福島のおすすめグランピング施設16選!山や湖畔でキャンプを楽しもう!
都心から2時間半ほどでアクセスができる福島県。都会の喧騒から離れて福島の雄大な自然の中でグランピングを楽しみませんか。日帰りバーベキューやアウトドア初心者の方におすすめのグランピング施設をご紹介していきます。次のお出かけは福島でキャンプを楽しみましょう。

目次
福島のグランピングでアウトドアデビュー!
都心から離れ雄大な自然の中でグランピングデビューをしましょう。インスタ映えのドームテントでラグジュアリーなグランピングを楽しみませんか。また、ソロキャンプも人気のこの頃、1人でのんびりリラックスする時間は大切ですよね!
宿泊できる施設や日帰りできる施設が満載!
鹿角平観光牧場キャンプ場
— ga-na Rider & Camper (@gHana97324642) September 25, 2020
ACNあぶくまキャンプランド
どっちもいいキャンプ場だった…
次は湖畔キャンプ場にしようかな!#キャンプ好きと繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/rhuWngRjDV
ハワイアンズグランピング Mauna Villageや、会津エリア、湖畔のキャンプサイトなど詳しくご紹介していきます。日帰りバーベキュー施設や、人気の宿泊施設も合わせてみていきましょう。
福島のおすすめグランピング施設4選【相双・いわき地域編】
福島相双・いわきエリアのおすすめグランピング施設をご紹介していきます。おすすめの宿泊はハワイアンズグランピング Mauna Village!まるでハワイにいる気分に浸ることができます。では相双・いわきのキャンプサイトをみていきましょう。
①sah,
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「sah,」です。自然の中で日帰りバーベキューできます。またキャンプサイト、グランピングに宿泊することができます。手ぶらでBBQや、手ぶらキャンプができるため、アウトドアデビューの方におすすめです。
シーズンズランタンぽくなりました。#Coleman200b #sah #ランタン #キャンプ #いわき #福島 #ガソリンランタン #Coleman pic.twitter.com/RyL56nyPMj
— もんじゃ焼まめてっぽう (@mameteppo430707) February 16, 2021
sah,、焚き火ができるエリアがあり、ゆっくりと家族で語り合えることでしょう。
2021年4月25日(日)
— いわき応援チームEN (@iwakiouenteam) March 17, 2021
いわき湯本温泉「美風の宿」のグランピング場Sah,
子ども向け企画に冒険・探検・ミッションクリアなどを盛り込んだ遊びを、グランピング場や裏山、旅館を使って楽しむ「冒険ラリー」を開催します。
ボランティアスタッフさん募集中‼️湯湯本の新スポット、Sah.に是非 pic.twitter.com/KAzk6D7FZW
『sah,』の基本情報
・住所 | 〒972-8317 福島県いわき市常磐下湯長谷町シザ22 |
・電話番号 | 050-3612-8034 |
・営業時間 | チェックイン16時〜 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | JR常磐線湯本駅から車で5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②ハワイアンズグランピング Mauna Village
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「ハワイアンズグランピング Mauna Village」です。まるでハワイの山で過ごすかのようなラグジュアリーなグランピングが楽しめます。
今日は #十五夜 です🌕
— スパリゾートハワイアンズ【公式】 (@srh_staff) September 10, 2022
ハワイアンズのグランピング
マウナヴィレッジからも月が見えますよ!
お団子の代わりに福島牛のバーベキューを食べる、ハワイアンズ流お月見はいかがでしょうか✨
(マウナヴィレッジから見た満月の写真がなかったので、もし撮れたら教えてください📷) pic.twitter.com/KluQXgXZF2
ハワイアンズグランピング Mauna Villageの宿泊施設は、ハワイアンズオリジナルの可愛い豪華なグランテント、家族連れにおすすめのロータステント、ヒルズテントなどがあります。
先月OPENしたハワイアンズ初のグランピング施設『マウナヴィレッジ』に同期のみんなと泊まりに来ちゃいました~♪
— 夏凪日羽(Natsunagi Hiwa) (@_hiwa0723_) August 12, 2021
内装がフラガールの衣装と同じデザインの布でハワイアンテイストたっぷり🤗
解放感もバッチリでBBQも美味しかった~😋#福島県 #いわき市 #ハワイアンズ #マウナヴィレッジ #ひわだより pic.twitter.com/rlbcnUW2bV
ハワイアンズグランピングにはプールや、フラダンスショーも楽しめます。家族や友人、女子旅でラグジュアリーなハワイアンズへお出かけしましょう。
スパリゾートハワイアンズに、ハワイの山での過ごし方をイメージしたグランピング施設「マウナヴィレッジ」が2021年7月26日(月)オープン🎊🌼🌳
— 【旅色】-tabiiro-〈公式アカウント〉 (@tabiiro) June 13, 2021
予約受付は、6月16日(水)より開始!
上質なアウトドア体験ができそうですね✨#ハワイアンズ #マウナヴィレッジ #グランピング pic.twitter.com/yXMowC3lGA
『ハワイアンズグランピング Mauna Village』の基本情報
・名称 | ハワイアンズグランピング Mauna Village |
・住所 | 〒972-8336 福島県いわき市渡辺町上釜戸橋ノ上216 |
・電話番号 | ー |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | いわき湯本インターより5分でハワイアンズグランピングへ |
・駐車場 | あり |
・公式サイト | ハワイアンズグランピング Mauna Village |
③HASH村
おーココがHASH村かぁ!
— テン (@hayatempleten) July 31, 2022
ナイスロケーション!
冬になったら利用しよう!#ハッシュ村 pic.twitter.com/7NIqZwx1yz
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「HASH村」です。広大な敷地内にオートキャンプサイト、古民家があり好きなように宿泊場所が選べます。バーベキューや焚き火をして、自然の中でアウトドアを楽しみましょう。
『HASH村』の基本情報
・住所 | 〒970-1263 福島県いわき市三和町下永井銅屋場267 |
・電話番号 | 0246-38-9855 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 三和ICから10分ほど いわき中央ICから25分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④いわきオートキャンプ場 DAN~煖~
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「いわきオートキャンプ場 DAN~煖~」です。有名な”二ッ箭山”から流れる小川がキャンプ場内に流れており、川のせせらぎを聞きながら、自然の中、のんびりと過ごすことができます。
そういえば、これやってなかった。
— Kuon_ミニマジェCAMP⛺ (@kuon_Style) September 11, 2022
・御宿ドローン&キャンプ 2泊
・いわきオートキャンプ場 dan 煖 連泊で2泊
なんか御宿のキャンプがだいぶ前に感じる充実した月でした✨#8月のキャンプを写真4枚で振り返る pic.twitter.com/sQMlN85TBl
満天の星空を眺めたり、川遊びをしたり、自然を満喫しましょう。
荷物を積むのに苦労するけど、運転は楽しいし、
— しーさん (@seathan358) May 3, 2022
アバルトでのキャンプは楽しい。
今回のキャンプ場は、いわきオートキャンプ場DAN に来ました。管理人の人達も優しそう。トイレは綺麗だし、小川のせせらぎが癒される。いいキャンプ場みつけました。#いわきオートキャンプ場 #DAN pic.twitter.com/ev8MnIbsgO
『いわきオートキャンプ場 DAN~煖~』の基本情報
・住所 | 〒979-3111 福島県いわき市小川町柴原後沢41 |
・電話番号 | 090-7252-1528 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 常磐自動車道・いわき中央ICより車で約20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
福島のおすすめグランピング施設3選【県北地域編】
GWキャンプの羽鳥湖畔オートキャンプ場のブログ後編をupしました#アウトドア #outdoor #キャンプ #camp #エムエスアール #msr #エムエスアールパビリオン #msrpavilion #テントマークデザイン #tentmarkdesigns #陣幕 #blog季節を感じに #羽鳥湖畔オートキャンプ場 pic.twitter.com/YVpHu7vt2c
— koba* (@kobav230) May 18, 2018
福島県北地域のおすすめグランピング施設をご紹介します。雄大な自然の中でアウトドアや釣り、焚き火、バーベキューを楽しみましょう。
①FOME BASE
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「FOME BASE(ホームベース)」です。摺上川(すりかみがわ)が流れており、川のせせらぎを聞きながらアウトドアをしたり、釣りが楽しめます。インスタ映えのグランピングを始めてみませんか。
『FOME BASE』の基本情報
・住所 | 〒960-0271 福島県福島市飯坂町茂庭 字中川原6 |
・電話番号 | 024-596-1500 |
・営業時間 | チェックイン 14:00 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 飯坂ICより車で15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②フォレストパークあだたら
#大玉温泉 #フォレストパークあだたら
— バカボンパパ (@bakabonspa) January 23, 2020
森林公園ふくしま県民の森の中にある『フォレストパークあだたら』ビジターセンターには天然温泉があります。森の中のキャンプ場
露天風呂 pic.twitter.com/k7adqT834e
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「フォレストパークあだたら」です。森林の中にありオートキャンプができます。温泉もあり日頃の疲れを癒すことができ幸せですね。バーベキューや焚き火をして、温泉に浸かり自然の中でリフレッシュしましょう。
『フォレストパークあだたら』の基本情報
・住所 | 〒969-1302 福島県安達郡大玉村玉井長久保68 |
・電話番号 | 0243-48-2040(電話受付/9:00〜17:00) |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 東北自動車道・本宮ICより車で 20分 二本松ICより車で 20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③Mt.gappu park(マウントギャップパーク)
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「Mt.gappu park(マウントギャップパーク)」です。2021年にオープンしたばかりのキャンプサイト。大人の遊び場となりアウトドアが楽しめます。ソロキャンプにもおすすめです!
『Mt.gappu park(マウントギャップパーク)』の基本情報
・住所 | 福島県本宮市岩根字北原33-2 |
・電話番号 | 090-6626-7080(直通 氏家) |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 月曜 |
・アクセス | 東北自動車道本宮IC下りて約11分 東北自動車道磐梯熱海IC下りて約12分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
福島のおすすめグランピング施設4選【県中・県南地域編】
今回のキャンプ地は #ACNあぶくまキャンプランド でした⛺️
— うさ缶 (@starsnow_lapin) August 17, 2022
サイトは勿論サニタリー綺麗だし凄く良かったんだけど、何よりスタッフさんみなさんにこやかで丁寧で好き!!!!!
1度はカフェにも行ってみたいし近いうちに再訪しないと☺️
#ソロキャン pic.twitter.com/BIXVFG7X9Z
福島県中・県南地域のおすすめグランピング、キャンプ場をご紹介します。アウトドア、キャンプデビューしたい方におすすめのキャンプ場をお伝えしていきます。
①エンゼルフォレスト那須白河
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「エンゼルフォレスト那須白河」です。愛犬と一緒にグランピングが楽しめます。天然温泉「彩光の湯」にて日帰り温泉も利用可能!バーベキューや焚き火をして、温泉に浸かり豪華なグランピングで宿泊を楽しみましょう。
エンゼルフォレスト那須白河に来ました😄
— 端折 (@hasyori_) September 12, 2022
15年以上も前のことですが、夜中に豪雨と雷で子供たちが泣き叫んだキャンプ地🤣
テントに水侵入and雨漏りで、今思い起こしても最悪のキャンプ‼️
今回は安心のドッグラン付きコテージ泊です✨😅
楽ちん🤣 pic.twitter.com/ZCKpxUsQNa
日帰りバーベキューや手ぶらバーベキューもできます。
しあわせ〜!🦉❄️💛#ソロキャン#エンゼルフォレスト那須白河#ワンコめっちゃいる🐕 pic.twitter.com/7QUTs7H8NU
— スー🐈 (@nekkoro_camp) December 19, 2020
『エンゼルフォレスト那須白河』の基本情報
・住所 | 〒962-0623 福島県岩瀬郡天栄村大字羽鳥高戸屋39 |
・電話番号 | 0248-85-2525 |
・営業時間 | チェックイン 13:00 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 東北自動車道・白河ICより30分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②プライベートキャンプ響きの森
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「プライベートキャンプ響きの森」です。1日1組限定のプライベートリゾートとなりカップルにおすすめ。標高400メートルの場所にあり、夜は満天の星空を望むことができます。
【物々交換サイト登録商品】
— バータージャパン株式会社 (@BarterJapan) July 11, 2022
◆プライベートキャンプ場 響きの森
広い地基地内にはキャンピングカーとキッチン棟、冬には薪ストーブを囲んでみんなでワイワイ♪
#物々交換 #キャンプ場 #大自然 #宿泊 #プライベートリゾート #オンライン #商品募集中 #バーター取引 #ポイント制 #経営者 pic.twitter.com/0qa1OAEp8h
都会の喧騒から離れ、プライベートでグランピングを楽しみましょう。とてもラグジュアリーな宿泊施設です。
【物々交換サイト登録商品】
— バータージャパン株式会社 (@BarterJapan) March 11, 2022
◆響きの森
3,000㎡の広さはあなただけの空間。
貸切のプライベートキャンプ場!
都心を離れ、大自然に囲まれ、ゆったりとした時間を過ごせます。#物々交換 #キャンプ場 #l料金 #標高400m #ロッジ #ECサイト #商品募集中 #バーター取引 #循環型コミュニティ pic.twitter.com/cZslTKibhP
『プライベートキャンプ響きの森』の基本情報
・住所 | 〒962-0303 福島県須賀川市梅田岩瀬85 |
・電話番号 | 0248-94-5456 |
・営業時間 | チェックイン 15:00~ |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 「郡山南IC」から20分 「須賀川IC」から20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③ACNあぶくまキャンプランド
今日のお宿♡#ACNあぶくまキャンプランド pic.twitter.com/tpxYxF1Cb1
— K◢36 (@myway24k_going) June 30, 2018
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「ACNあぶくまキャンプランド」です。標高550メートルのあぶくま高原にあり大自然の中でアウトドアが楽しめます。愛犬と一緒にキャンプができます!
『ACNあぶくまキャンプランド』の基本情報
・住所 | 〒963-3524 福島県田村郡小野町 大字浮金字日影83-78 |
・電話番号 | 0247-73-2945 |
・営業時間 | 10時〜 |
・定休日 | 水曜日 |
・アクセス | 小野インターチェンジから約5km |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④羽鳥湖畔オートキャンプ場
福島のおすすめグランピング宿泊施設は「羽鳥湖畔オートキャンプ場」です。都心から約2時間でアクセスができるキャンプサイト。標高700メートルの場所にあり自然を満喫することができます。
羽鳥湖畔オートキャンプ場でソロキャンプ。星が綺麗に見えました。#photography pic.twitter.com/W6iRXL4y2Q
— 涼風 (@onody_c_53) May 3, 2022
湖畔にあるキャンプサイト、湖畔をサイクリングしたり散歩したり、緑の中、リフレッシュができることでしょう。
羽鳥湖畔オートキャンプ場は、サイトも広く綺麗でとてもいいキャンプ場でした!サイクリングは絶対オススメ( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/uMKlHKpNLG
— SkyDog (@tk_skydog) May 1, 2018
『羽鳥湖畔オートキャンプ場』の基本情報
・住所 | 〒962-0623 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥芝草2−4 |
・電話番号 | 0248-85-2033 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 東北自動車道郡山南IC・須賀川ICより車で45分 白河ICより車で30分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
福島のおすすめグランピング施設5選【会津・南会津地域編】
福島県会津・南会津のおすすめのキャンプ場、グランピング施設をご紹介していきます。インスタ映えのグランピングサイト、カップルで非日常の時間を過ごしましょう。
①プレイフォレストリー倶楽部Dom’Up沼沢湖
福島会津・南会津エリアのおすすめグランピング宿泊施設は「プレイフォレストリー倶楽部Dom’Up沼沢湖」です。ベルギー生まれのおしゃれな”ツリードームテント”に宿泊ができます。インスタ映えのツリードームテントです!
沼沢湖ではSUPをしたりカヌーをしたりしてアクティビティが楽しめます。
『プレイフォレストリー倶楽部Dom’Up沼沢湖』の基本情報
・住所 | 福島県大沼郡金山町大字大栗山字荒浜2851番地8 |
・電話番号 | 080-2818-8143 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 磐越自動車道会津坂下ICより国道252号を約40分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②貸別荘&コテージオールリゾートサービス
福島会津・南会津エリアのおすすめグランピング宿泊施設は「貸別荘&コテージオールリゾートサービス」です。猪苗代町で一棟まるごとコテージが借りられます。バーベキューテラスがついており、家族でワイワイと過ごすことができるでしょう。
『貸別荘&コテージオールリゾートサービス』の基本情報
・住所 | 〒969-3111 福島県耶麻郡猪苗代町出雲壇35−1 |
・電話番号 | 0242-63-0355 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 猪苗代・磐梯高原ICからすぐ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③天神浜オートキャンプ場
福島会津・南会津エリアのおすすめグランピング宿泊施設は「天神浜オートキャンプ場」です。福島の猪苗代湖畔(いなわしろこはん)の雄大な自然の中でキャンプ、アウトドアが満喫できます。
最後に素敵な花火🎆
— 猪苗代野外音楽堂 (@yagaiongakudo) May 14, 2022
天神浜オートキャンプ場さんからのサプライズ‼️#音開き2022#猪苗代野外音楽堂 pic.twitter.com/crDeBAckRI
猪苗代湖畔沿いにあるオートキャンプサイト、愛犬と一緒に宿泊ができます。雄大な自然の中、湖畔を散歩したり夕陽を見たり、星空を見上げましょう。
こんばんは😊
— マルコメ (@to_mo_gangsta) November 22, 2021
天神浜オートキャンプ場に16:30滑りこみ♪
暗くなって(//∇//)しもうたぁ♪
まだ雨なのでタープで火遊びしょっと♪ pic.twitter.com/Z1nP3SDSkz
『天神浜オートキャンプ場』の基本情報
・住所 | 〒969-2271 福島県耶麻郡猪苗代町中小松 四百刈 |
・電話番号 | 0242-67-4133 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 猪苗代磐梯高原ICより車で5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④LakeHibara大石キャンプ場
福島会津・南会津エリアのおすすめグランピング宿泊施設は「LakeHibara大石キャンプ場」です。福島の美しい桧原湖(ひばらこ)、磐梯山(ばんだいさん)を望みながらアウトドアが楽しめます。
LakeHibara大石。ボートで湖を渡ってたどり着く。サイトもプライベート感を確保して、正面に山を望むことのできる最高のキャンプ場でした
— とらいぽっどさん (@idNGC1952) July 16, 2019
期間限定というのも良い pic.twitter.com/5n1YC17or0
自然の中にテントサイト、ソロキャンプサイト、コテージ、そして日帰りバーベキューエリアもあります。家族や友人とキャンプを楽しみましょう。
『LakeHibara大石キャンプ場』の基本情報
・住所 | 〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村檜原剣ケ峯1093 |
・電話番号 | 0241-32-3204 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICより車で約30分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤猪苗代グランピング BBQテラス
福島会津・南会津エリアのおすすめグランピング宿泊施設は「猪苗代グランピング BBQテラス」です。目の前に『猪苗代湖』があり手ぶらでバーベキューが楽しめます。
レイクリゾートで優雅な時間を過ごしましょう。
『猪苗代グランピング BBQテラス』の基本情報
・住所 | 〒969-3285 福島県耶麻郡猪苗代町翁沢長浜870 ホテルみなとや 4F |
・電話番号 | 0242-65-2111 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 磐越道猪苗代磐梯高原インターチェンジから10分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
福島で自然に囲まれてグランピングしよう!
福島の人気あるキャンプ場やインスタ映えのグランピング施設をご紹介してきました。宿泊してみたい、アウトドアを楽しみたい場所は見つかりましたでしょうか。家族や友人、女子旅でラグジュアリーなグランピングを楽しんでください。
おすすめの関連記事
