Westernmura



日光にあるテーマパーク廃墟「ウェスタン村」の現在は?噂の心霊現象も調査 | 旅行・お出かけの情報メディア
















日光にあるテーマパーク廃墟「ウェスタン村」の現在は?噂の心霊現象も調査

心霊現象が起きると言われている日光のウェスタン村。廃墟となってしまった現在は、どのような姿をしているのか。現在も心霊現象は起きているのか。そんな疑問に答えるため日光のウェスタン村について調査他ので、歴史や解体状況、心霊現象などまとめて紹介します。

日光にあるテーマパーク廃墟「ウェスタン村」の現在は?噂の心霊現象も調査のイメージ

目次

  1. 1日光のテーマパーク廃墟「ウェスタン村」
  2. 2「ウェスタン村」の歴史について
  3. 3「ウェスタン村」が休園した理由とその後
  4. 4「ウェスタン村」の現在の様子は?
  5. 5「ウェスタン村」で噂の心霊現象
  6. 6他にもある栃木の有名な心霊スポット!
  7. 7「ウェスタン村」への行き方は?
  8. 8「ウェスタン村」は未だに解体されていない廃墟
    1. 目次
  1. 日光のテーマパーク廃墟「ウェスタン村」
    1. 心霊スポットとしても話題の廃墟
  2. 「ウェスタン村」の歴史について
    1. ふれあい牧場として営業開始
    2. アメリカ西部開拓時代を再現したテーマパーク
    3. カーボーイ気分で乗馬体験も楽しめた
  3. 「ウェスタン村」が休園した理由とその後
    1. 休園理由①巨大な投資額
    2. 休園理由②入場料金が高く集客に苦戦
    3. 休園理由③鬼怒川温泉の廃墟化
    4. 休園後はPVの撮影などで使用されていた
    5. 不法侵入で荒廃が進む
  4. 「ウェスタン村」の現在の様子は?
    1. 突然の長期休園から再開できず廃墟化
      1. アトラクションやアメリカンドームも現存
    2. 残された人形が妖しい雰囲気
    3. 現在は栃木県警察が所有及び管理している
      1. ウェスタン村の管理会社は不明?
    4. 営業の再開は事実上不可能
    5. 入園は不可能で立ち入り禁止なので注意
    6. 解体は進んでいる?
  5. 「ウェスタン村」で噂の心霊現象
    1. テレビ番組で紹介されて有名に
    2. 園内を歩き回る子供の霊
    3. 心霊現象の噂が一人歩きした可能性も
  6. 他にもある栃木の有名な心霊スポット!
    1. ①華厳の滝
    2. ②足尾銅山
    3. ③栗谷沢ダム
    4. ④鬼怒川温泉廃墟群
  7. 「ウェスタン村」への行き方は?
  8. 「ウェスタン村」は未だに解体されていない廃墟
    1. おすすめの関連記事
  9. 関連するまとめ
    1. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    2. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    5. 四万温泉の日帰り入浴12選!ひとりでもカップルでも楽しめる!
    6. 【四万温泉】季節ごとの観光スポットを一挙紹介!紅葉やシマブルーのベストシーズンは?
    7. 温泉だけじゃない鬼怒川!人気の観光スポットやおすすめホテルなど見どころ20選!
    8. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    9. 【神奈川県】大山の紅葉を見に行こう!見頃の時期はいつ?
    10. 最新のディズニーチケットの4つの購入方法や取り方の5つのコツ
    11. 原爆ドームで噂の怖い心霊現象とは?怖い写真や体調不良など体験談を紹介
    12. 「赤間神宮」は平家の怨念が根付く心霊スポット?怪談”耳なし芳一”の舞台!
    13. 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
    14. 【アンテナショップ】とっとり・おかやま 新橋館で特産品グルメを満喫!
    15. 【山口アンテナショップ】東京日本橋「おいでませ山口館」で旅行気分に!
    16. 関東有数の心霊名所「下久保ダム」の怖い噂とは?集落が沈んだって本当?
    17. 「灰ヶ峰」は幽霊が出ると噂の心霊名所?過去に起きた事件や犯人なども解説
    18. 東京で広島風お好み焼きが食べられるお店16選!本場に負けない名店へ!
    19. 広島「己斐峠」は事故&事件多発の心霊スポット?その歴史や怖い噂を調査
    20. 大久野島には怖い毒ガスの歴史が?現在の廃墟には心霊スポットの噂も?
  10. 関連するキーワード
  11. 人気の記事
    1. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    2. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    3. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    4. 四万温泉の日帰り入浴12選!ひとりでもカップルでも楽しめる!
    5. 【四万温泉】季節ごとの観光スポットを一挙紹介!紅葉やシマブルーのベストシーズンは?
    6. 温泉だけじゃない鬼怒川!人気の観光スポットやおすすめホテルなど見どころ20選!
    7. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    8. 行川アイランド跡地の現在は?全盛期の様子や心霊・再開発情報を調査!
    9. 「雄蛇ヶ池」は亡霊が泳ぎ回る心霊スポット?人気のバス釣りも徹底調査!
    10. 奥米トンネル(奥米隧道)はガチで危険?噂の心霊現象を徹底調査!
    11. 「油井グランドホテル(ホテル活魚)」が怖すぎ!過去の事件や心霊現象とは?
    12. 多摩テック跡地の現在は?営業当時の様子や明治大学の跡地問題を調査!
    13. 歴史的著名人が眠る「小塚原刑場跡」は心霊スポット?首切り地蔵って?
    14. 「旧旧吹上トンネル」は立入禁止の心霊スポット!かつての事件や廃墟を調査
    15. 怖すぎ!「東京湾観音」は千葉屈指の心霊スポット?絶景や御朱印を解説!
    16. 日光「華厳の滝」は自殺の名所で有名な心霊スポット!恐怖の体験談とは?
    17. 鎌倉の心霊スポット「北条高時腹切りやぐら」を調査!歴史や立入禁止について
    18. 「鈴ヶ森刑場跡」は悲惨な歴史が纏わる心霊スポット!八百屋お七の伝説って?
    19. 「千駄ヶ谷トンネル」は都内有数の心霊スポット!怪奇現象の真相とは?
    20. 神奈川「小坪トンネル」は小説にも登場する心霊スポット!恐怖の体験談とは?
  12. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

日光のテーマパーク廃墟「ウェスタン村」

栃木県日光市にあるウェスタン村は、現在は廃墟として取り残されている場所。アメリカ西部開拓時代を再現したテーマパークとして、当時は多くの人が訪れる人気のスポットでした。地元の人はもちろん、観光スポットの一つとして賑わっていたウェスタン村。

そんなウェスタン村にがなぜ廃墟となってしまったのか。現在のウェスタン村はどのような姿をしているのか。そんな、疑問に答えるべくウェスタン村について調査しましたので、ウェスタン村の歴史から現在までを紐解いていきます

心霊スポットとしても話題の廃墟

廃墟となったウェスタン村ですが、心霊現象がおきる心霊スポットとして話題になっています。もっとも有名なのが子供の霊になります。ウェスタン村に限らずに、廃墟は心霊スポットとして話題になりやすい場所でもあります。

当記事では、心霊スポットとしてのウェスタン村についても触れていきます。どのような心霊現象があるのか。心霊スポットの話題は本当なのかも調査しましたので、現在のウェスタン村の姿と一緒に見ていきましょう。

関連記事 栃木の本気でヤバい心霊スポット18選!噂の病院廃墟や自殺の名所も?

「ウェスタン村」の歴史について

栃木県日光市にあるテーマパークになるのですが、アメリカ西部開拓時代を再現した施設や外観をしているので、ミュージックビデオなどの撮影ポイントとしても有名な場所になります。多くの芸能人も訪れていたので、話題を呼び大人気テーマパークでした。

日光市だけではな、栃木県と言えばウェスタン村と言われるほど代表的な施設だったのですが、2006年12月に長期休園になってしまいました。そこで、まず初めにウェスタン村の歴史について、ウェスタン村が営業を始めてから休園するまでの流れにそって紹介します。

ふれあい牧場として営業開始

ウエスタン村の歴史の始まりは1973年10月になりますが、当初は「鬼怒川ファミリー牧場」という名前のふれあい牧場でした。ホテルや旅館を経営していた大高企業株式会社が、アメリカ西部開拓時代に興味を持ったことが歴史の始まりになります。

ふれあい牧場を開始してから数年後の1977年4月には、アメリカ西部開拓時代の最初の施設ウェスタン砦を開設し、その後は1年から2年おきに施設を増やしていき、ホテルやスリラー施設も開設していき注目されるテーマパークへとなっていきました。

当初のふれあい牧場っからの歴史は1973年でしたが、正式にウェスタン村と名前が変わってからの歴史の始まりは1982年3月になります。それと、同時に新アトラクションも開設していき、アメリカ西部開拓時代に近づき日光市の目玉になりました。

アメリカ西部開拓時代を再現したテーマパーク

先述したように、ウェスタン村のテーマはアメリカ西部開拓時代になります。そのため、園内にある施設の一つ一つの外観もアメリカ西部開拓時代そのものになります。またアトラクションもウェスタンに関連するものばかりで、一度は訪れたい場所と言われてました。

また、有名な施設が「アメリカンドリームランドエリア」になります。歴代のアメリカ大統領の彫刻はウェスタン村の目玉となっていましたので、大々的にPRされていました。

カーボーイ気分で乗馬体験も楽しめた

アメリカ西部開拓時代と言えばカウボーイになるのですが、ウェスタン村ではカウボーイ気分を味わって乗馬を楽しめるように乗馬場もありました。乗馬とカウボーイということで男女問わずに人気があるスポットの一つでした。

子供から大人まで、誰でもタイムスリップした気分を味わえるウェスタン村。さまざまなアトラクション施設があるテーマパークでしたが、休日には並ばないといけないアトラクションも多く乗馬場もその一つになります。

【厳選】日本国内の荒れ果てた遊園地&テーマパーク廃墟18選!

「ウェスタン村」が休園した理由とその後

ウェスタン村の始まりの歴史について触れてきましたが、ここからは休園してしまった理由について触れていきます。長い歴史を歩んできたウェスタン村が、休園した理由は大きく3つあります。その理由が原因で歴史に幕を閉じていきました。

ここでは、ウェスタン村の歴史の終着点でもある理由を紹介していくのですが、休園したその後はどうなったのかも併せて紹介していきます

休園理由①巨大な投資額

日光の目玉と言われていたウェスタン村ですが、アトラクション建設には高額の費用がかかったと言われています。数十億かかったアトラクションが多数あったと言われていますので、ウェスタン村にあるアトラクションの数からも相当高額な費用かかったと言えます。

2006年9月には、銀行融資の債権回収のために土地や建物を差し押さえする申し立てを行なっていることがメディアで報じられていました。そのことからも、資金難が起こっていたことがわかります。

休園理由②入場料金が高く集客に苦戦

経営難に結びついてしまった一つの要因となるのが、入場料になります。当初の入場料は大人2400円という金額になります。現在では、もっと入場料がかかるテーマパークも多数ありますので高いとは感じないですが、当時の料金としては高く感じる人が多くいました

また、珍しいテーマパークとして足を運んでもリピーターに繋がっていなかったと言われています。このことからも集客には苦戦していたことは見て取れる内容になります。ですが、2004年には集客を増やそうと入場料を1500円までね値下げしました。

休園理由③鬼怒川温泉の廃墟化

バブルの時代には多くの観光客が訪れていた鬼怒川温泉ですが、経営難に陥ってしまい倒産してしまうホテルや旅館が増えました。その結果、鬼怒川温泉は現在は廃墟郡となってしまっているのですが、この倒産もウェスタン村に影響があったと言われてます。

鬼怒川温泉が急速に廃れて行くにつれて、ウェスタン村に足を運ぶ人も減っていきました。先述したように、リピーターが少ないウェスタン村にとっても、著しい問題となっていたと言えるでしょう。

鬼怒川温泉の現在の廃墟群がもはや芸術!廃れた理由や解体できない問題とは?

休園後はPVの撮影などで使用されていた

アメリカ西部開拓時代の外観を持つ施設が多いウェスタン村は、テレビやPV撮影場所としては最適な場所と言われてます。そのため、休園後の後しばらくは撮影場所として利用されてました。2020年現在では撮影には使われることがなくなりましたが、休園後もっとも利用されていたのはPVの撮影でした。

不法侵入で荒廃が進む

休園後のウェスタン村には、昼夜問わずに侵入する人が多くいました。人のいない建物は時間の流れとともに風化してしまいます。もちろん、荒廃した原因の全てが侵入した人ではありません

ですが、不法に侵入する人が多くいたのも荒廃が進んでしまった原因になります。閉園してしまっても、持ち主がいる建物には入ってはいけませんので気をつけましょう。

「ウェスタン村」の現在の様子は?

日光で有名な廃墟ウェスタン村の現在は姿はどうなっているのでしょうか。2020年7月現在で、ウェスタン村が閉園してから14年経っています。

ここからは、現在のウェスタン村について紹介していきます。ウェスタン村の施設の解体作業についても触れていきますので、どうなっているのかを見ていきましょう。

突然の長期休園から再開できず廃墟化

2006年の閉園は当初は、2007年3月までの1年間の予定でした。ですが、2007年2月に4月以降も閉園することを発表し、現在に至ってます。そのため、施設のほとんどが廃墟と化していき朽ちている施設も多数あります。

現在、日本には廃墟となっている建築物は多数あります。その中では、ウェスタン村は比較的きれいな廃墟になりますが、建物内は足場がない場所などもあるので危険な場所と言えるでしょう。

アトラクションやアメリカンドームも現存

もともと、長期休園としていたこともあり解体は行われずに施設やアトラクションは残っています。賑やかだった当時のままのウェスタン村なので、遊んだ記憶がある人は懐かしみ訪れる人も多いです。

当初は、再開を目指して残していたアトラクションになりますが、廃墟となって朽ちてしまった現在では危険な場所となっています。

残された人形が妖しい雰囲気

ウェスタン村には、アトラクションの一部として多くの人形が使われていました。その人形のほとんどが現在もそのまま置かれています。侵入した人によって移動させられた人形もありますが、ほとんどが変わらずにウェスタン村に残されています。

人形も朽ち果ててしまい、割れてしまっている人形などもあります。また、不気味な雰囲気を持っている人形も多数あるので、ウェスタン村が心霊スポットとして話題になった原因の一つとも言われています

現在は栃木県警察が所有及び管理している

廃墟化しているウェスタン村になりますが、管理をしているのは栃木県警察となります。また、一部は貯木場となっていますので、管理する必要があるためと言われてます。

実際に、栃木県警察訓練場としても使用されており定期的な巡回も実施されています。そのため、敷地内に入るのは警察敷地内に入ることになるので辞めておきましょう。

ウェスタン村の管理会社は不明?

最初に紹介したように、大高企業株式会社が所有者となっていました。ですが、差し押さえなども行われていたウェスタン村の、現在の所有者や管理会社は不明となっています。また、管理会社が不明となっていることも警察が管理している理由とされています。

2007年には、、大量のアルミサッシが盗まれてしまうという窃盗事件も発生したのですが、その当時に管理会社が通報とメディアで取り上げられたのですが、その当時の管理会社も不明と言われています。

営業の再開は事実上不可能

長期休園となっているウェスタン村ですが、そのまま営業を再開するにも莫大な修繕費が必要になります。また、違う形で営業する場合には莫大な解体費用がかかってしまいます。そのため、ウェスタン村は事実上営業を再開するのは不可能と言えます。

また、一時期バイオマス発電所を設置する計画も立てられていましたが、住民の強い反対もあり計画は中断となりました。

入園は不可能で立ち入り禁止なので注意

先述したように、現在は栃木県警察が管理しています。警察訓練場として良している敷地になりますので、無断で入るのは不法侵入になってしまいます。厳重注意または、逮捕につながる場合もありますので無断で入るのは辞めましょう。

また、廃墟となっている園内は危険な場所も多数存在します。足元が悪く怪我をしてしまう可能性もあることから許可を貰って立ち入ることも不可能となっています。

解体は進んでいる?

ウェスタン村の解体作業についてになりますが、解体作業はほとんど行われていないので施設内に建物が残っています。これは、解体作業には莫大な費用がかかるからと言われています。経営難になってしまったので解体費用を捻出するのは難しいでしょう。

ですが、先述したバイオマス発電所を設置する計画が発表された後には、一部解体作業が行われました。解体が行われたのはイベントを行なっていたイベントプラザ側の施設と言われています。そのため、当初のウェスタン村からは姿が変わっていると言えるでしょう。

「ウェスタン村」で噂の心霊現象

廃墟としても有名なウェスタン村ですが、もう一つ話題となったのが心霊現象になります。心霊スポットの一つとして足を運ぶ人も増えたほど、有名な場所になります。

ここでは、ウェスタン村の心霊現象について、どんな心霊現象が起こっていたのか、心霊現象は真実なのかを紹介していきます。

テレビ番組で紹介されて有名に

ウェスタン村が心霊スポットとして話題になったきっかけは、テレビ番組になります。まだ営業をしていた時に、足音を聞いたり顔を舐められたことがあると全国放送の番組で紹介されたのがきっかけとなります。

廃墟となったウェスタン村ではなく営業中のウェスタン村で起こった心霊現象として、当時は話題となり現在に至っています。また。テレビ番組で放送されてから、深夜にウェスタン村に訪れる人も増えました。

園内を歩き回る子供の霊

廃墟マニアや心霊スポット巡りなど、いろいろな人がおとづれている廃墟ウェスタン村。心霊現象として話題になっているのが、園内を歩き回っている子供の霊になります。

ですが、ウェスタン村に現れる子供の霊はあくまで噂になります。写真や動画などがインターネットに挙げられてますが、実際に写ってしまったという現象は起きていません

心霊現象の噂が一人歩きした可能性も

テレビ番組から始まった心霊現象になりますが、実際に廃墟に入った人などからの体験談などもインターネット上にはないです。朽ち果てた人形などが置かれていて不気味さがあるウェスタン村なので、噂が一人歩きして膨張されている可能性があります。

深夜に訪れた場合には、人形を見間違えてしまう可能性もあるでしょう。現在は立ち入ることができなくなっているので、真実を確かめることはできなくなりました。

他にもある栃木の有名な心霊スポット!

ウェスタン村の心霊現象は噂の域を超えないのですが、栃木県日光市にはウェスタン村以外にも有名な心霊スポットは多数存在します。地元の人は、決して近づかないとされる心霊スポットも存在します。

そこで、栃木県の有名な心霊スポットを一部紹介します。どんな心霊現象が起こるのかも小愛していきますので、心霊スポット巡りをする時には参考にしてください。

①華厳の滝

日本国内でも有名な自殺の名所として知られている日光市の華厳の滝ですが、現在では自殺者はほとんどいません。華厳の滝が自殺の名所と言われているのは明治時代に夏目漱石の教え子が自殺したことがきっかけとなり、同じ年に約185名が後を追ったからです

華厳の滝は、心霊写真が撮れる場所として有名です。また、実際に霊を目撃したという話はほとんどないのですが、誰もいない場所から音が聞こえるという心霊現象を体験した人が多い場所になります。

日光「華厳の滝」は自殺の名所で有名な心霊スポット!恐怖の体験談とは?

②足尾銅山

足尾鉱毒事件でも有名な銅鉱山跡地になります。江戸時代に遡る頃からの長い歴史がある場所なのですが、崩落事件によって生き埋めになった人が大勢いた場所となります。現在でも、生き埋めになった人はそのままの状態と言われている曰く付きの場所になります。

ここで起こる心霊現象は、足尾鉱山にある小滝坑跡から「おーい」と呼ぶ声が聞こえると言われています。生き埋めになってしまった人なのかは定かではありませんが、地元民は絶対に近づかない場所となっています。

③栗谷沢ダム

宇都宮市にあるダム湖になるのですが、休日には多くの人が釣りを楽しむ場所として有名です。ですが、夜の栗谷沢ダムは心霊スポットとして有名な場所です。心霊スポットとなったのは、昔栗谷沢ダムで女性が殺害されるという事件が起こったのが理由になります。

殺害された女性が、今もまだ犯人を探して栗谷沢ダムを彷徨っていると言われています。実際に、女性を見たという目撃談もある場所になりますので、訪れる時には気をつけてください。

④鬼怒川温泉廃墟群

日光市にある鬼怒川温泉の廃墟郡には、廃墟マニアはもちろん肝試しで訪れる人も多いスポットです。心霊体験をしたのは、営業しているホテルに泊まった人になります。窓から外を見ていると、廃墟の中で明かりがつき首のない女性を見たという体験談です。

中に入った人の中には、物音を聞いたという人も多い廃墟郡になります。また、鬼怒川館本館のお風呂からは女性の悲鳴が聞こえるという話もあります。肝試しに行く場合には、足元が悪い場所が多数ある廃墟郡になるので気をつけるようにしましょう。

「ウェスタン村」への行き方は?

園内に入ることはできませんが外から見ることはできるので、アクセス方法を紹介します。ウェスタン村の最寄り駅は東部鬼怒川線新高徳駅になり、徒歩の場合には駅から約10分ほどの場所となっています。

車で向かう場合には、国道121号鬼怒川バイパスと会津西街道沿いになります。以前はバスも走っていたのですが、現在は廃止になっているので徒歩か車のどちらかでないとウェスタン村には行けません。

「ウェスタン村」は未だに解体されていない廃墟

一部は解体されてしまったアトラクションがあるが、大半は当時のまま残っているウェスタン村。懐かしむ人もいますが、現在は園内に入ることができません。長い歴史の中で幕を閉じてしまい、今後も再開されることは無い場所になります。

経営不振となってしまったが、当初は賑わいを見せ栃木県のメインのテーマパークだった場所です。今後も解体されることなく残る可能性が高いですが、足を運ぶときは外から見るだけに留めてください。

おすすめの関連記事

関連記事 廃墟マニア必見!日本の荒れ果てた有名な廃墟スポット18選!
関連記事 新潟ロシア村の現在は怪しい心霊廃墟!火災事件や噂の真相を徹底解説!​​​​​​​
関連記事 「ガリバー王国跡地」の現在は心霊廃墟!恐怖の体験談や解体について調査!​​​​​​​
関連記事 廃墟の聖地!化女沼レジャーランドの心霊現象とは?売却後は解体?
関連記事 福島の廃墟「高子沼グリーンランド」は死亡事故の噂が?現在の心霊情報は?​​​​​​​
関連記事 奈良ドリームランド跡地の現在は?解体された廃墟や再開発について調査!






関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
沖野愛

ライター歴3年目です。調査してまとめるのが好きなので、よろしくお願いします。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました