産物。それは「しじみ」です。現代でこそネットでお取り寄せできますが、実は不漁の時代が30年も続きました。
おはようございます✨
出汁が素晴らしく美味しい😆
鳥取県湖山池産の特大しじみです!これから始まるウナギのイベントに このしじみのお吸い物が付いたら最高ですよね?😆#鳥取県 #鳥取 #特大しじみ #しじみ #シジミ #湖山池 #神奈川 #藤沢 #湘南 #すし #鮨 #寿し pic.twitter.com/5c45RUVg0N
— 男前みよし鮨 (@otokomaemiyoshi) March 30, 2021
水質悪化のためしじみが生息できなくなった湖山池。しじみ漁を復活させようと漁師の皆さんが努力を重ねた結果、今ではしじみ漁が復活!
おはようございます。
本日のお薦めは、湖山池産蜆を使用してる😀しじみラーメン
蜆エキス半端なく・実もプリプリ😱
生憎の雨模様ですが
本日も元気に行くので皆様お待ちしております(о´∀`о)😎元気にいってもいいかな😎いいとも😎 pic.twitter.com/t2l4LwOvfR— フジサワ中華そば日比野店 (@fujisawa0906) June 18, 2020
貴重なしじみとなっているので、普通のスーパーではなかなか手に入りませんが、ネットならお取り寄せ可能となっています。どのような評判なのでしょうか。ご紹介します。
湖山池産のしじみが上質
湖山池で獲れたしじみ!
大きい‼️ pic.twitter.com/YDqBBgXlOT— あべっち~ (@etsuko851) April 24, 2019
「湖山池のしじみは粒が大きい!」皆さん口をそろえてこう言います。しかも味は濃厚、身はぷりぷりで上質だと評判です。市場にあまり出回りませんが、日本一とも称される湖山池のしじみを味わってみませんか。
こんな料理に!
それでは、湖山池産のしじみを使用したお料理をご紹介します。どれも美味しそうですよ!まずは、「しじみの炊き込みご飯」。しじみのお出汁が効いてますね。
昨日の #ゆかりの晩ごはん
◆豚しゃぶポン酢(茹でもやし、オニオンスライス)
◆しじみの炊き込みご飯(湖山池産しじみ、大きくてびっくり! #西本敦子 先生に教わったレシピでシンプルに味付け)
◆麻婆豆腐(子供はこれがメイン)
◆きゅうりの辛子漬け(#アスパル)チャンジャ(#コストコ ) pic.twitter.com/UjOfmyNB32— 田中友香理 (@yukari77220) August 14, 2020
次は豪華な「金目鯛と湖山池しじみのアクアパッツァ」。鯛のふっくら感としじみの濃厚なお味が口の中でとろけていきそうです。
金目鯛と湖山池蜆(しじみ)のアクアパッツァ pic.twitter.com/mPCpqTh65M
— MAHIRO (@DynamateMahiro) April 1, 2021
最後は「しじみラーメン」。ラーメンスープにもしじみのエキスが入って味に深みが生まれます。しじみの身のぷりぷり感がたまりませんね。
麺処ほん田本店@秋葉原
【水曜日特別営業】
・特製しじみ中華蕎麦 大盛鳥取の湖山池大しじみを使った逸杯。
大しじみは身離れもよく、具材としても素晴らしい。提供後すぐより冷めたほうが味がよくわかり最後の一口が最高なやつ。三つ葉、とろろ昆布、海苔で香りの変化が楽しめるのも素敵。ご馳走様 pic.twitter.com/rFl7UW7I5J— Masahiro Kobayashi (@Masa_Kobayashi5) April 28, 2021
ぜひ、湖山池のしじみを手に入れて、最高のしじみ料理を手掛けてみてくださいね。
「湖山池」へのアクセスと駐車場
日本一の池と称される「湖山池」へのアクセス情報と駐車場情報をご紹介します。
アクセス
湖山池のアクセス情報をお伝えします。車ですと、山陰自動車道吉岡温泉ICより約3分、JR鳥取駅から車で約20分、JR湖山駅からで車で約15分です。
JR鳥取駅からバス(日ノ丸・吉岡線)で約20分、「青島公園」バス停下車です。電車ですと、最寄り駅は鳥取大学前駅から湖山池方面に歩くと約15分で到着します。
駐車場は?
駐車場は豊富にご用意されており、全て無料です。
福井駐車場(休養ゾーン) | 68台 |
つづら尾駐車場(休養ゾーン) | 30台 |
青島駐車場(子供の遊びゾーン) | 84台 |
青島第2駐車場(子供の遊びゾーン) | 82台 |
湖山池オアシスパーク(お花畑ゾーン) | 83台 |
桂見駐車場(お花畑ゾーン) | 30台 |
交通手段は?
公共の交通機関ですと、バスだとJR鳥取駅から(日ノ丸・吉岡線)で約20分、「青島公園」バス停下車です。電車ですと、最寄り駅は鳥取大学前駅。鳥取大学前駅から湖山池方面に歩くと約15分で到着します。
日本最大の池「鳥取・湖山池」で大人も子ども大満足!
いかがでしたでしょうか。大自然に包まれた風光明媚な湖山池。空の青・水の青・芝生の青、花や木々の彩り、そよぐ風に小鳥のさえずり、思い切り羽を伸ばせる場所です。
そして歴史と伝統に満ちた場所でもあります。江戸時代の独特の漁法「石がま漁」が今もなお受け継がれています。周辺には今も多くの古墳や城跡がありますよ。
湖山池の成り立ちやしじみの歴史をたどると、湖山池の違った側面が垣間見えます。まだまだ新しい見方ができそうです。ぜひ、実際に訪れて沢山の魅力に触れてくださいね。
berry
人気の記事
-
出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
-
蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
-
岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
-
蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
-
岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
-
広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
-
岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
-
岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
-
倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
-
岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
-
児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
-
岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
-
倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
-
倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
-
玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
-
津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント