湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉13選!大自然の中にある日帰り施設が満載!
三重県の湯の山温泉、1300年の歴史があり大人気です。湯の山温泉街には日帰り温泉施設がたくさんあり、湯めぐりが楽しめます。家族で友人、カップルで日帰り温泉へお出かけをしましょう。では、貸切温泉やランチ付きプランがある旅館、ホテルをご紹介します。

目次
湯の山温泉で日帰り温泉のプランを立てよう!
湯の山温泉きた!! pic.twitter.com/P9gkdCAZiZ
— ちょすはや (@hayatodayo1030) November 8, 2022
三重県の名湯・湯の山温泉で、日帰り温泉のプランを計画しませんか。日帰りでも旅館で豪華な食事ができ、さらに貸切温泉にも入ることができます。1300年の歴史のある湯の山温泉で、リラックスをしてください!
人気の日帰り温泉やファミリー向けの温泉施設を紹介!
今年も湯の山温泉に行きたいなー
— takemaru (@BVxCicDKtknvEhQ) November 6, 2022
いつ行こ?
間に合うかな? pic.twitter.com/kzM6het58w
湯の山温泉は「美人の湯」として親しまれていて、肌質の改善につながる成分が含まれます。神経症などの内面の疾患や、皮膚病などの外傷にも効果があり、老若男女問わず人気のスポットです。
宿泊じゃなくても豪華な三重の郷土料理を食べられるプランもあるので、泊まれないけど息抜きをしたいという方にもおすすめの温泉地です。日帰りでも心と体を満たすことができる湯の山温泉で、のんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか。
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉4選【人気編】
湯の山温泉イグゥ! 和風の民宿がいっぱいある中、城塞みたいなのが出てきた() (@ オテル・ド・マロニエ 湯の山温泉 in 三重郡菰野町, 三重県) https://t.co/gx4jK4K04e pic.twitter.com/rvUoJ64aBy
— しんみょー (@shimmyo1231) October 9, 2021
『美白の湯』と言われ人気の高い、三重県「湯の山温泉」のおすすめ日帰り温泉をご紹介していきます。人気の貸切風呂や豪華な食事など日帰りプランも豊富にあるので参考にしてみてください。
①オテル・ド・マロニエ湯の山温泉
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉、一つ目のおススメのお宿は「オテル・ド・マロニエ湯の山温泉」です。別名『鹿の湯』と呼ばれる名湯にゆっくりと浸かり日頃の疲れを癒しましょう。
本日は三重郡菰野町湯の山温泉でサウナ活動♨
— ドナウ川の漣 (@liveforever1220) July 28, 2022
湯の山地区でドライサウナのある希少な施設😸
外気浴でロープウェイのお客様から、まる三重になるのは御愛嬌😍#オテル・ド・マロニエ湯の山温泉 pic.twitter.com/nQZ07RralL
『鹿の湯』の別名は、鹿が怪我を癒すために湯に浸かったという話に由来するそうです。痛風や冷え性、美容にも効果があることから幅広い年齢層で人気があります。
日帰りプランはありませんが、1400円で最大14時~20時までの間温泉を楽しむことができます。但し、営業時間は曜日で違ったり、「日帰り入浴お休み日」などが設けられているので、公式サイトや電話でご確認ください。
『オテル・ド・マロニエ湯の山温泉』の基本情報
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野 字湯の山8563 |
・電話番号 | 059-392-3210 |
・日帰り時間 | 14時から20時 |
・貸切温泉 | あり(要予約) |
・アクセス | 車:東名阪高速-四日市JCT-新名神高速-菰野ICから -鈴鹿スカイライン経由で約10分 電車:近鉄名古屋駅-四日市駅(乗換)-湯の山温泉駅 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②三慶園
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉3つ目は「三慶園(さんけいえん)」です。「三慶園」は昭和30年に創業された老舗旅館で、ロープウェイから近く行きやすい場所にあります。
タオルレンタル付きのため手ぶらでも利用でき、オプションで貸切露天風呂に入ることもできます。湯の山温泉街の四季折々の景色を楽しみましょう。
貸切露天風呂あるヤバイ (@ 三慶園 in 菰野町, 三重県) https://t.co/AExa8HwHrD pic.twitter.com/xHP1N5159f
— 〜インフェルの🌋〜不安定 (@nosakick_) August 17, 2017
食事は、電話で直接相談する必要がありますが、昼食と夕食の予約ができるようになっているので、心身ともに満たしたい方におすすめです。
貸切露天風呂からは御在所ロープウエイを眺めることができます。新緑や、紅葉を見ながら貸切風呂に浸かり家族やカップルで語り合いませんか。
三慶園さんで日帰り入浴を堪能してから帰りました pic.twitter.com/BG4FzgJQv9
— dha🐟(松茸のすがた) (@dharma909) May 14, 2022
『三慶園』の基本情報
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8520 |
・電話番号 | 059-392-2255 |
・日帰り時間 | 11:00~14:30・不定休 |
・貸切温泉 | 2,500円/50分 |
・アクセス | 新名神高速へ「菰野IC」下車して 国道477号を『湯の山方面』へその後県道577号経由で約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③国民宿舎湯の山ロッジ
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉は「国民宿舎湯の山ロッジ」です。鈴鹿国定公園にある日帰り温泉施設。展望温泉から”蒼滝川と三滝川”の2つの渓流を望むことができます。
湯の山温泉「国民宿舎 湯の山ロッジ」 pic.twitter.com/eRoxhO0biI
— 山土八久 (@j2yG7rb5GaA) May 7, 2017
国民宿舎湯の山ロッジは、平日と日曜の利用で500円、土曜祝前日では600円とリーズナブルな価格で利用できる点でも人気があります。また、平日限定でドリンク付きのランチと入浴がセットになった1680円のメニューもあり、ランチは4種類から選ぶことができます。
12時30分
— おっさん (@gdae3) August 10, 2020
避暑地、湯の山温泉
国民宿舎湯の山ロッジ
温泉最高かよ!
500円で日帰り入浴はありがたすぎるw♨️
美味しいもん食べてクールダウン。
🐟️(ノ-_-)ノ~┻━┻ pic.twitter.com/OV3iEHAzj2
『国民宿舎湯の山ロッジ』の基本情報
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8497−2 |
・電話番号 | 059-392-3155 |
・日帰り時間 | 平日 :11:00~17:00 土・祝・日:11:00~15:00 |
・アクセス | 新名神高速道路・ 菰野I.Cから車で約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④記念日の宿 彩向陽
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉4つ目は「記念日の宿 彩向陽(いろどりこうよう)」です。「記念日の宿 彩向陽」は、名前の通り記念日に焦点をあてた温泉施設です。
花束やバルーン、デザインケーキのオプションもあり、さらに記念日コンシェルジュが特別な演出をサポートしてくれるので、誕生日や結婚記念日などのお祝いや特別な日におすすめの旅館です。温泉からは御在所岳が眺められ、大自然に囲まれた温泉も格別です。
「誰でも打ち掛けを着られる」という謎のサービスを含め、ロケーションも料理も対応も最高でした。@彩向陽@湯の山温泉 pic.twitter.com/gVEBssRWIE
— 路地裏でダンス (@fumikofumiko235) March 16, 2020
会席料理付きの日帰りプランは、追加料金で料理のグレードを変更することもできます。予約内容によってはサプライズ演出や記念撮影を行っており、撮影した写真は帰りの時間に合わせて受け取れるので、特別な思い出の旅にしたい家族やカップルに人気のスポットです。
第6弾は湯の山温泉にある彩向陽♨️大自然に囲まれた露天風呂で自然を体感できます‼️湯の山温泉は柔らかく健康にいいです🎵
— 四日市コンビナート夜景クルーズ (@YKYCruise) November 18, 2019
お部屋からは湯の山の四季を感じることのできる景色となっております✨埠頭からは離れていますが湯の山温泉に自然を味わいに行かれるのはいかがでしょうか??✴️ pic.twitter.com/8qruNMtRju
『記念日の宿 彩向陽』の基本情報
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8497 |
・電話番号 | 059-392-3135 |
・日帰り時間 | 日帰り温泉、食事プランあり |
・アクセス | 新名神高速道路・ 菰野I.Cから車で約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉3選【ファミリー向け編】
久しぶりの温泉♨️
— SAISAI (@saisai3131) November 13, 2018
アクアイグニス 片岡温泉
香りが爽やかな温泉です。
好き♡ pic.twitter.com/OX4q9891Em
ファミリーに人気の、湯の山温泉の日帰りプランをご紹介していきます。家族でゆっくりと貸切風呂に浸かったり、露天風呂から美しい三重の景色を眺めたり、美味しいグルメを食べて素敵な時間を過ごしましょう。
①鹿の湯ホテル
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉は「鹿の湯ホテル」です。さまざまな日帰りプランがあり、家族連れにおすすめのホテル。御在所を眺めながら温泉に浸かることができます。日帰り入浴と『本格京風会席』プランはとても人気です。
皆さんこんばんは!
— 鹿の湯ホテル (@sikanoyu1300) August 2, 2020
これは当館の月見台付近で撮った朝日に照らされた山の写真です☀
最近は梅雨も収まってきて晴れ間が増えてきて気持ちいい天気が続いてます!
このまま晴れ間が続いてくれることを願いましょう!(。>人<) pic.twitter.com/anTg1aFSiN
料理長が手間暇かけて作る会席料理、三重の旬の食材を使い、目で楽しみ、舌で味わうことができる料理ばかりです。名湯の温泉に浸かった後に郷土料理を食べ、豪華な1日を湯の山温泉にて過ごしましょう。
おはようございます!
— 鹿の湯ホテル (@sikanoyu1300) June 25, 2020
昨日はお昼に接客係で自然薯料理の専門店「茶々」に行ってきました!
とても美味しかったのでみなさんも行ってみてください👏🏻 pic.twitter.com/YtCjLh2XX1
『鹿の湯ホテル』の基本情報
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8520−1 |
・電話番号 | 059-392-3141 |
・日帰り時間 | 11:00~15:00・食事付きプランあり |
・貸切温泉 | 50分 2,200円 |
・アクセス | 新名神高速道路・ 菰野I.Cから車で約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②アクアイグニス片岡温泉
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉は「アクアイグニス片岡温泉」です。片岡温泉、美人の湯の100%源泉かけ流しとなっています。アルカリ性単純温泉の泉質は、肌がツルツルになります。竹林の茂る露天風呂でゆっくりしましょう。
三重の湯の山温泉にあるアクアイグニス片岡温泉で朝風呂。毎朝6時から開いてるのスゴイ。加温加水循環なしの源泉掛け流し。フワッと硫黄臭がするアルカリ系のトロトロの湯がたまりません。内風呂1、露天3の浴槽構成だけど、バイブラやジェット等仕掛け一切なし。サ室、水風呂もなし。温泉一本勝負! pic.twitter.com/hBFv2gpYPi
— 林 宏樹 (@kyoto_sentolove) October 4, 2022
アクアイグニス片岡温泉は複合施設でもあり、温泉以外にも農園やギャラリーなど多種多様な施設が含まれます。農園で取れた苺は併設のパティスリーで使用され、時期によっては苺狩りもできるので、子供連れの家族にも大人気のスポットです。
三重県菰野町『アクアイグニス片岡温泉』前から撮影♨️
— ♨️温泉人間♨️ (@onsenpeople) October 7, 2020
スマホでも良い感じに撮れました☺️秋晴れの中の温泉は最高ですね✨ pic.twitter.com/Ysca5vhlqO
『アクアイグニス片岡温泉』の基本情報
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野4800−1 内 アクアイグニス |
・電話番号 | 【受付時間】9:00~21:00 TEL 059-394-1511 |
・日帰り時間 | 6:00~24:00 |
・アクセス | 新名神高速道路「菰野IC」より約5分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③四季亭 三峯園
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉は「四季亭 三峯園(さんぽうえん)」です。露天風呂からは御在所岳の移りゆく季節を楽しむことができます。川のせせらぎを聞きながら、のんびりと美人の湯に浸かりましょう。
三重県湯の山温泉三峯園なう。元大分県民として侮っていましたが、なかなか良かったです。 pic.twitter.com/DTNsLuke
— 生まれたて (@Umaretate3) July 16, 2012
四季亭 三峯園は、日帰りでも眺望の良い12~14畳の客室に案内してもらえます。50分の貸切風呂も無料で付いているので、子供から目が離せないという方でも安心して利用できます。
三峯園 at 御在所 湯の山温泉 温泉入りにきましたー
— 自然大好き (@samicya) March 22, 2013
ゆったり ぬくぬく pic.twitter.com/IaopbLU8KX
『四季亭 三峯園』の基本情報
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8625−3 |
・電話番号 | 059ー392-2513 |
・貸切温泉 | 予約制 |
・アクセス | 新名神高速道路「菰野IC」より約5分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉3選【登山者向け編】
ホテル湯の本
— しんりゅう (@shinryu4646) December 6, 2019
これだけついて貸切露天風呂付きで1人6000円は安すぎんかな、、、#温泉#湯の山 pic.twitter.com/bWsofDYaH7
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉をご紹介していきます。御在所で登山を楽しんだ後に、日帰り温泉に浸かりましょう。湯の山温泉希望荘やホテル湯の本など、詳しくお伝えしていきます。
①ホテル湯の本
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉は「ホテル湯の本」です。気軽に立ち寄れる日帰り温泉、和室の個室で食べる会席料理付きプランが人気です。菰野豚伊勢茶しゃぶしゃぶプランや、会席料理と最高級A5ランクの和牛鍋プランがあります。
ホテル湯の本の露天風呂最高でした。#ホテル湯の本 #露天風呂 #温泉 #景色 #綺麗 pic.twitter.com/Jj2IubOSih
— たいよー (@midori122383) September 13, 2021
ホテル湯の本では日帰り登山を勧めており、公式サイトではロープウェイや散策を楽しめる旅のしおりが掲載されています。登山で朝活を満喫した後には、地名に由来する植物の「まこも茸」が練りこまれた素麺を食べ、温泉で疲れを癒して満喫するのはいかがでしょうか。
御在所ロープウェイ帰りに
— ルナ🌙.*·̩͙ (@luna_s) October 16, 2020
日帰り温泉♨が出来る
湯の山温泉
ホテル湯の本へ行ってきました
温泉♨サイコー☺️👍🎶 pic.twitter.com/W5Rzn5WQr1
『ホテル湯の本』の基本情報
・名称 | ホテル湯の本 |
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8497ホテル湯の本 |
・電話番号 | ホテル湯の本:059-392-2141 |
・日帰り時間 | ホテル湯の本・日帰り温泉プラン・ランチ、ディナーあり |
・貸切温泉 | ホテル湯の本貸切温泉予約制 |
・アクセス | 新名神高速道路「菰野IC」より約5分ほどでホテル湯の本へ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | ホテル湯の本公式サイト |
②希望荘
「希望荘」には個性的な特徴があり、本館と別館をケーブルカーで移動できるので子供にも大人気です。標高369mの菰野富士は希望荘からほど近く、子供の初登山にもちょうど良い標高なので、家族で思い出を作った後に希望荘で疲れを癒すのに最適な温泉です。
— 希望荘【公式】 (@kibousoh) May 8, 2022
「希望荘」では緑豊かな眺望の露天風呂で、免疫力や自然治癒力を高める効果があるラドンの泉を体感でき、国内屈指の濃度を誇ります。
今日の希望荘
— 希望荘【公式】 (@kibousoh) April 19, 2022
緑! pic.twitter.com/jcAbUCouVk
家族連れ、カップルで希望荘へお出かけをしましょう。
自助の湯
— 希望荘【公式】 (@kibousoh) March 30, 2022
11:00〜20:00(最終受付:19:00) pic.twitter.com/4lAYnSAdPQ
『希望荘』の基本情報
・名称 | 湯の山温泉 希望荘 |
・住所 | 〒510-1251 三重県三重郡菰野町千草7094 |
・電話番号 | 希望荘:059-392-3181 |
・日帰り時間 | 日帰り温泉・会席料理付き |
・アクセス | 新名神高速道路「菰野」ICより車で5分で希望荘へ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 湯の山温泉 希望荘 公式サイト |
③湯の山温泉 湯元 グリーンホテル
「湯の山グリーンホテル」は源泉かけ流し天然温泉に浸かることができ、日頃の疲れを癒すことができます。伊勢海老や松坂牛など、料理長こだわりの食材を使った料理が食べられる日帰り会席プランもあり、贅沢な一日を過ごすのにピッタリな施設です。
自分へのご褒美に地元「湯の山」で癒しの時間✨
— HIZU〜三重を見ちゃんねる〜 (@hizusaku75) May 28, 2021
グリーンホテルさんは、全てかけ流し♨️
日帰り入浴 平日700円/土日祝800円
10:00~18:30(19:30退館)
昼食 11:00~14:00
・まごころ膳 1,650円
・真菰うどん 1,100円
湯の山温泉 グリーンホテル
059-392-3110
菰野町千草7054-173 pic.twitter.com/Ge9Ws2SqIB
湯の山グリーンホテルは湯の山温泉駅と菰野富士の間にあり、登山の帰りに寄りやすい立地です。登山以外にも、山の豊かさを感じられるテニスコートやBBQテラスもあり、家族や友人と訪れるのにおすすめの温泉です。
湯の山グリーンホテルでも源泉風呂は源泉かけ流しで44度あります♨️ pic.twitter.com/89saPdPsyV
— タダのスキー&温泉馬鹿 (@SUGI_932) September 2, 2019
『湯の山温泉 湯元 グリーンホテル』の基本情報
・住所 | 〒510-1251 三重県三重郡菰野町千草7054-173 |
・電話番号 | 059ー392ー3110 |
・日帰り時間 | 10:00~19:30・金曜日休み |
・アクセス | 新名神高速道路「菰野」ICより車で5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉3選【個室・貸切風呂編】
三重県にある湯の山温泉の老舗旅館、『寿亭』の写真を撮り始めています。来て頂いているお客さんに、より満足してもらう為に、7月から家族写真撮影を始めます。https://t.co/a2Cz64xhsu pic.twitter.com/vfWPVqvLYm
— 林 謙助 (@mie_hayashik) June 9, 2021
定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉をご紹介します。貸切風呂がある旅館で日帰り入浴を楽しみましょう。湯の山温泉の奥地にある隠れ宿もお伝えしていきます。
①寿亭
創業110年を超える「寿亭」は、老舗ならではの懐かしさと、四季によって変化する新鮮さから、おもてなしの心を感じられる温泉です。貸切風呂は趣の異なる3つの石造り風呂となり、ラグジュアリーな気分を味わうことができます。
去年の12月
— まゆみ (@mayu_913) July 15, 2015
三重県湯の山の寿亭
露天風呂よかったです(*¨*) pic.twitter.com/dq1csv5OGm
日帰りで部屋食と貸切風呂が楽しめるプランもあり、家族や友人たちとのんびりとした時間を過ごすことができます。名湯に浸かった後は寿亭にある素敵な『湯上がりどころ』で休憩をしましょう。
今日はプチ家族旅行貸切露天風呂めっちゃ凄い!IN湯の山 寿亭 pic.twitter.com/TxuaUX5s
— はしもとサン (@takaryu0423) June 10, 2012
『寿亭』の基本情報
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8585 |
・電話番号 | 059-392-2131 |
・日帰り時間 | 午前11:30〜午後15:00 日帰りプラン貸切温泉あり |
・アクセス | 新名神高速道路「菰野」ICより車で5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②金花水月
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉は「金花水月」です。温泉の目の前には三滝川の清流が流れており、また御在所岳を間近でみながら名湯に浸かることができます。おすすめの温泉は”備長炭風呂”です。
備長炭風呂は美白効果を始め、アトピー、皮膚炎、冷え性に良いと言われています。備長炭の貸切風呂に浸かり日頃の疲れを癒しましょう。
『金花水月』の基本情報
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町湯の山温泉8562 |
・電話番号 | 059-391-6688 |
・日帰り時間 | 貸切温泉予約制 |
・アクセス | 新名神高速道路「菰野」ICより車で5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③渓流の宿 蔵之助
湯の山温泉のおすすめ日帰り温泉は「渓流の宿 蔵之助」です。温泉街の奥に佇む素敵な旅館蔵之助で、日頃の喧騒から離れゆっくりと過ごしてみませんか。源泉掛け流しの名湯に浸かり癒されましょう。
湯の山温泉♨️ 渓流の宿 蔵之助 pic.twitter.com/nT1vuhcnqC
— たつみくん (@Tatsumi5721) July 23, 2021
渓流の宿 蔵之助の日帰りプランでは、海鮮や豪華な食材をふんだんに使った会席が食べられ、大広間で食べるプランと客室で食べるプランがあります。風呂は50分3000円のオプションで貸切風呂にすることもできますが、貸切風呂は1つのため予約はできません。
実質貸切や!!! (@ 湯の山温泉 渓流の宿 蔵之助 in 三重郡菰野町, 三重県) https://t.co/JXsr5Iuj1L pic.twitter.com/e7eXXpWRUM
— くろず (@kurozukitchen) April 15, 2018
『渓流の宿 蔵之助』の基本情報
・住所 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野8625 |
・電話番号 | 059-392-2509 |
・日帰り時間 | 11:00~15:00 |
・貸切温泉 | 3,000円/50分(予約不可) |
・アクセス | 新名神高速道路「菰野」ICより車で5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
湯の山温泉の日帰り温泉で楽しもう!
三重県の名湯・湯の山温泉で日帰り温泉を楽しみましょう。家族で友人、女子会で貸切温泉に浸かり日頃の疲れを癒してくださいね。さまざまな日帰りプランがあり、きっと満足のいくお出かけとなるでしょう。
おすすめの関連記事


