kinugawa-osusume20



温泉だけじゃない鬼怒川!人気の観光スポットやおすすめホテルなど見どころ20選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















温泉だけじゃない鬼怒川!人気の観光スポットやおすすめホテルなど見どころ20選!

栃木県の鬼怒川(きぬがわ)、江戸時代より開湯された由緒ある温泉街となり美しい自然が満期できます。鬼怒川人気の大江戸温泉物語ホテルに宿泊をして温泉やレジャースポット、観光地巡りを楽しみましょう。鬼怒川のおすすめ観光、道の駅などご紹介していきます。

温泉だけじゃない鬼怒川!人気の観光スポットやおすすめホテルなど見どころ20選!のイメージ

目次

  1. 1鬼怒川ってどんなところ?観光は?
  2. 2【鬼怒川のおすすめ観光】観光地 5選
  3. 3【鬼怒川のおすすめ観光】レジャースポット 5選
  4. 4【鬼怒川のおすすめ観光】ホテル 5選
  5. 5【鬼怒川のおすすめ観光】温泉スポット 5選
  6. 6【鬼怒川のおすすめ観光】ランチ 5選
  7. 7鬼怒川の観光地を巡って大人も子どもも遊び尽くそう
    1. 目次
  1. 鬼怒川ってどんなところ?観光は?
    1. 鬼が怒り狂う川?
    2. 渓谷美が魅力の鬼怒川温泉
  2. 【鬼怒川のおすすめ観光】観光地 5選
    1. ①いろは坂
      1. いろは坂の基本情報
    2. ②日光東照宮
      1. 日光東照宮の基本情報
    3. ③東武ワールドスクウェア
      1. 東武ワールドスクウェアの基本情報
    4. ④龍王峡
      1. 龍王峡の基本情報
    5. ⑤江戸ワンダーランド 日光江戸村
      1. 江戸ワンダーランド 日光江戸村の基本情報
  3. 【鬼怒川のおすすめ観光】レジャースポット 5選
    1. ①鬼怒川ライン下り
      1. 鬼怒川ライン下りの基本情報
    2. ②鬼怒川温泉ロープウェイ
      1. 鬼怒川温泉ロープウェイの基本情報
    3. ③鬼怒楯岩大吊橋
      1. 鬼怒楯岩大吊橋の基本情報
    4. ④日光ストロベリーパーク
      1. 日光ストロベリーパークの基本情報
    5. ⑤巨大迷路パラディアム
      1. 巨大迷路パラディアムの基本情報
  4. 【鬼怒川のおすすめ観光】ホテル 5選
    1. ①鬼怒川温泉ホテル
      1. 鬼怒川温泉ホテルの基本情報
    2. ②あさやホテル
      1. あさやホテルの基本情報
    3. ③日光きぬ川スパホテル三日月
      1. 日光きぬ川スパホテル三日月の基本情報
    4. ④鬼怒川金谷ホテル
      1. 鬼怒川金谷ホテルの基本情報
    5. ⑤大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテル
      1. 大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテルの基本情報
  5. 【鬼怒川のおすすめ観光】温泉スポット 5選
    1. ①鬼怒川温泉
      1. 鬼怒川温泉の基本情報
    2. ②鬼怒川公園岩風呂
      1. 鬼怒川公園岩風呂の基本情報
    3. ③鬼怒太の湯(足湯)
      1. 鬼怒太の湯(足湯)の基本情報
    4. ④川治温泉
      1. 川治温泉の基本情報
    5. ⑤道の駅 うつのみやろまんちっく村
      1. 道の駅 うつのみやろまんちっく村の基本情報
  6. 【鬼怒川のおすすめ観光】ランチ 5選
    1. ①あし湯カフェ espo
      1. あし湯カフェ espoの基本情報
    2. ②トラットリア・カミーノ
      1. トラットリア・カミーノの基本情報
    3. ③ギャラリーカフェ PaintoE
      1. ギャラリーカフェ PaintoE
    4. ④水辺のカフェテラス
      1. 水辺のカフェテラスの基本情報
    5. ⑤レストラン タシロ
      1. レストラン タシロの基本情報
  7. 鬼怒川の観光地を巡って大人も子どもも遊び尽くそう
    1. おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    2. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    5. 四万温泉の日帰り入浴12選!ひとりでもカップルでも楽しめる!
    6. 【四万温泉】季節ごとの観光スポットを一挙紹介!紅葉やシマブルーのベストシーズンは?
    7. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    8. 【神奈川県】大山の紅葉を見に行こう!見頃の時期はいつ?
    9. 最新のディズニーチケットの4つの購入方法や取り方の5つのコツ
    10. 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
    11. 【アンテナショップ】とっとり・おかやま 新橋館で特産品グルメを満喫!
    12. 【山口アンテナショップ】東京日本橋「おいでませ山口館」で旅行気分に!
    13. 関東有数の心霊名所「下久保ダム」の怖い噂とは?集落が沈んだって本当?
    14. 東京で広島風お好み焼きが食べられるお店16選!本場に負けない名店へ!
    15. 六本木の縁結び名所!「出雲大社 東京分祠」のご利益や御朱印情報を解説!
    16. 東京銀座「ひろしまブランドショップ TAU」で広島の魅力を味わい尽くす!
    17. 【島根アンテナショップ】日比谷しまね館で絶品のどぐろ丼を食す!
    18. 東京で出雲そばが食べられるお店5選!本場の味を関東で味わおう!
    19. 本場の長浜ラーメンを東京で食す!博多民納得のおすすめ店12選!
    20. 「道了堂跡」は八王子の有名な心霊スポット!過去の事件や絹の道も解説!
  9. 人気の記事
    1. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    2. 【アンテナショップ】とっとり・おかやま 新橋館で特産品グルメを満喫!
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    5. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    6. 温泉だけじゃない鬼怒川!人気の観光スポットやおすすめホテルなど見どころ20選!
    7. 【神奈川県】大山の紅葉を見に行こう!見頃の時期はいつ?
    8. 最新のディズニーチケットの4つの購入方法や取り方の5つのコツ
    9. 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
    10. 【山口アンテナショップ】東京日本橋「おいでませ山口館」で旅行気分に!
    11. 関東有数の心霊名所「下久保ダム」の怖い噂とは?集落が沈んだって本当?
    12. 東京で広島風お好み焼きが食べられるお店16選!本場に負けない名店へ!
    13. 六本木の縁結び名所!「出雲大社 東京分祠」のご利益や御朱印情報を解説!
    14. 東京銀座「ひろしまブランドショップ TAU」で広島の魅力を味わい尽くす!
    15. 【島根アンテナショップ】日比谷しまね館で絶品のどぐろ丼を食す!
    16. 東京で出雲そばが食べられるお店5選!本場の味を関東で味わおう!
    17. 本場の長浜ラーメンを東京で食す!博多民納得のおすすめ店12選!
    18. 「道了堂跡」は八王子の有名な心霊スポット!過去の事件や絹の道も解説!
    19. 本場博多に負けない!東京で味わえる本格豚骨ラーメン18選!
    20. 栃木のおすすめ最強パワースポット18選!スピリチュアルの聖地の旅へ!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

鬼怒川ってどんなところ?観光は?

栃木県日光市にある鬼怒川(きぬがわ)、日本を代表する世界遺産の『日光東照宮』があり外国人観光客にも人気があります。江戸時代に開湯された鬼怒川温泉郷、”東京の奥座敷”と呼ばれとても有名な観光スポットです。

都心から2時間ほどで行ける鬼怒川、自然や温泉、レジャーを満喫することができリフレッシュ効果もあります。大江戸温泉物語ホテルで日帰り温泉の人気となっています。ぜひ次の旅行プランに日光はいかがでしょう。

鬼が怒り狂う川?

鬼怒川、川が荒れると鬼が怒り狂ったように荒れる川という言い伝えが。普段は穏やかな流れの鬼怒川となっており美しい景色が見られます。

渓谷美が魅力の鬼怒川温泉

鬼怒川温泉、江戸時代に開湯され300年以上の歴史がある名湯。温泉ホテルからは渓谷美など絶景を見ながら浸かることができます。人気の大江戸温泉物語温泉、日帰り温泉も可能です。

【鬼怒川のおすすめ観光】観光地 5選

鬼怒川のおすすめ観光地、レジャースポットもご紹介します。自然を満喫したら、ぜひ大江戸温泉物語温泉に浸かり日頃の疲れやストレスを癒しましょう。

①いろは坂

鬼怒川おすすめの観光地は「いろは坂」。日本の道100選となる人気のドライビングスポット。いろは坂の全長は15.8kmとなり標高差は440メートル。紅葉のシーズンは絶景となり多くの人が訪れるます。48のカーブがある坂道、景色を満喫しましょう。

いろは坂の基本情報

・住所 〒321-1445 栃木県日光市
・電話番号 0288-22-1525  (日光市観光協会)
・営業時間 年中
・定休日 年中
・アクセス 日光宇都宮道路清滝ICから約15分
・駐車場
・Web 関連サイト

②日光東照宮

鬼怒川おすすめの観光地は「日光東照宮」。世界遺産に登録されており日本を代表する観光地の1つ。徳川家康が祀られており、商売繁盛、勝負運のご利益があると言われています。また強いパワースポットとなりエネルギーを感じることができるでしょう。

きらびやかな社殿の日光東照宮、多くの人を魅了します。唐門、御本社、廻廊、眠り猫は国宝となり多くの重要文化財もあります。ぜひ参拝をして浄化され、リフレッシュをしましょう。

日光東照宮の基本情報

・住所 〒321-1431 栃木県日光市山内2301
・電話番号 0288-54-0560
・営業時間 4月1日 ~ 10月31日:午前9時より午後5時
11月1日 ~ 3月31日:午前9時より午後4時
・拝観料 大人・高校生1,300円・小中学生450円
・アクセス 東北自動車道宇都宮ICから日光宇都宮道路を経て日光IC下車
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

③東武ワールドスクウェア

鬼怒川おすすめの観光地は「東武ワールドスクウェア」。1日で世界遺産巡りが楽しめるレジャースポット。世界、国内の世界遺産の旅、美しい庭園や世界各国の展示物を見ることができるテーマパークです。

東武ワールドスクウェアの基本情報

・住所 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原
・電話番号 0288-77-1055
・営業時間 夏期(3/20 ~ 11/30):9時〜17時
冬期(12/1〜3/19);9時〜16時
・定休日 年中無休
・料金 当日券大人2800円・子供1400円
・アクセス 宇都宮ICより日光宇都宮有料道路の今市ICから車で20分ほど
・駐車場 完備
・Web 公式サイト

④龍王峡

鬼怒川おすすめの観光地は「龍王峡(りゅうおうきょう)」。迫力のある景観が眺められる有名なスポット。鬼怒川温泉と川治温泉とを結ぶ約3キロの龍王峡、ハイキングを楽しんだり紅葉を眺めたり自然に触れあえる名所です。

龍王峡の大絶景に鳥肌が立ちます!ぜひ鬼怒川で外せない観光スポットの1つと言えます。

龍王峡の基本情報

・住所 〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝
・電話番号
・営業時間 年中
・定休日
・アクセス 野岩鉄道会津鬼怒川線龍王峡駅より徒歩すぐ
日光宇都宮道路今市ICより約19km
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

⑤江戸ワンダーランド 日光江戸村

鬼怒川おすすめの観光地は「江戸ワンダーランド 日光江戸村」。江戸時代にトリップしたような気分になる人気レジャースポット。江戸時代の侍に変身したり、手裏剣などで遊んだりさまざまな体験ができるテーマパーク。大人から子供まで楽しめることでしょう。

江戸ワンダーランド 日光江戸村の基本情報

・住所 〒321-2524 栃木県日光市柄倉470−2
・電話番号 0288-77-1777
・営業時間 3/20 ~ 11/30:9時〜17時
12/1〜3/19;9時30分〜16時
・定休日 水曜日
・アクセス 日光宇都宮有料道路・今市インターより車で15分ほど
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

【鬼怒川のおすすめ観光】レジャースポット 5選

鬼怒川のおすすめ観光、人気のレジャースポットをご紹介します。有名な鬼怒川ライン下り、感動の時間が過ごせることでしょう。ぜひ鬼怒川の自然に触れるレジャーを満喫してください。

①鬼怒川ライン下り

鬼怒川おすすめのレジャースポットは「鬼怒川ライン下り」。自然が作り出した美しい渓谷美!春には色鮮やかなヤシオツツジが、夏は新緑を見ながら、そして秋には美しい紅葉を楽しみながら鬼怒川ライン下りを楽しみましょう。

船頭さんの話を聞きながら、40分間の鬼怒川温泉名物舟下りレジャーを満喫しましょう。美しい光景に感動すること間違いなしです!

鬼怒川ライン下りの基本情報

・住所 〒321-2523 栃木県日光市高徳
・電話番号 0288-77-0531
・営業時間 4月中旬から11月下旬
・定休日 12月ー3月
・料金 大人(中学生以上)2,900円
小人(4歳以上)1,900円
幼児(1歳から3歳)600円

・アクセス 東北自動車道 宇都宮I.C.より45分
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

②鬼怒川温泉ロープウェイ

鬼怒川おすすめのレジャースポットは「鬼怒川温泉ロープウェイ」。標高700メートルの丸山山頂へ4分間の空の旅が楽しめます。山頂からは鬼怒川温泉街、鬼怒川が一望でき人気の絶景スポットです。山頂にある”温泉神社”も定番の観光地です。

鬼怒川温泉ロープウェイの基本情報

・住所 〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝
・電話番号 0288-77-0700
・営業時間 9時〜16時
・定休日 無休
・料金 大人(中学生以上)1,100円
子供(4歳~小学生) 550円
・アクセス 電車:鬼怒川温泉駅からタクシー約5分
車:日光宇都宮道路今市ICより約20分
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

③鬼怒楯岩大吊橋

鬼怒川おすすめのレジャースポットは「鬼怒楯岩大吊橋(きぬたていわおおつりばし)」。名勝の”楯岩”と鬼怒川温泉街都を結ぶ140メートル、高さは37メートルの歩道専用吊橋となっており、美しい景観が見られます。

鬼怒楯岩大吊橋、秋の紅葉のシーズンは絶景です。自然が作り出した美しい景観を満喫しましょう。釣り橋の周辺には人気の観光、レジャースポットも多くあります。

鬼怒楯岩大吊橋の基本情報

・住所 〒321-2526 栃木県日光市
・電話番号 0288-22-1525  (日光市観光協会)
・営業時間 年中
・定休日
・アクセス 東武鬼怒川温泉駅下車徒歩10分
・駐車場 あり
・Web 観光サイト

④日光ストロベリーパーク

鬼怒川おすすめのレジャースポットは「日光ストロベリーパーク」。栃木は“いちご王国”と呼ばれるほど栽培が盛ん。甘いとちおとめ、スカイベリー、とちひめのいちご狩りが楽しめます。

子供から年配の方まで大好きないちご、採りたての新鮮な甘いのをたくさん食べましょう!

日光ストロベリーパークの基本情報

・住所 〒321-2405 栃木県日光市芹沼3581
・電話番号 0288-22-0615
・営業時間 10時〜16時
・定休日 火曜日
・アクセス 東武鬼怒川線 下今市駅下車、車で約7分
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

⑤巨大迷路パラディアム

鬼怒川おすすめのレジャースポットは「巨大迷路パラディアム」。日本国内最大の巨大迷路、広さは3,500㎡もあります。どきどきハラハラの遊びができますね。時間制限中に頑張ってクリアーしましょう。

巨大迷路パラディアムの基本情報

・住所 〒321-2524 栃木県日光市柄倉465
・電話番号 0288-77-2239
・営業時間 9:00~16:30(最終受付15:30)
・定休日 木曜日
・料金 大人800円、子供500円
・アクセス 日光宇都宮道路・今市ICから約15分
・駐車場 あり
・Web 観光サイト

【鬼怒川のおすすめ観光】ホテル 5選

鬼怒川のおすすめ観光地温泉旅館、ホテルをご紹介します。日帰り温泉も良いですが、たまにはホテルに宿泊をして美味しい料理をいただき、のんびり温泉に浸かり日頃の疲れを癒しませんか。定番の大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテルも見ていきましょう。

①鬼怒川温泉ホテル

鬼怒川のおすすめ観光地温泉ホテルは「鬼怒川温泉ホテル」。江戸時代より続く鬼怒川の温泉『傷は川治・火傷は滝』と言われるほどさまざまな効果が期待できます。

眼下に鬼怒川、日光山を眺めることができリラックスのできる人気ホテルです。お食事は春には天然のあゆが召し上がれます。また名物の栃木和牛もいただけます。

鬼怒川温泉ホテルの基本情報

・住所 〒321-2592 栃木県日光市鬼怒川温泉滝54
・電話番号 0288-77-0025
・アクセス 今市インターより15分ほど
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

②あさやホテル

鬼怒川のおすすめ観光地温泉ホテルは「あさやホテル」。創業130年、バイキングの宿大賞受賞したホテル、和洋中100種の料理がいただけます!ぜひ子連れ旅行でバイキングと温泉を満喫しましょう。

あさやホテルの基本情報

・住所 〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝813
・電話番号 0288-77-1111
・アクセス 今市インターより15分ほど
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

③日光きぬ川スパホテル三日月

鬼怒川のおすすめ観光地温泉ホテルは「日光きぬ川スパホテル三日月」。鬼怒川渓谷美が一望できる露天風呂が大人気のホテル。食事はバイキングがあり地元の名産品や地元川魚などが召し上がれ、飲み放題コースもあります。

飲んで食べて、温泉に浸かり、充実した休みが過ごせますね。

日光きぬ川スパホテル三日月の基本情報

・住所 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1400
・電話番号 0288-77-2611
・アクセス 今市インターより15分ほど
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

④鬼怒川金谷ホテル

鬼怒川のおすすめ観光地温泉ホテルは「鬼怒川金谷ホテル」。”滝の湯”と呼ばれる名湯の鬼怒川温泉、自然を満喫しながらのんびり温泉に浸かることができるラグジュアリーなホテルです。

四季折々の食材を使った料理は目を楽しませてくれます。レジャースポットも近くにあり都心からのアクセスもとても便利なホテルです。

鬼怒川金谷ホテルの基本情報

・住所 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原
・電話番号 0288-76-0001
・アクセス 今市インターより15分ほど
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

⑤大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテル

鬼怒川のおすすめ観光地温泉ホテルは「大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテル」。全10種の湯舟があり日帰り温泉も満喫ができるホテルです。アルカリ性単純温泉となり疲労回復、健康促進の効果が得られる300年の歴史ある温泉です。

大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテル、人気のプランは温泉とディナーバイキングです。ご当地グルメをお腹いっぱい食べて、名湯の温泉に浸かり大満足ができることでしょう。温泉のアメニティーも充実しており日帰り温泉もおすすめです。

大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテルの基本情報

・ホテル 大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテル
・住所 〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝359−2
・電話番号 0570-031-126
・アクセス 今市インターより15分ほど
・駐車場 あり
・大江戸温泉物語 公式サイト
・大江戸温泉物語温泉 日帰り温泉・大人平日930円・土日祝1,370円
・大江戸温泉物語バイキング 大人平日:3,350円・土日祝4,450円
小学生平日:2,200円・土日祝3,300円
・大江戸温泉物語温泉 貸切露天風呂60分/3,300円

【鬼怒川のおすすめ観光】温泉スポット 5選

鬼怒川のおすすめ観光地温泉スポットをご紹介します。江戸時代に開湯された歴史のある名湯を楽しみましょう。大江戸温泉物語ホテルの日帰り温泉も人気です。

①鬼怒川温泉

鬼怒川のおすすめ観光地温泉スポットは「鬼怒川温泉」。300年余りの歴史を持つ由緒ある温泉、アルカリ性単純温泉の良質となり疲労回復、神経痛、健康促進に効果が期待できます。名湯に浸かり心ゆくまでのんびりとしましょう。

鬼怒川温泉の基本情報

・住所 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原
・電話番号 0288-22-1525  (日光市観光協会)
・営業時間 年中
・定休日 なし
・アクセス 東武鬼怒川温泉駅下車
・駐車場 あり
・Web 観光サイト

②鬼怒川公園岩風呂

鬼怒川のおすすめ観光地温泉スポットは「鬼怒川公園岩風呂」。自然の中にある日帰り温泉スポット。磐風呂の露天風呂から、大自然が見られます。日頃の疲れを癒しに名湯の温泉に浸かりましょう。

鬼怒川公園岩風呂の基本情報

・住所 〒321-2521 栃木県日光市藤原19番地
・電話番号 0288-76-2683
・営業時間 10時〜19時
・定休日 火曜日
・料金 入浴料 大人 700円・小学生 350円・乳幼児 無料
・アクセス 東武鬼怒川線「鬼怒川公園駅」下車 徒歩5分
・Web 観光サイト

③鬼怒太の湯(足湯)

鬼怒川のおすすめ観光地温泉スポットは「鬼怒太の湯」。鬼怒川温泉駅前にある足湯・手湯のスポット、観光地巡りやレジャーで疲れた身体を癒しましょう。ぽかぽかして身体が軽くなる鬼怒太の湯おすすめです。

鬼怒太の湯(足湯)の基本情報

・住所 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1397
・電話番号 0288-76-4107
・営業時間 午前9時~午後6時
・定休日 年中無休
・アクセス 東武鬼怒川温泉駅下車すぐ
・駐車場 あり
・Web 観光サイト

④川治温泉

鬼怒川のおすすめ観光地温泉スポットは「川治温泉」。鬼怒川と男鹿川が合流する渓谷にある温泉街、300年の歴史のある名湯です。自然を満喫しながら、のんびり温泉に浸かり日頃の疲れを癒しましょう。大江戸温泉物語温泉より車で20分ほどです。

川治温泉の基本情報

・住所 〒321-2611 栃木県日光市川治温泉川治278−2
・電話番号 0288-22-1525  (日光市観光協会)
・営業時間 年中
・定休日 なし
・アクセス 野岩鉄道川治湯元駅下車、徒歩10分
鬼怒川温泉より車で約20分
・駐車場 あり
・Web 観光サイト

⑤道の駅 うつのみやろまんちっく村

鬼怒川のおすすめ道の駅・温泉スポットは「道の駅 うつのみやろまんちっく村」。46ヘクタールの土地の中にレジャースポット、温泉、道の駅、ホテルなど施設がたくさんあります。道の駅ならではな地元生産者の栃木の名物、特産物を購入することができます。

道の駅のおすすめのお土産は『宇都宮クラフトビール』、美味しい地ビールが購入できます。また道の駅ろまんちっく村のレストランでは、栃木名物の里山料理や地元の食材が召し上がれます。道の駅ならではな食べ歩きやフードコートで名物が食べられます。

道の駅 うつのみやろまんちっく村、人気スポットは日帰り温泉『湯処あがり』。露天風呂があり鬼怒川、鞍掛山、古賀志山、赤岩山などのマウンテンビューを見ながらのんびりと温泉に浸かり、日頃の疲れを癒しましょう。

観光地巡りの後に立ち寄りたい、人気の道の駅です!鬼怒川観光のお土産を買うのもおすすめします。

道の駅 うつのみやろまんちっく村の基本情報

・名称 道の駅 うつのみやろまんちっく村
・住所 〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254
・電話番号 028-665-8800
・営業時間 道の駅日帰り温泉・10時〜9:00
道の駅青空館・8時30分〜18時
道の駅レストラン・10時〜

・定休日 道の駅の店舗により異なる
・アクセス 東北自動車道「宇都宮IC」より5分で道の駅へ
・駐車場 あり
・道の駅Web 公式サイト

【鬼怒川のおすすめ観光】ランチ 5選

鬼怒川、おすすめ観光地のランチスポットやおしゃれなカフェをご紹介します。絶景を見ながら、のんびりとランチを楽しんだり、美味しい栃木名物を召し上がりましょう。レジャーの後や温泉、観光地巡りの後に訪れたいカフェスポットばかりです!

①あし湯カフェ espo

鬼怒川おすすめ観光地のランチスポットは「あし湯カフェ espo」。絶景の鬼怒楯岩大吊橋を眺めながら足湯ができカフェタイムが楽しめます。鬼怒川温泉ビールやとちおとめを使ったスイーツやコーヒーがいただけます。

あし湯カフェ espoの基本情報

・住所 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原
・電話番号 0570-034-810
・営業時間 9時〜17時
・定休日 木曜日
・アクセス 東武鬼怒川温泉駅から徒歩15分
・駐車場 ホテルのサンシャイン鬼怒川の駐車場
・Web 食べログ

②トラットリア・カミーノ

鬼怒川おすすめ観光地のランチスポットは「トラットリア・カミーノ」。開放感あふれる隠れ家的なカフェで、美味しいイタリア料理が食べられます。おすすめはイタリア直送の石窯で焼き上げたマルゲリータ!!熱々でいただきましょう。

美味しいイタリアンに、デザート。ティラミスは女性に大人気のドルチェです。落ち着いた雰囲気のカフェで、のんびりと美味しい食事を満喫しましょう。

トラットリア・カミーノの基本情報

・住所 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1430−2
・電話番号 0288-76-0867
・営業時間 11時〜15時・17時〜21時
・定休日 水曜日
・アクセス 東武鬼怒川線 鬼怒川温泉駅 徒歩8分
・駐車場 あり
・Web 食べログ

③ギャラリーカフェ PaintoE

鬼怒川おすすめ観光地のランチスポットは「ギャラリーカフェ PaintoE」。絵と食事を楽しめるおしゃれなカフェ。世界各国のサンドイッチが召し上がれます。観光、温泉の後にのんびりとした時間を過ごしましょう。

ギャラリーカフェ PaintoE

・住所 〒321-2345 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1407−8
・電話番号 0288-25-7445
・営業時間 8時30分〜17時
・定休日 水曜日
・アクセス 鬼怒川温泉駅から徒歩3分
・駐車場 あり
・Web 公式サイト

④水辺のカフェテラス

鬼怒川おすすめ観光地のランチスポットは「水辺のカフェテラス」。レジャーの後や温泉の後におしゃれなカフェでのんびりとくつろいでみませんか。自然豊かな水辺のカフェテラス、美味しいコーヒーやスイーツが召し上がれます。

人気のランチメニューは特製和牛カレーライス、栃木和牛ハンバーグ。観光地巡りをした後に美味しい栃木の名物を召し上がりましょう。

水辺のカフェテラスの基本情報

・住所 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1409
・電話番号 0288-77-1289 (鬼怒川パークホテルズ)
・営業時間 10:00~15:00
・定休日 木曜日
・アクセス 鬼怒川温泉駅から徒歩約5分
・駐車場 鬼怒川パークホテルズ兼用
・Web 公式サイト

⑤レストラン タシロ

鬼怒川おすすめ観光地のランチスポットは「レストラン タシロ」。四季折々の景色を眺めながら、美味しい食事が召し上がれる人気店。看板メニューはとちぎ和牛や地元の食材を使った料理です。とちぎ和牛カレー、とちぎ和牛ステーキなど名物がたくさんあります。

シャンパン、赤ワイン、白ワインがあり、美味しい食事とお酒を満喫しましょう。”厳選素材たしろ5品コース”は贅沢なランチとなります。観光、レジャーを楽しんだ後に美味しいランチを召し上がりましょう。

レストラン タシロの基本情報

・住所 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1398−3 山宮ビル 3F
・電話番号 0288-77-4445
・営業時間 11時〜14時30分
・定休日 木曜日
・アクセス 鬼怒川温泉駅から徒歩すぐ
・駐車場 なし
・Web 食べログ

鬼怒川の観光地を巡って大人も子どもも遊び尽くそう

絶景の鬼怒川の観光地巡りを楽しみましょう。温泉で有名な大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテル、宿泊をしてのんびりとした時間を過ごしてください。きっとリフレッシュな観光ができる鬼怒川です。

おすすめの関連記事

日光にあるテーマパーク廃墟「ウェスタン村」の現在は?噂の心霊現象も調査

日光「華厳の滝」は自殺の名所で有名な心霊スポット!恐怖の体験談とは?

別名”西の日光”と呼ばれる「耕三寺博物館」で圧巻の建築アートを体感!



関連するまとめ

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました