nara-sinreispot



奈良の最恐心霊スポットランキングTOP20!有名な廃墟やトンネルとは? | 旅行・お出かけの情報メディア
















奈良の最恐心霊スポットランキングTOP20!有名な廃墟やトンネルとは?

修学旅行や歴史観光で多くの人が訪れる奈良ですが、最恐の心霊スポットも多いことをご存知でしょうか?誰も近づかない廃墟や怖いトンネル、ホテルなど、背筋が凍るような体験をしたい人におすすめのスポットを紹介します。奈良の心霊スポットを21か所ピックアップしてみました。

奈良の最恐心霊スポットランキングTOP20!有名な廃墟やトンネルとは?のイメージ

目次

  1. 1奈良の最恐心霊スポットをご紹介!
  2. 2奈良の最恐心霊スポットランキングTOP20!【20~7位】
  3. 3奈良の最恐心霊スポットランキングTOP20!【6~4位】
  4. 4奈良の最恐心霊スポットランキングTOP21!【3~1位】
  5. 5奈良の最恐心霊スポットは要注意!
    1. 目次
  1. 奈良の最恐心霊スポットをご紹介!
    1. ホテルや廃墟・トンネルに怖い体験談も
  2. 奈良の最恐心霊スポットランキングTOP20!【20~7位】
    1. 奈良の心霊スポット第20位:ミナーラ
      1. ミナーラの基本情報
    2. 奈良の心霊スポット第19位:二上神社
      1. 二上神社の基本情報
    3. 奈良の心霊スポット第18位:ホテル開雲荘
      1. ホテル開雲荘の基本情報
    4. 奈良の心霊スポット第17位:津風呂湖ダム
      1. 津風呂湖ダムの基本情報
    5. 奈良の心霊スポット第16位:天理トンネル
      1. 天理トンネルの基本情報
    6. 奈良の心霊スポット第15位:三室山
      1. 三室山の基本情報
    7. 奈良の心霊スポット第14位:大渕池
      1. 大渕池の基本情報
    8. 奈良の心霊スポット第13位:鶯の滝
      1. 鶯の滝の基本情報
    9. 奈良の心霊スポット第12位:旧鹿路トンネル
      1. 旧鹿路トンネルの基本情報
    10. 奈良の心霊スポット第11位:くろんど池
      1. くろんど池の基本情報
    11. 奈良の心霊スポット第10位:奈良ドリームランド
      1. 奈良ドリームランドの基本情報
    12. 奈良の心霊スポット第9位:行者還トンネル
      1. 行者還トンネルの基本情報
    13. 奈良の心霊スポット第8位:暗峠
      1. 暗峠の基本情報
    14. 奈良の心霊スポット第7位:天理ダム
      1. 天理ダムの基本情報
  3. 奈良の最恐心霊スポットランキングTOP20!【6~4位】
    1. 奈良の心霊スポット第6位:芦原トンネル
      1. 芦原トンネルの基本情報
    2. 奈良の心霊スポット第5位:生駒山
      1. 生駒山の基本情報
    3. 奈良の心霊スポット第4位:屯鶴峯防空壕
      1. 屯鶴峯防空壕の基本情報
  4. 奈良の最恐心霊スポットランキングTOP21!【3~1位】
    1. 奈良の心霊スポット第3位:プラザ松本
      1. プラザ松本の基本情報
    2. 奈良の心霊スポット第2位:信貴生駒スカイライン
      1. 信貴生駒スカイラインの基本情報
    3. 奈良の心霊スポット第1位:白高大神
      1. 白高大神の基本情報
  5. 奈良の最恐心霊スポットは要注意!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    2. 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
    3. 原爆ドームで噂の怖い心霊現象とは?怖い写真や体調不良など体験談を紹介
    4. 「赤間神宮」は平家の怨念が根付く心霊スポット?怪談”耳なし芳一”の舞台!
    5. 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
    6. 関東有数の心霊名所「下久保ダム」の怖い噂とは?集落が沈んだって本当?
    7. 「灰ヶ峰」は幽霊が出ると噂の心霊名所?過去に起きた事件や犯人なども解説
    8. 広島「己斐峠」は事故&事件多発の心霊スポット?その歴史や怖い噂を調査
    9. 大久野島には怖い毒ガスの歴史が?現在の廃墟には心霊スポットの噂も?
    10. 「尾道城」が遂に解体?取り壊しの理由や現在の様子は?歴史も合わせて調査
    11. 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
    12. 島根「壇鏡の滝」はまさに秘境の美しい名水!壇鏡神社や心霊の噂も調査!
    13. 熊本「田原坂」は県内最恐の心霊スポット?西南戦争に纏わる悲惨な歴史とは?
    14. 「石見畳ヶ浦」は古代ロマンと絶景の名所!落ちない石や心霊情報も紹介!
    15. 「道了堂跡」は八王子の有名な心霊スポット!過去の事件や絹の道も解説!
    16. 熊本の世界遺産「万田坑」とは?その歴史や見学ポイントを徹底解説!
    17. 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
    18. 神戸の最強パワースポットBEST18!絶対巡るべき名所を厳選して紹介!
    19. 東京のマニア必見おすすめ廃墟スポット21選!合法的に入れる場所も紹介!
    20. 京都の最強パワースポット決定版25選!恋愛運・仕事運・金運UPを狙え!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
    2. 「フェスティバルゲート」はかつての都市型遊園地!跡地の廃墟の現在は?
    3. 甲賀ファミリーランド跡は現在立ち入り禁止?当時の様子や解体後を調査
    4. 姫路の「相坂トンネル」は噂の絶えない心霊スポット!過去に事件が?
    5. 大阪交野市「源氏の滝」は姫の伝説が伝わる心霊スポット!夜泣き石は必見!
    6. 「青山トンネル」は三重最恐の心霊スポット!事故や電話ボックスの噂を調査
    7. 「犬鳴山トンネル」は大阪の危険な心霊スポット!体験談や場所を徹底解説!
    8. 奈良の廃神社「白高大神」は屈指の心霊スポット!中井シゲノとの関係は?
    9. 京都「深泥池」はタクシー怪談で有名な心霊スポット!やばい噂を徹底調査
    10. 京都最恐!「清滝トンネル」の事故や噂の心霊現象を徹底調査!
    11. 京都「首塚大明神」には平安の鬼・酒呑童子の首が眠る!心霊現象やご利益は?
    12. 廃墟の女王「摩耶観光ホテル」を徹底調査!噂の心霊現象や行き方は?
    13. 笠置観光ホテルは京都の山奥に潜む心霊廃墟!昔の事件や現在の様子は?
    14. 大阪・野間峠の「野間トンネル」はガチでヤバイ?心霊現象を徹底調査
    15. 奈良ドリームランド跡地の現在は?解体された廃墟や再開発について調査!
    16. 貝塚結核病院はかつての恐ろしい心霊廃墟!現在は取り壊し?跡地の状況は?
    17. 和歌山の最恐心霊スポット18選!恐ろしい廃墟ホテルや自殺の名所も!
    18. 大阪のガチでヤバい心霊スポットTOP21!怖すぎる廃墟やトンネルとは?
    19. 三重の最恐心霊スポットランキングTOP18!恐怖の廃墟やトンネルとは?
    20. 兵庫の最恐心霊スポットランキングTOP25!恐怖の廃墟や幽霊の噂は?
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

奈良の最恐心霊スポットをご紹介!

日本屈指の歴史を持つ奈良には、訪れたくないけれど気になる最恐の心霊スポットがたくさんあります。今は使われていないホテルや日中はなんてことがないトンネルなどを夜訪れれば怖い体験ができるかもしれません。ただ、奈良の心霊スポットはただの心霊スポットではなく「最恐」の怖さ保証済みです。奈良の心霊スポットをランキング形式でご紹介します。

奈良の心霊スポットには夜人通りが極端に少ない山中にあるトンネルや廃墟となっているスポットが多く、車で通り抜けられるところから車でも訪れるのが難しい場所もあります。歴史との関連性が深い怨念に満ち溢れた心霊スポットや自殺スポットなどもあり、怖いもの見たさから気軽に訪れると却って後悔しそうな本当に怖い心霊スポットが多いです。

ホテルや廃墟・トンネルに怖い体験談も

奈良の心霊スポットにはホテルや廃墟、トンネルなどがあり、怖い体験談も奈良にはたくさんあります。日中は観光スポットの通り道だったりパワースポットとして知られている場所もあります。そのため、ここは実は心霊スポットだとイメージするだけで寒気がしそうですが、怖い体験がたまらなく好きな人はぜひチェックしてみてください。

また、奈良の心霊スポットの中には今も遺体が見つかっていない自殺の名所や、幽霊をみかけたという目撃情報がたくさん上がっているトンネルなどもあります。街灯少ない暗く古い場所もあり、夜車で通るだけで幽霊の気配を感じることができる心霊スポットもあるので心して訪れるようにしたいものです。

奈良の最恐心霊スポットランキングTOP20!【20~7位】

古い歴史をもつ心霊スポットが多い奈良ですが、その中でも厳選した奈良の最恐心霊スポットをご紹介します。車では行けないスポットもありますが、行ってみたら二度とは通りたくないトンネルや神社、ホテルや廃墟があります。夏のちょっとした肝試しでは訪れない方がよい血なまぐさいエピソードがある心霊スポットが多いです。

奈良の心霊スポットの特徴は歴史に絡んだ心霊スポットが多いこと。第二次世界大戦など近現代の歴史にとどまらず奈良時代まで遡るエピソードがある心霊スポットも多いです。また、日中は観光スポットとして訪れる場所なのに実は心霊スポットだという場所もあります。そんな奈良の心霊スポットの中から、21位から7位までを見ていきましょう。

奈良の心霊スポット第20位:ミナーラ

歴史ある奈良の中でも歴史的建造物がたくさん集まっている奈良市にあるミナーラは、30年以上も入れ替わりで異なる名前の複合施設として奈良県民に親しまれている場所です。現在ミナーラとして営業していて、食料品売り場は地下ではなく1階にあります。これは最初に旧そごうを建設する際に土の中から大量の木簡が発掘されたためです。

奈良時代の有名な歴史上の人物のひとりである長屋王の邸宅があった場所といわれており、歴史を感じることができる場所でもあります。噂ではミナーラの中で働いている人が心霊体験を何度もしたことがあるといわれています。街中にある心霊スポットなので心霊スポットが好きな人はアクセスしやすいですね。

ミナーラの基本情報

住所 奈良県奈良市二条大路南1-3-1
アクセス 近鉄奈良線新大宮駅から徒歩約10分
参考URL https://www.mina-ra.com/

奈良の心霊スポット第19位:二上神社

二上神社は奈良県葛城市にある有名な心霊スポットです。二上神社は現在もお百度参りができる古い神社で、厳かな雰囲気を越えた怖い雰囲気があることから地元の人は不用意に近づかない人が多いともいわれています。二上神社の奥では五寸釘が見つかったことがあるという怖いエピソードもあり夜はほとんど人が寄り付きません。

以前二上神社ではバラバラ殺人事件が起きたことで有名です。いまだにその事件で亡くなった人の遺体の一部が見つかっていないともいわれており、心霊スポットとして注目されています。また、近くには悲しい詩を遂げた大津皇子の墓があることから歴史好きの人がたくさん訪れます。夜ひとりで訪れるのには相当な度胸が必要です。

二上神社の基本情報

住所 奈良県葛城市染野691
アクセス 二上山駅から徒歩約19分

奈良の心霊スポット第18位:ホテル開雲荘

ホテル開雲荘は奈良県南部の野迫川村にある現在廃墟となっているホテルです。かつては美しい雲海が見られることで有名だった人気のホテルでしたが現在は閉鎖され廃墟となっています。ホテル開雲荘で実際に心霊体験をしたという情報はあまりないのですが、ホテル開雲荘の周辺には心霊スポットがたくさんあることで有名です。

野迫川村自体が山深い場所のため、いつのまにかホテル開雲荘も廃業しただけで心霊スポットになっています。かつては多くの人が訪れて旅の思い出を刻んでいったホテルでしたが、現在は心霊スポットという確証はいないものの、老朽化し廃墟となっていることから心霊体験ができそうなスポットとして注目されています。

ホテル開雲荘の基本情報

住所 奈良県吉野郡 野迫川村立里179-2
アクセス 高野山ケーブル こうやさん駅より南海バス利用
「立里荒神」で下車し徒歩約10分

奈良の心霊スポット第17位:津風呂湖ダム

トンネルやダムが多い奈良県は、その中でもいくつもの場所が心霊スポットとして有名です。吉野郡吉野町にある津風呂湖ダムもそのひとつで、紅葉シーズンは多くの観光客が訪れますが奈良県内でも自殺者が多い場所として有名です。砕石所のあたりで霊をみかけたという体験談が多く、夜ダムのあたりを通るときは気を付けましょう。

津風呂湖ダムでは女性の幽霊を見かけたという人が多く、しかもその女性の顔は「のっぺらぼう」だったといわれています。小雨が降る夜に津風呂湖ダムの道路の真ん中でうずくまっている女性がいたらのっぺらぼうかもしれません。津風呂湖ダム付近は灯りがあまりなく普通に運転して通るだけでも怖いのですが、夜近くを通るときは気を付けましょう。

津風呂湖ダムの基本情報

住所 吉野郡吉野町平尾
アクセス 近鉄 大和上市駅から湯盛温泉行バスに乗車
「津風呂湖口」下車 徒歩40分
参考URL http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/02nature/
03lake-dam/04south_area/tsuburoko/

奈良の心霊スポット第16位:天理トンネル

奈良県天理市にある天理トンネルは、地元の人も夜はできるだけ通らないように気を付ける心霊スポットです。歴史を感じられる古いトンネルで、夜になると人けが全くなく、人家も近くに全くありません。そのため車で通りがかると何もなくても心霊スポット独特の怖い雰囲気に満ち溢れています。周囲の道路はカーブが多いので通行には気を付けましょう。

近くには自殺の名所としても有名な天理ダムがあり、心霊体験をする人が多いスポットです。昔天理トンネルでバイクの事故があり、事故の真相は今も明らかになっていません。亡くなった人の霊が今も天理トンネルの中をさまよっているといわれています。また、少年の霊を見たという声も多い心霊スポットです。

天理トンネルの基本情報

住所 奈良県天理市内馬場町
アクセス 国道25号線を天理ダム方面を道なりに進む

奈良の心霊スポット第15位:三室山

斑鳩町にある三室山は紅葉の名所としても有名な場所で、昔三室山は周囲の山のなかでも神聖な山として知られていました。それは三室山に時の権力者のみが埋葬される場所があったためです。三室山に葬られると、その人は死後の世界で神様となって子孫を守護すると言い伝えられており三室山に埋葬されることは当時の人にとってとても名誉なことでした。

しかし、その後罪人の処刑場として三室山が使われるようになり、罪を犯した多くの人が三室山で首を切られ処刑されるようになりました。そのため、かつては名誉ある三室山だったのがそうではなくなり、現在三室山では武士の霊がたくさん出る心霊スポットだといわれています。

三室山の基本情報

住所 奈良県生駒郡斑鳩町神南4-1
アクセス 王寺駅から車で約15分

奈良の心霊スポット第14位:大渕池

大渕池は奈良県の高級住宅街のひとつとして有名な登美ヶ丘団地の中にある池です。周囲は大渕池公園として整備されており、敷地面積が広く豊かな自然を街中で感じられる場所として平日休日問わず多くの人が遊んだり散歩したりするのに訪れます。そんな大渕池も奈良の心霊スポットとして知られています。

大渕池では昔親子が投身自殺をしたという事件が起こり、そのときの親子の遺体がいまだに見つかっていないといわれています。その事件以来大渕池の周辺で親子の霊を見かけたという噂がたくさんでています。昼間は小さな子どもから大人まで楽しい時間を過ごす大渕池周辺ですが、夜は怖い心霊スポットになるのであまり近づかない方がよさそうです。

大渕池の基本情報

住所 奈良県奈良市登美ヶ丘1-5-25
アクセス 近鉄学園前駅から徒歩15分

奈良の心霊スポット第13位:鶯の滝

鶯の滝は奈良県のドライブにもおすすめとして有名な新若草山ドライブウェイの途中にある滝で、パワースポットとしても人気の観光スポットです。しかし、鶯の滝は昔から心霊スポットとしても地元の人をはじめ多くの人に知られており、鶯の滝の滝壺の近くで写真をとるとオーブと呼ばれる人魂がたくさん写真に映り込むことがあるといわれています。

また鶯の滝では夜訪れると持っていた懐中電灯の電源が突然切れる体験をしたという人もいます。昔から鶯の滝の近くではさまよい歩く女性の霊が出るという噂もあり、長きにわたって奈良の心霊スポットとしてよく知られています。楽しいドライブで訪れることもできますが、心霊スポットとして意識するとまた違った印象になりますね。

鶯の滝の基本情報

住所 奈良県奈良市 新若草山ドライブウェイ
アクセス 奈良駅から車で約15分

奈良の心霊スポット第12位:旧鹿路トンネル

奈良県の桜井市にある旧鹿路トンネルは桜井市と吉野郡を結ぶために作られたトンネルで、現在は周辺の道路が整備されたことを受けて通行量が減り、あまり整備されていません。また、照明が少ないため夜通るときは全く周囲が見えないという怖い体験ができるトンネルでもあります。急こう配のトンネルであることから、通り抜けるだけで冷や汗をかきそうです。

旧鹿路トンネルではいくつかの心霊体験に関するうわさがあります。昔焼死体が発見された、霊がトンネルをさまよい歩いていたなどといわれています。心霊スポットにふさわしい古い廃墟のような不気味な雰囲気なのも心霊スポットとして知られるようになった理由かもしれません。

旧鹿路トンネルの基本情報

住所 奈良県桜井市鹿路317
アクセス 櫻井駅から車で約20分

奈良の心霊スポット第11位:くろんど池

生駒市から北摂方面へ抜ける途中にあるくろんど池は近鉄けいはんな線の学研北生駒駅からバスで約20分でアクセスすることができる心霊スポットです。くろんど園地として整備されている公園にある池で散歩や観光で訪れる人も多いですが、夜になるとその雰囲気は一変します。駐車場が公園にあるので車でもアクセスすることができます。

くろんど池は自殺の名所ともいわれている心霊スポットで、夜は街灯が少なく車で近くを通るだけで怖い雰囲気があります。くろんど池では昔くろんど池で亡くなった人の霊が今も夜になるとさまよい歩いているといわれています。池の中に投身自殺をした人やトイレで首つり自殺をした人がいるといわれており、遊び半分で夜訪れることはやめておきましょう。

くろんど池の基本情報

住所 奈良県生駒市高山町5019-2
アクセス 近鉄けいはんな線学研北生駒駅からバスで約20分

奈良の心霊スポット第10位:奈良ドリームランド

奈良ドリームランドはかつては奈良県内外から多くの人が遊びに訪れた遊園地でした。1960年から2006年まで約半世紀もの間営業を続けていた遊園地はディズニーランドやUSJなどの新しい遊園地ができたことで閉園し、現在は廃墟と化しています。現在は誰も奈良ドリームランドに立ち入ることができないものの、心霊スポットとして注目されています。

廃墟となった奈良ドリームランドの観覧車が誰もいないのに回っていたのが何度も目撃されています。かつては多くの人が楽しむ場所だった場所が廃墟となり心霊スポットとしての真実味をより増しているのでしょう。立ち入ることはできませんが、近くからでもその怖い雰囲気は感じ取ることができます。

奈良ドリームランドの基本情報

住所 奈良県奈良市法蓮佐保山2-1-1
アクセス 近鉄奈良駅からバスで約10分

関連記事 奈良ドリームランド跡地の現在は?解体された廃墟や再開発について調査!

奈良の心霊スポット第9位:行者還トンネル

山に囲まれ県の面積の半分以上が森林の奈良県には数多くのトンネルがあり心霊スポットとして知られているトンネルも数多くあります。行者還トンネルもそのひとつで、国道309号線の上北山村と天川村の境にあり離合できない狭いトンネルです。古びた廃墟のようなトンネルは通りぬけるのをためらってしまうほどです。

行者還トンネルの中は照明がなく、夜通り抜けるのは怖いので本当に肝が冷えるが想いになります。昔から霊山として崇敬されていたエリアであることから協力な霊気が満ちているのは間違いありません。トンネルを通るとタイヤがパンクしたり老婆の霊が出たりすることでも有名な心霊スポットです。

行者還トンネルの基本情報

住所 奈良県吉野郡天川村北角
アクセス 橿原方面から車で約2時間半

奈良の心霊スポット第8位:暗峠

東大阪市と奈良県生駒市をつなぐ「酷道」の異名をもつ暗峠は、スピリチュアルスポットとして有名な生駒山の中でも霊気が強いと言われている心霊スポットです。狭く急な道は3ナンバー以上の車は通り抜けることが困難です。バイクで心霊スポットに向かう人もいますが暗峠は徒歩で山道に入るのがおすすめです。

生駒の暗峠では徒歩で通るとお経が聞こえてきたりお坊さんの霊が見えるという噂が数多くあります。街灯などもそれほど多いわけではないので、夜普通に歩き進むだけで肝が冷える思いがします。暗峠を夜訪れる際はかなりの覚悟をもって訪れることが必要な心霊スポットです。

暗峠の基本情報

住所 奈良県生駒市西畑町
アクセス 生駒駅から車で約15分

奈良の心霊スポット第7位:天理ダム

天理ダムは奈良県でも有名な自殺の名所です。天理ダムの周りはカーブが多いので夜車で走るのも怖いほどです。事故が多いことでも有名な地域で、うなだれながら立っている男性の霊が見えることもある心霊スポットでもあります。また自殺した人の遺体が見つかっていないものがあるともいわれています。

その他にも天理ダムの近くには不気味な雰囲気のする電話ボックスがあるといわれています。その電話ボックスの受話器からは血が流れているという噂があります。また、天理ダムの近くでは事故に遭って亡くなった少年の霊が見えるなど心霊スポットにふさわしい怖いエピソードがたくさんある場所です。急なカーブが多いので夜通る際は気を付けてください。

天理ダムの基本情報

住所 奈良県天理市下仁興町 県道247号線
アクセス 天理駅から車で約15分

奈良の最恐心霊スポットランキングTOP20!【6~4位】

奈良には長い歴史を持つ土地ならではの怖いトンネルや神社、防空壕や廃墟になったホテルなどたくさんの心霊スポットがあります。また心霊スポットで実際に霊をみたり心霊体験をしたりしたという声もあり、心霊スポットめぐりをしている人にはたまりません。続いて奈良の最恐心霊スポットランキングの6位から4位までをチェックしてみましょう。

奈良の心霊スポット第6位:芦原トンネル

高取町にある芦原トンネルは橿原方面から吉野方面に向かうときにあるトンネルです。トンネルの横に公衆電話があり、女性の霊を見る体験をした人もいます。昔親子殺傷事件があった場所、ドライバー同士のトラブルがきっかけで殺傷事件が起こった場所などといわれており、怖い事件が起こる場所としても有名なトンネルです。

また芦原トンネルを通る際に腕をつかまれ、後から見てみると腕に掴まれた後がくっきりと残っていたという心霊体験もある心霊スポットです。芦原トンネルを夜間を通り抜けなければいけない際はひとりではなかなかプレッシャーなので、通る際には覚悟が必要そうですね。

芦原トンネルの基本情報

住所 奈良県高市郡高取町清水谷 国道169号線
アクセス 橿原方面から169号線を吉野方面へ進む




奈良の心霊スポット第5位:生駒山

山頂に遊園地があり、人家もある生駒山は登山客や観光客が多く訪れるスピリチュアルスポットとしても有名な場所ですが怖い心霊体験をしたという声も多くあります。生駒山を歩いていると「首なし地蔵」という看板があるらしく、その看板に従って真っすぐ進むと二度と帰ってこれないという噂があります。

また生駒山の道中で人間ではない怪しいものを見たという声もあります。夜景のスポットとしても有名な生駒山ですが、何となく訪れるのはやめたほうがよさそうです。

生駒山の基本情報

住所 奈良県生駒市菜畑町2313-301
アクセス 宝山寺駅から徒歩約40分

奈良の心霊スポット第4位:屯鶴峯防空壕

奈良県香芝市にある屯鶴峯地下壕は奈良と大阪の境目にあたるエリアにある心霊スポットです。昼間は景色が良い場所として多くの人が訪れることも。夜は日中の雰囲気とはうってかわって怖い廃墟の心霊スポットになります。また心霊スポットとしてだけでなく自殺が多い場所としても有名です。

屯鶴峯地下壕は第二次世界大戦のときに作られた2キロにもわたる防空壕で、強制労働によって作られたといわれています。屯鶴峯地下壕がある森に入ったとたん異様な雰囲気を感じる人もいるほどです。壁に作業服の男が浮かび上がる、子どもの霊がさまよっている、人の顔が目の前に突然迫ってくるなどの心霊体験もあります。

屯鶴峯防空壕の基本情報

住所 奈良県香芝市穴虫 県道703号線
アクセス 国道165号線を香芝方面に進み
穴虫交差点で国道703号線に入り太子方面に行くと
すぐに屯鶴峯の駐車場がある。

奈良の最恐心霊スポットランキングTOP21!【3~1位】

奈良の怖い心霊スポットはここまで紹介してきたものだけでも廃墟や古びたホテルなどをイメージするだけで背筋がぞくぞくしてきそうです。夜は思わず引き返したくなるトンネルやダムなどの心霊スポットもひとりでは訪れるのにかなりの勇気がいりそうです。いよいよ奈良の最恐心霊スポットランキングトップ3をお伝えします。

奈良の心霊スポット第3位:プラザ松本

奈良県橿原市にあったプラザ松本というスーパーの跡地も奈良の心霊スポットとして有名です。プラザ松本は現在は工事関係の会社が入っているビルですが、昔中学生がこのビルから飛び降り自殺をし、心霊スポットとして有名になりました。かつてはスーパーとして地域の人に愛されていましたが閉店し取り壊すことができず、その矢先に起きた事件でした。

プラザ松本はその飛び降り自殺の事件以来心霊スポットとして多くの人に知られることになり、心霊体験をする人も多くなりました。プラザ松本の建物に入った途端ライトが壊れたり、子どもの幽霊を見かけたという目撃情報があったりします。現在も心霊スポットとして地元の人にもよく知られています。

プラザ松本の基本情報

住所 奈良県橿原市兵部町2-2
(株)グローバルコミュニケーションズ
アクセス JR桜井線・畝傍駅から徒歩約5分

奈良の心霊スポット第2位:信貴生駒スカイライン

奈良の夜景スポットとしても有名な信貴生駒スカイラインは、日中はドライブで訪れる人が多いものの夜は街灯が少なく、普通に走っているだけでも怖いです。走り屋が猛スピードで走るスポットとしても有名であるため車に関する心霊体験が多いです。事故で亡くなった人がさまよい歩いているのを目撃したという体験談もあります。

また、信貴生駒スカイラインを夜走っていて後ろから追いかけられているような気分になった人がいたり、首なしライダーに追い抜かれると死んでしまうという噂などもあります。心霊体験を求めて走っていなくても心霊体験をする人が多いなんて、よほどの心霊スポットなのですね。

信貴生駒スカイラインの基本情報

住所 奈良県生駒市 信貴生駒スカイライン
アクセス 神高速東大阪線水走出口よりR70経由20分

奈良の心霊スポット第1位:白高大神

奈良の心霊スポットの第1位は奈良市大和田町にある白高大神です。奈良にあるどんな廃墟などの心霊スポットよりも怖い場所として選ばれる白高大神は朽ち果てた鳥居が並ぶ神社で見た目からも怖い雰囲気が満載です。鳥居には日本人以外の名前も刻まれており、歴史を感じさせる雰囲気になっています。

神社だけでなくその奥にある「鎮魂」と書かれた防空壕も心霊体験ができるスポットとして有名です。通りがかれるような心霊スポットではなくわざわざ行かないとみられないのでかなりの勇気が必要な場所です。廃墟となった防空壕を訪れて霊にとりつかれて精神異常を突然きたした女の子がいるというエピソードもあるほどです。

白高大神の基本情報

住所 〒631-0055 奈良県奈良市大和田町
アクセス 奈良交通バス「若草台バス停」から徒歩

奈良の最恐心霊スポットは要注意!

https://www.photo-ac.com/main/detail/3014636?title=%E6%9E%AF%E3%82%8C%E6%9C%A8%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E8%83%8C%E6%99%AF

奈良にはできることなら近づきたくない怖い心霊スポットが多いです。ひとりでは行きたくない廃墟となったホテルやトンネル、神社などがあります。心霊スポットという噂だけでなく実際に心霊体験をしたという話もたくさんあります。日本最古の都として有名な奈良の最恐心霊スポットは本当に怖い思いをする可能性大ですので、訪れる際は注意しましょう。

おすすめの関連記事

京都の最恐心霊スポットランキングTOP17!噂の廃墟や有名な神社も?

大阪のガチでヤバい心霊スポットTOP21!怖すぎる廃墟やトンネルとは?

三重の最恐心霊スポットランキングTOP18!恐怖の廃墟やトンネルとは?

兵庫の最恐心霊スポットランキングTOP25!恐怖の廃墟や幽霊の噂は?



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
nanairohatch

地元奈良が大好きな東京都民です。趣味は神社仏閣巡り、今年は車で北海道キャンプ旅行を企画中!


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました