2023年01月31日公開
2023年01月31日更新
関西のおすすめグランピング施設37選!おしゃれなドーム型テントや絶景で素敵な休日に
関西で人気のグランピング、キャンピング施設をご紹介していきます。京都や、大阪、兵庫でカップルでグランピングを楽しみましょう。非日常の体験ができるおしゃれなドームテントに宿泊をしてください。では関西エリアおすすめのグランピング施設を見ていきましょう。

目次
関西には魅力的なグランピング施設ばかり!
京都るり渓温泉
— 石井克典(katsu) (@katu_yrsy) February 4, 2022
GRAX Premium camp resort pic.twitter.com/xusysmjSFe
非日常の体験ができる”グランピング”今とても人気ですね。家族でカップルでラグジュアリーなグランピングを楽しみましょう。関西エリアおすすめのグランピング施設をご紹介していきます。
グランピングとは?
先日撮影させていただいた「GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓」での一枚。BBQで豪快に焼いた肉は格別です!BBQしたい!(近藤) pic.twitter.com/gkOEN3p2q5
— 関西ファミリーウォーカー (@KansaiFamily) July 7, 2016
グランピングは『Glamorous(グラマラス)』と『Camping(キャンピング)』を合わせています。ラグジュアリーなキャンプができるという意味合いですね。ソロキャップも人気ですが、カップルや家族連れにグランピングが流行っています。
関西の家族やカップルで楽しめるグランピング施設を県別に紹介!
まじで最高なんだが…
— いとさん (@catlover1202) June 5, 2022
#ニジゲンノモリ
#グランシャリオ北斗七星
#スライムのコクーン pic.twitter.com/qJ8WkPV21W
関西エリアのおすすめのグランピング施設をご紹介していきます。家族でカップルでアウトドアが満喫できるグランピングサイトを見ていきましょう。
関西のおすすめグランピング施設10選【兵庫】
関西エリア、兵庫県のおすすめグランピング施設をご紹介していきます。おしゃれなドームテントでカップルで宿泊を楽しみましょう。神戸の夜景が見られるラグジュアリーなグランピングおすすめです。
①星空の見えるリゾートホテル 峰山高原ホテルリラクシア
関西、兵庫エリアのおすすめグランピング施設は「星空の見えるリゾートホテル 峰山高原ホテルリラクシア」です。峰山高原は標高930メートルの位置にあり、夏は涼しくグランピングができます。夜には手が届きそうな満天の星空が見られます。
皆さんお疲れ様です😊
— カピさん (@PCaZ9fRGRx0hN0G) June 22, 2022
今日の行ってみたい関西の星空スポットの紹介は、兵庫県の峰山高原🏞️
峰山高原ホテルリラクシアの敷地内にあるリラクシアの森は、映画ノルウェイの森の舞台となった幻想的な森🥰
標高が約930mで、避暑地としても人気だそうですよ🌬️✨
見に行ってみたいですねぇ😍🌌 pic.twitter.com/eBqhmvK4nF
ホテルにある露天風呂に浸かることができ、兵庫の美味しい食材を使ったBBQがいただけます。カップルでラグジュアリーなグランピングへお出かけしませんか。
私の実家がある神河町の峰山高原
— *まみ*(よっし~♪) (@333_magic) November 23, 2018
昨日 初雪が降ったらしい!
ひゃ~Σ(゚∀゚)
写真 お借りしました
峰山高原にあるホテルリラクシア周辺です
うっすらと雪が積もってます
ここには去年オープンしたスキー場もあります
スキー&スノボ好きな方
お子さま連れで雪遊びされたい方
ぜひ(*^^*) pic.twitter.com/0lXvAYCrKR
『星空の見えるリゾートホテル 峰山高原ホテルリラクシア』の基本情報
・住所 | 〒679-3125 兵庫県神崎郡 神河町上小田881−146 |
・電話番号 | 0790-34-1516 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 播但道神崎南ICより県道8号線を約30分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②kannabe 5 sense
関西、兵庫エリアのおすすめグランピング施設は「kannabe 5 sense(ファイブセンス)」です。1日8組限定のプライベートアウトドアスペース。遊牧民族のゲルのようなインスタ映えのテントに宿泊ができます。
森の中で自然に触れながら、カップルでのんびりとした時間を過ごしましょう。
『kannabe 5 sense』の基本情報
・住所 | 兵庫県豊岡市日高町栗栖野60-1 |
・電話番号 | 0796-45-1545 |
・定休日 | 火・水(祝日の場合は営業)12月~3月中旬 |
・アクセス | 北近畿豊岡道日高神鍋高原ICより15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③THE CANYON MOUNTAIN CAMP
関西、兵庫エリアのおすすめグランピング施設は「THE CANYON MOUNTAIN CAMP」です。グランピング施設に『天空露天風呂』があります。カップルで、家族でプライベートな時間を楽しみませんか。
兵庫県多可町にある「THE CANYON MOUNTAIN CAMP」がコスパ良すぎ…
— 旅する2人|旅行が仕事のカップル🏝 (@futaritrip) July 6, 2020
朝食と夜のBBQがついて6人で泊まると1人12400円からグランピングが楽しめる!
昼はみんなで大自然を散策し夜にはウッドデッキで夜空を見上げながら語り尽くす。
人混みから離れ友人や大切な人と火を囲んでゆっくりしたい時期だよね… pic.twitter.com/6Hj06sXnIw
満天の星空を眺めたり移りゆく季節を肌で感じることができますね。
I'm at The Canyon Mountain Camp in 多可町, 兵庫県 https://t.co/w55XPg6qnK pic.twitter.com/37bLH7tkor
— tomorrow (@land_land_) November 1, 2020
『THE CANYON MOUNTAIN CAMP』の基本情報
・住所 | 679-1333 兵庫県多可郡多可町加美区三谷663−1 |
・電話番号 | 0795-36-0877 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 中国自動車道「滝野社IC」より約40分 北近畿豊岡自動車道「氷上IC」より約30分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④グランシャリオ北斗七星135°
関西、兵庫エリアのおすすめグランピング施設は「グランシャリオ北斗七星135°」です。おしゃれなグランピングテント『丘の上のコクーン』で非日常の体験をしてみませんか。まさに天然のプラネタリウムが広がります!
GOTOトラベルで淡路島へ
— 純吉☆筋トレラ部&へっぽこゴルフ部 (@J69H33) November 7, 2020
こりゃ~映えるわ~インスタやってへんけど😂#グランシャリオ北斗七星 pic.twitter.com/Xif4OOZodb
グランシャリオ北斗七星135°でしか味わえない食事や、空間をカップルで楽しみましょう。
#グランシャリオ北斗七星
— フェザー (@fether555) May 30, 2022
明日のドラクエアイランドに備えて空のコクーン
初めて行った姫路城もよかったです。 pic.twitter.com/8ePpOSbbQL
『グランシャリオ北斗七星135°』の基本情報
・住所 | 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425番2号 |
・電話番号 | 0799-64-7090 受付時間 : 10:00-18:30 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 兵庫・神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」を下りて約3分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARK
関西、兵庫エリアのおすすめグランピング施設は「ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARK(グランプバーベキューパーク)」です。兵庫三木の大自然が一望でき、四季折々の景色、夜には満天の星空が見られます。
ネスタリゾート神戸
— 美味しいもの食べたい💕 (@599ZS1hCxHTGV6j) September 19, 2022
グランピング
★バーベキュー
とっても美味しかったですよ💗#ネスタリゾート神戸#グランピング#BBQ#バーベキュー#グランプキャビン#ランチ#グルメ#大阪グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#大阪ランチ#関西グルメ pic.twitter.com/T0cD4Lf7mA
美しい景色を見ながら、豪華なバーベキューをしたり、カップルでラグジュアリーな時間を楽しみましょう。
ネスタリゾート神戸でグランピング🏕🤩 pic.twitter.com/qu4iLruDe0
— 人参さん🏕🥕 (@mikio11044) June 5, 2021
『ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARK』の基本情報
・住所 | 〒673-0703 兵庫県三木市細川町垂穂894−60 |
・電話番号 | 0570-005-000 |
・営業時期 | 年中・チェックイン15時〜 |
・アクセス | 兵庫神戸から30分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑥IPPEN!
関西、兵庫エリアのおすすめグランピング施設は「IPPEN!(いっぺん)」です。手ぶらでキャンプをすることができ、アウトドアデビューの方におすすめ。カップルでグランピングを始めてみませんか。日帰りバーベキューもおすすめです。
『IPPEN!』の基本情報
・住所 | 〒669-6546 兵庫県美方郡香美町香住区七日市308 |
・電話番号 | 0796-34-8797 電話受付時間: AM9時~PM6時 |
・営業時期 | 年中・チェックイン15時〜 |
・アクセス | 兵庫県国道178号線香住ICより車で約5分。 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑦glaminka SAYO集落
関西、兵庫エリアのおすすめグランピング施設は「glaminka SAYO集落(グラミンカ サヨウ)」です。建築家たちがそれぞれが創り上げたおしゃれな4棟があります。
廃村をまるごとグランピング施設と見立て、
— 大丸勇気 (@dmaruyuki) January 23, 2021
DIYもといDIT(Do It Together)をテーマにに活動するTEAMクラプトンを中心とした施工チームが住み込みで共同生活しながら、がちワーケーションで1棟貸×4棟の宿に再生したという、ユートピアみたいなプロジェクト
兵庫県佐用町、
glaminka SAYO集落
感嘆。。 pic.twitter.com/nYXgiZIIpl
スタイリッシュな部屋でおしゃれな時間を過ごしましょう。
今日は3月に開業したGLAMINKA sayo集落を見に来ました。
— 寺本恵里 / 本とカフェ@ingectar-e (@Teramoto_eri) March 21, 2021
古民家を集落ごと再生して、4棟の建築チームがそれぞれ違うそうで、全部制覇したくなります。
薪ストーブもあるし外では焚き火も出来るし、火に癒される〜🔥https://t.co/mDgbcG89by pic.twitter.com/UCOsX1yjWG
『glaminka SAYO集落』の基本情報
・住所 | 〒679-5323 兵庫県佐用郡佐用町若州568−1 |
・電話番号 | ー |
・営業時期 | 年中・チェックイン15時 |
・アクセス | 鳥取自動車道「大原IC」から約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑧立杭テラス
関西、兵庫エリアのおすすめグランピング施設は「立杭テラス」です。”ワタシグランピング”をコンセプトとしており、自由自在に自分だけのアウトドアが満喫できます。
グランピング場所の立杭テラスに到着!!!!
— ゆかり(・▴・)れいんぼーろーど 軌💫 (@yuguppiy) August 16, 2021
オシャン!!!🥰✨✨✨✨✨✨ pic.twitter.com/x1TkF845I2
おしゃれなドームテントでのんびりしたり、立杭の町を散策したり思い思いに過ごしましょう。
旅行〜
— ヒラ (@hira_rappy) October 23, 2021
立杭テラス pic.twitter.com/I8brtCtcdo
『立杭テラス』の基本情報
・住所 | 〒669-2141 兵庫県丹波篠山市今田町下立杭5−1 |
・電話番号 | 079-506-8194 |
・営業時期 | [チェックイン]14:00 |
・アクセス | 舞鶴若狭自動車道 三田西インターを降りて15分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑨グランドーム神戸天空
関西、兵庫エリアのおすすめグランピング施設は「グランドーム神戸天空」です。神戸三宮から20分のアクセスで温泉とアウトドアが満喫できます。神戸の美しい夜景をカップルで楽しみましょう。
兵庫県神戸市にある「グランドーム神戸天空」が素敵すぎる…
— 旅する2人|旅行が仕事のカップル🏝 (@futaritrip) June 30, 2021
神戸の夜景を一望する全11室の源泉かけ流し温泉大浴場付きグランピング施設!
ドーム型のテントにはエアコンも完備されており、オールシーズン快適に過ごせます!
神戸三宮から約20分とアクセスも最高だしこのグランピングはメモ必須… pic.twitter.com/dNWyw83uYB
グランドーム神戸天空で、源泉かけ流し温泉大浴場に浸かることができ、日頃の疲れが癒やされます。ラグジュアリーなグランピングをしたいカップルにおすすめです。
「GLAMP DOME -グランドーム- 神戸天空」は8月7日にオープンするグランピング。ベッド数によりドームのサイズも変化。BBQや源泉かけ流し天然温泉も楽しめるようです。素泊り2名一室利用時は一人11,200円(税抜/公式サイト)より。 pic.twitter.com/gPXorkXkcT
— ソラリスマイル (@solarismile) July 27, 2020
『グランドーム神戸天空』の基本情報
・住所 | 〒651-1252 兵庫県神戸市北区山田町原野1−1 |
・電話番号 | 078-581-6000 |
・営業時期 | 年中・チェックイン15時〜 |
・アクセス | 兵庫・阪阪神高速32号 新神戸トンネル箕谷出口から約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑩淡路島グランピングビーチヴィラ漣
関西、兵庫エリアのおすすめグランピング施設は「淡路島グランピングビーチヴィラ漣」です。明石海峡大橋を目の前にしながら、ルーフトップのグランピングが楽しめます。淡路島の青い空と海、そして夜には明石海峡大橋のライトアップや神戸の夜景が眺められます。
マリンアクティビティをしたり、淡路島のグルメを楽しんだり、カップルで贅沢なグランピングをしましょう。
『淡路島グランピングビーチヴィラ漣』の基本情報
・住所 | 〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋1871番地 RESORT ROOFTOP MOON JELLY |
・営業時期 | チェックイン15時 |
・アクセス | 淡路ICを下車 淡路サンセットライン 経由で約5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
関西のおすすめグランピング施設4選【大阪】
関西大阪エリアのおすすめグランピング施設をご紹介していきます。都会の真ん中でアウトドア、バーベキュー、グランピングを楽しみましょう。
①URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH
関西、大阪エリアのおすすめグランピング施設は「URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH」です。泉南りんくう公園内にあるおしゃれなビーチリゾート。全室オーシャンビュー、そしてプライベートパティオにはバーベキューエリアがあります。
大阪府泉南りんくう公園内にある「URBAN CAMP HOTEL Marble Beach」が行きたすぎる…
— 旅する2人|旅行が仕事のカップル🏝 (@futaritrip) September 24, 2020
今年7月にオープンした全20棟がオーシャンビューの白とポップな4色を基調としたビーチリゾート風グランピング施設。
全室にジャグジーとBBQセットを完備しており食材を持ち込めば1人5750円から泊まれてコスパ最強… pic.twitter.com/0NjNh3DN6r
非日常の体験ができるグランピング施設で、日頃の疲れを癒しましょう。
『URBAN CAMP HOTEL MARBLE BEACH』の基本情報
・住所 | 〒590-0535 大阪府泉南市りんくう南浜4−201 泉南りんくう公園内 |
・電話番号 | 072-479-8113 (9:30 - 17:00 ) |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 阪神高速4瓦当湾岸線「泉佐野南IC」から |
・駐車場 | 泉南りんくう公園駐車場 あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②GRAN CAMPING パームガーデン舞洲 by WBF
関西、大阪エリアのおすすめグランピング施設は「GRAN CAMPING パームガーデン舞洲 by WBF」です。大阪市内から20分とアクセス良く自然に触れ合うことができます。アメリカにいるような雰囲気に浸ることができます。
大阪府此花区にあるUSJから車で10分の好立地にある「パームガーデン舞洲」に行ってきた!
— 旅する2人|旅行が仕事のカップル🏝 (@futaritrip) April 6, 2021
マイアミをイメージしたベイエリアにあるグランピング×キャンプのグランキャンピングが楽しめる宿泊施設。
キャンピングカーのエアストリームやトレーラーハウスに一泊1人5600円から泊まれるのはコスパ良すぎ… pic.twitter.com/LHZuKXOITu
日本の夕日100選に選ばれたビーチをみながら、ラグジュアリーな時間をカップル、家族で過ごしましょう。
海外っぽい夕日!
— Osaka Bob〈公式〉 (@Bobfamily_ogtb) July 1, 2018
@パームガーデン舞洲#パームガーデン舞洲 #グランピング #舞洲 pic.twitter.com/YidRVnIuJJ
『GRAN CAMPING パームガーデン舞洲 by WBF』の基本情報
・住所 | 〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目3−57 |
・電話番号 | 06-6465-4690 |
・営業時期 | チェックイン16時 |
・アクセス | 大阪市内から車で約20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③ファームグランピング ルクロ かいづかいぶきヴィレッジ
関西、大阪エリアのおすすめグランピング施設は「ファームグランピング ルクロ かいづかいぶきヴィレッジ」です。美人の湯『いぶき温泉』に浸かることができ、肌がツルツル、すべすべになります。
かいづかいぶきヴィレッジさんへご訪問🏕
— たけいちせ@ソーシャルカレッジ (@chiiiisee) September 15, 2022
すごく素敵な場所で、ワクワクが止まらない^ ^✨
学生が、活躍できたら嬉しいなー♫#socialcollege1 #ソーシャルバイト#ソーシャルカレッジ pic.twitter.com/XK9eV8ECS1
温泉に浸かりドームテントで宿泊をして贅沢な時間を過ごしましょう。
今からが本当のGMだぜ! (@ かいづかいぶきヴィレッジ in 貝塚市, 大阪府) https://t.co/4sL67OkHbb pic.twitter.com/l059260Ivs
— とっしー™ (@toshizai) May 8, 2022
『ファームグランピング ルクロ かいづかいぶきヴィレッジ』の基本情報
・住所 | 〒597-0103 大阪府貝塚市馬場3081 |
・電話番号 | 072-479-8026 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 大阪方面より阪和自動車道経由、貝塚ICより約4分。 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④スノーピーク 大阪りんくう
関西、大阪エリアのおすすめグランピング施設は「スノーピーク 大阪りんくう」です。りんくうプレミアムアウトレットに隣接したグランピング施設。大阪湾を一望しながらキャンプ、バーベキューが楽しめます。
スノーピーク大阪りんくう
— ヨッシー (@daikich77) September 29, 2020
ランチタイムは終わっていたのでカフェメニューで頂きました。
コロダッチでなめらかクリームブリュレ
焼きパイナップルとバニラアイス
スノーピーク特製ブレンドとアイスコーヒー
景色も良く美味しかった。
次回はランチで来たいですね。 pic.twitter.com/fjImFZ1sFJ
大阪湾を見ながら、焚き火をしたり、バーベキューを満喫しましょう。
『スノーピークEAT』♡♡
— まきぽん (@makipon0225) July 14, 2022
大阪りんくうアウトレット内にあるアウトドアブランドで、キャンプメニューを提供してるお店。店内もスノーピークブランドで統一❤️目の前は海越しに関空を望めるロケーション。スペアリブもやわらかくて美味い🤩🤩
#スノーピークEAT #大阪りんくう pic.twitter.com/ugPmO2Kg32
『スノーピーク 大阪りんくう』の基本情報
・住所 | 〒598-8509 大阪府泉佐野市りんくう往来南4−17 |
・電話番号 | 072-468-7012 |
・営業時期 | 年中・チェックイン15:00~ 17:00 |
・アクセス | 大阪・阪神高速道路湾岸線泉佐野IC南出口より約2km |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
関西のおすすめグランピング施設8選【京都】
ファームグランピング京都天橋立にサウナと天然温泉付きのお部屋「サウナ・天然温泉付きSpaドーム」が新しく加わりました!
— ファームグランピング京都天橋立 (@farm_glamp) April 10, 2022
大自然の中で、滞在中いつでもサウナと天然温泉が楽しめるラグジュアリーなドームで非日常のリラックスタイムを体験しませんか。 pic.twitter.com/czYcPXCSgC
関西エリア、京都のおすすめグランピング施設をご紹介していきます。京都でラグジュアリーなグランピングをカップルで堪能しましょう。温泉に浸かったり絶景を見たり、リラックスができる京都のグランピング施設をお伝えします。
①天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜
関西、京都エリアのおすすめグランピング施設は「天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜(るりのはま)」です。天然温泉、そして中庭にプールがついたおしゃれなヴィラ。カップルで家族で贅沢な時間を過ごしたいですね。
ドッググランピング京都天橋立が満室のときにおすすめしたい、愛犬と一緒に利用できる姉妹施設をご紹介!
— ドッググランピング京都天橋立 (@dog_glamp) September 27, 2019
1つ目は、天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜。
2つ目はMARINETOPIA THE SUITE(マリントピア・ザ・スイート)。
両施設とも、BBQコンロなどグランピングには欠かせない調理器具をしっかり完備! pic.twitter.com/fi4dOiAQ15
天橋立リアの食材を使った料理から、バーベキューを楽しむことができます。カップルで記念日に行きたいラグジュアリーなリゾート施設です。
グループで泊まるならお得!姉妹施設・天然温泉&プライベートSPA瑠璃浜をご紹介!
— 森のグリーンドーム (@green_domes) October 25, 2019
海までわずか徒歩3分という好立地のプライベートヴィラ。全室、うれしい中庭プール付きです!またこちらの施設の自慢はなんといっても客室内の専用露天風呂!全国的にも希少な赤湯の天然温泉を独り占めできるんです! pic.twitter.com/FlGiKaBq79
『天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜』の基本情報
・住所 | 〒626-0225 京都府宮津市日置3100−8 |
・電話番号 | 050-3161-4582 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 京都縦貫自動車道「与謝天橋立I.C.」より約20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②マリントピア・ザ・スイート
関西、京都エリアのおすすめグランピング施設は「マリントピア・ザ・スイート」です。京都の名勝地・天橋立が一望できる高台にあるラグジュアリーなヴェラ。全室に天然温泉、プライベートプールがついています。
青キップ切られたけど…目的地到着😂
— ザッキー (@subaru_555) April 24, 2021
天橋立のマリントピア・ザ・スイート
ペットOKやし一棟借りやから最高🤗 pic.twitter.com/7wsMJ8Y8uL
贅沢な時間が過ごせるマリントピア・ザ・スイート、カップルでお出かけをしませんか。
姉妹施設である「MARINETOPIA THE SUITE(マリントピア・ザ・スイート)」にて、この季節に好評をいただいているのが「囲炉裏」。
— ブルードーム京都天橋立 (@blue_dome_Kyoto) January 24, 2020
とにかくカニを満喫したい~♪という方には、お食事プランとして「大人1人1杯の活き地ガ二付・カニマルシェプラン」をご用意!囲炉裏で焼きガニを楽しんでみませんか!? pic.twitter.com/KncLlzVRxZ
『マリントピア・ザ・スイート』の基本情報
・住所 | 〒626-0225 京都府宮津市日置3700−6 |
・電話番号 | 050-3161-4574 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 京都縦貫自動車道「与謝天橋立I.C.」より約20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO
— グランピングプロデュース deluxs(デュラクス) (@zensin_d) December 5, 2019
関西、京都エリアのおすすめグランピング施設は「デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO」です。非常識を形にした豪華で驚きのグランピングが楽しめます。カップルでリゾートを満喫しましょう。
『デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO』の基本情報
・住所 | 〒629-3577 京都府京丹後市久美浜町布袋野116−1 |
・電話番号 | 0772-66-3739 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 京都縦貫道経由で2 時間20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓
昨日は京都府南丹市の『GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓』に行ってきました!
— かなひな旅channel (@kanahinatabi) June 27, 2021
大自然に温泉、BBQ、ホタル、イルミネーションと盛り沢山の旅行になりました!
1歳、2歳児を連れてのキャンプは中々テンヤワンヤでしたが、、、😂
後ほどYouTubeにアップしたいと思いますー✨乞うご期待、です(^^)! pic.twitter.com/JUq8kZvqCc
関西、京都エリアのおすすめグランピング施設は「GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓」です。るり渓温泉に浸かり、夜は満天の星空を眺めながら、焚き火をしませんか。ラグジュアリーな時間が過ごせるグランピングサイトです。
『GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓』の基本情報
・住所 | 〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷1−14 |
・電話番号 | 0771-65-5001 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 千代川IC→県道を通り GRAX京都るり渓へ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤グランピング ヴィレッジ ハジメ
グランピングヴィレッジHAJIME到着〜
— たっきー@軽貨物 (@takanomon) November 4, 2020
一同はしゃいでおります😝
地域クーポン12000円
明日まで使い切ります😅 pic.twitter.com/S8KoVzpsEb
関西、京都エリアのおすすめグランピング施設は「グランピング ヴィレッジ ハジメ」です。グランピングと天然温泉!まさにラグジュアリーですね。金温泉と銀温泉の2種類の露天風呂に浸かることができます。
愛犬と宿泊ができるテントや、フィンランド式のサウナのあるテント、インスタ映えのコクーンテントなどたくさんの種類があります。
『グランピング ヴィレッジ ハジメ』の基本情報
・住所 | 〒626-0225 京都府宮津市日置3700−73 |
・電話番号 | 050-3161-4578 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 京都縦貫自動車道「与謝天橋立I.C.」より約20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑥グランルージュ 夕日ヶ浦
関西、京都エリアのおすすめグランピング施設は「グランルージュ 夕日ヶ浦」です。『海の京都』をアウトドアで楽しむことができます。名湯の夕日ヶ浦温泉に浸かり、京都の幸のグルメを食べ、自然と触れ合いながらグランピングが楽しめます。
【京都♡グランピング最高♡SUNSET GLAMPING グランルージュ-夕日ヶ浦-】※動画あり
— 大西めぐみ (@megusan426) September 29, 2022
megmeg426 👈️他の旅投稿はこちら
.
.
人生2度目のグランピングへ♡
これがねー、一昨日~昨日のことなのに… https://t.co/1hVEvVeutU pic.twitter.com/Jctj0EfE1L
夕日ヶ浦海岸でアクティビティをしたり、美しいサンセットを見たり、ラグジュアリーなグランピングをカップルでしましょう。
╭━━━━━━━━━━╮
— 旅と宿の手帖 (@majisukaponchi) September 10, 2022
一度は訪れてみたい
夕日スポット🌇
╰━━━━v━━━━━╯
《京都府》夕日ヶ浦
⏩https://t.co/ub6L7x7YfH
水平線に沈む夕日がとっても美しい🎵 ドラマ「砂の器」のロケ地としても有名
夕日ヶ浦周辺の宿🏨
⏩https://t.co/cetCODwein#夕日ヶ浦#夕日の名所 pic.twitter.com/673SkZs4Eq
『グランルージュ 夕日ヶ浦』の基本情報
・住所 | 〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰256−1 |
・電話番号 | 0772-74-1306 受付時間:9時〜17時30分 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 山陰近畿自動車道 京丹後大宮ICより車で30分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑦ファームグランピング京都天橋立
関西、京都エリアのおすすめグランピング施設は「ファームグランピング京都天橋立」です。京都丹後の自然の中、温泉に浸かり、アウトドアが楽しめます。サウナ・天然温泉付きSpaドームテントはカップルにおすすめです。
京都宮津「ファームグランピング京都天橋立」ステキな宿に泊まってきました♪宮津湾を一望できるロケーション✨丹後王国ブルワリーのビールを飲みながら黄昏ました😋#ファームグランピング京都天橋立 #グランピング #宮津 #天橋立 #京都府 #kyoto pic.twitter.com/eTVkptSPlg
— 山田直毅@京都 (@yamadanaotaka) June 25, 2022
オーシャンビューのサプライズドーム、家族や女子会で宿泊をしてみませんか。
おはようございます☀
— あとむ(奇行種) (@hell_us) July 18, 2019
ファームグランピング京都天橋立に一週間くらい行きたい pic.twitter.com/2pFLX0SSsO
『ファームグランピング京都天橋立』の基本情報
・住所 | 〒629-2244 京都府宮津市難波野397−13 |
・電話番号 | 050-3161-4576 受付時間:10時〜18時 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 京都縦貫自動車 与謝天橋立ICより20分 大阪・和歌山方面からは中国道経由、舞鶴自動車道下車 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑧アクアヴィレッジ京都天橋立
関西、京都エリアのおすすめグランピング施設は「アクアヴィレッジ京都天橋立」です。年間を通して穏やかな『宮津湾』でアクティビティが楽しめます。ヨットハーバー併設の全室温泉付きドームテント、まさに豪華なアウトドアができますね。
オーシャンビュー、金温泉、ラグジュアリーなグランピングをカップルで楽しみましょう。
『アクアヴィレッジ京都天橋立』の基本情報
・住所 | 〒626-0068 京都府宮津市田井277−1 |
・電話番号 | 050-3135-2325 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 京都縦貫道 宮津天橋立ICより10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
関西のおすすめグランピング施設5選【奈良】
家族キャンプの下見ナリ😁 (@ 天の川青少年旅行村 in 天川村, 奈良県) https://t.co/CpUf30YIqq pic.twitter.com/GCQDYgK3Mw
— びわ湖はマリンブルーでも夕暮れはピンキー (@biwalakeshiga) September 2, 2018
関西エリア、奈良のおすすめグランピング施設をご紹介します。大阪、京都からアクセスの良い奈良でアウトドア、キャンプを楽しみましょう。
①ゲストハウスThe Temple
関西、奈良エリアのおすすめグランピング施設は「ゲストハウスThe Temple」です。寶珠寺のお寺でアウトドア、お寺の庭でバーベキューもできます。少し変わったアウトドアが楽しめますね。手ぶらでキャンプが可能です。
『ゲストハウスThe Temple』の基本情報
・住所 | 〒630-8306 奈良県奈良市紀寺町663−2 |
・電話番号 | 070-5433-6938 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 奈良駅から徒歩 24 分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②NATURA
川が綺麗で有名な天川村に今年もやって来ました。
— サーモン太郎🐟 (@kitiyriroriro) July 18, 2022
今回は天の川青少年旅行村ってとこ。
天川の川の水冷たくて毎回びびる。 pic.twitter.com/YrEr26BBaV
関西、奈良エリアのおすすめグランピング施設は「天の川青少年旅行村・NATURA」です。リバーサイドで過ごすことができ、川のせせらぎを聞きながら眠りについたり、水遊びをしたり、バーベキューをしたり自然を満喫できます。
『NATURA』の基本情報
・住所 | 〒638-0552 奈良県吉野郡天川村庵住78 |
・電話番号 | 080-8526-2694 |
・営業時期 | チェックイン14時〜 |
・アクセス | 京奈和自動車道、五條IC下車60分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③ファームステイこもれび
晴れてきた#cafeこもれび#ファームステイこもれび#奈良県#五條市#柳澤果樹園#絶景カフェ pic.twitter.com/1NdtrBpgTQ
— cafe&農家民宿こもれび (@kakimarooo) August 12, 2022
関西、奈良エリアのおすすめグランピング施設は「ファームステイこもれび」です。150年の歴史のある”柿農家”でアウトドアが楽しめます。大人キャンプ、1組限定!となりプライベート満載です。
『ファームステイこもれび』の基本情報
・住所 | 奈良県五條市西吉野町湯塩210番地 |
・電話番号 | 09089840600 |
・営業時期 | チェックイン12時〜 |
・アクセス | 大阪より2時間ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④天地のテラスゆしお
関西、奈良エリアのおすすめグランピング施設は「天地のテラスゆしお」です。”農業×里山体験”をコンセプトとした1日2組限定のアウトドア施設。ラグジュアリーサイトSTAYプランがおすすめです。
絶景ロケーションで田舎暮らしを体験⁉️
— DeepExperience〈公式〉旅行体験予約サイト (@exp_ja) August 26, 2022
奈良県五條市にある1日2組限定のアウトドア施設️『天地のテラスゆしお』🏕
テント泊はもちろん、絶景を眺めながらの足湯や
釜風呂など非日常を楽しむことができます⛰☀️
大自然に囲まれながら田舎暮らしを体験できます😊✨
公式Twitter:@experience_farm pic.twitter.com/Zei71zhqpB
絶景を見ながら、田舎時間を過ごしましょう。
🚩奈良/五條市
— 麦わら社長|旅 (@Happiness_1982) March 4, 2022
「天地のテラスゆしお」
宿泊施設はもちろんのこと、絶景のローケーションで足湯や釜風呂につかりながら眺める景色🤩
また、地元の食材でBBQや、吉野のお酒を堪能できます。
また行きたいー😄#奈良#吉野#天地のテラスゆしお#アウトドア#足湯#酒#bbq#麦わら社長#麦わら帽子 pic.twitter.com/2N53p8IwMv
『天地のテラスゆしお』の基本情報
・住所 | 〒637-0105 奈良県五條市西吉野町湯塩145 |
・電話番号 | 0747-26-1831 |
・営業時期 | チェックイン13時 |
・アクセス | 五篠ICから約20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
⑤HARUHIレストラン
上げなおし。
— みけ (@nya_n_warm) February 22, 2020
奈良のおしゃれなカフェやバル。
1枚目うのまち珈琲店 奈良
2枚目Haruhiレストラン
3枚目ブライトンティールーム pic.twitter.com/8REEMVh6cP
関西、奈良エリアのおすすめグランピング施設は「HARUHIレストラン」です。奈良の駅前で1日1組限定のグランピングが楽しめます。都会のオアシスとも言えますね。美味しいフレンチや居酒屋バルで食事ができます。
『HARUHIレストラン』の基本情報
・住所 | 〒639-1132 奈良県大和郡山市高田町92−15 |
・電話番号 | 0743-51-1133 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | JR大和路線・郡山駅東口出てすぐ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
関西のおすすめグランピング施設5選【和歌山】
今日はちょっと凄いところに来ました (@ 碧き島の宿 熊野別邸 中の島 in 東牟婁郡那智勝浦町, 和歌山県) https://t.co/mIZz6wtVZo pic.twitter.com/T4ofm1u9Uq
— Joe(ジョー) (@kazamidoriapi) October 23, 2022
関西エリア、和歌山県のおすすめグランピング施設をご紹介します。南紀白浜を始め、海のそばでキャンプやアウトドアが楽しめる和歌山です。
①たまゆらの里
𝕎𝕚𝕟𝕥𝕖𝕣'𝕤 𝔾𝕝𝕒𝕞𝕡𝕚𝕟𝕘 𝔹𝔹ℚ ☃️🍲✨
— たまゆらの里 (@tamayuranosato) November 4, 2022
冬季限定プラン❄️となっております - ̗̀( ˶'ᵕ'˶)
【 2022/11/1〜2023/3/31 】
空気も澄んで
きれいな星空🌌のもと熱々のBBQ料理🍖をみんなで食べるのは最高❣️✌️😁✌️✨ pic.twitter.com/16MfYVJQc9
関西、和歌山エリアのおすすめグランピング施設は「たまゆらの里」です。星降る里と呼ばれており、夜には満天の星空を見ることができます。開放感あふれる、里山で子供とのんびりキャンプを楽しみましょう。
『たまゆらの里』の基本情報
・住所 | 〒640-1471 和歌山県海草郡紀美野町長谷宮705 |
・電話番号 | 073-499-0613[受付 9:00~20:00] |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 笠田駅よりお車にて約40分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②resora RAINBOW
グランピングって、どこもおしゃれ過ぎますよね(*´▽`*)#グランピング
— TRAVEL MEMO (@ttttravelmemooo) June 27, 2021
加太ビーチグランピング resora RAINBOW
和歌山県和歌山市加太北浜場内 pic.twitter.com/UQymt67zCp
関西、和歌山エリアのおすすめグランピング施設は「resora Rainbow ビーチグランピングin加太」です。手ぶらキャンプ、手ぶらバーベキューができますので、アウトドアデビューにおすすめです。夏は海水浴が楽しめます。
『resora RAINBOW』の基本情報
・住所 | 〒640-0103 和歌山県和歌山市加太 |
・電話番号 | 080-9754-4020 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 和歌山北インターより |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③MARINE‐Q
ランチタイムはじまりました♫
— MARINE-Q (@MARINEQ_) June 17, 2022
伊勢海老パスタ食べれます🍝🦞🦞🦞
本日ランチ来ていただいた方に当店からコーヒーゼリーのサービス致します⭐️是非お越しくださいませ♫#和歌山グルメ #印南町 #グランピング #宿泊施設 #オーシャンビュー #カフェ #ランチ #BAR #伊勢海老 #犬OK pic.twitter.com/xIdKT1jUi7
関西、和歌山エリアのおすすめグランピング施設は「MARINE‐Q」です。海沿いに建つキャンプサイト、オーシャンビューを見ながら、バーベキューや焚き火が楽しめます。大阪から1時間半。都会の喧騒を離れリフレッシュをしましょう。
『MARINE‐Q』の基本情報
・住所 | 〒649-1534 和歌山県日高郡印南町印南3429−1 |
・電話番号 | 0738-42-7775 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 阪和道印南ICから5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④碧き島の宿 熊野別邸 中の島
関西、和歌山エリアのおすすめグランピング施設は「碧き島の宿 熊野別邸 中の島」です。紺碧の海に囲まれた小さな島の中の島。名湯「紀州潮聞之湯」に浸かり、プライベートな時間を過ごしましょう。
にぎわい市場前の足湯♨️から撮影しました📸碧き島の宿 熊野別邸 中の島の送迎船をちょうど撮影できました😊⚓️ pic.twitter.com/UJqFHBxFxD
— 南紀勝浦温泉旅館組合 (@nkosn) September 23, 2022
全室客室露天風呂付きの「凪の抄」はラグジュアリーな時間が過ごせ、日頃の疲れが癒やされます。
船でしかたどり着けない和歌山の小島にある宿。
— kagshun/EMANON🇺🇦精神科医 (@kagshuntravel) August 21, 2019
温泉から海を眺め、和歌山湾の美味しい魚介を楽しむ。日中は熊野古道など観光も楽しめる。
和歌山行きたい欲が高まりますな。
「碧き島の宿 熊野別邸 中の島」という宿のようです。 pic.twitter.com/w5T6tYTp2O
『碧き島の宿 熊野別邸 中の島』の基本情報
・住所 | 〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1179−9 |
・電話番号 | 0735-52-1111 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 熊野大泊I.Cより |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤シオサイテラス
シオサイテラスにイルミネーションが完成しました✨
— 天空のリゾート 四季遊楽 (@shikinosato0056) November 8, 2022
ここから景色を眺めながらBBQは最高ですよ🍴
秋のグランピングはぜひ #シオサイテラス へ😉#和歌山 #白浜 pic.twitter.com/LGxF3efLw1
関西、和歌山エリアのおすすめグランピング施設は「シオサイテラス」です。和歌山県人気の白浜を一望することができるドームテント。アウトドアサウナに、天然温泉もついています。アウトドアと温泉が楽しめるグランピング、ぜひカップルで訪れましょう。
『シオサイテラス』の基本情報
・住所 | 〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田 |
・電話番号 | 050-3161-4570 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 「南紀白浜空港」より 約7分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
関西のおすすめグランピング施設5選【滋賀】
【保存版】この秋行きたい滋賀県グランピング
— はるか✈︎週末ホテルステイOL (@travelAruaru) October 6, 2022
・VIWAKO GLASTAR
・GLAMP ELEMENAT
・フューチャーリゾート
・エバーグレイズ琵琶湖
・グランドーム滋賀高島
・ドッググランピング滋賀高島
・グランピングスパリゾートレイクサイドテラス琵琶湖
忘れないようにメモしてね✍️ pic.twitter.com/0cIxmaGWDo
関西滋賀県エリアのおすすめグランピング施設をご紹介します。琵琶湖周辺で、グランピングに宿泊をして、非日常の体験をしてください。カップルで行きたいグランピング施設をお伝えします。
①GLAMP ELEMENT
関西、滋賀エリアのおすすめグランピング施設は「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」です。琵琶湖、そして伊吹山をバックに贅沢な時間を過ごしましょう。
ここもオススメ!新幹線の米原駅から車で20分でグランピングが楽しめる「Glamp element」は4月から11月がシーズンですが、冬もBARはOPENしてます!因みにバックは、何故か学校行事で登らされることで滋賀県民にはお馴染みの『伊吹山』です(笑) #Glampelement #滋賀県あるある pic.twitter.com/QEgvyEdS8g
— 西川貴教 (@TMR15) January 15, 2020
池の周りにあるロータステント、ドームテント、ヴェラに宿泊をして癒やされてください。
米原市で非日常。グランピング「GLAMP ELEMENT」の夜景です。https://t.co/MlgxmyrsCW#米原市 #まいばらんど pic.twitter.com/wx5D8mIHCW
— まいばらんど(米原市) (@maibarand) November 1, 2022
『GLAMP ELEMENT』の基本情報
・住所 | 〒521-0221 滋賀県米原市池下60番地1 |
・電話番号 | 0749-55-3755 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 京都・大阪方面から名神高速道路「米原I.C.」より約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②フューチャーリゾート
関西、滋賀エリアのおすすめグランピング施設は「フューチャーリゾート」です。海外のリゾート地にいるような気分になる『月の棟』プライベートプールとプライベートスパがついています。
滋賀県長浜市にある「フューチャーリゾート」が素敵…
— あこがれホテル👟 (@akogare_hotel) February 16, 2022
プライベートプールや人工温泉が付いた高級ヴィラやドームテントなど4つのタイプがあり、天気が良ければ伊吹山の絶景が眺められます。無料で利用できる温泉やサウナもあり、疲れた体をリラックス。緑豊かな自然の中で贅沢なグランピング体験を… pic.twitter.com/4qJxmSXmML
カップルでラグジュアリーなグランピングをして癒やされましょう。
西穂高の山行が台風で延期…急遽、豪華なグランピングに変更。#フューチャーリゾート pic.twitter.com/JaLoGoIJDi
— ベルデ@アウトドアな旅行会社 (@verdeodai) July 4, 2022
『フューチャーリゾート』の基本情報
・住所 | 〒526-0824 滋賀県長浜市名越町1016−4 |
・電話番号 | 0749-68-1000 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 北陸自動車道 長浜I.Cから車で約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③奥琵琶湖マキノグランドパークホテル
20番の展示台は、水がまっ透明な琵琶湖のビーチ沿いにある「奥琵琶湖マキノ グランドパークホテル」。そのビーチの砂をかき集めて持ち帰り、展示で再現。初日には、ビーチサンダルでつけた足跡があったんだけど、1週間くらいで消えました。 pic.twitter.com/hsnppFcYtG
— d design travel|最新刊「三重号」発売中!次号「神奈川号」制作決定! (@d_design_travel) December 13, 2015
関西、滋賀エリアのおすすめグランピング施設は「奥琵琶湖マキノグランドパークホテル」です。ホテルに隣接するアウトドアサイト。目の前にはプライベートビーチがあり「重要文化的景観」に選定されています。
コテージからは湖畔を一望することができます。朝日や夕陽、そして満天の星空を楽しみましょう。
『奥琵琶湖マキノグランドパークホテル』の基本情報
・住所 | 〒520-1812 滋賀県高島市マキノ町西浜763−2 |
・電話番号 | 0740-28-1111 |
・営業時期 | 年中 |
・アクセス | 湖西道路北小松ランプから国道161号線・湖周道路経由で35分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④STAGEX高島
関西、滋賀エリアのおすすめグランピング施設は「STAGEX高島」です。琵琶湖畔の自然の中で、フィンランド式のサウナに入ったり、豪華なバーベキューを食べたり、焚き火をしてリラックスをしませんか。
【道の駅しんあさひ風車村(滋賀県)】
— 旅に出よう (@6Twe9s1Z9CuUxSY) September 13, 2022
湖周道路沿いにある大きな風車が目印の道の駅で、ドライブやビワイチの休憩場所となっています。
また、2018年には新たにグランピング施設「STAGEX高島」がオープンし、高級家具やインテリアに囲まれて宿泊できる貴重な体験ができます。
◆琵琶湖周遊旅 pic.twitter.com/QTRggj2CcP
白砂のビーチをみながら、バーベキューをしたり、カップルで語り合ったり。日頃の疲れが癒やされますね。
うろこ雲と風車と夕暮れ。
— 雲吹きはらう (@nsnmyk) November 3, 2022
明日この辺りは雨かもよ。#STAGEX高島 pic.twitter.com/6eHl8lzzBz
『STAGEX高島』の基本情報
・住所 | 〒520-1511 滋賀県高島市新旭町藁園336 |
・電話番号 | 0740-25-8212 |
・営業時期 | 年中・チェックイン15時 |
・アクセス | 名神高速道路京都東インターより国道161号約1時間 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤VIWAKO GLASTAR
関西、滋賀エリアのおすすめグランピング施設は「VIWAKO GLASTAR(ビワコグラスター)」です。青柳浜と琵琶湖に囲まれた壮大な自然の中で、アウトドアを楽しみませんか。日帰りバーベキューやグランピングをすることもできます。
モカちゃん今日はバーベキューに参加!
— Eco家 株式会社おおやま工務店 (@ohyamakoumuten) April 25, 2022
楽しそう…(#^.^#)#新築戸建て #リノベーション #Eco家 #注文住宅 #ローコスト住宅 #自然素材 #VIWAKOGLASTAR #トイプードル pic.twitter.com/9kvy0ZwRuN
特別ディナーコース・BBQ付きのグランピングはカップルにおすすめ。ラグジュアリーな時間を2人で過ごしてください。
浜辺デカゴンテントの内装😌💙
— VIWAKO GLASTAR公式|滋賀でグランピング⛺ (@viwakoglastar) March 28, 2022
浜辺デカゴンテントは2つのドームがくっついた形をしていて、入り口側はソファやテーブルのあるリビング・琵琶湖側はベットルームとなっています🏠#viwakoglastar#ビワコグラスター#グランピング#キャンプ#滋賀#琵琶湖#キャンプ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/kYAHGVASJq
『VIWAKO GLASTAR』の基本情報
・住所 | 〒520-0512 滋賀県大津市大物640−2 |
・電話番号 | 0120-015-105 |
・営業時期 | 年中・チェックイン15時 |
・アクセス | 国道161号湖西道路「志賀IC」下車5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
関西で楽しいグランピング体験を
関西エリアおすすめのグランピング施設をご紹介しました。行ってみたい、宿泊してみたいグランピングは見つかりましたでしょうか。カップルで非日常のそしてラグジュアリーな時間を過ごしましょう。
おすすめの関連記事


