世界遺産「石見銀山」の観光ガイド決定版!散策の必見ポイントを解説!

一度は行ってみたい世界遺産「石見銀山」の観光におすすめなスポットをご紹介します。世界からも多くの注目を集める石見銀山では、島根県を代表する有名な観光地です。そんな石見銀山でおすすめの散策のポイントをまとめましたので、ぜひご覧になってお出かけしてみてください。

世界遺産「石見銀山」の観光ガイド決定版!散策の必見ポイントを解説!のイメージ

目次

  1. 1世界遺産「石見銀山」は見どころがいっぱい!
  2. 2「石見銀山」とは?
  3. 3「石見銀山」を楽しむおすすめ観光スポット12選
  4. 4「石見銀山」のアクセス&駐車場情報
  5. 5世界遺産「石見銀山」の歴史ある観光スポットへ!

世界遺産「石見銀山」は見どころがいっぱい!

島根県大田市にある石見銀山は、世界遺産にも登録されている人気の観光スポットです。世界遺産の石見銀山の周辺にはおすすの観光スポットが多数存在します。歴史をたどる遺跡や資料館など、みどころ豊富なスポットです。

おすすめの観光スポットや歴史も紹介!

石見の観光スポットとして全国から高い人気を誇る石見銀山は、アジアで初めての鉱山遺跡です。そんな歴史ある石見銀山は学校の授業に出るほど、有名な観光スポットです。学校では伝えきれなかった石見銀山の歴史をご紹介するとともに、魅力ある石見銀山周辺の観光スポットもご紹介します。

Thumb【島根】大田市のおすすめ観光スポット12選!有名な石見銀山のある街!
島根県の大田市は、日本海に面した自然のパワーに満ちた街として人気です。大田市には世界遺産にも...

「石見銀山」とは?

鉱山遺跡の石見銀山は、時代戦国から江戸時代まで、たくさんの銀が発掘された銀山です。石見銀山の始まりは14世紀の初めだとされています。江戸時代まで発掘が行われ、周辺の街も大きなにぎわいを見せていました。

島根県大田市にある日本最大の銀山

日本を代表する鉱山遺跡の石見銀山は、日本最大級の大きさを誇る銀山です。戦国時代の最盛期には、銀の争奪戦が行われ争いにまで発達したという話も残っています。それだけ多くの銀が発掘されていたということでしょう。

1526年に博多商人によって発見

石見銀山は1526年に、博多の商人である神屋宗湛によって発見され、銀山として本格的な開発に繋がっていったと言われています。その前からある程度の露天掘りがなされてはいましたが、再発見され繁栄を歩むことになります。

1941年に完全閉山される

日中戦争、太平洋戦争の最中、軍需物資として1941年より石見銀山から銅の国産化を狙い再産出を試みましたが、1943年の水害により坑道が水没する大打撃を受けてしまい、石見銀山は完全閉山となってしまいました。

2007年に世界遺産に登録!

2001年に石見銀山はユネスコ世界遺産候補として暫定リスト入りをし、2007年7月に晴れて世界遺産として正式に登録されました。日本の世界遺産では14件目の快挙で、産業遺産としてアジアで初の登録となりました。

当時の面影を残す歴史的建物や文化財が残る

石見銀山には、今でも当時の面影を残す遺跡や歴史的建造物が、資料館や世界遺産センターに多く存在しています。その中には実際に足を運び散策できる観光スポットや、石見銀山の歴史と文化を学べるセンターや資料館もあり、毎年多くの方が訪れています。

「石見銀山」を楽しむおすすめ観光スポット12選

ここからは石見銀山を楽しむおすすめの観光スポットをご紹介します。数多くの歴史的な遺跡が残る石見銀山ですが、周辺の資料館やセンター、散策できるコースなど石見銀山の魅力あるスポットを厳選してご紹介していきます。

①石見銀山世界遺産センター

まず最初に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「石見銀山世界遺産センター」です。こちらのセンターは世界遺産の石見銀山をジオラマと体験で分かりやすく紹介してくれるセンターです。

30キロほどある銀塊を実際に持つことができたり、石見銀山の歴史や鉱山技術を学べ、手作りのキーホルダーやストラップを作る体験コーナーもあります。

石見銀山世界遺産センターの基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町 イ1597−3
営業時間 8:30~18:00
定休日 毎月最終火曜日・年末年始
電話番号 0854-89-0183
アクセス JR山陰本線・大田市駅からバスで33分
駐車場 あり
URL 公式サイト

②大久保間歩

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「大久保間歩」です。あまり多くの方が知らない観光スポットだとは思いますが、実際に銀を採掘していた坑道を間近で見たり、跡地などを巡ることができるスポットです。

また大久保間は歩全長900mある間歩を実際に歩いて行く、見学ツアーが行われています。見学ツアーはガイド付きとなっていて、要予約です。そのため大久保間歩に訪れる際は、ご注意ください。

大久保間歩の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町
営業時間 3月~11月
定休日 12月~2月は休場
料金 大人3700円 子供2700円
アクセス 大田市駅からバスで28分
駐車場 あり
URL しまね観光ナビ

③龍源寺間歩

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「龍源寺間歩」です。石見銀山遺跡の中で唯一の常時公開されている観光スポットです。大坑道のひとつで、全長は600メートほどあり当時の坑内の様子が伺えます。

龍源寺間歩の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町銀山15
営業時間 9:00~17:00(12月~2月 9:00~16:00)
定休日 1/1
料金 大人410円 子供210円
アクセス 大田市駅からバスで28分
駐車場 なし
URL 公式サイト

Thumb島根「龍源寺間歩」で石見銀山の坑道を探検!内部の見所を徹底ガイド!
島根県にある龍源寺間歩は石見銀山にある坑道で、島根県では龍源寺間歩が唯一常時公開されていると...

④五百羅漢寺

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「五百羅漢寺」です。左右に250体ずつ安置されている五百羅漢像は石工技術の枠を集めた造りとなっており、様々な表情が見られます。

五百羅漢寺の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町イ804
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
電話番号 0854-89-0005
アクセス 大田市駅からバスで28分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑤石見銀山資料館

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「石見銀山資料館」です。銀山の歴史を資料で紐解き当時を知ることができる資料館です。絵巻物や古文書などが展示されています。

現在、資料館として使用されている建物は、明治35年に建てられた役所をそのまま利用しています。石見銀山の様々な歴史を学べる資料館として貴重な場所であり、周辺は四季に応じて桜や紅葉なども楽しめます。

石見銀山資料館の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町ハ51−1
営業時間 9:00~17:00
定休日 12月~2月毎週水曜日・年末年始
料金 大人550円 小中学生250円
アクセス 大田市駅からバスで26分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑥石見銀山公園

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「石見銀山公園」です。石見銀山観光でも中心的な観光スポットとなっており、敷地内には駐車場や売店が完備されています。石見銀山公園では、レンタサイクルの申し込みもできるので、ぜひ利用してみてください!

石見銀山公園の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町ハ199
営業時間 通年
定休日 なし
料金 なし
アクセス 大田市駅からバスで20分
駐車場 あり
URL しまね観光ナビ

⑦大森の町並み

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「大森の町並み」です。江戸時代にタイムスリップしたような町並みが特徴の観光スポットです。

現在も人々の暮らしが根付く、歩く世界遺産として珍しい観光地です。1800年代にあった役人住宅である旧河島家住宅や、重要文化財である熊谷家住宅など、歴史的な建造物が多く立ち並ぶ町並みとなっています。

建造物のなかには、実際に建物内部を見学できる場所もあるので、おすすめです。懐かしい景色の中をのんびり散策して、石見銀山の歴史を感じることができるでしょう。

大森の町並みの基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町イ1597−3
営業時間 通年
定休日 なし
料金 なし
アクセス 大田市駅からバスで30分
駐車場 あり
URL しまね観光ナビ

⑧蔵船寺口番所跡

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「蔵船寺口番所跡」です。石見銀山の繁栄の名残を感じることができる観光スポットです。石見銀山の山内と大森町の境目にあった番所で、中心的な番所でした。人や銀の出入りを取り締まる税関的な役目を果たしており、銀山に持ち込まれた商品への税の徴収を行ってもいました。

蔵船寺口番所跡の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町206
営業時間 通年
定休日 なし
料金 なし
アクセス 大田市駅からバスで30分
駐車場 なし
URL しまね観光ナビ

⑨下河原吹屋跡

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「下河原吹屋跡」です。銀生産量を飛躍的に向上させた「灰吹法」を伝える遺跡がある観光スポットです。17世紀初頭にできた吹屋の跡地としてあり、平成3年に発掘調査で発見されました。貴重な遺跡であり、その様子がわかるように整備されて展示されています。

下河原吹屋跡の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町 ニ45-2
営業時間 通年
定休日 なし
料金 なし
アクセス 大田市駅からバスで28分
駐車場 なし
URL 島根県太田市観光サイト

⑩大久保石見守墓所

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「大久保石見守墓所」です。大久保石見守長安は徳川家康に見いだされ、石見銀山初代奉行に命じられた人物で、その功績で墓所が造られました。

全国の鉱山の総奉行としても手腕を発揮した人物で、街道の整備などに取り組み銀の生産高を飛躍的に向上させた、銀の仕掛け人として名を馳せた人物です。

大久保石見守墓所の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町ニ45
営業時間 通年
定休日 なし
料金 なし
アクセス 大田市駅からバスで28分
駐車場 なし
URL しまね観光ナビ

⑪石見銀山釜野屋

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「石見銀山釜野屋」です。石見銀山のランチスポットとしてお蕎麦がおいしいと評判のお店です。おそばの他にも、お団子や和のスイーツが人気のお店で、古民家カフェのような雰囲気があります。テイクアウトも可能ですので気軽に立ち寄れることができます。

石見銀山釜野屋の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町 ニ52−6
営業時間 11:00~16:00
定休日 不定休
料金 1000円~
アクセス 石見銀山公園から徒歩約15分
駐車場 なし
URL 食べログ

⑫有馬光栄堂

次に紹介する、石見銀山の遺跡を巡るおすすめ観光スポットは「有馬光栄堂」です。大盛りの町並みにあるお菓子屋さんで、200年以上も続く老舗店です。

銀山で働いている人たちも食べたという「げたのは」は軽い歯ごたえと、黒糖の優しい香りが口に広がる懐かしい味わいのお菓子です。その他には「銀山あめ」もおすすめで、石見銀山でしか買えないブランドとなっています。

有馬光栄堂の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町ハ141
営業時間 9:00~17:00
定休日 無休
料金 999円~
アクセス 石見銀山公園から徒歩約10分
駐車場 あり
URL 食べログ

「石見銀山」のアクセス&駐車場情報

ここからは、石見銀山のアクセスや駐車場の情報をご紹介していきます。資料館や世界遺産センターなど、多くの観光スポットがある石見銀山に、実際に足を運ぶ際の情報をお伝えしますので、ぜひご参考にしてください。

アクセス情報

石見銀山周辺へのアクセスは、車や電車などの公共交通で来ることができます。現在は世界遺産の登録に伴い、環境へ配慮された移動手段を導入していることでも知られてます。公共交通でおこしの際は、バスで来るのがもっとも近く、大田市駅からのバスでお越しになるのが一番よろしいかと思います。

駐車場は?

石見銀山の資料館やセンターなどの観光スポットには、駐車場があるところと無いところがありますので、車でお越しの際には、スポットの状況の合わせてお越しください。

石見銀山周辺の駐車場に車を停めていただき、周辺をぐるぐると散策するのが大変おすすめです。世界遺産センターなど、多くの観光スポットが存在しますので様々な場所を楽しむことができます。

「石見銀山」の基本情報

住所 〒694-0305 島根県大田市大森町イ1597−3
営業時間 9:00~17:00
定休日 年末年始
電話番号 0854-82-1600
アクセス 大田市駅からバスで20分
駐車場 あり
URL 公式サイト

世界遺産「石見銀山」の歴史ある観光スポットへ!

今回は石見銀山の観光スポットについてご紹介しました。江戸時代から銀山で栄えていた町には、魅力的な見どころが多く存在しています。歴史を学ぶことができる資料館やセンター、周辺のおいしいランチを味わえるお店など、様々な場所で楽しむことができますので、ぜひお越しになってください。

おすすめの関連記事

Thumb「由志園」の美しい圧巻イルミネーションは必見!点灯期間や時間は?
島根県にある由志園は、中国・四国地方でも最大の規模を誇るイルミネーションが有名です。ライトア...
Thumb松江の古き街並み「塩見縄手」の散策&食べ歩きスポット10選!
島根県松江市にある「塩見縄手」は、古い街並みが残る人気の観光スポットです。武家屋敷や松江城藩...
Thumb津和野殿町通りを優雅に散策!女子必見のお洒落なランチ&カフェも紹介!
津和野の殿町通りは大人の時間をゆっくりと楽しみたい方におすすめで、癒しの体験をすることができ...
Thumb温泉津温泉「薬師湯」は世界遺産・石見銀山の地の名湯!その魅力とは?
世界遺産・石見銀山の一角にある温泉津温泉「薬師湯」は、最高レベルの温泉を楽しめる人気の日帰り...

関連するまとめ

Missing
この記事のライター
shidax0320
よろしくお願い致します

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ