okugometunnel



奥米トンネル(奥米隧道)はガチで危険?噂の心霊現象を徹底調査! | 旅行・お出かけの情報メディア
















奥米トンネル(奥米隧道)はガチで危険?噂の心霊現象を徹底調査!

夜のトンネル内で危険な目に遭ったり、その場所で幽霊を見たという噂は良く耳にします。今回はそんなトンネルにまつわる話の中でも、千葉にある「奥米トンネル」についてご紹介します。「奥米トンネル」とは?トンネルにある横穴の秘密とはいったいどのようなものなのでしょう。

奥米トンネル(奥米隧道)はガチで危険?噂の心霊現象を徹底調査!のイメージ

目次

  1. 1奥米トンネルとは
  2. 2「奥米トンネル」の概要
  3. 3「奥米トンネル」が心霊スポットといわれる理由
  4. 4「奥米トンネル」の心霊現象
  5. 5「奥米トンネル」はかなり危険な心霊スポット!
    1. 目次
  1. 奥米トンネルとは
    1. 千葉県君津市の三島ダム近くのトンネル
    2. 千葉県でも有数の心霊スポット
    3. 「奥米トンネル」の基本情報
  2. 「奥米トンネル」の概要
    1. 奥米トンネルの場所は?
    2. 60年以上も前に建設
    3. 土砂崩れにあいトンネルが2つに分断
    4. トンネル内は湿っぽくカビ臭い
    5. トンネルには横穴が2つある
      1. 1つは屈めば人が入れるが危険なので注意!
  3. 「奥米トンネル」が心霊スポットといわれる理由
    1. 理由①三島湖では何度か水難事故が起こっている
    2. 理由②トンネル内の雰囲気が不気味
      1. コンクリート吹き付けの壁とオレンジの灯り
    3. 理由③トンネルがくねくねと曲がっている
      1. 先が見えないので不安を煽る
  4. 「奥米トンネル」の心霊現象
    1. 心霊現象①男性の幽霊がでる
      1. 水難事故で亡くなった人の霊ではないかとの噂!
    2. 心霊現象②貧しい格好のやつれた幽霊がでる
    3. 心霊現象③写真や動画に霊が写った
    4. 心霊現象④横穴で得体の知れないものを見た
  5. 「奥米トンネル」はかなり危険な心霊スポット!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    2. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    5. 四万温泉の日帰り入浴12選!ひとりでもカップルでも楽しめる!
    6. 【四万温泉】季節ごとの観光スポットを一挙紹介!紅葉やシマブルーのベストシーズンは?
    7. 温泉だけじゃない鬼怒川!人気の観光スポットやおすすめホテルなど見どころ20選!
    8. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    9. 【神奈川県】大山の紅葉を見に行こう!見頃の時期はいつ?
    10. 最新のディズニーチケットの4つの購入方法や取り方の5つのコツ
    11. 原爆ドームで噂の怖い心霊現象とは?怖い写真や体調不良など体験談を紹介
    12. 「赤間神宮」は平家の怨念が根付く心霊スポット?怪談”耳なし芳一”の舞台!
    13. 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
    14. 【アンテナショップ】とっとり・おかやま 新橋館で特産品グルメを満喫!
    15. 【山口アンテナショップ】東京日本橋「おいでませ山口館」で旅行気分に!
    16. 関東有数の心霊名所「下久保ダム」の怖い噂とは?集落が沈んだって本当?
    17. 「灰ヶ峰」は幽霊が出ると噂の心霊名所?過去に起きた事件や犯人なども解説
    18. 東京で広島風お好み焼きが食べられるお店16選!本場に負けない名店へ!
    19. 広島「己斐峠」は事故&事件多発の心霊スポット?その歴史や怖い噂を調査
    20. 大久野島には怖い毒ガスの歴史が?現在の廃墟には心霊スポットの噂も?
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    2. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    3. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    4. 四万温泉の日帰り入浴12選!ひとりでもカップルでも楽しめる!
    5. 【四万温泉】季節ごとの観光スポットを一挙紹介!紅葉やシマブルーのベストシーズンは?
    6. 温泉だけじゃない鬼怒川!人気の観光スポットやおすすめホテルなど見どころ20選!
    7. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    8. 行川アイランド跡地の現在は?全盛期の様子や心霊・再開発情報を調査!
    9. 「雄蛇ヶ池」は亡霊が泳ぎ回る心霊スポット?人気のバス釣りも徹底調査!
    10. 奥米トンネル(奥米隧道)はガチで危険?噂の心霊現象を徹底調査!
    11. 「油井グランドホテル(ホテル活魚)」が怖すぎ!過去の事件や心霊現象とは?
    12. 多摩テック跡地の現在は?営業当時の様子や明治大学の跡地問題を調査!
    13. 歴史的著名人が眠る「小塚原刑場跡」は心霊スポット?首切り地蔵って?
    14. 「旧旧吹上トンネル」は立入禁止の心霊スポット!かつての事件や廃墟を調査
    15. 怖すぎ!「東京湾観音」は千葉屈指の心霊スポット?絶景や御朱印を解説!
    16. 日光「華厳の滝」は自殺の名所で有名な心霊スポット!恐怖の体験談とは?
    17. 鎌倉の心霊スポット「北条高時腹切りやぐら」を調査!歴史や立入禁止について
    18. 「鈴ヶ森刑場跡」は悲惨な歴史が纏わる心霊スポット!八百屋お七の伝説って?
    19. 「千駄ヶ谷トンネル」は都内有数の心霊スポット!怪奇現象の真相とは?
    20. 神奈川「小坪トンネル」は小説にも登場する心霊スポット!恐怖の体験談とは?
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

奥米トンネルとは

昼間でも薄暗いトンネル。トンネルの中に足を踏み入れると、ほんの少し異次元の世界へ入り込んでしまったような、そんな錯覚を覚える人もいるのではないでしょうか。そして、夜のトンネルともなると、おなじみといっても良いほど噂される心霊現象。

今回はそんなトンネルの中でも、千葉県君津市の三島ダム近くの場所にある「奥米トンネル」について、その全貌をお伝えしていきます。この「奥米トンネル」、噂によると、この三島ダムの水難事故で亡くなった男性の霊が夜な夜な現れるとか・・・。

トンネルの中の謎の横穴からこの世の者ではない何かがこちらを覗いていたとかの恐ろしい心霊現象を体験した人が後を絶たないようです。危険な香りのする「奥米トンネル」。さっそく、その詳細をお伝えしていきます。ぜひ、ご覧ください。

千葉県君津市の三島ダム近くのトンネル

「奥米トンネル」は千葉県君津市の三島ダム近辺の場所に存在しています。この場所にかなり古くから存在していたトンネルのようで、まるで手掘りで作業したかのようなトンネル内の景観は、トンネル内部をさらに異次元の不気味な世界へ誘うかのような雰囲気になっています。

そのせいか「奥米トンネル」では数々の心霊現象が目撃されていて、危険な場所と噂されています。では、さっそく、その噂の心霊現象や危険である理由など、順を追って解説していきます。

千葉県でも有数の心霊スポット

この「奥米トンネル」ですが、千葉県では有数の心霊スポットになっており、人気のユ-チュ-バ-が取り上げるほど、危険な心霊スポットとして有名になっています。昼間でも、内部に入っただけで背筋も凍るような恐ろしい雰囲気を醸し出していて、それが夜ともなるとなおさら・・・。

手掘りのトンネル内部は、この世の者とは思えない何かが今にも出てきそうな、そんな堂々たる心霊スポットぶりを披露してくれています。

「奥米トンネル」の基本情報

住所 千葉県君津市奥米391−1
アクセス 車で、国道465号と国道410号が交わる場所からほど近い場所
駐車場 (トンネルとトンネルの間の道路脇に広いスペースあり)

関連記事 千葉の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖い廃墟や幽霊の噂とは?

「奥米トンネル」の概要

心霊スポットとして有名になってしまっている「奥米トンネル」ですが、トンネルのあるこの場所は周辺に住む地元の人たちの生活には欠かせない交通道路になっていて、日常的に利用されています。トンネルの入り口には真っ赤な橋が架かっており、普通に車が往来しています。

そんな「奥米トンネル」、ここからはその概要の詳細をお伝えしていきますので、ぜひ、参考にしていください。

奥米トンネルの場所は?

「奥米トンネル」がある場所ですが、千葉県君津市南部の三島ダム近く、国道465号と国道410号が交わる場所からほど近いところにひっそりと、その不気味な雰囲気で存在しています。夜はもうトンネルの近くに行くだけでも背筋がぞくぞくしますが、昼間でもその不気味な雰囲気は、このトンネルを利用している地元の人たちさえも怯えさせています。

60年以上も前に建設

この「奥米トンネル」の建立の歴史は古く、60年以上も前に造成されました。この近辺の地元の人たちにとっては、この「奥米トンネル」ができたことにより交通手段がずいぶんと便利になったのではないでしょうか。

トンネルは往々にして心霊スポットとして有名になりがちですが、トンネルがあることにより、その近辺で生活している地元の人たちにとっては、とてもありがたい存在になったりもします。この「奥米トンネル」も例外ではないでしょう。

土砂崩れにあいトンネルが2つに分断

さて、この「奥米トンネル」ですが、元々はひとつにつながった長いトンネルでした。昭和40年代に山崩れに遭って、その後左右に分ける工事が行われたようです。心霊スポットとして有名なのは、どちらかというと向かって左側の長いトンネルのほうで、向かって右側のトンネルのほうはいたって普通のトンネルのようです。

さっそく、ここから心霊スポットとして有名な向かって左側の「奥米トンネル」の説明をしていきます。

トンネル内は湿っぽくカビ臭い

「奥米トンネル」の近くには鴨川が流れていて、そして三島ダムもあるせいか、その場所柄「奥米トンネル」内は湿気が多くかび臭が漂っています。手掘りで造成されたようなその内部の作りが、その湿気をより強調して演出しているように感じます。

訪れた時はぜひその恐ろしさを強調するような手掘りの内装と、湿気とカビ臭を体験してみてください。ここが心霊スポットとして有数の危険な場所であることがうなずけるでしょう。

トンネルには横穴が2つある

そして、内部に入ると見えてくる謎の2つの横穴。この横穴では、「何かが動くのを見た。男性がこちらを見ている。」といった噂がまことしなやかにささやかれています。

この横穴は「奥米トンネル」内にたまった水を排出する排水の役割をしているようですが、霊が好む場所は、水回りや狭い場所と聞きます。そう考えると、この横穴でこの世の者とは思えない何かと遭遇する可能性は、否めない感じがします。

1つは屈めば人が入れるが危険なので注意!

2つの横穴ですが、ひとつはかがめば人が入れる大きさになっていますが、剥き出しの手掘りの内装になっていますので、興味本位で入ったりしないように気をつけてください。そこは危険なので注意が必要です。

「奥米トンネル」が心霊スポットといわれる理由

生活道路として利用されている「奥米トンネル」。その「奥米トンネル」の概要が分かったところで、ここから本題の、「奥米トンネル」が心霊スポットとして有名になった、その理由を解説していきます。

理由①三島湖では何度か水難事故が起こっている

「奥米トンネル」の近くには三島ダムがあります。その三島ダムでは、この場所の地形のためか、過去から多くの水難事故が起こり、ダムの建設や運営に携わった作業員の方たちが何人か亡くなっているようです。

そのためか、この「奥米トンネル」には、亡くなって成仏できなかった彼らが、夜な夜なトンネル内に出没すると噂されています。トンネル内の横穴を除いたら「男性がこちらを見ていた。横穴から動く何者かを見た。」などといった話が残されています。

理由②トンネル内の雰囲気が不気味

この「奥米トンネル」、その場所柄のためか、トンネル内部のこの手掘り作りのためかは分かりませんが、昼間でも入ると何となく背筋がぞくぞくするようなトンネル内の雰囲気を醸し出し、この世とあの世をつなぐトンネルのような迫力さえ見せています。そのためか、この世の者ではない何者かが住んでいてもおかしくはないような雰囲気があります。

コンクリート吹き付けの壁とオレンジの灯り

「奥米トンネル」の内部はまるで手掘りで作ったようなコンクリートの吹き抜けになっていて、でこぼこしています。さらに裸電球のオレンジ色の電灯で照らされており、いかにも何かが出てきそうな、そんな恐ろしい雰囲気になっています。

また、水辺にあるトンネルなので、季節関係なく肌寒さを感じる内部になっていて、それがまた恐ろしさを一層演出しています。

理由③トンネルがくねくねと曲がっている

「奥米トンネル」を心霊スポットとして有名にさせる所以のひとつに、そのくねくねしたトンネルの長さだともいわれています。でこぼこの手掘りの壁に裸電球のオレンジ色の光だけでも怖いのに、蛇のようにくねくねと曲がった内部は前後を見えなくさせ、恐ろしさをいっそう引き立ててくれます。

先が見えないので不安を煽る

くねくねと曲がった長いトンネルは先を見通すことができないため、先には何が待ち構えているのか、また、後ろも見えなくさせるので、後ろからは何が迫ってくるのか、そういった不安感を、この「奥米トンネル」のくねくねと曲がった長いトンネルは煽ってきます。

関連記事 怖すぎ!「東京湾観音」は千葉屈指の心霊スポット?絶景や御朱印を解説!

「奥米トンネル」の心霊現象

さて、次にこの「奥米トンネル」で起きている心霊現象についてお伝えしていきます。この「奥米トンネル」に訪れては何人かの人たちが体験している共通した心霊現象。どのようなものがあるのでしょうか。

心霊現象①男性の幽霊がでる

何回かお伝えしていますが、夜、この「奥米トンネル」に訪れた人たちが共通して体験しているのは、男性の霊を見たということです。トンネル内部にひょんと現れたり、トンネル内部の横穴を覗き込んだら、その横穴からこちらを見ていたという話が聞かれています。

いったい、その男性の霊はどのようないきさつでこの「奥米トンネル」に現れるようになったのでしょうか。

水難事故で亡くなった人の霊ではないかとの噂!

この男性の霊ですが、三島ダムの水難事故に巻き込まれて亡くなった男性の霊ではないかといった噂がささやかれています。実際のところは定かではありませんが、そうだとしたら、その男性の無念の思いは相当強く、そして苦しかったことでしょう。

心霊現象②貧しい格好のやつれた幽霊がでる

次に目撃されているのが、貧しい格好のやつれた幽霊がでるという目撃情報です。この幽霊はどういったいきさつで貧しくなり、そして、この地に住みつく幽霊になってしまったのでしょうか。

貧しい格好しているということはきっと、仕事も食べるものもなくここに辿り着いて、命を落としてしまったのかもしれません。幽霊にまつわる話には必ずその裏に悲しみが潜んでいます。

心霊現象③写真や動画に霊が写った

つづいての心霊現象は、「奥米トンネル」内で写真や動画を撮ったら霊が写っていたというものです。幽霊は肉眼では見えなくても、写真や動画にはよく写ることが分かっています。そういった意味からもやはり、この「奥米トンネル」に心霊現象が起こるというのはあながち嘘ではないと言えます。

心霊現象④横穴で得体の知れないものを見た

「奥米トンネル」の中にある排水の役割を成しているとされている横穴。最後にお伝えする心霊現象は、その横穴で起こる心霊現象です。「横穴を覗き見たら得体の知れない何者かが動いた。男性がこちらを見ていた。」などといった噂が聞かれています。

その真意は定かではありませんが、何人かの人たちがそういった体験をしているということは、それは事実なのかもしれません。

「奥米トンネル」はかなり危険な心霊スポット!

千葉県君津市の三島ダムにほど近い場所にある、千葉県で有数の心霊スポット「奥米トンネル」。その恐ろしい心霊現象を一度は見に行ってみたいものです。

ジメジメとした日本の暑い夏に、ジメジメとした、それでいて背筋も凍るような、そしてひんやりとする「奥米トンネル」のトンネル内に訪れて、その恐怖の体験をしてみると、日本のそんな夏の暑さも吹き飛ぶかもしれません。

今年の夏は、夜のこの奥米トンネル」にぜひ訪れて、有数の心霊スポットである事実を体感してみてください。

おすすめの関連記事

関連記事 「旧旧吹上トンネル」は立入禁止の心霊スポット!かつての事件や廃墟を調査
関連記事 「油井グランドホテル(ホテル活魚)」が怖すぎ!過去の事件や心霊現象とは?​​​​​​​
関連記事 「千駄ヶ谷トンネル」は都内有数の心霊スポット!怪奇現象の真相とは?​​​​​​​
関連記事 多摩テック跡地の現在は?営業当時の様子や明治大学の跡地問題を調査!​​​​​​​
関連記事 東京の有名な廃墟「奥多摩ロープウェイ」の心霊現象や行き方を解説!​​​​​​​
関連記事 【閲覧注意】東京の最恐心霊スポットBEST25!ヤバい廃墟や噂の真相は?



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
田中さちこ

ようこそ(^^)/わたしが文字でつむいだトラベルームへ。

お読みいただいている方が、「わぁ、懐かしい~、また…

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました