札幌で美味しいおすすめかに料理店22選!まさに贅沢な北の幸の象徴!
札幌では美味しいかにが食べれます。食べ放題で安い値段でがっつり食べれたりランチでお徳に食べれたりといろいろと楽しみがあります。札幌には新鮮で美味しいかにが集まっていますので、北海道を代表する食材をお徳にいっぱい食べましょう。

札幌で美味しいかにが食べたい!
札幌では美味しいかにが食べれます。食べ放題で安い値段でがっつり食べれたりランチでお徳に食べれたりといろいろと楽しみがあります。札幌には新鮮で美味しいかにが集まっています。
北の幸が味わえるかに料理店を紹介!
かに専門店でなくても札幌ではかにを食べることができます。レストランや居酒屋のランチでも普通に安い値段で出てきます。夜だと新鮮なかにみそも食べることができるかもしれません。

札幌の美味しいおすすめかに料理店22選!
札幌の美味しいおすすめのかに料理店をご紹介いたします。食べ放題のお店も多く、また値段も安い!さすが札幌であると思うところから、ランチで食べれたり居酒屋で出てきたりと札幌を代表するかに料理店をご紹介いたします。
札幌かに料理店①開陽亭 すすきの本店
北海道産の獲れたてプリプリのカニ料理を食べることのできるお店です。函館に本店を構え、グルメ通のお客さんをも唸らせる「開陽亭・すすきの」店。タラバガニは焼きで豪快に頬張りたい一品です。獲れたて新鮮でプリッと引き締まった肉厚の毛ガニは贅沢に刺身でペロリと。注文を受けてからさばく刺身は新鮮だからこそ甘さも引立ちます。
LAMP IN TERRENとflumpoolと美味しい旅その⑥セミファイナル打上げ@開陽亭すすきの本店
— ?♂️?♂️?♂️?♂️?♂️ (@FlpDox) March 10, 2019
良い音楽を聴いた後に北の地の美味しい海鮮を喰らいながら語らうのすごく楽しかった…やばい…#1軒目 pic.twitter.com/CiMULNTrHV
他にも中身の7割をカニの身が占める「カニクリームコロッケ」などは予想を上回る美味しさです。名物の活イカのお造りや海鮮メニューと一緒にカニ料理を存分に味わってください。
名称 | 開陽亭 すすきの本店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南6条西4丁目ホワイトビルB1 |
電話番号 | 011-562-2999 |
営業時間 | 17:00~翌1:00(食事LO24:15、ドリンクLO24:30) 土日は23:30まで(LO23:00) |
定休日 | なし |
HP | http://www.kaiyoutei.co.jp/ |
札幌かに料理店②郷土料理 おが
個室、カウンター、全140席の広い店内でゆったりとお食事を楽しんでいただけます。国内外から多数の観光客が訪れる「郷土料理おが」は、新鮮な海鮮や北海道の郷土料理が自慢のお店です。入り口近くにある水槽の生きたままのかに・えび・活魚類がお客様をお迎えします。
すすきの到着して
— ちょりぞう🐤『ふぉーかーど』 (@chorizooo_) September 17, 2019
備品整理とかおわって
ジェームスとこめとゆってぃで
教えてもらった『郷土料理 おが』
ってとこでご飯食べてます✨
みんな教えてくれてありがと pic.twitter.com/zba5zKd85R
特大生タラバ焼きや、おが名物三大しゃぶしゃぶがおすすめ!茹でたての毛ガニも店内でも自慢の一品で、アツアツのままに頬張ればジューシーなかにの旨味を存分に味わえますよ。北海道の高級魚「キンキ」も食べてほしいメニューです。かにみそも食べれるかもしれません。
8階にある店内は2018年5月にリニューアルしたばかりで、9階にある掘りごたつの個室、カウンター合わせて全140席の広々空間。人目を気にせずに食事を楽しめます。
名称 | 郷土料理 おが |
住所 | 北海道札幌市中央区南三条西3サンスリービル8階 |
電話番号 | 011-242-3328 |
営業時間 | 月・火・水・木17:00~24:30(Lo24:00) 金・土~2:00(LO1:30) 日・祝~24:00(LO23:30) |
定休日 | なし |
HP | https://oga-sapporo.gorp.jp/ |
札幌かに料理店③郷土料理 喜多川
完全個室全5部屋あり、北海道羅臼漁協直営店からの海鮮をご提供。観光の方におすすめです。当店では北海道産の美味しい食材にこだわっております。海鮮は“羅臼”より直送!羅臼の魚はとにかく大きいです!野菜のほとんどは自家農園である深川市一己町北出雲にある「平野農園」で獲れた新鮮なものを使用。
他にも手作りの麹で使った黒豆味噌やかにみそ、時鮭の漬けなどもお勧めの一品。ゆったりと寛げる完全個室は全5部屋。座椅子や肘掛もご用意できますので、大事な接待などにも最適です。
名称 | 郷土料理 喜多川 |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西5 B1 |
電話番号 | 050-3313-7079 |
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | 毎週日曜日 |
HP | https://kitagawa-washoku.gorp.jp/ |
札幌かに料理店④双子山しょうじ
生簀から新鮮な毛ガニを茹でて頂くことのできるお店です。札幌すすきので40年以上続いた名店「双子山」で23年料理長を勤め、惜しまれながらも同店の閉店を機に、2008年「双子山しょうじ」をオープンしました。
その腕前はさることながら、新鮮な素材を大切にしてお客様をもてなすことで評判です。毛ガニや海鮮は、店内にある生簀から新鮮な状態で調理。
すすきの楽しい☆
— new names (@new_names) November 2, 2012
北海道2食目、「双子山 しょうじ」の毛ガニ。A pic.twitter.com/JDzYqMzT
いい香りに包まれて運ばれてくる茹でたての毛ガニは、塩加減と甘さがバランス良く、ふっくらとした食感を味わえます。カニと一緒に北海道の味覚を味わうなら「道産かにコース」(7,500~円/税込)もオススメです。決して安いとは言えませんが、満足良く内容になっています。かにみそも食べれるかもしれません。
名称 | 双子山しょうじ |
住所 | 北海道札幌市中央区南6条西3丁目おおたビル3階 |
電話番号 | 011-533-3017 |
営業時間 | 17:00~LO23:00(LO22:30) |
定休日 | 日曜・祝日 |
HP | https://futagoyama-shouji.com/ |
札幌かに料理店⑤北貝料理 なむら 別邸
完全個室があり接待や観光に使えるなむらで旬の道産食材をいただいてみてはいかがでしょうか。『なむら』とは海中の魚の群れの事を意味します。小さな店でも力を合わせれば夢が適うことから名づけられ、当店では旬の最高級の素材を仕入れ、お客様にお出ししています。
「まるごと!エンタメ~ション」しろっぷは、9月1日にオープンする「北貝料理 なむら別邸」から中継。 #stvradio pic.twitter.com/kGSlBhPMe6
— STVラジオ 🔊 札幌 AM1440kHz & FM90.4MHz 🔊 (@stvradio) August 19, 2016
どの料理も素材の良さを最大限に引き出した逸品となっております。美味しい料理を楽しみたい時は是非お気軽に起こし下さい。 雰囲気自慢の個室をご用意しております。旬の食材が豊富ななむら別邸で、美味しい料理とお酒を味わい下さい。
名称 | 北貝料理 なむら 別邸 |
住所 | 北海道札幌市中央区南4条西2 第31桂和ビル3F |
電話番号 | 011-596-0752 |
営業時間 | 月~土・祝前日 17:30~23:30(L.O.23:00) 日・祝日 17:30~22:30(L.O.22:00) |
定休日 | 年中無休 |
HP | https://namura-bettei-susukino.gorp.jp/ |
札幌かに料理店⑥えびかに合戦 札幌本店
お得にカニを食べれる、食べ放題プランがあるお店です。2名以上で利用ができるお得な食べ放題は、90分6,500円(税込)から!毛ガニやズワイガニなどを中心に、かに握りや茶碗蒸し、さらにえびの天ぷら食べ放題もついてくるお得なコースです。
2軒目
— オガタイ@米民 (@tat6325) December 19, 2015
えびかに合戦 札幌本店
カニえび食べ放題!!! pic.twitter.com/4ZVOAmZYpH
宴会コースはタラバ親爪、カニの梅肉和えなどの創作料理を中心としたメニューが4,500円(税込・120分)から利用ができます。どちらも事前予約の上、来店をして下さい光客などで連日賑わいをみせる12階の店内からは、札幌市内の夜景を眺めながらぜひ、札幌のかにを食べ放題で思う存分楽しんでください。
名称 | えびかに合戦 札幌本店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南4条西5丁目F45ビル12階 |
電話番号 | 011-210-0411 |
営業時間 | 16:00~24:00 |
定休日 | 年末年始 |
HP | http://www.ebikani.co.jp/ |
札幌かに料理店⑦かにと道産料理 雪華亭
しゃぶしゃぶや刺身、焼きなどの豪華会席料理を贅沢にいただくことができます。かに料理をメインに、北海道のならではの会席料理が自慢の「雪華亭(せっかてい)」。北海道近海産のかにを主に使用して「本当に美味しいかに」だけを提供するというこだわりがあります。
北海道の夜はすすきのにある
— ゆっきー (@yukiyukirin4649) April 19, 2018
⭐️カニと道産料理 雪華亭⭐️
に行ってきました✨
生、茹で、焼きの
蟹づくしのコース🦀
カニはぷりぷりしてて本当に美味しかった〜💕
お店の雰囲気も最高でした😍⭐️
たくさん頼みすぎて
最後の方、全然食べきれなかった〜😱💕笑 pic.twitter.com/VNXCo3KpDD
生のかにに日本酒を加えた氷水で洗い、かにの身が花咲く様に開いた状態で頂く「毛がにの洗い」やズワイガニのしゃぶしゃぶ、タラバガニの天麩羅など、かにの種類によって一番美味しい食べ方をアレンジしています。
ひと手間かけた陶板焼や蟹甲羅焼などもオススメです。かにフルコースは「小雪」お一人様6品6,500円(税別・サービス料別)など7コースから選べます。また、このお店では松葉ガニのかにみそも食べることができます。あまり外では食べれないかにみそなので、ぜひここに来たときはかにみそを食べてみて欲しいです。
I'm at かにと道産料理 雪華亭 https://t.co/PWpfogxWhc pic.twitter.com/XSGYhtEOdN
— はなぱぱ (@bthanapapa) November 23, 2018
名称 | かにと道産料理 雪華亭 |
住所 | 北海道札幌市中央区南三条西4丁目J-BOXビル地下 |
電話番号 | 011-251-1366 |
営業時間 | 17:00~23:00(LO/コース21:30、単品22:00) |
定休日 | 不定休 |
HP | http://www.sekkatei.com/index.php |
札幌かに料理店⑧活カニの花咲
目の前で活かにをさばいて提供してくれる、すすきのにある「活カニの花咲」。大将のパフォーマンスも素晴らしく、楽しいひと時が過ごせます。鮮やかな包丁さばきに思わず見とれてしまいますよ。コースの前菜にはかにの外子やウニを出してくれます。かにみそを出してくれるときもあるかもです。
活カニの花咲さん
— たかひー (@rdqd9EFooOiC0Xs) January 23, 2019
タラバ蟹🦀 pic.twitter.com/my7FgUWHJK
活きのいいタラバの刺身は甘くてとろけるような食感。大将がかにをさばきながら、美味しい食べ方を教えてくれます。かにの身もレア、ミディアム、グリル、ボイルなどさまざまな味わい方でどうぞ。食感や甘みの変化を楽しみながらいただきましょう。
珍しいかにの心臓の部分。旨みが濃くて美味しいと食通たちの間でささやかれています。丸ごと1匹を食べるコースなので、普段は食べられない珍しい部位も食べられますよ。値段は高いですが丸ごと1匹食べれますので安い方だと感じると思います。完全予約制なので、早めに予約してくださいね。
活カニの花咲さん
— たかひー (@rdqd9EFooOiC0Xs) January 23, 2019
タラバ蟹🦀 pic.twitter.com/RmamhxtQSj
名称 | 活カニの花咲 |
住所 | 札幌市中央区南5西2美松村岡ビル5F |
電話番号 | 011-532-3393 |
営業時間 | 18:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | http://katukanino-hanasaki.com/ |
札幌かに料理店⑨刺身と焼魚 北海道伊川鮮魚店
刺身と焼魚北海道鮮魚店@札幌駅 #お刺身の盛り合わせ!プリップリのお魚達に大興奮でした(^_^)#お刺身 #プリップリ #ビールのお供 #フォローミー #謝礼交際 #パパ活 https://t.co/uCUEEeHu1C pic.twitter.com/QE7pTon98q
— ユニバース倶楽部札幌 スタッフ (@univ_sapporo) July 27, 2016
大通駅より徒歩3分の最大70名様!個室有!“活魚・活貝”の新鮮さ・旨さ・安さに驚くお店です。旨い魚、ここにあり!「北海道伊川鮮魚店」で楽しめるのは、道内各地の漁師さんや農家さん直送の食材を使った絶品料理!こだわりの“活魚・活貝”を堪能あれ!自慢の厚岸産生牡蠣は365日≪1個100円≫でご提供中!とても安いです。
これぞ“鮮度の極”!また、旬の地酒やオーガニックワインなどの美酒も。【獺祭】はなんと≪500円≫!店主がこだわり抜いた【飲み放題】付きのコースも多彩ですので各種宴会にも大活躍必至!安い値段で北海道の海鮮を思いっきりいただいたいましょう。
名称 | 刺身と焼魚 北海道伊川鮮魚店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西6-16-2 M1・6ビル 1F |
電話番号 | 011-200-9752 |
営業時間 | 17:00〜23:30 LO23:00 |
定休日 | 無休 |
札幌かに料理店⑩氷雪の門
札幌行ったら必ず行くカニやさん。個室あるし、店員さんも良い感じやし何よりおいしい。おすすめ〜🦀 #氷雪の門 pic.twitter.com/RnlPtXi84k
— Nana/ナナ/나나. (@iiinamheeiii) August 24, 2019
札幌でかにの名店と聞いてすぐに思い出すのがこの「氷雪の門」。創業50年以上になる、地元でも有名なお店です。コース料理がメインですが、中でも毛ガニ、タラバ、ズワイガニが堪能できる「氷雪三大蟹コース」が人気です。
美しく盛られた刺身はまるで芸術品のようです。見た目でも楽しむことができます。蒸し毛ガニはボリュームもたっぷり。身もギッシリ詰まっています。香ばしい焼タラバも。ジューシーな身がたまりません。
札幌の夜はカニだね!
— いいちゃん (@KDS_IIJIMA) April 2, 2018
札幌で一番古い蟹料理専門店『氷雪の門』へ。
蟹でお腹一杯になるなんて幸せ😁 pic.twitter.com/YzgUpkGd0x
カニしゃぶも贅沢な気分でいただけますよ♪シメはカニのだしがきいたスープにご飯を入れて雑炊に。絶品です!氷雪の門は人気店なので、予約をしてから行くのがおすすめです。もしかしたらかにみそも食べれるかも!
名称 | 氷雪の門 |
住所 | 北海道札幌市中央区南五条西2 |
電話番号 | 011-521-3046 |
営業時間 | 11:00~23:00 ランチ11:00~15:00(LO.14:00) |
定休日 | 無休 |
HP | http://www.hyousetsu.co.jp/ |
札幌かに料理店⑪かに亭
かに亭で忘年会&誕生会!
— もも (@momorin225225) December 11, 2016
かに美味しかったぁ😋 pic.twitter.com/uA7jZ69lPj
コースはひとり6,000円から。〆は「かにぞうすい」で最後までかにづくしです。生きたままのかにを茹でや刺身などで頂くのが、「かに亭」オススメのスタイル。コースはひとり6,000円(税込)から予約ができるとあって安い値段で札幌のかにと海鮮料理を楽しめます。
札幌観光にきたら是非食べてほしいオススメは「かにづくしコース」(一人前12,000円・税込)。このコースは決して値段だけ見ると安いわけではありませんが、刺し・茹で・焼き・ステーキ風などのかに料理の他にかに茶碗蒸し、かにじゃがバターなど、まさにカニ満載のメニューが楽しめますので安いと思います。
久々にかに亭!!! pic.twitter.com/k3cC8F0x6L
— 鈴木jack竜馬@わんこ多頭飼いYouTuber (@RyumaSuzuki) October 20, 2018
〆には「かにぞうすい」でかに料理の余韻に浸りましょう!掘りごたつ式の店内で、リラックスしてお食事を楽しみましょう。北海道のかにを是非楽しんでください。
名称 | かに亭 |
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西6丁目多田ビル2階 |
電話番号 | 011-512-6065 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | https://kanitei.gorp.jp/ |
札幌かに料理店⑫北のどんぶり屋 滝波食堂
札幌周辺のカニを食べられるおすすめの海鮮居酒屋は「北のどんぶり屋 滝波食堂」。JR線「小樽駅」から徒歩2分程の場所にあります!お店には様々な海鮮料理が充実しています。ウニやイクラ、アワビなど、海鮮好きにはたまらない料理の数々があります。
小樽駅横・三角市場内
— 菅原 恵利|日本一周 (@erincology) August 27, 2019
「北のどんぶり屋 滝波食堂」
うーーーまぁ(´;ω;`)✨
ホームページを見た人は、カニ汁サービスだった🦀https://t.co/WGpczf03xl pic.twitter.com/JQZNZuv37P
何といってもおすすめは、人気のネタ9種の中から好みに合わせ3~4品選べる『わがまま丼』。日々、鮮度抜群のネタを提供しつつ「市場の食堂でもあり、魚屋直営店の食堂でもあることから、新鮮で美味いネタにこだわるのは当たり前」だとのこと。
こちらのお店では「特盛カニ丼」を食べるのがおすすめです。御飯の上に盛られているのは全部かに!かに好きでさえも唸るであろうこの量のかにを、1つのメニューで食べることができてしまうんです♪少し値段は張りますが、食べ終えた後の満足感は、値段以上だと思います!
希保ちゃんと小樽へ✨
— きょん (@kyon2pm) August 18, 2019
『北のどんぶり屋 滝波食堂』さん🎵
めっちゃ混んでました〜💦
でも、食べたいので待つ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
わがまま丼、4品を普通サイズで
うに、カニ、ボタンエビ、サーモンをチョイス⤴️
希保ちゃんがクーポン用意してくれて、カニ汁サービス٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪ pic.twitter.com/NPNW6r6VYL
ランチの時間帯はすごく込みます。新鮮なネタが多く、この値段で食べれるとなると安いです。ランチ時をはずしていくことをおすすめします。
名称 | 北のどんぶり屋 滝波食堂 |
住所 | 北海道小樽市稲穂3-10-16 三角市場内 |
電話番号 | 0134-23-1426 |
営業時間 | 08:00~17:00 12/31は8時~15時、1/2・3は9時~15時。 |
定休日 | 1/1 |
HP | http://www2.enekoshop.jp/shop/takinami/ |

札幌かに料理店⑬難陀
お腹いっぱいカニを食べるなら、何と言っても食べ放題がおすすめ!海鮮バイキング「難陀(なんだ)」では毛ガニ、タラバ、ズワイの三大カニ食べ放題をはじめ、新鮮な魚介が食べ放題です。焼いて食べると最高です。大きなホタテやエビ、カキなども一緒にいかがでしょうか。ミニイクラ丼もあります。
難陀さんで蟹もお肉も食べ放題。ほぼ外国人ばかり。#難陀#札幌 pic.twitter.com/Kg8la9nWeE
— みなと (@minato6mackey) November 29, 2018
かにや海鮮だけではなく、焼肉やサラダ、デザートなども充実していて、とにかくなんでもありの食べ放題バイキングです。ファミリーや仲間でワイワイ楽しむことができます。おなかいっぱい北海道のかにを食べ放題で贅沢にお召し上がり下さい。
食べ放題のお店も多くありますが、この値段での食べ放題は札幌でもあまりありません。かにの食べ放題であればこの店に直行しても良いかもしれません。
すすきのにある海鮮バイキング【難陀】(^-^)/お寿司、お刺身、かに、牡蠣焼肉、天ぷら、中華食べ放題!大吉のお客さんに紹介してもらった♪(´ε` ) pic.twitter.com/ZG8XKOztkU
— 伊勢 達也 (@isetatsuya2) February 21, 2013
名称 | 難陀 |
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西2丁目サイバーシティビルB2F |
電話番号 | 011-532-7887 |
営業時間 | ランチ:11:00-16:00 ( Lo.15:00 ) ディナー:16:00 ~ 22:00 ( Lo.20:20 ) |
HP | https://g-nanda.com/ |
札幌かに料理店⑭郷土料理 歓
【あったか〜いウマい鍋!オススメお店紹介!in 札幌】
— 株式会社アシタバ (@AshitabaLtd) February 27, 2019
☀️おが
お店の名物!きんきのしゃぶしゃぶが絶品♡
☀️郷土料理 歓
タチ入り湯豆腐、海鮮鍋、ふぐ鍋まで♡北海道の幸がたっぷり楽しめる!
☀️黒花火
もつ鍋食べるならココ!ぷりっぷりの新鮮なもつはとろけるような美味しさ♡
参考:心みちるたび pic.twitter.com/TGzxOKGQQw
冷凍物は使用ナシ!目利きが選んだ鮮度抜群のかにを楽しめます。「本物の味にこだわる」をモットーに、毎朝市場で新鮮な海鮮を仕入れています。もちろん、かにも、大きさや型など、目利きの料理長自ら選んだ厳選素材!
しっかりと身が詰まった毛ガニは爪の先まで美味しく頂けますよ。特大焼きタラバガニは、「焼き」でプリプリの食感、甘さを味わってください!かにみそも食べれるかもしれません。
その時期に合わせた旬の食材をご提供しております。
— 佐藤 明美 (@akemin0503) April 11, 2019
□郷土料理 歓□
〒064-0805 北海道 札幌市 中央区南5条西3丁目 第4グリーンビル2階
011-518-2419 https://t.co/aZjlsSlY6z#郷土料理歓 #札幌海鮮 #海鮮札幌 #札幌歓 #郷土料理よろこび #札幌よろこび #札幌居酒屋 #歓 pic.twitter.com/GyFb55HHpS
単品はもちろんですが、オススメはやっぱりコース料理、ひとり9,000円(税込)から利用ができます。メインの毛ガニをドンと頂いた後にボタン海老焼き、焼魚、いくらごはんなど、旬によって変わる北海道ならではのメニューが続くのでこれだけ食べてこの値段であれば安いですね。料理に合わせたお店オススメの日本酒も充実しています!
名称 | 郷土料理 歓 |
住所 | 札幌市中央区南5条西3丁目 第4グリーンビル2階 |
電話番号 | 011-518-2419 |
営業時間 | 17:00~23:00(LO22:30) |
定休日 | 日・祝日 |
HP | http://yorokobi-sapporo.com/index.html |
札幌かに料理店⑮市場食堂 味処たけだ
札幌周辺のかにを食べられるお店「市場食堂 味処たけだ」です。JR線「小樽駅」から徒歩2分程の場所に位置するこちらのお店。店内には客席を100席程完備!小上がりの席もあるそうなので、家族連れや団体様でも安心して利用できます。
市場食堂 味処たけだ
— 示右車甫 (@helldragon_27) September 9, 2018
親子丼 pic.twitter.com/hSsocdrAlL
こちらのお店のおすすめカニ料理は「かに・いくら丼」です。どんぶりに盛られた大量のイクラとかに!今にも溢れてしまうのではないかと、ソワソワしてしまいませんか?味はもちろん絶品。目でも舌でも楽しめる、満足感たっぷりのメニューなんです。
この値段でこれだけ食べれるとなると安いです。そのためランチ時には込むことがあります。時間帯をはずしていかれることをおすすめいたします。
名称 | 市場食堂 味処たけだ |
住所 | 北海道小樽市稲穂3丁目10-16 三角市場 |
電話番号 | 0134-22-9652 |
営業時間 | 7:00~16:00 |
定休日 | 1/1 |
HP | http://www.otaru-takeda.com/menu_don.html |
札幌かに料理店⑯とれたて根室港
北海道根室の漁港にいるような、旬の魚介を札幌でご堪能頂けます!こちら とれたて根室港!札幌地下歩行空間直結、北海道根室の漁港はちょっと遠い。そんな時は地下歩行空間直結の当店へ! 旬の魚介を札幌で堪能ください!
とれたて根室港⚓️ pic.twitter.com/0bQ2N2pCS3
— ぶんぶん (@rikiriki555) June 2, 2018
主に根室をはじめ、厚岸、尾岱沼など道東より厳選された新鮮魚介を産地直送で取り入れ、豪快な海鮮浜料理と活魚を楽しむことができます。カウンター席、テーブル席、個室と、ご利用シーンに最適な空間もご用意しています。バリアフリーにも対応しており、車いす専用WCも完備。
名称 | とれたて根室港 |
住所 | 北海道札幌市中央区北2条西3丁目1 敷島ビルB1F |
電話番号 | 011-206-7888 |
営業時間 | 月~金: 11:30~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00) 17:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30) 土、祝日、祝前日: 17:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30) |
定休日 | 日曜日 年末年始 |
HP | https://nemurokou.owst.jp/ |
札幌かに料理店⑰炙屋 総本店
札幌周辺のかに料理の食べられるおすすめのお店は「炙屋 総本店」。札幌市営地下鉄「豊水すすきの駅」から徒歩3分程、札幌市営地下鉄「すすきの駅」から徒歩3分程の場所にあるこちらのお店。
木を基調とした温かみのある店内には、広々とした空間が広がっています。全34室の個室を完備しているそうなので、人の目を気にすることなく、ゆっくりと料理を味わえます。
炙屋総本店で毛ガニとザンギ pic.twitter.com/m3Bot37i9s
— シュシュ ママ 🇺🇸????????🇰🇷???? (@chouchou701) April 28, 2018
こちらのお店では「たらば蟹の炭火焼き」¥2,980(税抜)を頼むのがおすすめ。かにの王様ともいわれるタラバガニを、王道の炭火焼きで豪快に焼き上げた1品!王道の調理法であるからこそ、素材本来の味わいが引き立ちます。かに本来の味わいを楽しみたい方にはおすすめです。
名称 | 炙屋 総本店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南五条西3 ANAホリデイ・イン札幌すすきの B1F |
電話番号 | 011-530-6666 |
営業時間 | 17:00~23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30) |
定休日 | 12/31、1/1 |
HP | http://www.aburiya.com/sohonten/sohontentop.htm |
札幌かに料理店⑱海鮮ダイニング 空
すすきのの海鮮ダイニング 空で長女とご飯?お昼はオータムでラーメンw pic.twitter.com/FKO07DXZTE
— イノマタMsママ♡菅田将暉♡ (@ms09039464) September 17, 2019
札幌周辺のおすすめかに料理のある居酒屋さんは「海鮮ダイニング 空」。札幌市営地下鉄「すすきの駅」から徒歩約1分!
駅に直結している居酒屋なので、とてもアクセスがいいんです。店内の個室からは、すすきのの夜景が眺められるそうです!アクセス抜群で集合も簡単なので、食事会やデートなどで居酒屋を探している人には利用してみるのもおすすめです。
こちらのお店のおすすめかに料理は「カニのトマトソースリゾット」¥1,180(税抜)です。トマトソースを使用したリゾットにかにのエキスをプラス!トマトの風味にかにの旨味が加わった絶品リゾットです。かにの身ものっているので、かに自体を食べたい方も安心ですね!
美味でござった❤❤❤@海鮮ダイニング 空 pic.twitter.com/yJV43Zc6W6
— 麻佑 (@MAU0405_G) January 23, 2017
すすきの周辺で安い値段でかにが食べれる居酒屋さんになります。さくっと居酒屋で地酒とかにという人であればこのお店はおすすめです。個室もあるのでもちろんゆっくりとすることもできます。
名称 | 海鮮ダイニング 空 |
住所 | 北海道札幌市中央区南四条西3 すすきのビル 8F |
電話番号 | 011-533-3399 |
営業時間 | 月~土:17:00~翌1:00 日・祝:17:00~24:00 |
定休日 | 12/31、1/1 |
HP | http://www.marushinkawamura.com/soratop.html |
札幌かに料理店⑲蟹喰い処 蟹工船 清田本店
「蟹喰い処 蟹工船」…小林多喜二に怒られるぜ。このブルジョアめ。 pic.twitter.com/sPyGUczKD8
— 油淋鶏 (@wareta_tamago) January 25, 2019
直売所の2階にあるお店でかにランチをご堪能下さい。かに問屋が営業するかに料理のお店。1階には直売所もあり、お買い物から食事までまさにかに尽くし♪ランチから安い値段でカニ料理を頂けるとあって、平日でも団体や観光客に多く利用されています。
かにの太巻きや押し寿司などがセットになったランチメニュー「かに寿し盛り合せセット」を始め、揚げ物、お刺身などを豪快に頂ける「かに御膳」、かにと海鮮のどんぶり「かに丼」など、メニューも豊富で目移りしそうです!
蟹喰い処蟹工船「豪快タラバ蟹弁当」(限定100)2592円阪急うめだ祭事。タラバ🦀ウンマーイ‼️🦀🦀+゚。*(*´∀`*)*。゚+ このボリュームは満足度◎‼️酢飯が蟹身と合いますね。あまり時間無かったのでコレしか買えなかった。 pic.twitter.com/5xxSPo70f1
— よしもっ (@HARAMI1997) April 11, 2018
昼のみならず、夜の会席やお食事メニューも充実。広々とした店内はゆったりと寛げるとあって、ファミリーやグループの利用にオススメですよ。札幌のかにをランチでお徳に安い値段でいただいちゃいましょう。また、このおみせではかにみそも食べることができます。かに問屋が出すかにみそは他店のかにみそとはやはり違い、絶品です。
名称 | 蟹喰い処 蟹工船 清田本店 |
住所 | 北海道札幌市清田区清田1条4丁目5-41 |
電話番号 | 011-884-8050 |
営業時間 | 11:00~21:30(LO21:00/ランチタイムは~15:00) |
定休日 | なし |
HP | https://kanikousen-kiyota.gorp.jp/ |
札幌かに料理店⑳夜景のみえる 北海道原始焼き酒場ルンゴカーニバル
験直しにすすきのへ🚇
— たくちゃん (@mr_taku77) May 11, 2019
夜景のみえる北海道原始焼き酒場 #ルンゴカーニバル 🍻
夜景には早い時間でしたが14階の窓際席に🏙️
名物!ザンギ、生牡蠣などを頂き満足🍴🈵😆 pic.twitter.com/ltAY0RHY3I
札幌周辺のかにを食べられるおすすめのお店は「夜景のみえる 北海道原始焼き酒場ルンゴカーニバル」です。札幌市営地下鉄「すすきの駅」から徒歩5分程の場所にあるこちらのお店。メインの座席である掘りごたつ式の席は、最大50名程着席が可能です。さらに、パーテーションで仕切られているので、様々な人数に柔軟に対応することができます。
こちらのお店お店では「かにみそのパテ~蟹味噌とバターの濃厚な旨味~」¥490(税抜)をぜひ食べてください濃厚でコクのあるバターに、これまた濃厚なかにみそをプラス!そうして出来上がったかにみそのパテは、言わずもがなに濃厚な味わい!そのパテをパンにのせて食べる、なんとも贅沢なメニューなんです。
名称 | 夜景のみえる 北海道原始焼き酒場ルンゴカーニバル |
住所 | 北海道札幌市中央区南4条西5-8 F45ビル14F |
電話番号 | 050-3464-3379 |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:00) |
定休日 | なし |
HP | https://lungocarnival-f45.gorp.jp/ |
札幌かに料理店㉑個室×海鮮居酒屋 蔵之庵 すすきの店
すすきの駅徒歩1分!掘りごたつ完全個室の札幌海鮮居酒屋です。2019/07/01にオープンした多種多様なコース料理が自慢の個室×海鮮居酒屋 蔵之庵 すすきの店。何名様~でも個室へご案内。人目を気にせず、ゆったり寛げる完全個室席をご用意しております。
デートでのお食事や女子会、大人数の会社でのお集まりなどシーンに合わせてお席をご用意致します。季節ごとに変わるコースや仕入れにこだわった鮮魚、肉料理をお愉しみください。
名称 | 個室×海鮮居酒屋 蔵之庵 すすきの店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南4条西2ホシビル6F |
電話番号 | 050-5366-3564 |
営業時間 | 17:00〜00:00 |
定休日 | 不定休 |
参考サイト | https://retty.me/area/PRE01/ARE164/SUB 43804/100001498022/ |
札幌かに料理店㉒町の焼き鳥レストラン トリ太鼓 キャポ大谷地店
個室完備の居酒屋さんです。お子様連れ大歓迎。秋の宴会コース2500円~ご準備しています。居酒屋自慢の焼き鳥の他にも、当店は北海道鮮魚の定食屋「北海堂」も運営しており、直送品質の鮮度で海の幸をお楽しみ頂けます。豊かなドリンクメニューまで全250種類を取りそろえています!
完全禁煙の為、小さなお子様連れのお客様も安心してご利用頂けます。※徒歩10秒のすぐ近くに喫煙所あります ※お子様メニューあり!お子様用椅子あり!お子様用食器あり!居酒屋さんには珍しいベビーカー入店OK!
名称 | 町の焼き鳥レストラン トリ太鼓 キャポ大谷地店 |
住所 | 北海道札幌市厚別区大谷地東3丁目3-20 キャポ大谷地2F |
電話番号 | 011-375-9787 |
営業時間 | 11:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30) ランチタイム11:00~15:00 |
定休日 | なし |
参考サイト | https://retty.me/area/PRE01/ARE164/SUB44105/1 00001346244/ |
札幌に来たらかに料理店で贅沢ざんまい!
北海道にきたらかにを!食べ放題でかにを思いっきり食べるのもよし、居酒屋のランチで安くかにを食べるのもよし。ぜひ、北海道でお徳に安い値段でたらふくかにを食べましょう!
おすすめ関連記事



