2019年09月26日公開
2020年02月25日更新
函館のおしゃれなおすすめゲストハウス12選!一人旅や女性にも人気!
函館にはおしゃれなゲストハウスがいくつもあります。今回は函館のゲストハウスにスポットを当て厳選した12の宿を詳しくご紹介します。一人旅や女性にもおすすめのゲストハウスばかりなので、函館で宿泊される時は是非参考にしてください。

函館のゲストハウスならココ!
函館は北海道の中でも有数の観光都市です。北海道新幹線が開通してから、東京まで片道4時間で行けるようになったこともあり特に観光地として注目を浴びている場所でもあります。せっかく函館に観光に行くなら、函館に泊まってゆっくりしたいですよね。
函館と言えば、函館山から見える夜景は日本三大夜景として有名ですし、ロマンティックな洋館があったり、少し足をのばすと温泉もあるので、旅をするには絶好のスポットです。また、函館には一人旅や女性におすすめのおしゃれなゲストハウスが多くあります。
おしゃれでアメニティも充実!
今回は函館にある多くのゲストハウスの中でも、おしゃれでアメニティが充実していて、一人旅や女性におすすめな所を厳選しました。ゲストハウスに泊まりたいけど、少し不安という方も多いと思うので、できるだけ詳しくご紹介したいと思います。

函館のおしゃれなおすすめゲストハウス12選!
今回ご紹介するのは函館にある、おしゃれなゲストハウス12選です。「Tune Hakodate」や「apple」などの今話題のゲストハウスから一人旅や女性のグループにも安心してお泊り頂ける所を厳選しました。
アメニティも充実している所や「apple」のように大変リーズナブルに宿泊できる所もあり、函館のゲストハウスでお探しの方や、いつもはホテルに泊まるけどゲストハウスにも興味があるという方は是非参考にしてください。
函館ゲストハウス①Tune Hakodate Hostel & Music Bal
HAKODATE Hostel&MusicBal Tuneに置きチラシしてもらいました!!
— 芝居組「虎」ヤマオ (@tora_yamao) July 22, 2019
一階のフリースペースで騎手のライブを観ながら美味しいお酒を楽しみ、夜は併設されているお洒落なホテルに宿泊しました✨リーズナブルに泊まれるので函館市外から公演観に来る際にもオススメですよー!!#とらねず #tune pic.twitter.com/fTN9A0wArf
1つ目にご紹介する「Tune Hakodate」はミュージックバル(音楽bar)であり宿泊施設でもあるとてもおしゃれなゲストハウスです。「Tune Hakodate」は温泉が有名な函館の中でも特に旅館やホテルが多い湯川にあり、空港からのアクセスも良いです。
2019/3/16 Tune Hakodate 1周年パーティー
— イナバケイタ (@inabakeita) March 19, 2019
函館にいる大好きな人たち。
1周年おめでとうございます!
これからも函館を盛り上げていってください!! pic.twitter.com/rJueyGKQAN
「Tune Hakodate」の一階はミュージックバルのバースペースにはステージがあり、ライブやワークショップが行われています。「Tune Hakodate」で仲間と好きな音楽を共有できたり、宿泊者同士で交流ができるのもの魅力です。
湯の川のTunehakodateでランチ
— mam✩cafe☕️ (@mamcafe1019) February 16, 2019
バターチキンカレープレートと森彦コーヒー☕️👌#休日ランチ#カフェ部#hakodate pic.twitter.com/AnOBUGJRpC
「Tune Hakodate」ではも個室もやドミトリーがあり61室ほどあります。様々なタイプの個室があるので、女性お一人様でも安心して泊まることができます。また宿泊以外にもカフェやバーとしても使えます。
[基本情報] | Tune Hakodate Hostel & Music Bal |
[住所] | 函館市湯川町1-30-1 |
[営業時間] | Tune Hakodate Music Bal カフェ営業 平日 11:30-15:00まで ランチ営業 土日 11:30-15:00まで バー営業 毎日 18:00~24:00 (L.O.23:30) Tune Hakodate Hostel チェックイン 15:00 (最終チェックイン:22:00) チェックアウト 11:00 |
[アクセス] | 函館市電 アリーナ前駅より徒歩にて約2分 |
[駐車場] | 駐車場 ※4台有(1日500円) ※満車の場合は徒歩1分にある コインパーキング(有料)をご利用下さい。 |
[公式HP] | https://tune-hakodate.com/ |
[アメニティ・ 部屋設備] |
インターネット接続(無線LAN形式) 湯沸かしポット 冷蔵庫 ドライヤー アイロン(貸出) 洗浄機付トイレ ボディーソープ シャンプー コンディショナー スリッパ 電子レンジ(一部・要予約) |
[館内設備] | レストラン ティーラウンジ バーラウンジ バー 禁煙ルーム 自動販売機 コインランドリー(有料) 貸自転車 |
[備考] | Tune Hakodate Music Bal 40席 (カウンター10席) Tune Hakodate Hostel 61室 |
函館ゲストハウス②THE SHARE HOTELS HakoBa
「THE SHARE HOTELS HakoBa」は元銀行を改装したゲストハウスです。函館特有の欧米風建造物で、内装もモダンなインテリアで地元アーティストの作品を展示していたりと、かなりアーティスティックなゲストハウス(1泊3920円~)になっています。
HakoBA函館(ハコバ函館)
— 金沢まちゲーション (@kanazawacom) September 11, 2019
富士銀行(1932年)→ホテルニューハコダテだった物件をリビタがコンバージョン。
内装は近代建築の装飾を損ねず、格式高い現代モダンな感じに仕上がっています。他にもブックカフェやルーフトップテラスがあり非常に満足できました。
金沢のKUMUやHATCHiも泊まってみたい… pic.twitter.com/zNoBypC5AZ
ベイエリア、赤レンガ倉庫が目の前にあり、観光には抜群の場所にあります。最上階にはキッチンがあり、調理道具も充実しているので、地元で食材を買って仲間と一緒に料理を作る楽しみも体験できます。開放的な屋上テラスからは花火大会も一望でき大変おすすめです。
HOTEL函館Hakoba...室内見学もできたんだけど、バウハウスみたいでめっさカッコよかった...そのはず、グラフィックがワビサビさん😌泊まって!みたい!!! pic.twitter.com/u1yJMo0ALi
— mumuricku.suomi🍄 (@MumurickuSuomi) June 29, 2019
部屋数も多く、個室からドミトリーまであり、どのお部屋もとてもおしゃれです。共用シャワーのご利用となるお部屋にご宿泊の方向けの貸切個室バスも利用でき、お一人様から女性の方でも安心。プレイルームもあるのでお子様連れのファミリーにもおすすめです。
[基本情報] | THE SHARE HOTELS HakoBa |
[住所] | 函館市末広町23-9 |
[営業時間] | チェックイン 15:00~ チェックアウト 10:00 |
[アクセス] | 函館市電「末広町」徒歩約3分 JR函館駅より徒歩20分、車で10分 函館空港よりタクシー約20分 |
[駐車場] | 駐車場なし |
[公式HP] | https://www.thesharehotels.com/hakoba/ |
[アメニティ] | 広々としたパウダーコーナー、自動販売機、 ランドリーなどの利便設備あり ・天然のエッセンシャルオイルを配合したシャンプー、 コンディショナー、ボディーソープなどの 各種バスアメニティー、歯ブラシあり |
[備考] | 65室 収容人数112名 |
函館ゲストハウス③函館ゲストハウス apple
函館ゲストハウスappleさんに到着^ - ^親切でフレンドリーなオーナーさんで良かった(^^)今日はインド人の2人組と相部屋❗️ちょっと疲れがたまって来たから2泊します_| ̄|○動画編集するぞW(`0`)W pic.twitter.com/7wsdCiLnwE
— ぼっち【ハレノチバイク】 (@MotoVlogger1200) July 13, 2017
「apple」は一般の住宅を改装してたゲストハウスになっています。「apple」では男女ミックスドミトリーは1泊 \1980~と大変リーズナブルに宿泊できるのも魅力です。また、値段だけでなく「apple」のオーナーさんは大変親切と評判です。
「apple」は函館山の麓にあり、近くには谷地頭温泉があります。「apple」のお部屋はドミトリーだけでなく、もちろんお一人様から利用できる個室もあるので女性お一人様にもおすすめです。
「apple」の各ベッドにはカーテン、タッチライト、コンセント、就寝時にご利用いただけるセーフティーボックスがあるので初めてドミトリーに泊まるという方にもおすすめです。
[基本情報] | 函館ゲストハウス apple |
[住所] | 道函館市谷地頭町13-6 |
[営業時間] | チェックイン 16:00~22:00 ※時間外のチェックインをご希望の方は要連絡 チェックアウト ~10:00 |
[アクセス] | 北海道新幹線でお越しの場合 新函館北斗駅より特急函館駅行きへ 函館駅より徒歩5分 函館市電「谷地頭駅」方面へご乗車ください 函館市電降車後 函館市電 谷地頭駅から東方向(函館山方向)へ300m 徒歩約5分。 |
[駐車場] | あり |
[公式HP] | http://hakodateguesthouse-apple.com/ |
[アメニティ] | シャンプー・ボディーソープ・ドライヤー・綿棒 |
[館内設備] | リビングでは、コーヒー・紅茶はフリードリンク。 冷蔵庫・電気ポット・電子レンジ・製氷機・ ポップコーンメーカー・食器などご自由にご利用いただけます 洗濯機と乾燥機の利用料金は、セットで300円。(洗剤付き) |
函館ゲストハウス④SMALL TOWN HOSTEL Hakodate
大三坂の素敵な宿”SMALL TOWN HOSTEL Hakodate”。ところどころに西部地区の古い建物から受け継いだ部材があったり、朝ごはんが「はこトリ」の北斗星でお世話になっている澤田さんのお店のお米をはじめ函館周辺のもので彩られていたり。のんびり過ごすことができました。 pic.twitter.com/TCQrxS8KWX
— ウリュウ ユウキ|Yuuki URYU (@yuukiuryu) July 21, 2019
「SMALL TOWN HOSTEL Hakodate」は「街とお客さんが繋がる中継地点」というコンセプトのゲストハウスで内装がとにかくおしゃれと話題です。ワークショップ等イベントも積極的に行っていて、ドミトリーは3,700円〜、貸し切りもできるゲストハウスです。
本日2杯めの珈琲を、
— スズキセイラ / フリーライター🌗函館 (@fufunag) December 16, 2018
small town hostelのオープンハウスで。
1周年おめでとうございます!#smalltownhostel #大三坂ビルヂング#hakodate pic.twitter.com/JQQq9wdq12
観光地として有名なベイエリアから徒歩圏内にあり、周辺にはガイドブックに載っていないようなお店もたくさんあります。また、追加料金が必要にはなりますが、函館の食材をふんだんに使用した朝食は函館の昔ながらをイメージしたものを用意してくれて絶品です。
[基本情報] | SMALL TOWN HOSTEL Hakodate |
[住所] | 函館市末広町18-25 |
[営業時間] | CHECK IN 16:00~21:00 CHECK OUT 〜10:00 ※必ずご宿泊のお客様全員が21:00までにチェックインいただくよう お願いいたします。 チェックイン時間が遅くなる場合はご相談ください。 |
[アクセス] | 市電「十字街駅」より徒歩約5分 |
[駐車場] | 専用駐車場なし 隣接する大三坂ビルヂングにはご宿泊以外のお客様も ご利用する共用の無料駐車場(8台分)あり。 |
[公式HP] | https://smalltownhostel.hakobar.com/index.html |
[アメニティ] | 無料 Wi-Fi、コートハンガー、タオルハンガー、セキュリティボックス、 ドライヤー、シャンプー、コンディショナー、ボディーシャンプー、 温泉セット(お出かけ用シャンプー、リンス、ボディシャンプー) 耳栓、 コンセント 、函館観光マップ、冷蔵庫、お茶&コーヒー 有料レンタル バスタオル(税込200円)フェイスタオル(税込100円) |
[備考] | 個室が2部屋、ドミトリーが2部屋、定員13名様 |
函館ゲストハウス⑤ペンションじょう蔵
「ペンションじょう蔵」は蔵を改装して作られた木の香りがいっぱいする函館らしいペンションです。優しいオーナー夫妻がされていて、アットホームな雰囲気のゲストハウスです。ドミトリーはなく、和室・ツインルームの個室(1泊5000円~)があります。
観光地へのアクセスもとてもよく、拠点にするには間違いなしの立地で、朝食もあるようです。門限は23時になっていて、チェックイン時間が遅れる場合は前もって伝えておきましょう。
[基本情報] | ペンション じょう蔵 |
[住所] | 函館市大町9-8 |
[営業時間] | チェックイン 15:00 (最終チェックイン:24:00) チェックアウト 10:00 |
[アクセス] | JR函館駅より 市電 系統⑤「どっく行」電停『末広町』下車 進行方向徒歩2分 車で約5分 |
[駐車場] | 駐車場 有り 6台 無料 予約不要 |
[参考HP] | http://j-kura.com/ |
[アメニティ] | ボディーソープ シャンプー リンス |
[備考] | 部屋数 個室6室 館内設備 コインランドリー(有料) パソコン利用可 ファックス送信可 モーニングコール |
函館ゲストハウス⑥ゲストハウス 函館サザン
「ゲストハウス 函館サザン」は函館市内の住宅街にあり、一人旅や女性グループでのんびりしたい時におすすめの小ぢんまりしたゲストハウス(1泊4630円~)です。路面電車やバス停が近く、五稜郭まで徒歩圏内にあり観光にもおすすめのゲストハウスになっています。
部屋はシンプルで落ち着いた個室になっていて、多目的室に共有の冷蔵庫と飲料水があり、コインランドリーもあるので長期滞在の方にもおすすめです。チェックインの前後でも荷物の無料預かりサービスもあるので重たい荷物を持ち運ぶことなく身軽な観光を楽しめます。
[基本情報] | ゲストハウス 函館サザン |
[住所] | 函館市時任町14-4 |
[営業時間] | チェックイン 16:00 (最終チェックイン:21:00) チェックアウト 10:00 |
[アクセス] | 市電中央病院前駅より徒歩にて3分前後 |
[駐車場] | 有り 2台まで無料 満車時 近隣有料駐車場あります(徒歩5分) |
[参考HP] | https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/145367/145367.html |
[アメニティ・備品] | インターネット接続(無線LAN形式) 湯沸かしポット ドライヤー(貸出) 石鹸(固形) ボディーソープ シャンプー リンス スリッパ |
[館内設備] | 多目的室 宅配便 ・冷蔵庫<共有>飲料水 |
[備考] | 部屋数 4部屋 |
函館ゲストハウス⑦B&Bペンション はこだて村
「はこだて村」は朝食付きの家庭的なゲストハウスです。部屋はシングル部屋からロフト付き和室まであり、お一人様からグループの方まで利用できます(5100円~)。バス・トイレ付きのお部屋もあり、初めてゲストハウスを利用される方にもおすすめです。
赤レンガ倉庫目の前にあり、旧函館区公会堂・元町公園まで徒歩圏内、ロープウェイ山麓駅までも5分と好立地にあり、海外からのお客様も多くラウンジで宿泊者同士が交流なんてこともありそうです。
[基本情報] | B&Bペンション はこだて村 |
[住所] | 函館市末広町16-12 |
[営業時間] | チェックイン:15:00 (最終チェックイン:23:00) チェックアウト:10:00 |
[アクセス] | JR函館駅より市電6分、十字街下車、徒歩2分 金森赤煉瓦倉庫 徒歩1分少々 |
[駐車場] | 有り 5台 先着順 |
[公式HP] | http://bb-hakodatemura.com/jp-info.html |
[アメニティ] | リンスインシャンプー・石鹸常備、ヘアドライヤー |
[備考] | 御茶セット・無料インターネット・冷凍冷蔵庫・電子レンジあり レンタル バスタオル・ガウン型寝間着または浴衣 / 150円 販 売 歯ブラシセット・洗濯用洗剤 / 50円 髭剃り / 100円 SAPPORO クラシック缶ビール / 350ml 300円 / 3500ml 350円 |
函館ゲストハウス⑧ゲストハウスはこだてベイ
海外みたいだな#函館 #ベイエリア #函館BAY pic.twitter.com/mdpFAl9k3a
— スーさん (@tsurizaru) October 12, 2018
「ゲストハウスはこだてベイ」は函館駅より徒歩にて約7分と大変便利な場所にあり、観光にも抜群です。お部屋はエレガントな雰囲気が漂う個室になっていて、館内設備・サービスも充実。女性お一人様でも安心してお泊り頂けるゲストハウスです。
[基本情報] | ゲストハウスはこだてベイ |
[住所] | 函館市大手町12-4 |
[営業時間] | チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00 |
[アクセス] | 函館駅より徒歩にて約7分 |
[駐車場] | なし |
[公式HP] | https://guesthouse-bay.allhokkaidohotels.com/ja/ |
[アメニティ・部屋設備] | インターネット接続(無線LAN形式) 湯沸かしポット 冷蔵庫 ドライヤー(貸出) 個別空調 洗浄機付トイレ ボディーソープ シャンプー リンス タオル バスタオル スリッパ 電子レンジ(一部・要予約) ミニキッチン(一部・要予約) |
[館内設備] | セルフコインランドリーコーナー(無料) |
[備考] | 16の禁煙部屋等を提供しています。 |
函館ゲストハウス⑨ゲストハウスアナベル
「ゲストハウスアナベル」はアクセスが良く、1日1組限定の完全個室のアットホームな部屋でゆっくり寛ぐことができるゲストハウスになっています。寝室は2部屋あり、充実したアメニティで女性のグループにも大変おすすめです。
[基本情報] | ゲストハウスアナベル |
[住所] | 函館市豊川町18-3 |
[営業時間] | チェックイン 15:00 (最終チェックイン:22:00) チェックアウト 10:00 |
[アクセス] | 函館駅から市電乗車魚市場前下車徒歩3分 |
[駐車場] | 有り 3台 1台1泊につき500円(税込) |
[参考HP] | https://guest-house-annabel.allhokkaidohotels.com/ja/ |
[部屋設備・アメニティ] | テレビ ビデオデッキ(貸出) ファックス(貸出) インターネット接続(無線LAN形式) お茶セット 冷蔵庫 ドライヤー 電気スタンド(一部) アイロン(貸出) 洗浄機付トイレ 石鹸(液体) ボディーソープ シャンプー リンス ハミガキセット カミソリ くし ブラシ タオル バスタオル スリッパ 電子レンジ(一部・要予約) ミニキッチン(一部・要予約) |
[備考] | 総部屋数 1室 館内設備 カラオケサロン ファックス送信可 |
函館ゲストハウス⑩函館山ゲストハウス
函館山ゲストハウスで一泊!眺めはいいし!何より看板猫がかわゆい! pic.twitter.com/0xfqj8eMsQ
— お赤飯@バイク (@Acguytan_kai) September 14, 2019
「函館山ゲストハウス」は元料亭を改装した和風のゲストハウス。シングルルームからファミリー向けの個室、ドミトリーなど様々なタイプのお部屋があります(1泊3000円~)。立待岬近くの高台に建っているため市街や海の素晴らしい景色を一望できるのが魅力です。
JR函館駅まで電車で12分、谷地頭温泉まで徒歩10分、函館山展望台まで車で10分以内と観光にもおすすめです。お部屋はシンプルな内装で、女性オーナーの気遣いに溢れるゲストハウスになっています。営業期間 は4月20日~10月31日となっているのでご注意ください。
[基本情報] | 函館山ゲストハウス |
[住所] | 函館市住吉町17-5 |
[営業時間] | チェックイン 16:00~22:00 チェックアウト ~10:00 |
[営業期間] | 4月20日 より 10月31日 まで |
[アクセス] | JR函館駅前より、市電に乗って終点谷地頭電停下車、 立待岬に向かって徒歩10分。 JR函館駅からタクシーで約1,000円 |
[駐車場] | 無料駐車場あり |
[公式HP] | https://hakog.cloud-line.com/ |
[部屋設備・アメニティ] | ドライヤー(貸出) 石鹸(液体) ボディーソープ シャンプー コンディショナー |
[備考] | 総部屋数 8室 |

函館ゲストハウス⑪函館ゲストハウス
ハセガワストアでやきとり弁当を買い、ラッキーピエロでチャイニーズチキンバーガーを買ってからゲストハウスへ戻り、眺めの良い場所で遅めの昼を食べたら眠くなってそのままうたた寝 至福のとき🎵 夕飯は買ってきた食材で自炊して食べました #カブ #日本一周 #北海道 #函館 #ゲストハウス #グルメ pic.twitter.com/J61PX78HWz
— 東日本一周後充電中 U-1(ゆ~いち) (@U119740725) July 10, 2019
「函館ゲストハウス」はお茶屋を改装した、優しいオーナーがされているゲストハウスです。五稜郭まで2.2km、最寄りの函館空港まで7kmとアクセスも良く、隣にコンビニがあり大変便利です。1人部屋和室やファミリールームなど色々なタイプの個室があります。
[基本情報] | 函館ゲストハウス |
[住所] | 函館市松川町17−17番1号 |
[営業時間] | チェックイン 15:00 チェックアウト ~10:00 |
[アクセス] | 函館駅よりバスにて7分「万代町」下車後徒歩にて5分 お車にて5分 徒歩にて20分 |
[駐車場] | あり(事前予約が必要です) |
[参考HP] | https://travel.rakuten.co.jp/ HOTEL/130038/130038.html |
[部屋設備・アメニティ] | • 共用バスルーム • ファン(扇風機) • 暖房 • スリッパ • タオル / リネン類(有料) • タオル • 衣類用ラック |
[備考] | 部屋数 8部屋 館内設備 ランドリー(有料) テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、ポットは共用スペースにあります。 |
函館ゲストハウス⑫ゲストハウスオハナ
今回の旅の目的の一つの大三島ゲストハウスオハナさんでホントウアカヒゲがおおはしゃぎでありました!
— toritoiro/鳥と色(野鳥と染色) (@yuntaku16bird) January 2, 2017
美味しい食事と快適な宿のお陰さまで、探鳥旅の疲れが癒されました!
アカヒゲは、これからここでお世話にならせて頂きます。
もし、訪ねられる方がいらしたら、そっと撫でてやって下さいませ。 pic.twitter.com/ymtXnAjbYy
「ゲストハウスオハナ」は五稜郭まで約700m、近くにはコンビニ、飲食店などがあり、観光地を回れる交通機関も充実、大変便利な場所にあります。客室のタイプも様々で10人程度の大人数利用向けに、1棟貸し切りもできる格安のゲストハウスになっています。
[基本情報] | ゲストハウスオハナ |
[住所] | 函館市杉並町11-17 |
[営業時間] | チェックインは15:00以降いつでもOK、 チェックアウトは11:00まで セルフチェックイン(キーボックス) |
[駐車場] | あり |
[参考HP] | https://www.travelbook.co.jp/ spot/939296?f=FromTopic35852 |
[備考] | 一軒家貸切 4寝室 ベッド13台 1バスルーム |
函館に来たらゲストハウスに泊まろう!
北海道新幹線ができたおかげで東京からのアクセスもグッと良くなった函館。観光地としても有名な函館には函館には、おしゃれなゲストハウスから、のんびり寛げるゲストハウスまで様々なタイプがあります。
今回はおすすめのゲストハウス12選をご紹介しました。アメニティも充実していて、お一人様でも女性の方にも安心してお泊り頂けると思います。函館に観光に行かれた際、おしゃれなゲストハウスで宿泊というプランはいかがでしょうか。
おすすめ関連記事


