2022年07月06日公開
2023年06月27日更新
大阪・堀江のオレンジストリートへ!おしゃれなショップ11選!
週末は若者たちで賑わう大阪の「オレンジストリート」。大阪でも特に人気のあるエリアとして「オレンジストリート」は注目されています。「家具の街」として栄え現在もおしゃれな家具屋が並び、個性的なショップが目白押しです。今回はそんなショップを厳選してご紹介します。

目次
オレンジストリート 大阪ってどんなところ?
大阪の若者の情報発信ストリートとして注目されている場所をご存じですか。オレンジ色とブルー色のおしゃれな配色「ORANGE STREET」と素敵なロゴの看板が掲げられている街、それが「オレンジストリート」です。
オレンジストリート 大阪にはどんなショップがある?
場所は大阪市西区の南堀江通り界隈にあり、最寄り駅は大阪市営地下鉄四つ橋線の「四ツ橋駅」にある「オレンジストリート」。
古くから家具の街と全国的にも名高い場所です。もともとは橘通りといわれており、橘=柑橘類などの木の総称という意味から、現在はオレンジストリートと愛称がつきました。
立花通りともいわれています。若者たちにはオレンジストリートの方が親しまれています。
若者の街としてオレンジストリートの界隈にはおしゃれな店舗が軒を連なっています。家具ショップをはじめ、服屋・雑貨・カフェなどのショップが並んでいます。
大阪を代表するおしゃれストリートとして、オレンジストリートは全長800メートルに及んでいますよ。
オレンジストリート周辺には素敵なショップが集まっています。今回はおしゃれなショップ・注目されているショップの服屋・家具屋・カフェなどを主な最寄り駅とともにご紹介していきます。ワクワクするショップばかりなので、ぜひ最後までご覧ください。
オレンジストリート 大阪の服屋4選
まず注目のおしゃれショップとして、服屋ショップ4選をご紹介します。数ある服屋の中でも選りすぐりのショップなので、ぜひご覧ください。
おすすめ①PALETTE art alive
1軒目のおしゃれなショップとしての服屋は、PALETTE art alive(パレットアートアライヴ)です。「服のセンスが最高!」と口コミでも評価の高いメンズ・レディースの人気服屋です。
PALETTE art aliveさんオナシャス pic.twitter.com/gNrRybeU6R
— けい (@ps4_5ekt) April 16, 2020
ショップの店員さんもおしゃれで、気持ちのいい接客をしてくれるので、ファンが大勢いるほどです。他の服屋と一線を画すセンスの良さが光っています。小物や雑貨もおしゃれなので、この服屋でトータルコーディネートが完成できますよ。
PALETTE art aliveのスタッフ、リンゴさんをスナップ!アウターはJOHN MASON SMITH、トップはENFOLDhttps://t.co/9d2UaZs2Jv pic.twitter.com/d4k3OSMAN9
— Dropkansai (@drop_kansai) March 3, 2021
主な最寄り駅は、四ツ橋駅(約488m 徒歩で約9分)桜川駅(約648m 徒歩で約10分)なんば駅(約670m 徒歩で約7分)です。
PALETTE art aliveの基本情報
風くんが #スペシャアワード で赤いセーターに合わせて履いてたパンツはこれ🤩✨デザインコンセプトが素敵すぎる❤️
— verde (@verde88988252) March 16, 2022
MASU(エムエーエスユー)のSTAR JACQUARD FLARE PANTSの通販サイト-大阪 堀江 PALETTE art alive(パレットアートアライヴ)- https://t.co/QVFs57Ll96 pic.twitter.com/hNtryLNkk2
名称 | PALETTE art aliv |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江1-19-1 |
電話番号 | 06-6586-9560 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
おすすめ②Reinette
2軒目のおしゃれなショップとしての服屋は、「Reinette(レネット)」です。シックでクラシカルなレディースを中心に扱っています。
大阪、堀江のREINETTEさんでのポップアップストア始まりました。ガーリーでポップなお店の雰囲気が素敵。新作もあります。11日までの開催です。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/9VSxpKUl
— Nowhereman (@nowhereman_cake) September 6, 2012
ポップでカジュアルな着こなしもできるので、ヴィンテージのエッセンスを加えたい時にもおすすめです。
主な最寄り駅は、四ツ橋駅(約411m 徒歩で約8分)JR難波駅(約623m 徒歩で約10分)なんば駅(約579m 徒歩で約6分)です。
Reinetteの基本情報
①大阪は四ツ橋のReinetteという服屋さん。(南堀江1-16-1 MEBLO16番館303)
— masui*kaoru (@bbbmelon) August 29, 2014
LILY GLASS GROUPという音楽グループもされているショップマネージャー平井裕梨さんと、音楽のお喋りをしてきました。 pic.twitter.com/c5KOw3B8W6
名称 | Reinette |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江1-16-1 |
電話番号 | 06-6536-2121 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 火・水(祝日の際は営業、翌休) |
URL | 公式サイト |
おすすめ③BIO TOP
3軒目のおしゃれなショップとしての服屋は、「BIO TOP(ビオトープ)」です。インテリアやカフェが集まる複合ビルで、その中でも洗練された洋服が揃っています。
WIND AND SEA meets BIOTOP コラボレーションが大阪/福岡/オンラインにて8/8発売 (ウィンダンシー ビオトープ)https://t.co/zsrg32EqMl pic.twitter.com/izocF6ehKH
— Fullress (@fullress) August 6, 2020
主な最寄り駅は、四ツ橋駅(約403m 徒歩で約8分)JR難波駅(約641m 徒歩で約11分)なんば駅(約597m 徒歩で約7分)です。
BIO TOPの基本情報
本日よりライフスタイルからファッション、ボタニカル、フードまでを提案する複合型ショップ「BIOTOP」にて、「TANKER」の新色「IRON BLUE」の発表を記念したPOP-UP TOURを開催しました。
— PORTER_YOSHIDA & Co. OFFICIAL (@YOSHIDA_PORTER) July 15, 2021
店舗:BIOTOP OSAKA 2F
期間:〜2021年7月26日(月)
住所:大阪市西区南堀江1-16-1https://t.co/BTldYwBwSR pic.twitter.com/1MFfWyfc5Z
名称 | BIO TOP |
住所 | 大阪市西区南堀江1-16-1 メブロ16番館 |
電話番号 | 06‐6531‐8223 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
おすすめ④flower
4軒目のおしゃれなショップとしての服屋は、「flower(フラワー)」です。ポップで可愛らしいレディースアイテムが勢揃いしています。
原宿のflowerにお買い物&土日の堀江店、ルクア大阪店のLatiaイベントのコーディネートを決めにきたよ❤️可愛いアイテムいっぱい!
— 田中里奈 / meneu発売中🌷 (@riinut) August 27, 2015
f pic.twitter.com/D0wVRjwZzO
仲の良い友達との双子コーデも叶いますね。ガーリーに決めたい時にはアクセサリーにもこだわり、コーディネートができちゃいます。
主な最寄り駅は、四ツ橋駅(約408m 徒歩で約8分)JR難波駅(約646m 徒歩で約11分)なんば駅(約602m 徒歩で約7分)です。
※2022年2月26日をもって閉店致しました。
flowerの基本情報
【FASHION TOPICS】
— Snap! magazine (@_snamag_) May 20, 2017
【大阪】ガーリーなアイテムが並ぶ『flower』の堀江店にて「PUR」のPOP UP SHOPを開催♪https://t.co/W9oKG5DbH4 pic.twitter.com/czSZK5DNl8
名称 | flower |
住所 | 大阪府大阪市西区 南堀江1-16-23 |
電話番号 | 06-6535-5785 |
営業時間 | 11:30~20:00 |
URL | 公式サイト |
オレンジストリート 大阪のインテリアショップ、家具屋4選
もともと「家具の街」として全国区にも名が広がっていた地域です。現在も家具の街として進化を遂げています。おすすめなインテリアショップ・家具屋4選をご紹介します。
おすすめ①LIVING HOUSE.
1軒目のおしゃれなショップとしてのインテリアショップ・家具屋は、「LIVING HOUSE.(リビングハウス)」です。
LIVING HOUSE salone
— おかめ (@seokmin_97lf) June 18, 2020
📍 大阪府大阪市西区南堀江2-4-15
この白い人?とは別に赤い人?も居ました😶 pic.twitter.com/3TYGaF2yXm
モダンで機能的家具、シンプルでナチュラル家具、シックでおしゃれ家具など、シーンと好みに合わせたデザイン性が高いインテリア家具が勢揃いしているショップです。
インテリア家具としての種類は十分豊富にあるので、ここに来れば一通りのものが揃い、お気に入りのものが見つかるかもしれませんよ。
本日のHed Kandi Radio@blockfmjp は、昨日オープンした大阪堀江にある@LHG_Groupsの新店舗、LIVING HOUSE SALONEより、@JAXXDAFISHWORKS が、生放送! #blockfm pic.twitter.com/ksMmkFYP7n
— Hed Kandi (@HedKandiJapan) June 28, 2014
主な最寄り駅は、桜川駅(約548m 徒歩で約9分)西大橋駅(約600m 徒歩で約11分)西長堀駅(約675m 徒歩で約10分)です。
LIVING HOUSE.の基本情報
大阪・堀江にインテリア専門ビル「LIVING HOUSE SALONE」オープン、国内初出店ブランドもhttp://t.co/bRo0uM4OSP pic.twitter.com/I7aZXchrQH
— タブルーム 国内最大級インテリアサイト (@tabroomjp) July 15, 2014
名称 | LIVING HOUSE. |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江2-10-8 |
電話番号 | 06-6531-0518 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
おすすめ②ASOKO 南堀江店
2軒目のおしゃれなショップとしてのインテリアショップ・家具屋は、「ASOKO(アソコ)南堀江店」です。国内1号店が南堀江のオレンジストリートに誕生しました。
I'm at ASOKO 南堀江店 (大阪市西区, 大阪府) http://t.co/6cviH2A9ql pic.twitter.com/vsnWXcC0U2
— 北川 孝之 (@Tom_kittykun) July 12, 2014
「サプライズを楽しもう!」をコンセプトにインテリア雑貨を中心に展開しています。面白いインテリアが満載で、自分の部屋も遊び心あふれる部屋に変身できるかもしれませよ。
主な最寄り駅は、JR難波駅(徒歩で約9分)四ツ橋駅(徒歩で約6分)西大橋駅(徒歩で約6分)です。
※2018年5月20日をもって閉店致しました。
ASOKO 南堀江店の基本情報
素敵でお手頃価格の雑貨店でした! (@ ASOKO 南堀江店 in 大阪市, Ōsaka) https://t.co/TyX7VId1Fb pic.twitter.com/4tO11tVKCC
— YK-Light (@thundercityjack) October 23, 2016
名称 | ASOKO 南堀江店 |
住所 | 大阪市西区南堀江1-19-23 前衛的ビルヂング1F |
電話番号 | 06-6535-9461 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
おすすめ③unico
3軒目のおしゃれなショップとしてのインテリアショップ・家具屋は、「unico(ウニコ)」です。
unicoやで (@ UNICO 堀江店 in 大阪市西区, 大阪府) https://t.co/nyva0rGISG pic.twitter.com/vDXCMBG1DA
— 植木盆栽の輸出/園芸植物の輸入 (@ITOHCOMMERCING) April 26, 2018
各階によってコンセプトが異なり、それらに合ったデザイン家具が配置されています。機能性の高いナチュラル家具が中心で、テレビドラマに起用されることもあるとのこと。
堀江のunicoで見つけ、入居当初に購入したフロアスタンド。キングギドラの名の通り、首の向きや照明の向きも一つ一つ変えられる。
— D'S STYLE (@dsstyle_jp) September 2, 2021
▶詳しくは...https://t.co/nDlDsgMJad #オーナーのお気に入り #dsstyle #ディーズスタイル pic.twitter.com/7ZasHxSscm
接客も親切丁寧と口コミの評判もとても高いです。公式ブログでも家具の紹介が詳しく載っているので、情報を仕入れてから来店すると納得のいく家具が購入できるかもしれませんよ。
堀江のunicoさんで一目惚れしたにゃんこのオーナメント(*°∀°)=3
— 元気な40代とっちゃん@nyanco! Blog(月12万PV突破!) (@tocchan696) April 20, 2019
異様に強そうw#unico pic.twitter.com/wFPifDDqyy
主な最寄り駅は、四ツ橋駅(約385m 徒歩で約5分)西大橋駅(約690m 徒歩で約11分)なんば駅(約667m 徒歩で約8分)です。
unicoの基本情報
#Japan#Osaka#Namba#Horie#unico#大阪#難波#堀江 #日本 pic.twitter.com/mLzee4hPq9
— 夜風当夜 (@Hobby_Touya) July 27, 2016
名称 | unico |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江1-15-28 |
電話番号 | 06-4390-6155 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
おすすめ④noce
4軒目のおしゃれなショップとしてのインテリアショップ・家具屋は、「NOCE(ノーチェ) 」です。
NOCEって言う家具屋さんの椅子が良すぎてめっちゃ見とける。 pic.twitter.com/Yq7mKMgAJd
— Keisuke Yoshioka|吉岡圭佑 (@ke_pi_3391) October 1, 2021
北欧家具をイメージさせるシックでナチュラルなインテリア家具が豊富にご用意されています。シーンを選ばない良質家具と評価が高いですよ。
NOCEの家具カタログ。。。
— 弥生〜猫の勇者の成り上がり〜 (@yamayayo1980) August 20, 2018
むふふ(*´艸`*) pic.twitter.com/UBYIWC9SBX
主な最寄り駅は、四ツ橋駅(約204m 徒歩で約3分)心斎橋駅(約585m 徒歩で約10分)西大橋駅(約652m 徒歩で約11分)です。
noceの基本情報
低価格カフェ風家具の”NOCE(ノーチェ)”大阪・堀江店に行ってきました http://t.co/xA3WbOCwUM pic.twitter.com/9XJfXUOwY4
— 収納マン(芝谷浩) (@shuno_man) July 11, 2015
名称 | NOCE |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江1-1-14 四ツ橋中埜ビル1F |
電話番号 | 06-6539-8891 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
オレンジストリート 大阪のカフェ3選
オレンジストリートには、おしゃれなスポットから本格的なスポットまで様々なカフェがあります。そのなかでも今回は特に人気の穴場のカフェを3選ご紹介します。
おすすめ①KissaMaster OSAKA
1Fでも相変わらずのおしゃれでおいしい ~キッサマスター 大阪店 https://t.co/9G09ToV8YH #tabelog pic.twitter.com/0ruiqRmutp
— なおちぇん (@samemoon917) June 4, 2017
1軒目のおしゃれなショップのカフェは、KissaMaster OSAKA(キッサマスター)です。
メンズ服屋のマスターピースに併設された穴場的なカフェです。おしゃれな雰囲気に包まれた空間で、洗練されたコーヒーや丁寧に作られたラテアートがいただけます。雰囲気の良い店内で本格的なコーヒーを味わいたい方におすすめです。
主な最寄り駅は、四ツ橋駅(約438m 徒歩で約8分)桜川駅(約691m 徒歩で約11分)なんば駅(約648m 徒歩で約7分)です。
KissaMaster OSAKAの基本情報
【kissa master】
— master-piece FLAGSHIP OSAKA (@mspc_osakaflag) September 8, 2015
OSAKA FLAG SHIP STORE
プロフィール
誕生日:9月18日
出身地:大阪
職業:カバン&服屋
趣味:喫茶店
特技:ラテアート
雨宿りに是非。#mspc#kissamaster pic.twitter.com/SNV1arBwGo
名称 | KissaMaster OSAKA |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江1-15-8 |
電話番号 | 06-6535-0377 |
営業時間 | [月~金] 11:30~20:30 [土・日] 11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
URL | 食べログ |
おすすめ②ジュディカフェ
2軒目のおしゃれなショップのカフェは、ジュディカフェです。倉庫をリノベーションして造られたというカフェにはアンティーク家具が敷き詰められており、隠れ家的な空間が広がっています。
先日行ったカフェ✨
— TamagoOsaka (@TamagoOsaka) June 3, 2020
チーズケーキが絶品✨#チーム株式会社#オシャレカフェ#大阪#堀江#ジュディカフェ pic.twitter.com/ndoh9Ot8RE
店内では、ケーキ等のスイーツが特に人気です。倉庫を改装した店内の為、天井が高く二階席がございます。ゆったりとしたアンティークのソファで、ホッと一息つくことができます。
また、広い店内では、ランチタイム・カフェタイム・ディナータイムと展開されており、いつ訪れても落ち着ける癒し時間を提供してくれます。
今日はリフレッシュ!
— かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者×マーケター (@Kano_Fumiya) July 16, 2017
久しぶりに堀江にきた!
ジュディカフェ^ ^
好きなカフェの一つ!
ここに来たら癒されるなぁ。 pic.twitter.com/VlUxvqGC5M
主な最寄り駅は、四ツ橋駅(約395m 徒歩で約8分)西大橋駅(約692m 徒歩で約12分)なんば駅(約677m 徒歩で約8分)です。
ジュディカフェの基本情報
堀江のジュディカフェ
— 悪だん【𝓦𝒂Я𝐮𝑫𝒂𝓷】 (@DAODANT) March 23, 2019
前から気にかかってた場所
ゆったりしてて良き♪
久しぶりにドリア食べた pic.twitter.com/oKUIbA2xK0
名称 | ジュディカフェ |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江1-15-27 好川産業ビル 2~3F |
電話番号 | 050-5890-9637 |
営業時間 | 11:30~23:00 |
定休日 | 無休 |
URL | 食べログ |
おすすめ③T.C cafe 南堀江店
3軒目のおしゃれなショップのカフェは、T.C cafe (ティーシーカフェ)南堀江店です。
この前のお休みの日は
— ヒラマユ🇺🇸 (@hiraishimayu) April 16, 2017
堀江のcafe巡り😻🌴
TC cafeでhamburger lunch🍔🇺🇸
リカテチといい時間を過ごしたなぁ〜〜🌈😊楽しかったぁぁあ😻😻 pic.twitter.com/cnKUKUjs1A
手作りされたジューシーなハンバーグが挟まれたハンバーガーが絶品!と大人気です。女性には豆乳を使用したパンケーキがヘルシーと好評です。
オソロのTシャツ購入して
— kazuki higashiya (@higapi0319) September 10, 2013
堀江のT.C CAFEなう〜(*^_^*) pic.twitter.com/oHDJukwtGa
使用される食器もおしゃれで参考になりますよ。家具やインテリアのセレクトショップTIMELESS COMFORT系列のカフェとして、店内のインテリアも洗練されており、居心地の良さを感じながらゆったり時間が過ごせます。
休憩中に軽くテスト勉強。
— Yoshimasa (@f137056) January 30, 2017
本日も出勤しています!!#ur堀江 #堀江 #cafe #TC https://t.co/g3cESpL3Ma pic.twitter.com/8R6xr7EfLf
主な最寄り駅は、四ツ橋駅(約532m 徒歩で約10分)西大橋駅(約662m 徒歩で約11分)桜川駅(約596m 徒歩で約9分)です。
T.C cafe 南堀江店の基本情報
☆T.C cafe[堀江]( http://t.co/JKcc2ucgkh)オレンジストリートにあるハンバーガーとパンケーキのお店!クオリティ高くて、どちらにしようか迷います!しかしどちらも美味さは保証!買い物の一休みにせひ! pic.twitter.com/v6P31AgvMJ
— 大阪カフェ情報(ミナミ版) (@CafeOsakaminami) August 11, 2013
名称 | T.C cafe 南堀江店 |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江1-19-26 ASPLUNDビル1F |
電話番号 | 06-6533-8620 |
営業時間 | 11:00~18:30 |
定休日 | 無休 |
URL | 食べログ |
オレンジストリート 大阪のアクセスは?
オレンジストリートの住所
オレンジストリートがあるのは大阪市西区。地元の人には堀江と呼ばれるエリアです。ミナミのアメリカ村、三角公園から一本南の筋を西へ徒歩3分に歩くと見えてきます。
オレンジストリート 住所 |
〒550-0015 大阪市西区南堀江通り界隈 |
オレンジストリートの最寄り駅、アクセス
次に、最寄り駅とアクセス情報をお伝えします。オレンジストリートへは公共交通機関の利用を含め、複数の行き方があります。
まず最寄り駅となるのは大阪市営地下鉄四つ橋線の「四ツ橋駅」です。こちらは 6番出口から下車をして、そのまま南に向かっていき、南堀江公園通りが出てきたら、その道を西に進んでいきます。しばらく歩くと四差路交差点の奥に「オレンジストリート」のアーケードが見えてきます。
最も近いのは、地下鉄の鶴見緑地線「西長堀駅」を利用することです。こちらは6番出口から下車をしたらそのまま大通りを南に向かってください。車のディーラー店が出てきた所を曲がった先に目的地が見えてきます。道中の大通りにオレンジストリートの看板が上がっていたりするので比較的分かりやすいです。
比較的混雑を避けたい方には、鶴見緑地線「西大橋駅」もお勧めです。こちらの駅は下車してから大通りを南下していくと「オレンジストリート」のアーケードがある四差路交差点にでれます。また「心斎橋駅」も利用可能です。「心斎橋駅」は少し距離が離れていますが、その分駅自体が複数路線使えるので便利です。
その他には、「難波駅」「大阪難波駅」「桜川駅」なども利用可能です。
オレンジストリート 大阪でショッピングやカフェを楽しもう!
若者の街として進化を遂げているオレンジストリートは魅力的な場所です。土日は特に人気で、若者が足を運ぶ大阪でも人気エリアの一つとなっています。
そんなオレンジストリートのショップはどのジャンル問わず注目できる個性豊かなショップばかりです。ぜひ訪れて、ショッピングや癒しのカフェタイムを満喫してくださいね。


