2020年07月04日公開
2020年07月04日更新
静岡「大崩海岸」は断崖に廃墟群が並ぶ心霊スポット!過去の事故とは?
ホテル絶景館•月見荘など、廃墟郡が立ち並ぶ大崩海岸は静岡にある有名な心霊スポット。遭遇すると言われている心霊現象も多く、廃墟マニアをはじめ肝試しで訪れる人もいます。そんな大崩海岸で囁かれている心霊現象や過去に起きた事故などを調査したので紹介位していきます。

目次
- 廃墟群が並ぶ「大崩海岸」
- 「大崩海岸」の歴史について
- 「大崩海岸」の心霊現象は?
- 「大崩海岸」であった事故とは?
- 「大崩海岸」へのアクセス情報や注意点
- 「大崩海岸」は幽霊より崩落に注意すべき?
- 関連するまとめ
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 【名古屋から岡山】最も格安で行ける交通手段はどれ?
- 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
- 「萩博物館」で街の歴史や貴重な展示品を鑑賞!レストランや料金情報も!
- 原爆ドームで噂の怖い心霊現象とは?怖い写真や体調不良など体験談を紹介
- 「赤間神宮」は平家の怨念が根付く心霊スポット?怪談”耳なし芳一”の舞台!
- 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
- 「日本三大砂丘」とはどこ?面積や特徴をそれぞれ解説!他の有名な砂丘も!
- 関東有数の心霊名所「下久保ダム」の怖い噂とは?集落が沈んだって本当?
- 「灰ヶ峰」は幽霊が出ると噂の心霊名所?過去に起きた事件や犯人なども解説
- 広島「己斐峠」は事故&事件多発の心霊スポット?その歴史や怖い噂を調査
- 大久野島には怖い毒ガスの歴史が?現在の廃墟には心霊スポットの噂も?
- 「尾道城」が遂に解体?取り壊しの理由や現在の様子は?歴史も合わせて調査
- 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
- 島根「壇鏡の滝」はまさに秘境の美しい名水!壇鏡神社や心霊の噂も調査!
- 熊本「田原坂」は県内最恐の心霊スポット?西南戦争に纏わる悲惨な歴史とは?
- 「石見畳ヶ浦」は古代ロマンと絶景の名所!落ちない石や心霊情報も紹介!
- 「道了堂跡」は八王子の有名な心霊スポット!過去の事件や絹の道も解説!
- 熊本の世界遺産「万田坑」とは?その歴史や見学ポイントを徹底解説!
- 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 【名古屋から岡山】最も格安で行ける交通手段はどれ?
- 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
- 「花魁淵」は日本有数の心霊スポット!数々の伝説や歴史の真相とは?
- 愛知「旧伊勢神トンネル」は有名な心霊スポット!恐怖の噂や体験談とは?
- 伊豆「旧天城トンネル」は有名な心霊スポット!その怪奇現象や行き方とは?
- 「旧本坂トンネル」は有名な肝試しスポット!ヤバイ心霊現象とは?
- 現在は解体?福井の遊園地「ワンダーランド」の心霊情報や死亡事故の噂を調査
- 「牛首トンネル」は石川屈指の心霊スポット!恐怖の地蔵や落書きの番号とは?
- 「信州観光ホテル」は長野屈指の心霊廃墟!解体中止の理由や現在の状況は?
- 富士山麓にあるミステリーな聖地「人穴浅間神社」は心霊スポット?
- 静岡「大崩海岸」は断崖に廃墟群が並ぶ心霊スポット!過去の事故とは?
- 【福井】神の島「雄島」は美しい心霊スポット!反時計回りは絶対NG!
- 「朝鮮トンネル」は岐阜で有名な心霊スポット!噂の体験談や現在を調査!
- 新潟ロシア村の現在は怪しい心霊廃墟!火災事件や噂の真相を徹底解説!
- 「ガリバー王国跡地」の現在は心霊廃墟!恐怖の体験談や解体について調査!
- 岐阜の最恐心霊スポットランキングTOP18!噂の廃墟やトンネルとは?
- 石川の最恐心霊スポットBEST18!噂の廃墟や怖すぎるトンネルとは?
- 「横手山・渋峠スキー場」には絶景テラス!営業期間やリフト料金は?
- 「横手山」で絶景と天空のパン屋さんへ!日本一高い国道はドライブ名所!
- 越後湯沢のおすすめグルメ15選!スキー観光や手軽なランチの参考に!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
廃墟群が並ぶ「大崩海岸」
静岡県にある断崖の大崩海岸。廃道やホテル絶景館•月見荘などの廃墟郡が立ち並ぶ場所で、廃墟マニアにも人気があり現在までに多くの人が訪れた場所になります。そんな大崩海岸は、必ず霊が見える場所と言われるほどの心霊スポット。
黄色い車や呻き声、足音など体験談や噂が後を立たない場所になります。当記事では、静岡県にある大崩海岸にスポットを当てどのような場所なのかを、心霊現象や噂と一緒に紹介していきます。
静岡の危険な心霊スポット
静岡に留まらずに全国的にも有名な心霊スポットになる大崩海岸。廃墟と化してしまったホテルや事故があったとされる廃道が点在していることから、怖い噂や恐怖体験の数がとても多い場所。静岡県内では、最も危険な心霊スポットと言われています。
大崩海岸で一番有名なのが「黄色い車」の噂になります。また、事故が起きることも多いことから、一部では呪いと言う話も出ている場所になります。そんな、大崩海岸で起こった過去の事故に関しても心霊現象と併せて紹介していきます。
「大崩海岸」の歴史について
“大崩海岸”
「名は体を表す」とは、まさにこういうことなのだと、妙に納得がいった。
そんな静岡県道416号線旧道の廃風景。 pic.twitter.com/npPuWOrPrP— おさじん (@noiseandblame) November 7, 2019
心霊現象や怖い噂が多いことから、決して近づいてはいけないと言われている大崩海岸。現在はホテル絶景館•月見荘も廃墟となっていて、道路も廃道と化してしまってます。ですが、当初は人々が利用し賑わいを見せる場所でした。
廃道を含めて大崩海岸のホテル絶景館•月見荘がなぜ廃墟となってしまったのか。心霊スポットとなってしまった原因が隠れている大崩海岸の歴史に付いて紹介していきます。
「大崩海岸」はどんな海岸?
大崩海岸があるのは、静岡県の駿河市から焼津市にかけて伸びる駿河湾の海岸沿いにある断崖の海岸になります。その長さは約4キロメートルもある海岸ですが、天気の良い日には富士山も眺めることができるとして景勝地としても有名です。
大崩海岸は高草山に山塊に面しているため、断崖の高さは約300メートルに達する場所もあります。波が激しい場所もあり、心霊スポットとしてだけではなく断崖なので危険な場所とも言われています。
名前の由来
夏がスタンバイ☀️#夏#焼津#石津浜#大崩海岸 pic.twitter.com/TiicfMiZsV
— しょあらいん (@soride_05) July 2, 2020
崩落が多い海岸から名前がつけられたとされる大崩海岸。その昔は、大崩海岸ではなく「東海の親不知」とも呼ばれていました。平均傾斜は約40度となっていることや海食崖になっていることから親不知と呼ばれるようになったと言われています。
ですが、豪雨が降った日などには崩落が多発することから、東海の親不知ではなく大崩海岸と変わっていきました。現在も、変わらずに崩壊が多い場所になりますので行く時には注意するようにしましょう。
事故の多い危険な場所
近年も大崩海岸では崩落事故が起きていて危険な場所になりますが、その昔はトンネル工事で大きな事故が発生したこともあります。また、崩落を避けて通る道でも交通事故や転落事故が多発していることでも有名です。
それらの事故も霊の仕業と言われているのですが、カーブが多い道路になっていることが原因とも言われています。また、信号がないことからスピードを出してしまう人も多く、景色を見るなどの脇見運転も理由とされてますので注意するようにしましょう。
2017年浜当目トンネルが開通
静岡県道416号線大崩海岸道路の崩落箇所を山側に迂回する浜当目トンネル
開通からわずか半年しか経っていないうえに交通量がごく少ないのでとても美しい pic.twitter.com/nWSzfQrYgM— マニ山 (@maniaxch) October 17, 2017
大崩海岸で起こっている地滑りによって長く通行止めされていた事もあり、多くの住民が静岡市内を大幅に迂回しなくてはいけない事態になっていました。そのため、県が動いてトンネルの整備を始めて開通することができたのが2017年になります。
新しい新道として作られた事もあり、トンネル内部はとても綺麗と言われています。トンネルの長さは905メートルになりますが、新道トンネルのため心霊現象は起こっていません。
旧道は廃道に
新道にあたる浜当目トンネルができた事で、旧道は廃道となりました。もともと台風の影響で起こってしまった地滑りが原因で通行止めとなっていた廃道は復旧作業を行なっていたのですが、1934年に開通された廃道の歴史は災害という形で幕を閉じました。
廃道には、フェンスが設置されていて立ち入りができないようになっています。ですが、廃道に設置されているゲートが簡易的なフェンスになるため、廃道に侵入する人も多い場所になります。廃道を含め大変危険なので決して侵入しないようにしましょう。
「大崩海岸」の廃墟群
廃道に並ぶ廃墟郡は廃墟マニアに人気があるのですが、大崩海岸にある廃墟郡は断崖の斜面に建てられている建物になります。建物のほとんどは崩壊しているため、中に入る事ができる建物はほとんどありません。なぜ、危険な斜面に建設したのかは不明となっています。
廃墟郡の中には、屋根部分だけが綺麗に残っている建物が‘多く存在します。ですが、廃墟の下には廃材が大量に転がっているので、崩落の恐ろしさを見る事ができる場所と言えるでしょう。廃墟郡には、心霊現象が起きるホテル絶景館•月見荘もあります。
ホテル「絶景館・月見壮」はいつから廃墟に?
焼津といえば、大崩海岸の心霊ハウスのあたりで休憩するの好きだったんですけどね。
崩れてからトンネルになっちゃったから景色を拝むことはもうできないのは寂しい。
(画像はYou Tubeより) pic.twitter.com/BEAaH76e9V— つまみ (@FromMustang1964) May 17, 2017
大崩海岸にかつてあったホテル絶景館•月見荘。断崖に建てられた部屋からは、駿河湾を一望する事ができるのでホテル絶景館•月見荘と名付けられたと言われています。廃墟となった日にちについては明確にされていません。
ですが、ホテル絶景館•月見荘は旧道がまだ利用されていた当時にはもう無人だったと言われています。昭和30年代に建設されたホテル絶景館•月見荘は、当初は交通量も多く賑わいのある場所だったと推測されています。
ですが、崩落が多い地での営業は難しくホテル絶景館•月見荘は次第に客足が離れたのではないでしょうか。一部絶景館•月見荘は入れる場所があるので多くの人が訪れています。ですが、絶景館•月見荘も足元が不安定で危険な場所になります。
「大崩海岸」には慰霊碑がある
大崩海岸には海上橋があるのですが、その橋の先に慰霊碑が安置されています。この慰霊碑は、かつて起きた大崩落事故に巻き込まれてしまった方のために建てられたと言われています。
そんなに大きい慰霊碑でもなく、現在は草木が生えているため見つけにくくなっています。ですが、不慮の事故で亡くなられた方もいる場所になるので、遊び半分で決して足を踏み入れてはいけないのではないでしょうか。
「大崩海岸」の心霊現象は?
大崩海岸の概要を紹介してきましたが、最も危険な心霊スポットと言われている大崩海岸ではどのような現象が起こっているのでしょうか。数多くある心霊体験や噂は真実なのでしょうか。
ここでは、大崩海岸で起こると言われている心霊現象を紹介していきます。体験談がある現象についてもまとめましたので見ていきましょう。
心霊現象①黄色い車
大崩海岸と言えば、真っ先に思いつくのは黄色い車にまつわる話ではないでしょうか。土砂崩れに巻き込まれてしまった黄色い車。乗っていた人を助ける事ができなかった事件が始まりになります。この車の撤去作業を行うと事故が起こる現象があったとされてます。
また、近くを黄色い車で走行すると事故に巻き込まれてしまうと言う噂も飛び交い、呪われた車として知れ渡りました。ですが、現在は爆破作業によって撤去されたため黄色い車の姿はありません。
心霊現象②深夜にうめき声が聞こえる
7年半ぶりに、大崩海岸の石部隧道跡を訪問しましたが、腐食はいよいよ進行しています。…訪問出来るのは今のうちかも知れません。#廃墟 #大崩海岸 #石部隧道 pic.twitter.com/k477FycTGL
— とらべらー (@Traveler_dam) January 25, 2020
大崩海岸にあるトンネルは、かつて大事故が起きた場所になります。その事故によって当時は呻き声がトンネル内に響き渡っていたと言われています。その事故の霊と言われていて、大崩海岸のトンネルでは呻き声が聞こえるそうです。
肝試しで遊びに行った人には実際に耳にしたと言う体験談もあるのですが、事故で亡くなった方を思えば肝試しで訪れる場所ではありません。
心霊現象③真夜中に女性の幽霊を見た
タクシーの運転手が体験した心霊現象で、大崩海岸から乗せてあげた女性が死んでいたと言う話になります。この女性は、多くのタクシー運転手が目撃したことから、当時は警察も動き出す事態に発展しています。
女性の霊は、その昔に大崩海岸で起こったトラックの横転事故の被害者と言われています。家に帰れず彷徨いタクシーに乗ったと言う話は瞬く間に広がりました。ですが、現在は住職によってしっかり供養されたため女性の霊は出なくなったと言われています。
心霊現象④廃墟ホテルに出る幽霊
大崩海岸の近隣にある小浜海岸に立つホテルになりますが、こちらのホテルも廃墟となっていて内部はとても荒れ果てています。この廃ホテルは殺人事件が発生した現場となっていて、犯人が自殺を図った場所が大崩海岸となるます。
彷徨う霊を目撃した話や、誰もいない二階から足音が響くなど怪奇現象が絶えない廃ホテルとなっています。もしも肝試しなどで向かう場合には、足元も悪い場所になるので十分に注意するようにしましょう。
心霊現象⑤壁から手が出てきて押される
ドライバーに取っては命取りに繋がる目撃談が、壁から伸びる白い手です。車で走行中に崖から伸びてくる白い手は、車を海に突き落とそうと押していたと言われています。
大崩海岸付近で交通事故が起きた場合には、白い手が原因と囁かれるほど有名な話になります。ハンドル操作が間に合わずに命を落とした人も多く、特に遊び半分で通る車に対しては強く押されてしまうと言われています。
「大崩海岸」であった事故とは?
📷私のアルバムから
🗻大崩海岸(静岡県焼津市)
⛰️眺めの良い所ですが”東海の親不知”と呼ばれたように海岸まで山が迫った難所で、その名が示すように崩れやすく、幾度となく崩落事故を繰り返してきたそうです
🚗取材時に通った県道416号の一部は崩れ落ちて廃道になり、新しいルートに変わっています pic.twitter.com/ZvfwPXm1GS— たっきぃ🐈 (@yamato_1234) January 4, 2020
心霊スポットと呼ばれている場所には、曰く付きとなっていることがほとんどです。大崩海岸で起こっている心霊現象も、事故や殺人事件などの曰くがあります。多くの人が命を落としてしまった不慮の事故、災害による事故。
一言で事故と言っても原因は色々あります。ここで紹介していくのは大崩海岸で実際に起こった事故に関する内容になります。
事故①トンネル建設工事の落盤事故
東海道鉄道が行なっていた大崩海岸のトンネル工事。東京方面を石部トンネル、神戸方面を磯浜トンネルと言います。このトンネルの施工は難航してしまい、建設作業中には落盤事故が発生しました。落盤事故で命を落としたのは12名にも及びました。
この落盤事故は、大崩海岸が心霊スポットとなった起源と言われています。多くの人の呻き声が響いたことが語られていて、現在のトンネル内の心霊現象の原因と言われています。
事故②石部第五洞門の崩落
国道150号線上に建設されていた石部第五洞門で崩落事故が起こったのは、昭和46年7月5日になります。当時、震度1の地震が起こっていたことから原因は地震とされていますが、この時に約50メートルの長さが破壊される事故になります。
また、当時の崩落が起きた時に乗用車も巻き添えになってしまい。運転手の男性は命を落としてしまっています。事故が起きた当時では最大規模の崩落事故と言われていて、現在も崩落が進みながらその姿が残されています。
事故③JR東海道線線路崩落
先述した石部トンネルになりますが、昭和23年に台風の影響で大半が大破してしまう事態になりました。その後、廃トンネルとなったのですが崩落は続いていて、今も危険な状態で残っています。
遊び半分で訪れる人が多いことから、土砂を積み上げ封鎖している場所になります。今後も台風の影響などで崩落が進む可能性が高いと言えるでしょう。
石部トンネルは立ち入り禁止
石部トンネルは中に入ることができるスペースがあり、中に足を踏み入れる人も多い場所になります。中では、物音を聞いたとしている人も多く、心霊現象が起こる場所としても有名なトンネルになります。
ですが、中に土砂が積み込まれているように崩落の危険性がとても高いトンネルになります。そのため、立入禁止区域になっています。足を踏み入れ事故に巻き込まれたら、命を落とすことに繋がるので勝手に入らないようにしましょう。
「大崩海岸」へのアクセス情報や注意点
静岡市、大崩海岸石部海上橋駐車場からの眺め✨ pic.twitter.com/4rV8noTJKo
— たかたか (@backingline1) June 17, 2020
大崩海岸の心霊現象や多くの事故に関して紹介してきました。ですが、心霊スポットの反面、景勝地としても有名な場所になります。そこで、大崩海岸へのアクセス情報を紹介します。
また、大崩海岸へ行った時に注意するべきポイントも紹介していくので、大崩海岸に向かう時には参考にしてください。
アクセス情報
大崩海岸へのアクセスは、バスも出ているので車でなくても向かうことができます。ですが、バスを利用した場合は静岡駅から約35分と時間もかかってしまうのでお勧めできません。車で向かう場合は、静岡駅から約15分ほどで着くことができます。
高速の焼津ICから向かう場合には、約10分で到着することができます。近隣には、大崩海岸を見渡せるカフェなどもありますのでドライブで楽しむのもおすすめです。
崩落に注意!
何度か旧国道の大崩海岸の廃道は訪れているけれど1度だけ、直接見たことが有ります。今はもう入る気になれないけれど…。 pic.twitter.com/TiLTMFklQQ
— のがな あつし 〜道の写真家〜 (@roadjapan) May 7, 2016
何度も説明したように、大崩海岸は名前の通り崩落が多い場所です。立入禁止区域に入ってしまうと崩落事故に巻き込まれてしまう可能性は高いです。ですから、入れる場所かどうかをしっかり確認するようにしましょう。
大崩海岸の美しい姿は、離れた場所からも見ることができるようになっています。ルールを守り、美しい景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。
大量の野鳥を引きつける何かがある?
あまり知られていませんが、大崩海岸では多くの野鳥を見ることができます。霊的なパワーで引き寄せられているとも言われています。ですが、一説によると岩礁の発達により多くの海洋生物が生息しているからと言われています。
そんな中でも珍しいのが、北海道にいるオオワシになります。北海道ではよく見る光景ですが、本州では珍しい光景になるので見どころがあります。
「大崩海岸」は幽霊より崩落に注意すべき?
最恐心霊スポットの一つ、静岡の大崩海岸。曰くが多い海岸なので、多くの人が心霊体験をしている場所になります。ですが、最も気をつけなくてはいけないのは幽霊よりも崩落による事故と言えるでしょう。
また、巻き込まれてしまうのが車に乗っている時だけではありません。立入禁止に足を踏み入れ崩落や転落に巻き込まれてしまうケースもあります。ですから、大崩海岸に行く時は景勝地としての景色を楽しみに行くのがおすすめになります。
おすすめの関連記事
関連記事 「ガリバー王国跡地」の現在は心霊廃墟!恐怖の体験談や解体について調査!
関連記事 「朝鮮トンネル」は岐阜で有名な心霊スポット!噂の体験談や現在を調査!
関連記事 愛知の本気でヤバい心霊スポットTOP18!怖すぎる廃墟や幽霊の噂とは?
関連記事 【福井】神の島「雄島」は美しい心霊スポット!反時計回りは絶対NG!
関連記事 【閲覧注意】山梨の最恐心霊スポットTOP17!幽霊が出る廃墟は本当?
関連記事 岐阜の最恐心霊スポットランキングTOP18!噂の廃墟やトンネルとは?
沖野愛
人気の記事
-
【名古屋から岡山】最も格安で行ける交通手段はどれ?
-
倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
-
「花魁淵」は日本有数の心霊スポット!数々の伝説や歴史の真相とは?
-
愛知「旧伊勢神トンネル」は有名な心霊スポット!恐怖の噂や体験談とは?
-
伊豆「旧天城トンネル」は有名な心霊スポット!その怪奇現象や行き方とは?
-
「旧本坂トンネル」は有名な肝試しスポット!ヤバイ心霊現象とは?
-
現在は解体?福井の遊園地「ワンダーランド」の心霊情報や死亡事故の噂を調査
-
「牛首トンネル」は石川屈指の心霊スポット!恐怖の地蔵や落書きの番号とは?
-
「信州観光ホテル」は長野屈指の心霊廃墟!解体中止の理由や現在の状況は?
-
富士山麓にあるミステリーな聖地「人穴浅間神社」は心霊スポット?
-
静岡「大崩海岸」は断崖に廃墟群が並ぶ心霊スポット!過去の事故とは?
-
【福井】神の島「雄島」は美しい心霊スポット!反時計回りは絶対NG!
-
「朝鮮トンネル」は岐阜で有名な心霊スポット!噂の体験談や現在を調査!
-
新潟ロシア村の現在は怪しい心霊廃墟!火災事件や噂の真相を徹底解説!
-
「ガリバー王国跡地」の現在は心霊廃墟!恐怖の体験談や解体について調査!
-
岐阜の最恐心霊スポットランキングTOP18!噂の廃墟やトンネルとは?
-
石川の最恐心霊スポットBEST18!噂の廃墟や怖すぎるトンネルとは?
-
「横手山・渋峠スキー場」には絶景テラス!営業期間やリフト料金は?
-
「横手山」で絶景と天空のパン屋さんへ!日本一高い国道はドライブ名所!
-
越後湯沢のおすすめグルメ15選!スキー観光や手軽なランチの参考に!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント