「ガリバー王国跡地」の現在は心霊廃墟!恐怖の体験談や解体について調査!

ガリバー王国は、かつて山梨県にあったテーマパークとして1997年に開園しました。しかし、たった4年で閉園となります。その後、ガリバー王国はどうなったのでしょうか?今回は、ガリバー王国の現在について調べてみるとともに、場所や解体状況などについて紹介していきます。

「ガリバー王国跡地」の現在は心霊廃墟!恐怖の体験談や解体について調査!のイメージ

目次

  1. 1山梨の心霊廃墟「ガリバー王国」
  2. 2「ガリバー王国」の歴史について
  3. 3「ガリバー王国」が閉園した理由は?
  4. 4「ガリバー王国」跡地の現在について
  5. 5「ガリバー王国」の心霊現象や体験談
  6. 6「ガリバー王国」跡地の場所はどこ?
  7. 7日本にあるテーマパーク廃墟スポット5選!
  8. 8「ガリバー王国」の現在は立ち入り禁止の心霊廃墟

山梨の心霊廃墟「ガリバー王国」

富士山や富士五湖、富士急ハイランドなど、山梨県には観光スポットがたくさんあります。人気の観光スポットがあるため、全国から多くの人が訪れる山梨県。しかし、その一方で、人知れず廃墟となってしまったテーマパークがあります。それが今回ご紹介する「ガリバー王国」です。

廃墟マニア必見の廃墟スポット

「ガリバー王国」は、世界的に有名な「ガリバー旅行記」をテーマとした観光施設でした。オープン当初は人気があったものの、次第に観光客が減少。そして閉園し、廃墟となりました。

廃墟後は、廃墟マニア必見の廃墟スポットとして人気を集めると同じくらいに心霊の噂が広まります。なぜ、テーマパークに心霊の噂が出るのでしょうか?そこで今回は、今や心霊スポットとなっているガリバー王国について、歴史や閉園となった理由などを調べました。

関連記事 【閲覧注意】山梨の最恐心霊スポットTOP17!幽霊が出る廃墟は本当?

「ガリバー王国」の歴史について

心霊の噂に迫る前に、まずはガリバー王国の歴史についてご紹介していきます。ガリバー王国は、富士山にほど近い場所に建設されました。

1997年に開園したテーマパーク

ガリバー王国の正式名称は、「富士ガリバー王国」です。新潟中央銀行の頭取だった大森龍太郎さんが、構想した「3大融資プロジェクト・ゴールデンリング」の1つとして1997年7月に開園しました。ちなみに、あと2つは新潟県阿賀野市にある「新潟ロシア村」と、新潟県柏崎市にある「柏崎トルコ文化村」です。

山梨県の上九一色村に建設された

ガリバー王国は、富士山にほど近い場所である山梨県上九一色村(現在は南都留郡富士河口湖町)に建設されました。富士北麓地域である上九一色村は、元々は戦後の開拓団が入植し、国有地だった場所です。

オウム真理教のサリン事件に関係のある場所

ガリバー王国があった上九一色村は、オウム真理教のサティアンがあった場所です。サティアンとはオウム真理教の教団施設のことを指し、上九一色村では大規模なサティアンが建築されていました。そしてサティアンでは、1994年と1995年に起きたサリン事件で使用された「サリン」を製造していました。

アトラクションや絶景が魅力だった

ガリバー王国は、当時世界初だったアミューズメント用のボブスレーや、大型の観光用バルーンなどアトラクションがありました。また、富士山麓の自然豊かな風景が一押しでした。

東京ドーム6個分の巨大な敷地と巨額の建設費

ガリバー王国の総敷地面積は、約37万平方メートル。これは、東京ドーム6個分の大きさに相当します。広大な敷地に造られたテーマパークは、莫大な建設費用が費やされたと言われています。またガリバー王国は、テーマパーク施設以外にも近隣ではゴルフ場やリゾートホテルが建設されており、いかにお金を投入したか想像に難くありません。

巨大なガリバー像

またガリバー王国内には、巨大なガリバー像が横たわっていました。ガリバー像の大きさは、約45メートル。ガリバー王国のメインとして、注目を集めていたスポットです。なお巨大なガリバー像は、閉園後も解体されることはなく、廃墟の一部として存在しています。

「ガリバー王国」が閉園した理由は?

多額の資金を投入し、華々しくオープンしたガリバー王国は、なぜ閉園してしまったのでしょうか?ここからは、ガリバー王国が閉園してしまった理由について探っていきます。

理由①サリン事件の風評被害

理由1つ目として、オウム真理教のサリン事件が挙げられます。先ほど紹介したようにガリバー王国が建設された場所は上九一色村で、上九一色村には当時オウム真理教のサティアンがありました。

ガリバー王国はサティアン跡地に建設されてはいないものの、上九一色村はオウム真理教のイメージが付いており、風評被害が著しかったと言われています。そのため、客足が遠のいてしまいガリバー王国は閉園へと追い込まれてしまいました。

理由②アクセスが悪かった

2つめの理由は、アクセスの悪さです。ガリバー王国へ行くためには、高速道路の河口湖ICを降り、青木ヶ原樹海を通り30分~40分ほどかかりました。都内からガリバー王国へアクセスするためには、相当な時間と距離を要します。交通の便が悪い場所にあるため、自然と客足が遠のいてしまいました。

理由③富士急ハイランドが大人気施設に

3つ目の理由は、競合他社の存在です。ガリバー王国の最寄ICである河口湖ICのすぐ近くには「富士急ハイランド」があります。「ガリバー王国」と「富士急ハイランド」は、テーマパークと遊園地で異なっているものの、競り合い状態となっていました。

そして富士急ハイランドは、当時「FUJIYAMA」や「ド・ドンパ」など積極的に絶叫コースターを建設していたことから、注目を集めていました。さらに、ICすぐそばにあるアクセスのよさもあり、富士急ハイランドへ人気が流れてしまったと言われています。

理由④新潟中央銀行が破綻

そして4つ目が、経営元である新潟中央銀行が破綻してしまったことです。融資が行われていた新潟中央銀行が破綻したことにより、さらに経営が悪化。結果として、開園からたった4年の2001年10月に閉園となってしまいました。

2004年にドッグラン施設で復活

閉園後に一度、廃墟となったガリバー王国ですが、その後復活を遂げます。2004年には、ガリバー王国の跡地を利用して、ドッグラン施設が開業しました。ガリバー王国の跡地を買い取ったのは、タカギリゾート(株式会社壮快美健館)で、約12億5千万円で落札しています。

ドッグラン施設は、ガリバー王国の跡地の一部を利用していましたが、たった1年で閉鎖。再びガリバー王国は跡地を含め、廃墟となってしまいました。

リゾートホテル建設も破綻

その後も、跡地を利用して別の不動産会社がリゾートホテルの建設を目論んでいましたが、不動産会社が倒産したことにより計画は頓挫。そのため、ガリバー王国の跡地はそのまま残ってしまっています。

「ガリバー王国」跡地の現在について

大規模なテーマパークとしてオープンしたものの、ガリバー王国はたった4年で閉園してしまいました。その後、ガリバー王国の跡地はどうなったのでしょうか?約45メートルもある巨大なガリバー像の現在が、解体されたのかも気になりますよね。そこで、ガリバー王国の跡地の現在について調査していきます。

落書きだらけの廃墟となる

一度はドッグランとして復活を遂げたガリバー王国も、度重なる事業失敗のため、現在は廃墟となってしまいました。ガリバー王国としては2001年10月28日まで、ドッグランとしては2005年まで営業していたものの、以降は手付かずのままとなっています。

跡地を更地化する計画も頓挫し、結局は廃墟となってしまったガリバー王国は、雨風に曝されている状態です。そして、廃墟化したガリバー王国は、廃墟探索に来た人たちによって落書きされ、痛ましい光景となりました。

一部のアトラクションが心霊スポットに

廃墟となってしまったガリバー王国では、次第に心霊スポットの噂がでるようになります。廃墟と心霊スポットはセットで語られることが多く、ガリバー王国も同様に心霊スポットの噂が広まりました。

テレビ番組のロケ地にもなった

心霊の噂があったミラーハウスは、実際にテレビ番組のロケ地としても使用されています。ロケは、廃墟となってしばらくたった2005年に撮影。視聴者投稿によるオリジナルビデオ作品「ほんとにあった! 呪いのビデオ 15」の第10話に収録されています。

そして、実際にある廃墟でロケ撮影されたことにより、よりガリバー王国が心霊スポットとして有名になりました。

現在は立ち入り禁止となっている

ロケ地として起用されたこともあり、より廃墟探索や肝試しとして多くの人が訪れるようになりました。しかしながら、現在は立ち入り禁止となっているため、園内に入ることはできません。

また、ガリバー王国のメインともいえるガリバー像を含め、園内にある建物は全て撤去されています。ただし建物を撤去したものの、更地にはなっていません。そのため決して立ち入らないようにしてください。

跡地の活用の見通しは立っていない

ガリバーは、閉園後にロケ地として使用されたものの、それ以降は活用の見通しは立っていません。不動産会社が購入した際に、一度は更地化する計画はされたものの、不動産会社が倒産してしまったために計画はなくなってしまいました。

そして土地や建物の所有権は移り変わり、現在、土地を所有しているのは千葉県の不動産会社となっています。また跡地の活路についても全く不明です。

「ガリバー王国」の心霊現象や体験談

心霊番組のロケ地として使用されたことによって、より心霊スポットとして有名になったガリバー王国。実は、まだ営業していた頃から心霊現象が絶えない場所でした。特に、園内にあるミラーハウスが心霊体験が多いスポットです。薄気味悪い雰囲気が漂うミラーハウスは、心霊スポットの噂がなくても怖さを感じさせます。

体験談によると、ミラーハウス内にあるとある鏡には、女の子の幽霊が映ることがあったそうです。従業員ですら敬遠してしまうこともあったミラーハウスは、閉園後もしばらく取り壊されず他のアトラクション同様に廃墟化しました。

その他にも、「ガリバー王国全体が重苦しい雰囲気だった」と言う声もありました。また、ガリバー王国が心霊スポットとなった理由として、自殺の名所である青木ヶ原樹海が近いこと、磁場が関係しているなど、様々な見解があります。

「ガリバー王国」跡地の場所はどこ?

ガリバー王国は山梨県のどこにあったのでしょうか?現在は、閉園し跡地となっているため、ガリバー王国は地図に載っていません。

しかしながら、ガリバー王国とともにオープンしたゴルフ場が近くにあります。ほぼ隣に位置しているゴルフ場は、ガリバー王国の場所を探すうえで、とても分かりやすい目印となるでしょう。

日本にあるテーマパーク廃墟スポット5選!

廃墟となってしまったガリバー王国について紹介してきましたが、日本には他にもテーマパークの廃墟がいくつかあります。そこで、ここからはテーマパークの廃墟スポットを5つ紹介していきます。廃墟となったテーマパークの中には、今もアトラクションが現存している貴重なスポットもあるので必見です。

①宮城県「化女沼レジャーランド」

1つ目は、宮城県にある「化女沼レジャーランド」です。化女沼レジャーランドは、廃墟レジャーランドの中でも特に有名なスポットで、最近ではプロモーションビデオのロケ撮影として使用されたことでも話題を集めました。

1979年にオープンした化女沼レジャーランドは、2001年に来園者減少のため閉園しています。通常、レジャー施設が閉園した場合は解体されることが多いです。しかしながら、化女沼レジャーランドは解体されず、現在も観覧車といったアトラクションがそのまま残っています。

まさに生きる廃墟となっている化女沼レジャーランドは、に廃墟ツアーが開催されていたことがあり、中へ入ることが可能でした。老朽化が進んでいることもあり、アトラクション内には入れないものの、間近で見ることが出来る廃墟化したアトラクションの数々は、圧巻の一言です。

関連記事 廃墟の聖地!化女沼レジャーランドの心霊現象とは?売却後は解体?

②福島県「高子沼グリーンランド」

2つ目は、福島県福島市の「高子沼グリーンランド」です。高子沼グリーンランドは、1973年にオープンし、福島県民に愛されるものの1999年に閉園しました。

高子沼グリーンランドは、廃墟化してアトラクションなどはそのまま残っていました。廃墟となったアトラクションの数々を利用して、2003年には仮面ライダーの映画のロケ地に起用、2006年にはホラーゲームにも高子沼グリーンランドが登場しています。その他にもカップヌードルのCMのロケ地として使用されたこともあり、脚光を浴びました。

なお現在の高子沼グリーンランドは、アトラクションなどは全て解体・撤去しています。また遊園地敷地内には、巨大なソーラーパネルがあるため、当時の面影は全くありません。

関連記事 福島の廃墟「高子沼グリーンランド」は死亡事故の噂が?現在の心霊情報は?

③奈良県「奈良ドリームランド」

3つ目は、奈良県奈良市の「奈良ドリームランド」です。ディズニーランドのような雰囲気を感じさせる奈良ドリームランドは、1961年に開園したものの、業績不振により2006年に閉園しました。奈良ドリームランドでは、ジェットコースターやお化け屋敷、ゴーカートなど多種多様なアトラクションがありましたが、現在は全て解体されています。

関連記事 奈良ドリームランド跡地の現在は?解体された廃墟や再開発について調査!

④兵庫県「摩耶観光ホテル」

4つ目は、兵庫県神戸市にある「摩耶観光ホテル」です。テーマパークの廃墟ではないですが、多くの観光客が訪れた歴史あるスポットなのでご紹介します。

摩耶観光ホテルは、第二次世界大戦がはじまる10年前の1929年に建設されたホテルです。第二次世界大戦中は休業をしていましたが、戦後復活。しかしながら、1993年に閉業となっています。摩耶山にある摩耶観光ホテルは、高台という好立地の場所なので、神戸の街並みを望める美しいスポットです。

そして閉業後も廃墟として人気を集めていた摩耶観光ホテルは、解体せずそのまま残る建物の美しさから「廃墟の女王」とも言われています。そのため、多くのロケ地としても使用されてきました。摩耶観光ホテルは、現在、近代化遺産として残すためのプロジェクトが始動しています。

関連記事 廃墟の女王「摩耶観光ホテル」を徹底調査!噂の心霊現象や行き方は?

⑤新潟県「新潟ロシア村」

5つ目は、新潟県阿賀野市にあった「新潟ロシア村」です。新潟ロシア村は、ガリバー王国と同様に新潟中央銀行が融資した3大テーマパークプロジェクト・ゴールデンリングのひとつです。

ガリバー王国よりも早い1993年にオープンした新潟ロシア村は、名前の通り「ロシア」をテーマとしています。モスクと言ったロシアの施設の他に、ショーやアトラクションなど充実したテーマパークでした。しかしながら、ガリバー王国同様に新潟中央銀行が経営破綻した結果、融資を受けられず2004年に閉園となります。

新潟ロシア村は、廃墟後も度々テレビのロケ撮影が行われているスポットです。テレビ番組「世界の何だコレ!?ミステリー」や「映っちゃった映像GP」などで、新潟ロシア村が使用されました。

現在の新潟ロシア村は、一部を除き解体されています。また警備体制も強化され、不審な行動をすると警察がやってきます。くれぐれも廃墟体験しないようにしてください。

関連記事 新潟ロシア村の現在は怪しい心霊廃墟!火災事件や噂の真相を徹底解説!

「ガリバー王国」の現在は立ち入り禁止の心霊廃墟

ガリバー王国の現在について調べてきました。山梨県上九一色村にあったガリバー王国は、オープンからたった4年で閉園となり、その後もドックランとして営業開始するも再び閉園となります。その後も所有会社が倒産するなど、度重なる不運に見舞われました。

ガリバー王国の現在は、心霊スポットとして有名になるものの跡地は解体されています。また立ち入り禁止となっているので、たとえ気になったとしても敷地に入らないようにしましょう

おすすめ関連記事

関連記事 長野の最恐心霊スポットランキングTOP18!噂の廃墟や自殺の名所も!
関連記事 新潟の最恐心霊スポットTOP21!有名な廃墟や幽霊が出る噂の真相は?​​​​​​​
関連記事 石川の最恐心霊スポットBEST18!噂の廃墟や怖すぎるトンネルとは?​​​​​​​
関連記事 富山の恐ろしい心霊スポット16選!ヤバい廃墟や有名なトンネルとは?​​​​​​​
関連記事 岐阜の最恐心霊スポットランキングTOP18!噂の廃墟やトンネルとは?​​​​​​​
関連記事 愛知の本気でヤバい心霊スポットTOP18!怖すぎる廃墟や幽霊の噂とは?

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
まなしま
東京在住。大阪が大好きで月に一度は関西旅行をしています。他にも東北道の駅スタンプラリーや沖縄離島巡りが好き!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ