2019年10月14日公開
2020年03月02日更新
旭川のおすすめジンギスカン18選!食べ放題やランチ営業など人気店厳選!
北海道の名物の一つとして有名なジンギスカン。北海道でどこのジンギスカンがおすすめかというとやっぱり旭川です。旭川は美味しいグルメがたくさんあることでも有名です。そんな舌のこえた地元の方や口コミで有名になったジンギスカン屋さんをご紹介いたします。

旭川でジンギスカンを食べよう
旭川は観光地としても有名な場所です。動物園などご家族で行かれた際に是非ジンギスカンを食べてみてください。ランチもありますし、食べざかりの子連れでも大満足の食べ放題もあります。もちろん個室のあるお店もあるので御一人でもおすすめです。美味しい旭川のジンギスカンを様々なシーンで試してください。
食べ放題や美味しいランチのお店も
ジンギスカンといえばやはり食べ放題。野菜もたっぷり取れるジンギスカンはヘルシーなので食べ放題でも胃もたれすることが少ないのでおすすめです。子連れでエンゲル係数が高くなってしまっているご家庭には是非旭川ジンギスカン食べ放題をおすすめします。デートで個室利用できるランチのある店もありそちらもおすすめです。

旭川のおすすめジンギスカン18選
旭川のジンギスカン屋さんはとてもいっぱいあるのでどこが美味しいのか迷ってしまう方もおおいと思います。そんな方の手助けになれれば幸いです。食べ放題、個室、子連れ、ランチ、ディナー、御一人など様々なニーズに合ったお店をおすすめいたします。是非お楽しみください。
旭川のジンギスカン①成吉思汗 大黒屋
旭川に来ました。
— しのぱぱ (@Shino883) August 18, 2019
昼抜きだったので、早目に一人で潜り込んだ、成吉思汗 大黒屋 5丁目支店。
生ラムジンギスカンに、生マトンロース、ラムロールと野菜もお代わりして。
脂と煙まみれで、美味しく頂きました。
店を出る時には、外待ち多数(°_°) pic.twitter.com/egokdMwPji
旭川のジンギスカンおすすめの1店舗目は「成吉思汗 大黒屋」さん。「成吉思汗 大黒屋」さんの特徴といえばなんと行ってもその鮮度。仕入れを徹底することで、冷凍肉を使用することなく、鮮度抜群のジンギスカンを食べることができます。冷凍されていない新鮮な肉は臭みもないので子連れでもあんしんです。
成吉思汗 大黒屋 五丁目支店
— 長沼の【自称】グルメリスト (@gurume_naganuma) July 15, 2019
旭川にある超有名店
開店してすぐだったので並ばずに入店 食べ終わり店を出ると多くの待ち客
味はやっぱり最高
ごちそうさまでした~ pic.twitter.com/6rpn548Fs3
「成吉思汗 大黒屋」さんのおすすめのメニューは「生ラム成吉思汗」一人前700円です。肩ロース部分を厚めに切ったお肉でクセも少なくほんのり甘みのある看板メニューです。店内には有名人のサインもたくさんありその人気が伺えます。「成吉思汗 大黒屋」さんは、飲み放題はありますが、食べ放題は有りません。ご注意ください。
成吉思汗 大黒屋の基本情報
住所 | 北海道旭川市4条通5丁目 |
アクセス | 買物公園直進⇒3,4仲左折、直進⇒こばちゃん寿司隣 旭川駅から750m |
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | 年末年始 |
HP | http://www.daikoku-jgs.com/ |
旭川のジンギスカン②松尾ジンギスカン旭川支店
松尾ジンギスカン旭川支店さんで夕飯を食べてきました❣️
— 雫の森 (@shizuku_no_mori) September 15, 2019
やっぱり本場のジンギスカンは臭みがなくて柔らかくて美味しいです( ◍•㉦•◍ )♡
ママさんも陽気な方で焼き方教えてもらったり、ヤングママ頑張れ!いい感じ♪いい感じ♪って楽しくジンギスカンを堪能できました٩(ˊᗜˋ*)و pic.twitter.com/DEwoBa36xx
旭川のジンギスカンおすすめの2店舗目は「松尾ジンギスカン旭川支店」さん。「松尾ジンギスカン旭川支店」さんの特徴としては、老舗のジンギスカン屋さんながら、食べ放題、飲み放題がとてもリーズナブル。広い座敷も個室もあるので子連れでも心配有りません。ランチもやっています。
北海道名物の尾 レギスカンのお店に来ました! (@ 松尾ジンギスカン 旭川支店 in Asahikawa, Hokkaido Prefecture w/ @mizuna0487) https://t.co/kbt9mIDdq5 pic.twitter.com/QIDIEXM2AC
— ばっく (@backerkmk2) January 27, 2019
「松尾ジンギスカン旭川支店」さんのおすすめメニューは、「特上ラム肉」一人前880円です。新鮮な仔羊の赤みを使ったとても美味しい部位です。一人前からご用意があるので少人数でもおすすめです。ソーセージや、骨付きラム肉もおいしいです。ランチ営業もしています。
松尾ジンギスカン旭川支店の基本情報
住所 | 北海道旭川市2条通5丁目左3 |
アクセス | 旭川駅(出入口1) 徒歩9分 |
営業時間 | 11:00〜23:00 |
定休日 | 1月〜4月 毎週火曜日 5月〜12月 無休 |
HP | http://www15.plala.or.jp/matsuo-g/shiten.html |
旭川のジンギスカン③零亭
行きたかったホルモンのお店が混んでて入れなくてさまよったけど美味しいジンギスカンのお店に出逢えた😊
— あおれ (@aore017) May 25, 2019
ラムは普通の鍋で、塩ラムは網で!
美味しい◎◎◎#零亭 pic.twitter.com/C3qU0Y0mM3
旭川のジンギスカンおすすめの3店舗目は、「零亭」さん。零亭」さんの特徴としては、旭川市パリ街にある、昔の風情を残した炭火焼き焼肉屋さんです。個室もあり、スタッフも暖かく迎えてくれて優しい雰囲気のお店で子連れでもおすすめです。もちろん一人でも安心して入れます。
塩〜(=´ω`=)
— 母さん🌸今誕強化月間 (@mamma_BDKN) June 8, 2019
ものすごーく美味しいよお😹#零亭 pic.twitter.com/Tw1J0DPoKQ
「零亭」さんのおすすめメニューは「塩ジンギスカン」臭みの強いジンギスカンは、タレで食べることが多いのですが、「零亭」さんは塩でジンギスカンを食べられるほ臭みがなく旨味の強い肉質で評判です。是非「塩ジンギスカン」おすすめですので一度は食してみてください。一人前800円〜ご用意があります。
零亭の基本情報
住所 | 北海道旭川市四条通6丁目 |
アクセス | 旭川駅から726m |
営業時間 | 17:30~翌1:30 |
定休日 | 日曜日 |
HP | http://www.potato.ne.jp/zerote/ |
旭川のジンギスカン④銀鍵3・6焼肉店
北海道旭川の銀鍵3・6焼肉店でジンギスカンを食す
— nakasete (@nakasete1) September 5, 2019
がっつりにんにくを絡めた肉と自家製のタレが絶品。
肉はその時に良いものを全国から仕入れているらしくって、カルビやハラミは◎。
ジンギスカンも独特のクセがあるが柔らかい。
あ~えら、ため息をつく面白いおばちゃんの接客が面白い。 pic.twitter.com/LnKorCqcR1
旭川のジンギスカンおすすめの4店舗目は、「銀鍵3・6焼肉店」さん。「銀鍵3・6焼肉店」さんの特徴の前に、読み方は「ギンカギ」と読みます。ロースターで焼くのが特徴で。大衆店であるので非常にリーズナブルに美味しいジンギスカンがいただけます。個室もあるので子連れでも安心して入れます。
〆に銀鍵で生ラムと豚肉〜。マジうまです。絶対また来ると思う良いお店 pic.twitter.com/R2cU0M4Bwl
— Harutaka Asada (@harutak0201) August 12, 2014
銀鍵3・6焼肉店」さんのおすすめメニューは「生ラム」です。コストパフォーマンス最高の「生ラム」でとても美味しいのに一人前350円〜でいただけます。ジンギスカンのハシゴも可能です。食べ放題のお店もおすすめですが、それ以上にお得に食べられるかもしれません。是非挑戦してみてください。
銀鍵3・6焼肉店の基本情報
住所 | 北海道旭川市3条通6丁目 |
アクセス | 旭川駅から672m |
営業時間 | 18:00~翌朝7:00 |
定休日 | 年中無休 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1008997/ |
旭川のジンギスカン⑤旭川成吉思汗 ひつじ家
旭川成吉思汗 ひつじ家さんに行ってきました★
— ヨメーニョ★乁( ˙ω˙ 乁)你好 (@vamos_Pchan) April 26, 2018
空いていたのでお座敷でのんびり(´∀`)
コチョフ殿もリラックスして食べれました🐑
ラム平気かなー?と心配しましたが、おかぁり!おかぁり!とバクバク食べました(笑)#バモ遠征 pic.twitter.com/essnLBwaee
旭川のジンギスカンおすすめの5店舗目は、「旭川成吉思汗 ひつじ家」さん。「旭川成吉思汗 ひつじ家」さんの特徴としては他ではあまりみないラムタン、ラムサガリなど珍しい部位の肉を提供していることです。是非お近くにいらした際はお試しください。
旭川成吉思汗ひつじ家さんへ配達
— 大熊 勝幸【かっぱの健卵の生産者】 (@Katsu_1818) May 4, 2017
14時過ぎですが、飲み屋街は静かです。#北海道 #旭川 #成吉思汗 #ジンギスカン pic.twitter.com/AjUthNBzIM
「旭川成吉思汗 ひつじ家」さんのおすすめメニューは「ラムサガリ」です。とても旨味の強い、脂ののったラム肉は病みつきになること間違いなしです。柔らかく、臭みも少なく、旨味が強く美味しいと言うことなしでおすすめの一品です。一人前750円〜と値段もとてもリーズナブルです。
旭川成吉思汗 ひつじ家の基本情報
住所 | 北海道旭川市3条通6ヨシタケユニオンビル1F |
アクセス | 旭川駅から667m |
営業時間 | 16:00〜23:30 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1054053/ |
旭川のジンギスカン⑥焼肉のけんぎゅう
焼肉のけんぎゅう♪(´ε` ) pic.twitter.com/d3tUONybcE
— Tomoshige Kimura (@kimurock) November 9, 2013
旭川のジンギスカンおすすめの6店舗目は「焼肉のけんぎゅう」さんです。「焼肉のけんぎゅう」さんの特徴としては、肉の厚みとボリュームです。一人前がこんなに?と驚きのボリュームでしかもとても美味しいです。初めて行かれる場合は少し少なめでいいと思います。
牛タン食べてひれ酒飲んでぶちアゲ!#旭川#けんぎゅう pic.twitter.com/ONjeq3e9mE
— とにかく明るい安村 (@yasudebu) January 10, 2019
「焼肉のけんぎゅう」さんのおすすめのメニューは「塩味の焼肉」です。メニュー名ではないのですが様々な肉が用意されておりそれぞれの肉の旨味をしっかりと感じられるメニューです。ジンギスカン、イベリコ豚、カルビなど是非食べ比べてみてください。それぞれの味がしっかりわかりおすすめです。
焼肉のけんぎゅうの基本情報
住所 | 北海道旭川市五条通8 |
アクセス | 旭川駅から806m |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1005691/ |
旭川のジンギスカン⑦らむ舎
今日はラム舎\(°Д° )/
— ecca (@ecca1104) August 2, 2018
やっぱうまいー❤ pic.twitter.com/w8vUJAjPQZ
旭川のジンギスカンおすすめの7店舗目は「らむ舎」さんです。「らむ舎」さんの特徴は、その名の通り、ラム肉のみを扱うお店です。とことんラム肉にこだわったお店で、ラム肉はとても大振りに切られています。タレに漬かった肉ではなく、肉の味をしっかりと楽しめるのも特徴です。
ラム舎 pic.twitter.com/ItElTVUrzm
— ⸜( ⌓̈ )あすみん( ⌓̈ )⸝ (@_a_asumi_) February 24, 2018
らむ舎」さんのおすすめメニューは、おわかりの通り「ラム肉」です。ラムステーキなどもあり、様々なサイズ焼き加減でいただくことができます。薄めのラム肉とシャキシャキもやしでいただくのがラム舎のスタイルです。食べ放題メニューもあります。是非お試しください。個室がないのが個人的には残念です。
また、ランチでは有りませんが、日祝には、ランチどきから少し過ぎた14時から営業をしております。ランチを少しずらして、ディナーとランチの間でガッツリと食べるのもおすすめです。
らむ舎の基本情報
住所 | 北海道旭川市末広東3条3-2-14 |
アクセス | 新旭川駅から2,335m |
営業時間 | 平日 17:00~24:00 日 祝 14:00〜24:00 |
定休日 | 水曜日 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1024517/ |
旭川のジンギスカン⑧大雪地ビール館
旭川の大雪地ビール館でジンギスカン!
— 山ちゃん (@yamoto_sayuki) October 5, 2019
美味しかった、ごちそうさまでした!#ジンギスカン#ジンギスカンのジンくん#ラムチョップ pic.twitter.com/hbA9VgXGTi
旭川のジンギスカンおすすめの8店舗目は「大雪地ビール館」さん。「大雪地ビール館」さんの特徴はその名の通り、ビール館にあるジンギスカン屋さんです。旨味たっぷりのジンギスカンを地元のビールで流し込む。とても美味しい最高のひとときをお過ごしください。
大雪地ビール館で地ビール飲み比べ!
— ふぉまた@kujata (@fomata_hikaru) October 4, 2019
あーんどジンギスカン!
からの地ビールプリン😆
みんなうまーい👼👼👼 pic.twitter.com/pZqcMCa35P
「大雪地ビール館」さんのおすすめメニューは、とにかくビールです。飲み放題もあるのでビールにとても良く合うジンギスカンをご賞味ください。ランチもやっていますので昼間からビールを楽しめます。レンガ造りで風情もあるので子連れご家族でいらっしゃってください。
大雪地ビール館の基本情報
住所 | 北海道旭川市宮下通11-1604-1 |
アクセス | 旭川駅から410m |
営業時間 | 11:30~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
HP | https://www.ji-beer.com/ |
旭川のジンギスカン⑨旭山雪の村
旭山動物園へモフりに行く皆さん、東門近く駐車場横の旭山雪の村って施設でジンギスカン&追加のうどん購入して鉄鍋で一緒にジュージューして旭川市民気分味わおうぜ…… #旭山動物園 #旭山雪の村 #ジンギスカン pic.twitter.com/cMPuk4Ipkr
— れおなーど【粉っしー】 (@Leonard_iris) March 10, 2019
旭川のジンギスカンおすすめの9店舗目は「旭山雪の村」さんです。「旭山雪の村」さんの特徴はまずそのロケーションです。旭川といえばやはり有名になった「旭山動物園」その施設に隣接するようにある、「旭山雪の村」さんです。子連れはもちろんその立地の良さから一人旅にもおすすめです。ランチメニューも様々あるのでランチにもおすすめです。
旭山動物園東門の雪の村でジンギスカン♪
— SAT(減量中) (@kinosato3103) September 14, 2019
和寒の金子ジンギスカンなんだってーおいしかった♪敬老の日兼ねて義父と子供たちといってきました pic.twitter.com/i5pG1QC1ci
「旭山雪の村」さんのおすすめメニューはやはり「ジンギスカン」です。「旭山雪の村」さんで使用されているジンギスカン鍋は、地元で作られている「蒼き狼」という有名な鍋が使われています。厚みがしっかりあり遠赤効果でのふんわりとしたいい焼き加減に仕上がります。ランチもやっているのでおすすめです。
旭山雪の村の基本情報
住所 | 北海道旭川市東旭川倉沼11-28 |
アクセス | 北日ノ出駅から2,086m |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 旭山動物園に合せて定休 |
HP | https://www.asahikawa-dpc.co.jp/1Yuki/yukiindex.html |
旭川のジンギスカン⑩水晶焼肉 木天蓼
旭川食べマルシェにて。
— Yoshi_Suga (@YoshiSuga5150) September 19, 2018
急な通り雨により皆テントの休憩所に駆け込んでいたからそこはどこも激混み…
開店前の焼肉屋店主がテント横の木の陰で避難のオラに声を掛けて下さり、その粋な計らいで店内にて雨やどりを。
有難う御座いましたーっ!
<(_ _*)>
宣伝しやすっ!#木天蓼 #水晶焼肉 #旭川 pic.twitter.com/XjKNRhmmn5
旭川のジンギスカンおすすめの10店舗目は「水晶焼肉 木天蓼」さん。「水晶焼肉 木天蓼」さんの特徴としては、店名にもあるように、とても珍しいのですが、水晶で焼肉をします。弱めの火でゆっくりと焼き上げることで柔らかなお肉に仕上がるそうです。
キタキタキタキタキターーーーー!!旭川水晶焼き肉「木天蓼」ハイクオリティ牛をくいまくるぜー˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ pic.twitter.com/xLsa4ByEv9
— 旭EVOまーくん (@hZnoR089rqIIPED) December 2, 2018
「水晶焼肉 木天蓼」さんのおすすめメニューは「ジンギスカン」一人前500円です。タレも肉もしっかりと味がついておりとても美味しいですが、前述の通りその焼き方が特殊です。是非現地で体感ください。他にはない食べごたえがありとてもおすすめです。
水晶焼肉 木天蓼の基本情報
住所 | 北海道旭川市6条通7ルーベデンス1F |
アクセス | 旭川駅から1,012m |
営業時間 | 17:00~21:30 |
定休日 | 日曜日 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1056194/ |
旭川のジンギスカン⑪羊肉酒場
2019/7/15㈪
— ✩ⓎⓊⓂⒾ✩ (@u0_0m) July 18, 2019
知床峠から旭川まで走ってきた。
夜道は怖いね~😂
晩ご飯は羊肉酒場でジンギスカン😋
水晶プレートで焼くジンギスカンは初!
ジンギスカン鍋じゃないのね😳
330キロほど走って疲れた体に美味いご飯は最高の救い!👍 pic.twitter.com/9JEVLIaqwk
旭川のジンギスカンおすすめの11店舗目は「羊肉酒場」さん。「羊肉酒場」さんの特徴としては、木天蓼さんと同様の水晶プレートでの焼肉です。更にカウンターでジンギスカンができたり、ラムのたたきなどおしゃれな雰囲気のお店です。食べ放題は有りませんが、とても大量なお肉と飲み放題のコースがあります。
旭川 羊肉酒場🐑
— 将(masa) (@ktmlife1120) May 26, 2019
今日は暑かった😰35℃💦
水晶プレートで焼くジンギスカン🍖
煙もほとんど出ない👍
ご馳走さまでした😋
そして未だに入手困難な赤いサイロ?
頂き物🙏#旭川#ジンギスカン#赤いサイロ pic.twitter.com/panmXJsHtg
「羊肉酒場」さんのおすすめのメニューは「生ラムジンギスカン」です。非常に柔らかく脂ののったジンギスカンを水晶プレートでいただきます。通常ジンギスカンは脂を特徴的な鍋で落として臭みを減らす工程を取りますが、こちらは脂に臭みが少ないので脂ごといただくスタイルです。意外としつこくなくさっといただけます。
羊肉酒場の基本情報
住所 | 北海道旭川市3条通7ヨシタケパークビル2F |
アクセス | 旭川駅から613m |
営業時間 | 日〜木 17:00~24:00 金、土 17:00〜26:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://genghiskhansakaba0801.owst.jp/ |
旭川のジンギスカン⑫小樽ジンギスカン倶楽部 北とうがらし 旭川店
お仕事終わりぃ!
— 吉乃川in江戸川区避難勧告中 (@Banshee_SCREAM) September 3, 2019
旭川はもう出張じゃ来ないだろうからラストジンギスカりました〜
本日のディナー♪
再訪『北とうがらし』!
厚めの肩ロースが口の中でトロけるのをしっかりと感じた。
食べた途端に『ン!!!!』ってなる感覚、わかるかなぁ?
美味かった、、、ご馳走さまでした! pic.twitter.com/pGLoJpxdSE
旭川のジンギスカンおすすめの12店舗目は「小樽ジンギスカン倶楽部 北とうがらし 旭川店」さんです。「小樽ジンギスカン倶楽部 北とうがらし 旭川店」さんの特徴は、生ラム、自家製の少し辛めのタレ、深めのジンギスカン鍋です。ラムから出た脂と野菜のハーモニーはとても美味しいです。すこし辛いですが子連れでも問題有りません。
北とうがらし旭川店さんでジンギスカンを食す!!!
— R太 (@ll_lls_winter) January 25, 2019
うっっっまい!!!!!! pic.twitter.com/7387ifcSKv
「小樽ジンギスカン倶楽部 北とうがらし 旭川店」さんのおすすめメニューは「生ラム4点盛り」です。肩ロース・ショルダー・ステーキ・サフォークと4種類のラム肉を食べ比べてください。店内も非常に高級感もあり、一人でもデートでもおすすめのカウンター席がおすすめです。個室もあります。
小樽ジンギスカン倶楽部 北とうがらし 旭川店の基本情報
住所 | 北海道旭川市2条通7左10 |
アクセス | 旭川駅から469m |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://kitatougarashi.com/ |
旭川のジンギスカン⑬ジンギスカンと炭火焼ステーキ 麗仙
旭川のジンギスカンおすすめの13店舗目は「ジンギスカンと炭火焼ステーキ 麗仙」さんです。「ジンギスカンと炭火焼ステーキ 麗仙」さんの特徴は、炭火で焼いた肉を鉄板で仕上げるというスタイルです。鉄板もハート型で可愛らしい見た目となっており子連れファミリーにも人気です。
ようやく来れました #麗仙 さん!
— むつきもえ@旭川ニューハーフshow咲樂屋 (@mutsuking24) April 5, 2019
にくじゃにくじゃ肉祭りじゃ!
明日で6周年3日目(・∀・)#ジンギスカン #ステーキ #ソーセージ#フリーワイファイ #オネエ #おにい #オナベバー#夢月萌絵 #咲樂屋 #ニューハーフ #オカマ #オナベ #ダンサー #show #さんろく #旭川 #ショーパブ #日本最北端 pic.twitter.com/bGvcSfHZbL
「ジンギスカンと炭火焼ステーキ 麗仙」さんのおすすめメニューは「生ラム肩ロース」です。しっかりとした厚みのある肩ロースを網焼きで脂を落とししっかりと鉄板で焼き上げるその食べ方は非常に柔らかく香ばしく美味しいのでおすすめです。半個室のご用意があります。
ジンギスカンと炭火焼ステーキ 麗仙の基本情報
住所 | 北海道旭川市4条通6丁目丸善ビル1F |
アクセス | 旭川駅から714m |
営業時間 | 18:00~翌3:00 |
定休日 | 日曜日 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1060993/ |
旭川のジンギスカン⑭ジンギスカンバル マルマサ
美味かった!#旭川#マルマサ pic.twitter.com/QyGHbX4Ygm
— 西片明人 (@SPC_nishikata) October 27, 2018
旭川のジンギスカンおすすめの14店舗目は「ジンギスカンバル マルマサ」さん。「ジンギスカンバル マルマサ」さんの特徴は、まるで屋台のようなこじんまりとした個室のような店内でいただく、サフォーク種のラム肉です。薄く着られているので子連れでも安心です。
【北海道】
— 幡ヶ谷再生大学[復興再生部] (@re_birth_univ) October 4, 2018
昨夜はジンギスカンバー #マルマサ さんで「旭川は災害がなく、どう動いたらいいのかわからない…」と言う旭川の皆さんから #胆振東部地震 後停電の日々、最近の市内の様子を。#ORANGERANGE のYOHさんが、各地に足を運び続ける想いと、そこでの体験を。
深まる秋、声を聴きにまた。#幡再 pic.twitter.com/ipQ723qklD
「ジンギスカンバル マルマサ」さんのおすすめメニューは前述のとおり、「サフォークラム」です。薄くカットされたサフォークラムを特製のタレでいただく。「ジンギスカンバル マルマサ」さんならではの味わいがひろがります。とても美味しいのでおすすめです。個室はありません。
ジンギスカンバル マルマサの基本情報
住所 | 北海道旭川市1条通5丁目76番地タカラ市場左 |
アクセス | 旭川駅から547m |
営業時間 | 18:00〜翌5:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1059706/ |
旭川のジンギスカン⑮旭川大雪ジンギスカン
旭川、大雪地ビールでジンギスカン (^o^) pic.twitter.com/KA1eLr6qzH
— りん (@maidokazu323) February 3, 2014
旭川のジンギスカンおすすめの15店舗目は「旭川大雪ジンギスカン」さん。「旭川大雪ジンギスカン」さんの特徴は、名前は有名では有りませんが、地元ではリーズナブルな価格で美味しくジンギスカンいただけるお店ということで評判です。
ジンギスカン食べるよ。(旭川 大雪地ビール館) pic.twitter.com/ruaKxTtwaD
— Ackieee (@Ackieee) August 20, 2014
「旭川大雪ジンギスカン」さんのおすすめメニューは「生ラムジンギスカン」です。一人前350円という激安でありながらしっかりと肉に味付けがされており、非常に美味しくいただけます。価格も安いので子連れ家族にもおすすめです。個室は有りませんが一人でちょっとお食事という方にもおすすめです。
旭川大雪ジンギスカンの基本情報
住所 | 北海道旭川市三条通6 |
アクセス | 旭川駅から900m |
営業時間 | 17:30〜0:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1015192/ |
旭川のジンギスカン⑯焼肉レストラン 徳寿苑
【旭川市内飲食店 最近の開店まとめ】
— 庵@氷属性 (@saturday178) September 4, 2019
・sperare 4条通14丁目HRM D号室 8/11
・Feel Good 3条通7丁目ヨシタケパークビル1F 8/25
・からあげ専門 てらだ屋 東光9条10丁目 8/30
・焼肉レストラン徳寿苑 3条通6丁目 8/30renewal
・Casual割烹 周 3条通6丁目アルタ36ビル1F 9/1移転#開店 #旭川 #北海道 pic.twitter.com/XF6xMAUnvo
旭川のジンギスカンおすすめの16店舗目は「焼肉レストラン 徳寿苑」さん。「焼肉レストラン 徳寿苑」さんの特徴としては、独自の甘塩っぱい醤油タレにつかったジンギスカンが有名のお店です。屋台のような落ち着いた雰囲気の店内です。個室はなくアットホームな雰囲気です。
うまうま〜‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› (@ 焼肉レストラン徳寿苑 in 旭川市, 北海道) https://t.co/zFcWw7OWdu pic.twitter.com/jZVkUqKqdb
— ᴷᴬᴺᵀᴬ®︎ 北出彩出荷でもさいちゃん大好きヲタク (@northgroove) September 25, 2017
「焼肉レストラン 徳寿苑」さんのおすすめメニューは「味付けジンギスカン」です。前述のとおり、タレがとにかく美味しいです。そのタレの焦げた匂いが更に食欲をそそります。子連れにもぴったりの味付けです。
焼肉レストラン 徳寿苑の基本情報
住所 | 北海道旭川市3条通6左7号 |
アクセス | 旭川駅から649m |
営業時間 | 18:00~翌5:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1054850/ |
旭川のジンギスカン⑰王様のラム
http://t.co/sBup2zxlZr 焼肉を北海道旭川市中心部で食べる 王様のラム 食べ飲み放題3500円! ドリンク付きセット2000円 #焼肉 #ホルモン #ジンギスカン #旭川市中心部 北海道旭川市4条通6丁目丸善ビル1F
— kenkoukurashiz (@kenkoukurashiz) December 25, 2014
旭川のジンギスカンおすすめの17店舗目は「王様のラム」さん。「王様のラム」さんの特徴は、地元のお客様がとても多いことです。旭川の穴場スポットで、地元に愛される本物の味です。ラムにこだわり、とても良質のお肉を使用しております。しかも食べ放題もできますので子連れにも人気です。個室もあります。
#和食 #北海道 焼肉・ホルモン・ジンギスカンを北海道旭川市中心部で食べるにはここ!王様のラム 食べ飲み放題3500円! ドリンク付きセット2000円 住所です 北海道旭川市4条通6丁目丸善ビル1F http://t.co/sLL7FKm9gD
— actnsoubag (@actnsoubag) March 26, 2015
「王様のラム」さんのおすすめメニューは「ジンギスカン」です。薄切りにしたラム肉をじっくりと焼き上げた本場の味です。薄く仕上げているのに旨味がとても強く満足の行く仕上がりです。強い味のジンギスカンに合せたお酒も多く用意されているので、ディナーにおすすめです。食べ放題メニューもあります。
王様のラムの基本情報
住所 | 北海道旭川市4条通6丸善ビル1F |
アクセス | 旭川駅から684m |
営業時間 | 17:00~翌3:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1046161/ |
旭川のジンギスカン⑱BEER CAFE SORA
ビアカフェ SORA 5/24オープンです🍺 ご予約お待ちしております!#ビアカフェ #SORA #ビアガーデン #ビアガーデン2019 #旭川ビアガーデン #ホテルWBFグランデ旭川 #ホテルWBF #WBFグランデ旭川 #旭川 #asahikawa #hotel #みなぴりかの湯 #天然温泉 #旭川駅近 pic.twitter.com/ICn3VbMeYd
— ホテルWBFグランデ旭川 (@WBF_GA) May 17, 2019
旭川のジンギスカンおすすめの18店舗目は「BEER CAFE SORA」さん。「BEER CAFE SORA」さんの特徴は、名前の示す通り、カフェ、バーのおしゃれな雰囲気でいただくジンギスカンです。チーズやフレッシュトマトなど通常のバーメニューに加えたジンギスカン。なかなか東京では味わえない雰囲気です。個室もあります。
本日の集まりはここーっ! (@ マルウンホール Beer Cafe in 旭川市) https://t.co/qHaxhIqaEy pic.twitter.com/RCjCA8YvyH
— 松井良幸💙チョコ屋とウェブ屋でご縁を育む 北海道のおまつ (@omatsuda4) August 25, 2018
「BEER CAFE SORA」さんのおすすめメニューは「ジンギスカン」と「ラクレット」です。ジンギスカンにチーズという、ちょっと喧嘩しそうな濃い味対決です。非常に相性がとく是非一度お試しください。また、食べ放題、飲み放題のコースもご用意がありますのでおすすめです。
BEER CAFE SORAの基本情報
住所 | 北海道旭川市宮下通10丁目3-3マルウンホール5Fビューティーバービアカフェ |
アクセス | 旭川駅から247m |
営業時間 | 日〜木 16:00~21:00 金土祝 16:00~21:30 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1048951/ |
旭川で絶品ジンギスカンを食べ尽そう
北海道旭川には、様々ジンギスカンを食べられるお店、環境があります。個室、大部屋、アラカルト、食べ放題、子連れ、お一人、ランチ、ディナーなどどんなニーズにでも合せられる環境が旭川にはあります。北海道旭川ならではの美味しいジンギスカンを是非ご賞味ください。
おすすめ関連記事


