十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉12選!絶景のロケーションが見える宿が満載!
北海道、十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉12選をご紹介していきます。モール温泉の十勝川温泉、肌がツルツル、すべすべになり美人の湯として人気があります。十勝川温泉では日帰りでモール温泉や露天風呂を楽しむことができます。ぜひ家族でお出かけしましょう。

目次
十勝川温泉で気軽に楽しめる日帰り温泉を紹介!
北海道・十勝川(とかちがわ)温泉のといえば、有名なモール温泉を思い浮かべる人が多いですね。日帰りでも十分に温泉を楽しむことができます。
日頃の疲れを癒すのに本日は十勝川温泉に泊まります☺️
— わらとぅ!@わった (@waratoo_enjoy) December 25, 2022
写真はご利益ある石😁 pic.twitter.com/T1PyFgkwPQ
モール温泉は『植物・岩石エキス』をたっぷり含んでおり、美白効果に優れています。肌がツルツル、すべすべになるモール温泉はなんと『北海道遺産』に認定されているのです。十勝川温泉にて、日帰り入浴を思う存分満喫しましょう。
十勝川温泉近くの展望台からの景色。 pic.twitter.com/n18RiBMNxd
— Iker/イケル (@ike_ru) December 28, 2022
家族、カップルで十勝川温泉へお出かけをしませんか!十勝の大自然を満喫できる露天風呂に浸かり、日頃の疲れを癒してください!北海道の美味しいグルメを食べ、モール温泉のパワーをいただきましょう。
GW中、唯一の晴れ☀なので日帰り十勝ドライブ~😆9時前に出て21時帰宅。さすがに疲れた💦でも公園遊びもできたし楽しかった✨
— mechaco💙 (@merumama1102) May 4, 2021
十勝が丘公園(ハナック)→十勝エコロジーパーク→道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(足湯♨️)→芽室駅→帰宅 pic.twitter.com/dsSGI8N1lW
十勝川温泉はモール温泉が湧出
十勝川温泉はモール温泉が湧出しており、人気の温泉街です。おすすめは第一ホテル豊洲亭 豆陽亭・観月苑・笹井ホテルとなっています。ホテル、老舗旅館の露天風呂に浸かり心から癒されてください。
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉4選【人気編】
十勝川温泉
— 小島 純 (@kojimajun) April 29, 2022
今回はホテル大平原の温泉にしました。 pic.twitter.com/9GfzyeK3mq
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉ができる旅館、ホテルをご紹介していきます。十勝川温泉、人気の第一ホテル豊洲亭 豆陽亭・観月苑・笹井ホテルを詳しくお伝えします。モール温泉に浸かり癒されましょう!
①第一ホテル豊洲亭 豆陽亭
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「第一ホテル豊洲亭(ほうしゅうてい) 豆陽亭(とうようてい)」です。第一ホテル豊洲亭は、モール温泉の展望露天風呂がありラグジュアリーな時間が過ごせます。
『十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭 豆陽亭』に立ち寄り湯
— ナメ〆 (@maoruka) September 17, 2022
高級感たっぷり過ぎてビビる
お風呂も、サウナー向けというよりは落ち着いたらぐしゅありーな作りで、特に露天か素敵
あずき茶って初めてみた pic.twitter.com/RGbMPsgPq2
第一ホテル豆陽亭も露天風呂付き客室があり、優雅に過ごせることでしょう。美人の湯のモール温泉に浸かり心と身体をリラックスさせてください。十勝川を眺めながら、露天風呂に浸かり、日頃の疲れを癒しましょう。
十勝川温泉第一ホテル豊洲亭が最高だったってわけ! pic.twitter.com/YOWh5yZQIh
— あみ | 十勝と東京にいる (@AMIymmt) May 5, 2022
ラグジュアリーなモール温泉を楽しみたい女子旅、カップルに人気のホテルです。
『第一ホテル豊洲亭 豆陽亭』の基本情報
・名称 | 第一ホテル豊洲亭 豆陽亭 |
・住所 | 〒080-0263 北海道河東郡音更町十勝川温泉南12丁目 |
・電話番号 | 0155-46-2231(第一ホテル予約時間9時〜18時) |
・日帰り温泉 | 第一ホテル13:00〜21:00 |
・日帰り温泉料金 | 第一ホテル大人:1,500円/小学生以下:500円 |
・アクセス | 帯広インターより車で20分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト(第一ホテル) |
②観月苑
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「観月苑」です。モール温泉は、肌がツルツル、すべすべになる美白の湯と呼ばれており、女性に特に人気です。観月苑の露天風呂から、十勝の大自然を眺め日頃の疲れを癒しましょう。
テレビ報道などにより。
— 十勝川温泉 観月苑 (@kangetsuen) September 13, 2016
十勝川の氾濫の情報などが流れており、
大変ご心配をお掛けしております。
当施設には大きな被害もなく、通常通り営業を行っております。
こちらへお越しの際は最新の交通状況等にご注意ください。 pic.twitter.com/QtGyG6fBTi
観月苑では、朝の日帰り温泉を希望される方には、朝食付きプランがあります。朝からモール温泉に浸かり美味しい北海道の旬のご飯を召し上がり、癒されませんか。風情のある観月苑、心ゆくまでのんびりできるはず!
とある日の夕方の景色🌈🫶🏻🎶 pic.twitter.com/KQMbyV8rJr
— 十勝川温泉 観月苑 (@kangetsuen) October 24, 2022
『観月苑』の基本情報
・名称 | 観月苑 |
・住所 | 〒080-0263 北海道河東郡音更町十勝川温泉南14-2 |
・電話番号 | 観月苑・0155-46-2001 |
・日帰り温泉 | 観月苑平日・日曜日 ・午前5時~午前8時・午後1時~午後9時 観月苑土曜日・特定日 ・午前5時~午前8時・午後1時~午後3時 ・午後6時~午後9時 |
・日帰り温泉料金 | 大人(中学生以上)1,500円 |
・アクセス | 帯広インターより車で20分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト(観月苑) |
③笹井ホテル
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「笹井ホテル」です。創業80年余りの老舗・笹井ホテルにて、家族で日帰り温泉を楽しみませんか。美人の湯・モール温泉に浸かりましょう。
HOKKIDO LOVE割を利用して、地元十勝川温泉の「笹井ホテル」さんへ( ^ω^ ) リニューアルしたレストランが最高⭐︎天ぷらが美味すぎた!#音更町 pic.twitter.com/Fznl5bTQe7
— トカチニッチ(β版) (@tknc_jp) November 26, 2022
天然の化粧水と呼ばれる十勝川温泉のモール温泉、1度ゆっくり浸かってみたいですね。老舗旅館らしい素敵なおもてなしが待っています。ぜひおすすめの笹井ホテルへ家族でカップルでお出かけをしましょう。
今日は十勝川温泉、笹井ホテルの日帰り温泉 pic.twitter.com/NCXU7jFj4g
— 中尉 (@Drculea) October 15, 2022
『笹井ホテル』の基本情報
・名称 | 笹井ホテル |
・住所 | 〒080-0262 北海道河東郡音更町十勝川温泉北15丁目1番地 |
・電話番号 | 0155-46-2211 |
・日帰り温泉 | 笹井ホテル13:00~21:00 |
・日帰り温泉料金 | 笹井ホテル大人1,000円(税込) 子供500円(税込) |
・アクセス | 帯広インターより車で20分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト(笹井ホテル) |
④ホテル大平原
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「ホテル大平原」です。源泉掛け流しの露天風呂・大浴場とエステバスが日帰りで楽しめます。植物性モール温泉と呼ばれており、天然保湿成分がたくさん入っています。
1泊2日温泉巡り♨
— はみちゃん (@hami_chan_) September 23, 2017
4軒目はお泊まり
河東郡音更町
『十勝川温泉 ホテル大平原』
泉質 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉
ph7.79
源泉掛け流し
コーヒー色のお湯の中に
もやもや湯花スゴイ✨
お肌ツルツル💡 pic.twitter.com/3OaFXRJdqC
ホテル大平原は自家製のファームがあり、旬の北海道の味覚が味わえます。北海道十勝の自然の中、美人の湯の露天風呂に浸かり癒されましょう。
本日三湯目はこちら。内湯も露天も加水かけ流しだそうです♪十勝川温泉久しぶりで懐かしい😊 (@ 十勝川温泉 ホテル大平原 in Otofuke-chō, 北海道) https://t.co/oIULP4HbNq pic.twitter.com/EJNp9LW5fQ
— shelly (@shelly1129) October 16, 2022
『ホテル大平原』の基本情報
・名称 | 十勝川温泉 ホテル大平原 |
・住所 | 〒080-0263 北海道河東郡音更町十勝川温泉南15丁目1 |
・電話番号 | 0155-46-2121 受付時間 9:00〜18:00 |
・日帰り温泉 | 平 日:15:00〜21:00 土日祝:13:00〜21:00 |
・日帰り温泉料金 | 大人1,000円(税込) 子供500円(税込) |
・アクセス | 帯広インターより車で20分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉3選【露天風呂編】
ライブの帰りは温泉で〆ました。
— シラサキ トオル(the winey bean project) (@kopitohru) August 30, 2020
@ 帯広リゾートホテル
微かに金気と油臭の香るモール泉は逸品。幸運な事にも独泉。
温泉に行こう。 pic.twitter.com/TxgAqUBiyZ
十勝川温泉のおすすめ日帰り露天風呂スポットをご紹介します。源泉かけ流しのモール温泉、美人の湯と呼ばれており、女性に大人気。十勝の大パノラマを眺めながら、露天風呂に浸かり癒されてください。
①帯広リゾートホテル
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「帯広リゾートホテル」です。絶景を見ながらモール温泉に浸かれる露天風呂と、ラジウム岩盤浴が人気です。
午前中の温泉♨️は帯広リゾートホテル。日帰り開始の10時過ぎに着いて、上がる11時まで男湯には誰も来ず独泉😊
— ば ふ ぁ @ 透 析 中 🏳️🌈 (@bafahokkaido) October 1, 2022
長湯は血圧低下の要因なので、今日は半露天風呂に数分浸かってました😊 pic.twitter.com/GaJQIEJHZK
美人の湯のモール温泉で露天風呂に浸かり、ストレス発散をしましょう。また、サウナやジャグジーの温泉が好きな方におすすめです。
1泊2日温泉巡り♨
— はみちゃん (@hami_chan_) September 24, 2017
6軒目
フォロワーさんが教えてくれた
『帯広 リゾートホテル』
泉質 ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉
ph7.4
オススメだけあって
とてもいいお湯でした♨✨
予定を変更して
こちらの温泉にして良かった😆 pic.twitter.com/9KIU9mCMxe
『帯広リゾートホテル』の基本情報
・名称 | 帯広リゾートホテル |
・住所 | 〒080-0151 北海道河東郡音更町東和3線71 |
・電話番号 | 0155-42-2220 |
・日帰り温泉 | 10:00~23:00 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 帯広インターより20分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 関連サイト |
②鳳乃舞 音更
今日も十勝はいい天気!✨
— つっきー迷走中🇯🇵🇺🇦NO WAR (@Tsukky_Meiso) October 30, 2022
そしてまたまた朝風呂に鳳乃舞音更さんへ来ちゃいました♨
ひとっ風呂浴びてさっぱりしたし、さーて遊びに行ってくるか〜😆#北海道#音更町#温泉 pic.twitter.com/32QxkOyrJO
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「鳳乃舞 音更」です。源泉かけ流しのモール温泉に入り、露天風呂から十勝の絶景を楽しみましょう。周辺ではカヌー、釣りなどのアクティビティが楽しめます。
『鳳乃舞 音更』の基本情報
・名称 | 天然温泉ホテル 鳳乃舞 音更 |
・住所 | 〒080-0302 北海道河東郡音更町木野西通17丁目5-13 |
・電話番号 | 0155-43-5191 |
・日帰り温泉 | 6:00~23:30 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 音更・帯広ICより約7分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
③ホテルテトラリゾート十勝川
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「ホテルテトラリゾート十勝川」です。豊富な湧出量を誇るモール温泉、絶景の中、露天風呂が楽しめることでしょう。
今日の1枚📸
— 村さん@帯広🌻 (@Mura3deshita) December 27, 2022
歩き回ってやっと見つけました✨
ジュエリーアイス🧊 pic.twitter.com/iuglEBFQxI
ホテルテトラリゾート十勝川周辺は、十勝川牧場、白樺並木などがあり観光巡りにおすすめ。カップルで訪れたいホテルです。
よし
— プポ (@redjb23) December 26, 2022
冬休みだ! pic.twitter.com/Zd0EAcSfzT
『ホテルテトラリゾート十勝川』の基本情報
・名称 | ホテルテトラリゾート十勝川 |
・住所 | 〒080-0262 北海道河東郡音更町十勝川温泉北9丁目1 |
・電話番号 | 0155-46-2177 |
・日帰り温泉 | 11時〜24時 |
・日帰り温泉料金 | 大人600円 |
・アクセス | 道東自動車道音更帯広ICより20分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉2選【貸切風呂編】
音更町・丸美ヶ丘温泉ホテル。400円。47.9度と37.4度の2本の源泉を持ち、2つの湯船でそれぞれをかけ流しで使用。温度が低い方の湯船は色鮮やかで泡つきとツルスベ感があり、温いのに汗だらだらになります。地元の方に愛される名湯です。 pic.twitter.com/thlM4LAzyn
— 北海道温泉部 (@onsenbu_hkd) September 11, 2013
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉、貸切風呂があるスポットをご紹介します。家族や友人とモール温泉の貸切風呂に浸かり、ゆっくりとした時間を過ごしましょう。
①丸美ヶ丘温泉ホテル
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「丸美ヶ丘温泉ホテル」です。森に囲まれておりマイナスイオンを浴びることができます。湯量がとても豊富モール温泉、じゃぶじゃぶと温泉を満喫できることでしょう。
9/4~10は北海道の道東遠征♨️👍最終日(7日目)。然別峡鹿の湯⇒帯広リゾートホテル(何故か三保の松原からの富士山のタイル画😂)⇒ロマンの泉/家族風呂(泡付きあり。最高)⇒丸美ヶ丘温泉/家族風呂(浴室内が蒸し暑すぎ)⇒晩成温泉(ヨードの湯)#温泉巡り #秘湯 #北海道 #道東 #鹿の湯 #ロマンの泉 pic.twitter.com/vzpmeN62Qj
— にっしー温泉 (@onsen_kerorin) September 10, 2022
モール温泉の家族風呂に浸かり、ゆっくりとしたひと時を過ごしてください。
ホントはここに泊まりたかった丸美ヶ丘温泉ホテル。土曜の一人泊はねえ、なんて感じで断られたとこ。十勝川温泉の入口にあり、十勝川温泉ではないが、十勝川温泉のホームページでも紹介されている。 pic.twitter.com/AoC0pYLpn3
— ひろ (@otonosora) June 15, 2014
『丸美ヶ丘温泉ホテル』の基本情報
・名称 | 丸美ヶ丘温泉ホテル |
・住所 | 〒080-0131 北海道河東郡音更町宝来本通6丁目2 |
・電話番号 | 0155-31-6161 |
・日帰り温泉 | 10:00~23:00 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 道東自動車道音更帯広ICより20分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 関連サイト |
②富士ホテル
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「富士ホテル」です。天然源泉掛け流しの温泉となり、人気の貸切風呂があります。友人、カップル、家族で貸切風呂に浸かり癒されましょう。
#エイプリルフールだけどホントのはなし#秘密を大公開 うわっ予約のFAXが止まらない!ここ数時間で10件以上来てるよ 今月は27日迄音更割と道民割を併用すれば最大9千円の割引になります(*´ω`*)この機会に是非 十勝川温泉♨富士ホテル(じゃらんお客さま接客満足度96点)へ足を運びませんか(。ᵕᴗᵕ。) pic.twitter.com/2hn7SumVio
— 大和 (@xFfYgx9bVsCu1xC) April 1, 2021
モール温泉、美人の湯と呼ばれており、肌がツルツルになります!
初めての十勝川温泉
— DKマン (@marupoo0620) August 11, 2021
富士ホテルは源泉かけ流しということで家族風呂を借りて満喫
モール泉は蒲田のコーラ色くらいかなと思っていたけど麦茶くらいでした pic.twitter.com/BQDDW1AolZ
『富士ホテル』の基本情報
・名称 | 富士ホテル |
・住所 | 〒080-0263北海道河東郡音更町十勝川温泉南14-1 |
・電話番号 | 0155-46-2201 |
・日帰り温泉 | 13時〜22時 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 道東自動車道音更帯広ICより20分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
十勝川温泉のおすすめ日帰り温泉3選【足湯編】
ガーデンスパ十勝川温泉♨️
— マッキー (@hFZ1vJELz57lmQg) December 15, 2020
この巨岩は「いで湯の磐座」と呼ばれ、商売繁盛、縁結びなどのご利益もあるそう。十勝川温泉の守り神として施設裏に奉られています。#過去pic pic.twitter.com/f7glb95ExN
十勝川温泉のおすすめ足湯・日帰り温泉スポットをご紹介します。モール温泉の十勝川温泉の足湯をカップルや家族で楽しみましょう。十勝の自然の中、足湯をして癒されてください。
①十勝が丘公園ハナックの足湯
十勝川温泉のおすすめ足湯・日帰り温泉スポットは「十勝が丘公園ハナックの足湯」です。十勝平野を眺めたり、四季折々の景色を見たり、そして源泉かけ流しの足湯が楽しめます。足からポカポカ温まることができます。
いつもの足湯( ^ω^ ) (@ 十勝が丘公園 花時計ハナック in 河東郡音更町, 北海道) https://t.co/6cLSKXhIdq pic.twitter.com/iB848tbNyj
— はちべさん@道民9年生(休職中) (@ajWFEmn0CpnZhaJ) July 17, 2018
十勝が丘公園ハナックのモール温泉の足湯で、日頃の疲れを癒しましょう。観光、グルメも楽しめます。
十勝が丘公園に行ってきました✨ 冬が近いので花時計ハナックの周りは寂しい感じで足湯も10月まで😇 でも紅葉はめちゃ綺麗でした🍁 冬は彩凛華やってるのでまた帯広行きたいですね🥺 pic.twitter.com/gSOiemId9t
— なっち (@nacci264) November 9, 2022
『十勝が丘公園ハナックの足湯』の基本情報
・名称 | 十勝が丘公園ハナックの足湯 |
・住所 | 〒080-0262 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目4 |
・電話番号 | 0155-32-6633 (音更町十勝川温泉観光協会) |
・営業時間 | 9時〜17時 |
・定休日 | 10月下旬~4月末まで |
・アクセス | 道東自動車道音更帯広ICより20分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
②十勝川温泉観光ガイドセンター足湯
足湯が気持ちいい(*´ω`*)
— ウェスティン◢͟│⁴⁶ (@kazu_k7) September 13, 2017
#十勝川温泉 pic.twitter.com/jBe4F6OeOR
十勝川温泉のおすすめ足湯・日帰り温泉スポットは「十勝川温泉観光ガイドセンター足湯」です。十勝ネイチャーセンターで遊んだ後は、モール温泉の足湯で癒されませんか。
『十勝川温泉観光ガイドセンター足湯』の基本情報
・名称 | 十勝川温泉観光ガイドセンター足湯 |
・住所 | 〒080-0263 北海道河東郡音更町十勝川温泉南12丁目 |
・電話番号 | 音更町十勝川温泉観光協会 0155-32-6633 |
・営業時間 | 9時〜18時 |
・定休日 | 年末年始 |
・アクセス | 道東道音更帯広ICから20分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 関連サイト |
③ガーデンスパ十勝川温泉そらのあし湯
十勝川温泉のおすすめ足湯・日帰り温泉スポットは「ガーデンスパ十勝川温泉そらのあし湯」です。道の駅で、モール温泉のスパと足湯を満喫することができます。
今日は十勝でパン屋さん巡り。12軒廻る予定です。
— 北海道観光プランナー&SNSディレクター✈️下澤美香 (@tsurugaresort) August 17, 2021
スタートは「道の駅ガーデンスパ十勝川温泉」内にある「よりみちベーカリー」さんから。
気持ちが高まりすぎて開会館前に到着しちゃいました(笑) pic.twitter.com/8L3h1DBOYP
水着を着て、家族や友人とモール温泉スパを楽しめます。
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉の足湯♨️
— ハチベー氏🕗👅( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) (@hachiikkihonki) December 25, 2022
なめこさんは雪見足湯と堪能しているが中の人は時間がないため入れず( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/RLWUqN0Tbu
足湯を楽しんだ後は、ぜひ美味しい十勝のグルメを召し上がりましょう!温泉に美味しい北海道のグルメ、贅沢な旅ができますね。
代わりにやってきたのがガーデンスパ十勝川温泉という施設になります。こちら、かなり新しい施設で初訪問となりました。中には売店や日帰り温泉施設もある中、「そらのあし湯」なる足湯にもありました。こちらにて待望のモール温泉のお湯に触れることができました。 pic.twitter.com/T8PJRgPyfO
— ゆうちゃん (@magic_youchan) March 22, 2019
『ガーデンスパ十勝川温泉そらのあし湯』の基本情報
・名称 | ガーデンスパ十勝川温泉そらのあし湯 |
・住所 | 〒080-0262 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1 |
・電話番号 | 0155-46-2447 |
・営業時間 | 5月~10月・月-木 9:00~19:00 :金-日・祝 9:00~21:00 11月~4月・9:00~19:00 |
・定休日 | 5月〜10月:第2火曜日・8月:第4火曜日・11月〜3月:毎週火曜 |
・アクセス | 道東道音更帯広ICから20分 |
・駐車場 | 完備 |
・Web | 公式サイト |
十勝川温泉の日帰り温泉で心身ともにリラックスしよう!
十勝川温泉の人気ホテル、第一ホテル豊洲亭・観月苑・笹井ホテルはいかがでしたか。モール温泉に浸かり心と身体をリラックスさせましょう。十勝川温泉美人の湯・モール温泉の日帰り温泉を、家族と楽しんでください!
おすすめの関連記事
