愛媛のおすすめグランピング施設16選!イルカと触れ合えるスポットやおしゃれで安い施設などを紹介!
四国地方にある愛媛県、瀬戸内海に面しており美しい島々、壮大な自然の中でグランピングを楽しむことができます。イルカと触れ合ったり、しまなみ海道をサイクリングしたりバーベキューを満喫しましょう。愛媛で泊まりたいおしゃれなコテージやグランピングをご紹介します。

目次
愛媛のおすすめグランピング施設16選を紹介!
四国地方の愛媛、瀬戸内海に囲まれており大自然の中でアウトドアをが楽しめます。インスタ映えのドームテントや木の温もりあるコテージに泊まり、リラックスをしましょう。どうぞ、素敵な休日を愛媛で過ごしてください。
おしゃれなコテージがあるスポットも!
おしゃれなドームテントやコテージ、馬島にあるglamprookグランピング施設など詳しくご紹介をしていきます。瀬戸内海に面した愛媛で絶景の中、グランピングを楽しみましょう!
愛媛のおすすめグランピング施設【松山・久万高原エリア】3選
愛媛松山・久万高原エリアのおすすめグランピング施設をご紹介していきます。おしゃれなドームテントやコテージ、ラグジュアリーなグランピングで宿泊をしましょう。インスタ映えするおしゃれなキャンプ場をお伝えします。
松山・久万高原エリア① ほしふるテラス姫ヶ浜
#姫ヶ浜海水浴場 の拠点として去年オープンした #ほしふるテラス姫ヶ浜。
— 中島で暮らそう・就農しよう (@iDCgJmXpDyQWdVG) July 21, 2021
食事・宿泊・トイレ・シャワー等の設備が整っています。
予約すれば海鮮BBQや刺身も味わえます。
来られる際は感染症対策を!
コロナの置き土産は丁重にお断りします!#忽那諸島 #松山市中島 pic.twitter.com/wuYucm6mx1
愛媛松山・久万高原エリアのおすすめグランピング施設は「ほしふるテラス姫ヶ浜」です。おしゃれなコテージにてバーベキューをしたりアウトドアが楽しめます。海まで歩いて1分のコテージ、カップルや女子旅にとても人気です。
瀬戸内の多島美を望むことができるコテージでグランピングを楽しみましょう。
『ほしふるテラス姫ヶ浜』の基本情報
・住所 | 〒791-4503 愛媛県松山市長師68 |
・電話番号 | 089-997-0149 |
・営業時間 | チェックイン午後3時から |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 松山観光港からフェリーで大浦港へ 大浦港から長師バスに乗り5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
松山・久万高原エリア② じいじの隠れ家
愛媛松山・久万高原エリアのおすすめグランピング施設は「じいじの隠れ家」です。1組完全予約制となりプライベート感満載の中で、バーベキューが召し上がれます。コテージやキャンピングカーにて宿泊も可能です。
『じいじの隠れ家』の基本情報
・住所 | 〒799-2430 愛媛県松山市北条辻1167−17 |
・電話番号 | 089-992-3277 |
・営業時間 | バーベキュー:7時~23時 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 最寄り駅「伊予北条駅」 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
松山・久万高原エリア③ 久万高原 ふるさと旅行村
遠き日の風の抜け道青楓
— 93号 (@kumigou_93gou) July 5, 2022
とおきひのかぜのぬけみち あおかえで
愛媛県 久万高原ふるさと旅行村#写真俳句 #四国 #ウォーキング pic.twitter.com/x6Pm0sCiEg
愛媛松山・久万高原エリアのおすすめグランピング施設は「久万高原 ふるさと旅行村」です。ケビンやオートキャンプ場に宿泊ができ壮大な自然を満喫ができます。夜は満天の星空を眺めることができ感動的です。
『久万高原 ふるさと旅行村』の基本情報
・住所 | 〒791-1212 愛媛県上浮穴郡久万高原町 下畑野川乙488 |
・電話番号 | 0892-41-0711 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 高知IC~国道33号線松山方面へ2時間ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
愛媛のおすすめグランピング施設【今治エリア】3選
しまなみ海道横断80kmぐらいサイクリング横断!口から自然と『太陽が眩しいなぁ』と出てしまったぐらい、有り難いことに、お天気にも恵まれました。宿泊させていただいたWAKKAさんも素敵なお宿でした。#wakka #しまなみ海道 pic.twitter.com/uV0HdH8iTJ
— 藤原菜々美 (@nanami73calif) October 20, 2020
愛媛のおすすめグランピング施設をご紹介していきます。人気の『glamprook(グランルーク)しまなみ hotel&glamping馬島』は外せないスポット、ゆっくりとした島時間が満喫できる馬島のglamprookです。今治エリアのグランピング、コテージをみていきましょう。
今治エリア① ドルフィンファームしまなみ
愛媛今治エリアのおすすめグランピング施設は「ドルフィンファームしまなみ」です。可愛いイルカと触れ合える人気のスポット。イルカと触れ合った後はおしゃれなグランピングエリアにてアウトドアを楽しみましょう。
#中四国絶景探訪シリーズ
— 我儘な膝小僧 (@TNT5316) September 3, 2022
愛媛県、伯方島
ドルフィンファームしまなみ🌊
しまなみ海道の絶景と、人懐っこいイルカ達に癒される✨ pic.twitter.com/PleBYeKHyo
ドルフィンファームしまなみには、インスタ映えのおしゃれなドームテント、コテージ、キャンプ場に宿泊ができます。満天の星空を眺めたり、美しいサンセットを見ましょう。おしゃれで話題のドームテントへぜひ宿泊してみませんか。
イルカと泳げるグランピング施設ドルフィンファームしまなみ。
— かいち4128 (@UgO0Vwcl0rJ7WPy) July 29, 2022
ちと暑い pic.twitter.com/6Rp6XSvCLB
『ドルフィンファームしまなみ 』の基本情報
・住所 | 〒794-2302 愛媛県今治市伯方町叶浦甲1673−番地 |
・電話番号 | 050-3066-6958(平日のみ 9:00~18:00) |
・営業時間 | チェックイン 15:00~17:00 チェックアウト 9:00~11:00 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 伯方島ICから約3分で |
・駐車場 | 道の駅「伯方S.C.パーク」に駐車 |
・Webサイト | 公式サイト |
今治エリア② しまなみ海道WAKKA(ワッカ)
愛媛今治エリアのおすすめグランピング施設は「しまなみ海道WAKKA(ワッカ)」です。瀬戸内海を前におしゃれなドーテテントやコテージに宿泊して絶景を楽しみませんか。瀬戸内海へ沈む美しいサンセットが眺められます。
しまなみ海道 大三島 WAKKAさんの朝
— ポテけん (@imokencycle) November 28, 2020
完全に海外のどこかに居る錯覚の陥りました。ある意味海外ですけど😆
来島海峡大橋越しの朝焼けをずっと眺められます✨✨✨#しまなみ海道#大三島#WAKKA pic.twitter.com/qHs1hYfKG8
しまなみ海道WAKKA(ワッカ)ではグランピングと、アクテビティが満期できる総合施設。釣りをしたり海でマリンスポーツをしたり、しまなみ海道をサイクリングしたりアウトドアが楽しめます。
愛媛にあるシェアサイクル仲間WAKKAさんの宿泊施設がおしゃれすぎる!🌺
— HELLOCYCLING (@hellocyclingjp) August 10, 2022
ステーションも隣接されているから、近くのしまなみ海道サイクリングロードの絶景をシェアサイクルで楽しめる😇
夏旅行でのんびりしたい人はお早めに💨#宿の日#WAKKA#ハローサイクリング pic.twitter.com/EDoN3gWAA6
『しまなみ海道WAKKA(ワッカ)』の基本情報
・住所 | 〒794-1402 愛媛県今治市上浦町井口6691−1 |
・電話番号 | 0897-72-9305 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 西瀬戸自動車道(しまなみ海道)大三島IC下車し直進3分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
今治エリア③ glamprook(グランルーク)しまなみ hotel&glamping馬島
愛媛今治・馬島エリアのおすすめグランピング施設は「glamprook(グランルーク)しまなみhotel&glamping馬島」です。馬島(うましま)は人口が10人、そして車で島へ入ることができません。そんな島で自然に触れ合いグランピングをして非日常の体験をしましょう。
週末はグランルークしまなみという今治の離島で初めてのグランピングしてきました👌
— のりお (@norio_haru) July 10, 2022
夜すごい雨だったけど洋画民なのでいい感じの孤島気分が逆に楽しいお泊りに! pic.twitter.com/7v3BXrKzMC
glamprook(グランルーク)で、瀬戸内海を前にのんびりとした島時間のグランピングをしましょう。
ここで夏を過ごしたい #グランルークしまなみ #しまなみ海道 pic.twitter.com/aahfNGbXAm
— はらぺこかえる卿 (@techpyon) August 1, 2021
『glamprook(グランルーク)しまなみ hotel&glamping馬島』の基本情報
・名称 | glamprook(グランルーク)しまなみ hotel&glamping馬島 |
・住所 | 〒799-2123 愛媛県今治市馬島1006 |
・電話番号 | glamprook馬島:0898-22-1101 |
・営業時間 | glamprook馬島:年中営業 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 馬島へは自家用車での入島は不可 今治港からの宿泊者専用送迎車またはボートにて馬島へアクセス |
・アクセスフェリー | 定期船「くるしま丸」にて 「波止浜港」発→「馬島港」(約20分)到着後、徒歩約3分 |
・駐車場 | 今治港お客様専用駐車場 |
・Webサイト | 公式サイトglamprookしまなみ馬島 |
愛媛のおすすめグランピング施設【新居浜・西条エリア】5選
うどんも食べたのでそろそろ撤収します!マリンパーク新居浜キャンプ場1日追加し48時間で1200円でした pic.twitter.com/Cs7lNI2023
— 459abcsmtg (@459abcsmtg) November 4, 2019
愛媛の新居浜・西条エリア、おすすめのグランピング施設をご紹介していきます。おしゃれなコテージや話題のドームテントに宿泊をしてみませんか。きっとリラックスした休日が過ごせることでしょう。
新居浜・西条エリア① 別子山森林公園 ゆらぎの森
愛媛新居浜・西条エリアのおすすめグランピング施設は「別子山森林公園 ゆらぎの森」です。標高700メートルの場所にあり、美しい景色を望むことができます。森の中にはグランピング、テントサイトがありアウトドアを楽しめます。
サウナのシュンシュン音も焚き火のゆらめきやパチパチ音も、川のせせらぎも風呂の湯も、全ては1/fゆらぎ。突き詰めると自然のリズム=1/fゆらぎを欲している。
— オタフクコム (@otafukuko) March 10, 2019
森でキャンプして焚き火したいー!なんて、1/fゆらぎ+フィトンチッドセラピー(森林浴セラピー)なわけで、そら生物として欲するはずですわ。 pic.twitter.com/c5CxxHJ8sR
手ぶらバーベキューや、ドラム缶風呂、大浴場もあり家族でワイワイキャンプを楽しみたいですね。
夏納めに自分も参加する予定で夜は休みにしていた地域キャンプ(子どもたちがゆらぎの時間を森で友達と過ごせる場)が大人の理性で中止になってしまったので、子どもたちに花火遊びくらいはさせてやりたいので明日の夜は予定通りにお休みになります🐰汐。 pic.twitter.com/q2BqDKXQgD
— 汐さぎ!庵 (@usagian1) August 19, 2022
『別子山森林公園 ゆらぎの森』の基本情報
・住所 | 〒799-0650 愛媛県新居浜市別子山甲122番地 |
・電話番号 | 0897-64-2252 |
・営業時間 | チィエックイン 11:00~ |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 松山から2時間ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
新居浜・西条エリア② 貸切別荘 あかがね荘
愛媛新居浜・西条エリアのおすすめグランピング施設は「貸切別荘 あかがね荘」です。竹林の中にあるコテージ!1日1組完全予約制のため、プライベートの中、のんびりと過ごすことができます。愛犬も連れて行けるコテージ嬉しいですね。
『貸切別荘 あかがね荘』の基本情報
・住所 | 〒792-0856 愛媛県新居浜市船木 字東国領甲4202 |
・電話番号 | 090-3182-9859 |
・営業時間 | チェックイン15時〜 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 新居浜インターから車で2分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
新居浜・西条エリア③ マリンパーク新居浜
愛媛新居浜・西条エリアのおすすめグランピング施設は「マリンパーク新居浜」です。四国地方最大規模のマリーナ、300メートルの椰子の木ビーチがありリゾート感満載です。
銀行内で地元の”映え”を競う地元フォトコンテストを行いました😎📸
— 伊予銀行 (@IYOBANKofficial) September 2, 2022
たくさんの魅力的な写真が集まったのでみなさまにもご紹介します🥰🤳
〜マリンパーク新居浜〜
広々とした空間にヤシの木が並び、愛媛とは思えないような風景ですね🌴
風になびく鯉のぼりもエモいです🎏#いよぎんフォトコン pic.twitter.com/GNSLO6zjAy
海水浴をしたりBBQをしたり、コテージに泊まったり。自然を満喫しましょう。
今日のキャンプ地🏕
— ひで@スーパーカブでキャンプツーリング (@hideroku42) May 28, 2022
マリンパーク新居浜 キャンプ場
0897-46-4100https://t.co/XNYLNZbtG9#キャンプ#愛媛県 pic.twitter.com/TsZcXBJLIt
『マリンパーク新居浜』の基本情報
・住所 | 〒792-0023 新居浜市繁本町3番5号 |
・電話番号 | 0897-65-1350 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 松山自動車道・新居浜ICを下車して |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
新居浜・西条エリア④ 休暇村 瀬戸内東予
愛媛新居浜・西条エリアのおすすめグランピング施設は「休暇村 瀬戸内東予」です。日本の渚百選に指定された桜井海岸沿いにおしゃれなキャンプサイトが広がります。手ぶらでディキャンプ、グランピングができアウトドアデビューにおすすめです。
休暇村瀬戸内東予から見える景色です♪#リゾート #絶景 #休暇村瀬戸内東予 pic.twitter.com/8nr1DqrFXl
— れもん倶楽部・新居浜 (@GVqcod4deQypGjX) March 11, 2022
ひうちなだ温泉に浸かることもでき、友人と家族でのんびりした休日が過ごせるでしょう。
本日のお宿 (@ 休暇村瀬戸内東予シーサイドキャンプ場 in 西条, 愛媛) https://t.co/0djS0qhRoz pic.twitter.com/uL7mBfxgy1
— RY0U (@RY0U11) August 10, 2021
『休暇村 瀬戸内東予』の基本情報
・住所 | 〒799-1303 愛媛県西条市河原津乙7−179 |
・電話番号 | 0898-48-0311 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 今治湯ノ浦ICより3キロ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
新居浜・西条エリア⑤ 石鎚ふれあいの里
愛媛新居浜・西条エリアのおすすめグランピング施設は「石鎚ふれあいの里」です。石鎚山麓にあるキャンプサイト、自然に触れ合いながらバーベキューや焚き火を楽しみましょう。夜は満天の星空が広がります。
友達家族と
— しょうせい (@7noVP7U4nxI4FkF) March 10, 2018
石鎚ふれあいの里で 合流☺️
バーベキュー🍖🍕🥗を
楽しんで一泊します✨ pic.twitter.com/yS3WtpeEXg
森と加茂川の清流の中、手ぶらでキャンプができます。今人気のソロキャンプもおすすめです。
なんとかたどり着いて設営完了。石鎚ふれあいの里。(*´-`) pic.twitter.com/oDqPlrO9h4
— せみまる (@semimaru_1974) April 30, 2017
『石鎚ふれあいの里』の基本情報
・住所 | 〒793-0214 愛媛県西条市中奥25−1 |
・電話番号 | 0897-59-0203 |
・営業時間 | チェックイン13時〜 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 【松山方面】伊予小松I.Cよりすぐ 【高松方面】伊予西条I.Cよりすぐ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
愛媛のおすすめグランピング施設【宇和島・松野エリア】5選
愛媛宇和島・松野エリアの人気グランピング施設をご紹介していきます。手ぶらキャンプが楽しめたり、手ぶらバーベキューもできるおすすめのキャンプ場をみていきましょう。おしゃれなコテージもあわせてお伝えします。
宇和島・松野エリア① GRIZZLY(グリズリー)BBQ & CAMP
グリズリーキャンプ場!
— レモンサワー (@SOLO114194) July 9, 2022
完ソロ!
完ソロは久々だからワクワクする!#キャンプ#宇和島#愛媛 pic.twitter.com/wcA29UDjWx
愛媛宇和島・松野エリアのおすすめグランピング施設は「GRIZZLY(グリズリー)BBQ & CAMP」です。手ぶらでキャンプを楽しむことができ、思いたったらすぐにアウトドアが満喫できます。目の前に広がる海を眺めのんびり過ごしましょう。
『GRIZZLY(グリズリー)BBQ & CAMP』の基本情報
・住所 | 〒799-3720 愛媛県宇和島市吉田町知永4−199−1 |
・電話番号 | 0895-24-1536 |
・営業時間 | チェックイン14時〜 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 西予宇和インターからR56を南へ18キロ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
宇和島・松野エリア② NAMETOKO GLAMPING(滑床グランピング)
愛媛宇和島・松野エリアのおすすめグランピング施設は「NAMETOKO GLAMPING(滑床グランピング)」です。美しい渓谷のあるオートキャンプサイト。おしゃれなティピでグランピングができます。
美しい渓谷で川遊びをしたりBBQをしたり、星空観測を楽しめます。
『NAMETOKO GLAMPING(滑床グランピング)』の基本情報
・住所 | 〒798-2101 愛媛県北宇和郡松野町松丸244 |
・電話番号 | 090-6286-9689 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 松山自動車道三間ICから約30km |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
宇和島・松野エリア③ 水際のロッジ
愛媛宇和島・松野エリアのおすすめグランピング施設は「水際のロッジ」です。四万十川源流、目黒川のそばにあり美しい景観の中でグランピングができます。森の中にあるおしゃれなコテージに泊まり非日常の休日を過ごしましょう。
正直ナイショにしときたい宿……愛媛県松野町にある水際のロッジ……チェックインしたら部屋のミニバーにあるクラフトビール片手に森の中を散歩……夜は地元の野菜・ジビエを使ったイタリアンのコース……翌朝はバスケットに入った朝食を持ってピクニック……森の中で食べるピザは最高やで…… pic.twitter.com/Zbxc6uD1SX
— いきなり若旦那♨️旅館×猫YouTuber (@wakadanna_coo) July 13, 2020
都会の喧騒から離れ、おしゃれなコテージで木の温もりを感じ、そして自然を満喫しましょう。
今回の旅で3泊した愛媛県の水際のロッジは、素晴らしいホテルでした。滑床渓谷での川遊び、周辺の森の散策、少し足を伸ばせば高知の柏島までも行けてしまう。
— KSK@MealsReady4You (@ksktkht8) August 13, 2022
そして何より毎晩最高のピザを頂けるレストランが素晴らしい。
この数年で最も平和な気持ちで過ごせた。#水際のロッジ pic.twitter.com/J7EGTasUPx
『水際のロッジ』の基本情報
・住所 | 〒798-2106 愛媛県北宇和郡松野町目黒 滑床渓谷 |
・電話番号 | 0895-43-0331 |
・営業時間 | チェックイン14時〜 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 松⼭⾃動⾞道→三間IC下車 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
宇和島・松野エリア④ 成川渓谷キャンプ場 / 成川渓谷休養センター
愛媛宇和島・松野エリアのおすすめグランピング施設は「成川渓谷キャンプ場 / 成川渓谷休養センター」です。美しい自然の渓谷美を望みながらキャンプサイトやコテージに宿泊をしませんか。
成川渓谷キャンプ場よりおはようございます☀
— barairo_ny (@barairo_ny) May 4, 2018
朝の気温11℃!
カフェオレ温めよ🔥 pic.twitter.com/fwHuQ7jtZA
アルカリ性単純温泉の温泉に浸かり、美味しい空気をたくさん吸って日頃の疲れを癒しましょう。
本日は成川渓谷キャンプ場(*´ω`*)
— わっき@道の駅スタンプラリー全国制覇達成! (@wakki_tabi) April 22, 2018
自然だー
無料で炊事場は明かりもつくしテーブルとかもあるし
トイレ水洗で紙もある
しかも徒歩数分に温泉もあるし
ここは良いねー🙆 pic.twitter.com/eEKukNvIop
『成川渓谷キャンプ場 / 成川渓谷休養センター』の基本情報
・住所 | 〒798-1351 愛媛県北宇和郡鬼北町奈良 |
・電話番号 | 0895-45-2639 |
・営業時間 | チェックイン15時〜 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 宇和島からお車で20分 松山ICからお車で90分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
宇和島・松野エリア⑤ 大洲家族旅行村 オートキャンプ場
宇和島城(現存天守)
— Tetsuro Abe (@AbeTetsuro) April 13, 2022
天赦園(てんしゃえん)
上り籘
大洲家族旅行村オートキャンプ場(電源付き、wifi有り😀) pic.twitter.com/3BrY27YO7V
愛媛宇和島・松野エリアのおすすめグランピング施設は「 大洲家族旅行村 オートキャンプ場」です。コテージやオートキャンプ場があり自分の好きなように過ごすことができます。ソロキャンプもおすすめです。
壮大な自然の中で家族や友人とバーベキュー、アウトドアを楽しみましょう。手ぶらバーベキューができるのは嬉しいですね。
『大洲家族旅行村 オートキャンプ場』の基本情報
・住所 | 〒795-0083 愛媛県大洲市菅田町大竹乙938-1 |
・電話番号 | 0893-23-2384:受付時間8:30-17:00 |
・営業時間 | [テントサイト・コテージ]15:00~翌11:00 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | JR大洲駅から車で約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
日帰りでも宿泊でも!愛媛でグランピングを満喫しよう
瀬戸内海に面した愛媛で美しい自然を感じながら、グランピングを楽しみましょう。日帰りのディキャンプやバーベキューもできます。おしゃれなコテージやドームテントに泊まり、素敵な休日を過ごしてください。
おすすめの関連記事


