2020年07月07日公開
2020年07月07日更新
京都「深泥池」はタクシー怪談で有名な心霊スポット!やばい噂を徹底調査
京都市屈指の心霊スポットで知られる「深泥池」は、タクシーの運転手が相次いで恐怖体験をしたことで有名です。そこには、不可解としか言えない出来事が噂として語られています。そんな「深泥池」のヤバイ噂を徹底調査しました。京都の有名な心霊スポットと併せて紹介します。

目次
- 京都で有名な心霊スポット「深泥池」
- 「深泥池」はタクシー怪談発祥の地
- 「深泥池」のヤバイ心霊現象や噂とは?
- 「深泥池」以外の有名な京都の心霊スポット5選
- 「深泥池」の詳細情報
- 京都の心霊スポット「深泥池」の噂はヤバかった!
- 関連するまとめ
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
- 原爆ドームで噂の怖い心霊現象とは?怖い写真や体調不良など体験談を紹介
- 「赤間神宮」は平家の怨念が根付く心霊スポット?怪談”耳なし芳一”の舞台!
- 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
- 関東有数の心霊名所「下久保ダム」の怖い噂とは?集落が沈んだって本当?
- 「灰ヶ峰」は幽霊が出ると噂の心霊名所?過去に起きた事件や犯人なども解説
- 広島「己斐峠」は事故&事件多発の心霊スポット?その歴史や怖い噂を調査
- 大久野島には怖い毒ガスの歴史が?現在の廃墟には心霊スポットの噂も?
- 「尾道城」が遂に解体?取り壊しの理由や現在の様子は?歴史も合わせて調査
- 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
- 島根「壇鏡の滝」はまさに秘境の美しい名水!壇鏡神社や心霊の噂も調査!
- 熊本「田原坂」は県内最恐の心霊スポット?西南戦争に纏わる悲惨な歴史とは?
- 「石見畳ヶ浦」は古代ロマンと絶景の名所!落ちない石や心霊情報も紹介!
- 「道了堂跡」は八王子の有名な心霊スポット!過去の事件や絹の道も解説!
- 熊本の世界遺産「万田坑」とは?その歴史や見学ポイントを徹底解説!
- 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
- 神戸の最強パワースポットBEST18!絶対巡るべき名所を厳選して紹介!
- 東京のマニア必見おすすめ廃墟スポット21選!合法的に入れる場所も紹介!
- 京都の最強パワースポット決定版25選!恋愛運・仕事運・金運UPを狙え!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
- 「フェスティバルゲート」はかつての都市型遊園地!跡地の廃墟の現在は?
- 甲賀ファミリーランド跡は現在立ち入り禁止?当時の様子や解体後を調査
- 姫路の「相坂トンネル」は噂の絶えない心霊スポット!過去に事件が?
- 大阪交野市「源氏の滝」は姫の伝説が伝わる心霊スポット!夜泣き石は必見!
- 「青山トンネル」は三重最恐の心霊スポット!事故や電話ボックスの噂を調査
- 「犬鳴山トンネル」は大阪の危険な心霊スポット!体験談や場所を徹底解説!
- 奈良の廃神社「白高大神」は屈指の心霊スポット!中井シゲノとの関係は?
- 京都「深泥池」はタクシー怪談で有名な心霊スポット!やばい噂を徹底調査
- 京都最恐!「清滝トンネル」の事故や噂の心霊現象を徹底調査!
- 京都「首塚大明神」には平安の鬼・酒呑童子の首が眠る!心霊現象やご利益は?
- 廃墟の女王「摩耶観光ホテル」を徹底調査!噂の心霊現象や行き方は?
- 笠置観光ホテルは京都の山奥に潜む心霊廃墟!昔の事件や現在の様子は?
- 大阪・野間峠の「野間トンネル」はガチでヤバイ?心霊現象を徹底調査
- 奈良ドリームランド跡地の現在は?解体された廃墟や再開発について調査!
- 貝塚結核病院はかつての恐ろしい心霊廃墟!現在は取り壊し?跡地の状況は?
- 和歌山の最恐心霊スポット18選!恐ろしい廃墟ホテルや自殺の名所も!
- 大阪のガチでヤバい心霊スポットTOP21!怖すぎる廃墟やトンネルとは?
- 三重の最恐心霊スポットランキングTOP18!恐怖の廃墟やトンネルとは?
- 兵庫の最恐心霊スポットランキングTOP25!恐怖の廃墟や幽霊の噂は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
京都で有名な心霊スポット「深泥池」
2020-06-27
朝の深泥池です pic.twitter.com/EMINdlFjIF— YLocomotive(たま) (@YLocomotive) June 29, 2020
京都にある盆地の北端にある大きな深泥池。何の変哲もない池にも見えるが、心霊現象が多く多発していることから心霊スポットとして有名な場所になります。病院からの自殺やタクシー怪談などさまざまな噂が飛び交う深泥池。
そんな深泥池の怪談や噂などを徹底調査しました。周辺に広がる他の心霊スポットと併せて紹介していくので、京都市内の心霊スポット巡りで向かう場合には、どんなことがあるかを知ってから行くのがおすすめです。
京都を代表する心霊スポット
陰陽師を祀っていることでも有名な京都。神社や仏閣が多いことから聖地のような場所が多数存在し、心霊現象で悩む人が京都の寺院に行くと晴れやかな気分になるとも言われています。そんな京都ですが、心霊スポットが多数存在し、心霊スポットのレベルが違うとされてます。
深泥池は、そんな心霊スポットの頂点と言っても過言ではないでしょう。京都の心霊スポットと言えば必ず名前が挙がるほど有名で代表的な心霊スポットになります。
氷河期から現存する日本最古の池
深泥池、心霊スポットらしいですけど感想は汚い池です pic.twitter.com/4LAlR9yQXo
— しゃるふ (@scharf_ka) July 30, 2018
今からおよそ14万年は遡る氷河期時代から、この地にあったとされています。遥か昔から、多くの生き物の水飲み場として重宝された時期もあったでしょう。氷河期以来の動植物が、今も生きている場所としても有名な場所です。
昆虫や草花もそうですが、渡り鳥などの野鳥は100種類を超える数が深泥池を利用しています。心霊スポットとしてではなく、歴史的価値のある場所の観光に行くのもおすすめになります。
国の天然記念物に指定されている
昭和に入ったばかりの1927年に、深泥池に生息している水生植物群落は14万年も生きていることから国の天然記念物に指定されました。
ですが、深泥池で生息しているのは水生植物群落だけでは有ません。昆虫や野鳥など様々な生物が現在も生息しています。そのことから、1988年に深泥池に生息する全てが天然記念物の対象になりました。
「深泥池」はタクシー怪談発祥の地
乗せた客が消えてしまう。そんなタクシー怪談を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?全国的に有名なタクシー怪談は、細部の内容が変わりながら多くの都道府県で語られています。
いつから、どこから始まったのかは意外と知られてませんが、タクシー怪談となっている元々の恐怖体験をしたのは京都のタクシーからでした。ここでは、有名なタクシー怪談について掘り下げていきます。
客が消えた!?幽霊騒ぎの話とは
タクシー怪談と言えば乗せた乗客が消えていたと言う内容がほとんどです。消えた後には座席が濡れていたと言う話などもあり、語られる地域によって内容は異なっています。
そんなタクシー怪談の発祥となる話は、1969年に京大病院前に居た濡れた髪の40代の女性を乗せたことから始まります。行き先は深泥池で、池の近くに来ると女性は居なくなっていたと言う話です。
交番に駆け込んだことから警察も捜索をしたが見つからずに終わりましたが、同じ日京大病院で亡くなっていた女性が深泥地周辺の出身者だったと言う話です。この話は、当時新聞にも記載されタクシー怪談として有名になりました。
同じような体験をしたタクシー運転手が続出
今日は上賀茂神社と大田神社と深泥池に行ってきました〜( ・ᴗ・ )
深泥池は京都の心霊スポットの1つで、タクシーの怪談が起きた池とも言われています。:( ; ´꒳` ;):ガタガタ#京都 #ヨウのゆったり旅行記 pic.twitter.com/61ZTZkuDs5— ヨウ@ゲーム/アニメ垢 (@youyou_yumemi) February 26, 2020
有名なタクシー怪談になりますが、最初に経験をしたタクシードライバーの他にも体験する人が増えたと言われてます。体験のほとんどが深泥池に向かうのが多かったそうですが、逆に深泥池から市内に来たが消えてしまったと言うケースもあったそうです。
現在では、タクシー怪談も過去の出来事となっています。そのため、都市伝説のように語られることも多くなりましたが、当時新聞にも取り上げられたことを考えると事実であったと言えるのではないでしょうか。
女性のお客さんは乗せなくてもいいという噂も?
多くのドライバーが経験すると言う事態に発展したタクシー怪談ですが、一部では夜間に女性のお客さんは乗せてもらえないと言う噂が囁かれています。実際に2014年度に拒否されたと言う人の話がネット上に載ったことから、真実として語られています。
ですが、実際には乗車拒否されてしまうのかは定かではない内容となっています。暗黙の了解で拒否ができるとされているのは、あくまで噂となっています。また、心霊スポットとして有名な深泥池に女性が深夜に一人で行くのは危険としているのかもしれません。
「深泥池」のヤバイ心霊現象や噂とは?
有名なタクシー怪談について紹介してきましたが、心霊スポットとして有名な深泥池で起こっている現象はそれだけではありません。多くの怖い噂が存在していて、その内容が真実味があることから京都市内では危険視されている場所です。
ここでは、心霊スポット深泥池で起こる心霊現象に関連があると考えられている怖い噂について紹介していきます。
噂①入水自殺が後を絶たない
深泥池。
心霊スポットちゃうかったっけ?? pic.twitter.com/lQzk4a1g7t— たのうえ っす (@tno777) July 5, 2013
夜には暗く不気味な雰囲気がある深泥池は、地元では入水自殺をする人が多い場所として知られてます。現在でも自殺をしようとする人もいるらしく、地元の人には自殺を止めた人もいるそうです。また、入水自殺の遺体を発見した地元民も居ると言われてます。
近隣に自殺の名所があることから、深泥池は自殺の名所とは言われていないです。入水自殺が現実に起こっているので、数こそ多くなくても噂ではなく真実と言えるでしょう。
現在よりも特に昔の方が入水自殺が多く、当時は自殺者の多い深泥池に近づいてはいけないと言っていたそうです。特に一人で深泥池に向かう人は自殺の心配があるので、声をかけるようにしているとも言われてます。
噂②近隣の精神病院の患者が池で大勢亡くなった
深泥池
心霊スポットらしい pic.twitter.com/mqaFZSeZG7— ネルネ (@wawawasama) September 9, 2018
深泥池の噂の中でも一番有名な内容かもしれません。かつて、深泥池の近隣の精神病院では大勢の患者が錯乱状態に陥ってしまいました。その結果、病院の近くにあった深泥池で入水自殺をしたと言われています。
ですが、精神病院の患者に対する噂はあくまで信憑性がかけていると言われています。というのも、当時のニュースに大勢の入水自殺に対する報道がないとも言われているからです。
死体安置所が存在していたという話も
精神病院として知られている噂の病院ですが、その昔は患者が亡くなった時の死体安置所が存在していたと言われてます。病院事態が、結核患者を受け入れる施設だったと言われてます。
そのため、病院で亡くなる患者数も多かったのではないでしょうか。一般的に病院に設置されている霊安室よりも遥に大きいことから死体安置所と言われていたと考えられています。
ですが、死体の多さから遺体を深泥池に沈めていたという話も囁かれています。中には、生きたまま沈められて人もいたのではないかと噂されているほどです。その事から、深泥池の底が死体安置所とも言われてます。
噂③足を踏み入れたら抜け出せない!底なし沼
#深泥池#心霊スポット
深泥池という心霊写真スポット行ってきた!
もし霊が写ってたらお願いいたします pic.twitter.com/4sNwf7ypop— あした (@asita005511) November 19, 2017
深泥池は底なし沼という噂もありますが、こちらの噂は真実ではないことが深泥池の調査結果で出ています。それでも、決して浅い池ではなく水深は20メートルあることが確認されています。
ですが、深泥池の中には水草などが所狭しと生息しています。決して深くない深泥池に足を取られてしまった時には、もがくほど絡まってしまい抜け出すことが難しいと言えます。このことから、現在も底なし沼と語られているのではないでしょうか。
噂④池には多数の霊が棲み着いている
氷河期時代から存在する深泥池ですが、今回紹介した自殺や病院関連の噂だけではなく長い歴史の中では多くの出来事が近隣であったでしょう。そのことから、住み着いている霊の数が多すぎると言われています。
一説には平安時代の霊や動物霊も多く存在している場所と言われています。特に霊感体質の人は、連れて帰る可能性が高い事から危険と言われてます。
「深泥池」以外の有名な京都の心霊スポット5選
京都市ないでも有数の心霊スポットとなる深泥池ですが、もちろん京都市内には恐れられている心霊スポットが他にも多数存在します。
観光スポットとして有名な場所から曰く付きの場所まで、京都の人たちが決して近付かない心霊スポットもあります。そこで、数ある心霊スポットの中から厳選して4ヶ所の心霊スポットを紹介していきます。
①貴船神社
あまり知られていない
深泥池貴船神社 pic.twitter.com/xndnPJiHbD— kit (@a_n_m_1119201) August 1, 2014
水の神様を祀っていて、恋愛に対してはご利益があるパワースポットとも言われています。ですが、貴船神社は、丑の刻参りの藁人形の発祥の地としても有名です。今でこそ藁人形は呪いのイメージが定着していますが、当初は祈願成就のために使用されていたとお言われています。
また、呪いの絵馬も存在すると言われてます。奉納されている絵馬の中には、恐ろしい内容が書かれていることもあると言われてます。そんな出来事から、呪いに近い神社として心霊スポットと言われるようになりました。
節分の豆まきの言い伝えがある場所
木船神社で、静御前 演舞
2018-05-31 京都新聞
これまでに拝見してますが、素晴らしいです!#丹後七姫劇団 pic.twitter.com/H4o1tBISfN— 田淵正昭 Masaaki Tabuchi (@JF3CEC) May 30, 2018
現代では当たり前のように行っている豆まきですが、始まりは貴船神社からと言われてます。その始まりとなる物語も貴船神社では語りづがれています。
鬼の娘に恋をした若者は夫婦となったが、鬼の命により鬼の娘は若者を庇って死んでしまいます。その後時は流れ、鬼の娘の生まれ変わりが生まれた事で若者は娘と結ばれました。それに激怒したのが鬼の王です。
襲いくる鬼に対抗するために使用されたのが炒った豆と言われてます。炒った豆を使うことは毘沙門天からの霊言だったと伝わっています。
深泥池から這い出てきた鬼を豆で撃退した
深泥池にはかつて鬼が住んでいたと言われてます。鬼が住み着いていたのが、貴船神社へと続く洞穴の中だったのです。鬼たちを見つけた若者が鬼の会話を聞いてしまい、村が襲われてしまうことを皆に知らせました。
その時に神頼みに行った場所が貴船神社と言われていて、神様より洞窟を塞ぎ家の前に柊木にイワシの頭を刺して飾るように伝えたとされています。そして、炒った豆を用意し撃退することを教えてくれました。
村人たちは神様の言う通りに実践し、見事に深泥池の鬼を撃退したと言われてます。そんな出来事から、豆まきは全国的に広がり現在の節分のようになったと言われてます。
貴船神社の基本情報
名称 | 貴船神社 |
住所 | 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 |
電話番号 | 075-741-2016 |
アクセス | 貴船口駅下車•京都バスで貴船下車後徒歩で約5分 貴船口駅から徒歩約30分 京都駅から車で約50分 |
駐車場 | 有(25台) |
URL | 公式ホームページ |
②清滝トンネル
#京都心霊スポット【No.0733:清滝トンネル】京都府京都市右京区嵯峨清滝深谷町と嵯峨鳥居本深谷町を繋ぐトンネル。「車で通過中に白い服を着た女性の霊がボンネットに落ちてくる」「着いた時に青信号だと霊に招かれている」などの噂がある。pic.twitter.com/XRwqfetvHH
— れぷとん@心霊スポット最前線(半bot) (@lepton0726) July 5, 2020
京都屈指n心霊スポットの一つに選ばれているのが、清滝トンネルです。人の手形が車に着いたや足音を聞いたなど多くの心霊現象が寄せられている場所です。
清滝トンネルでは注意しないといけない点があり、トンネル手前の信号機が到着して時に青だと危険と言われてます。
また、付近には一方通行に設置されている意味のないミラーがあります。この、ミラーには老婆の霊が映り込むとも言われています。
清滝トンネルの基本情報
名称 | 清滝トンネル |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨清滝深谷町 |
アクセス | トロッコ嵐山駅出口から徒歩約28分•車で約10分 トロッコ嵯峨駅出口から徒歩約35分•車で約15分 |
③首塚大明神
首塚大明神(京都)酒呑童子の首が埋まっていると伝えられている塚である pic.twitter.com/uoYoK25deL
— 観覧注意 恐怖映像 (@rimilolohegy) June 30, 2020
案内看板も何もなく、荒れた地に社があるだけの首塚大明神。御神木は落雷によって根本まで裂けてしまってます。そんな首塚大明神に残されている伝説は、源頼朝が退治した事で知られている酒呑童子になります。
持ち帰ることができなかった酒呑童子の首を埋めた場所と言われているのですが、鳥居を遊び半分で潜ると呪われてしまうと言われています。ですが、頭部に対しての病気などにはご利益がある場所とも言われてます。
首塚大明神の基本情報
名称 | 首塚大明神 |
住所 | 京都府京都市西京区大枝沓掛町 |
アクセス | 保津峡駅から車で約20分 馬堀駅から車で約21分 |
URL | 亀岡市観光協会 |
④嵯峨天皇陵 血の池
見ると呪われて死んでしまう。そんな噂が囁かれているのが、嵯峨天皇•嵯峨山上陵にある池の池です。かつては、武将の首を洗った池や殺人事件が起きたことがある場所として、恐れられている場所になります。
嵯峨天皇山上陵の裏手にあるのですが、付近では怪我をする人も多いと言われてます。嵯峨天皇が眠る場所で、観光で訪れる人も多いです。立ち寄った時には、裏手に回って血の池を眺めてみるのはいかがでしょうか。
嵯峨天皇陵 血の池の基本情報
名称 | 嵯峨天皇 嵯峨山上陵 |
住所 | 京都府京都市右京区北嵯峨北ノ段町23 |
電話番号 | 075-601-1863 |
アクセス | バス停•隆校前から徒歩約10分 京都駅から車で約40分 |
駐車場 | 無 |
URL | 宮内庁ホームページ |
⑤比叡山回転展望閣
比叡山回転展望閣跡。
と垣間見た琵琶湖。 pic.twitter.com/AiuoUiTJos— smpltn (@smpltn1) May 4, 2017
日本三大霊山の一つに選ばれている比叡山には、かつて比叡山遊園地がありました。ですが、遊園地が閉園された2001年に展望台だけが残ってしまいました。この展望台からの景色では人魂を見た人が多い事から、心霊スポットと言われてます。
現在はガーデンミュージアム比叡となって営業しているので、観光の合間に立ち寄ってみるのもおすすめです。
比叡山回転展望閣の基本情報
名称 | 比叡山回転展望閣 |
住所 | 京都府京都市左京区修学院尺羅ケ谷四明ケ嶽4 |
アクセス | 叡山電鉄叡山本線八瀬比叡山口駅からケーブル等利用で約12分 |
「深泥池」の詳細情報
心霊スポットと同時に観光スポットでもある深泥池なので、アクセス方法は車だけでなく最寄り駅から徒歩で向かう事もできます。
最後に、深泥池へのアクセス情報を紹介していくのですが、夜間に行く場合にはとても暗い場所になっているので、最大限注意が必要です。
アクセス方法は?
最寄り駅は、京都市営地下鉄の烏丸線が停車する北山駅になります。北山駅で下車した後は2番出口から外に出ます。そこから北へ徒歩で約15分で到着する事ができます。
京都市営バスや京都バスを良した場合は、深泥池で下車する事で徒歩約3分の距離になりおすすめです。また、車でもアクセスする事ができるのですが、駐車場が無いので気をつけましょう。車の場合は、名神高速道路京都東ICから車で約20分程で到着できます。
「深泥池」の基本情報
名称 | 深泥地 |
住所 | 京都府京都市北区上賀茂深泥池町67-1 |
アクセス | 京都市営地下照烏丸線北山駅2番出口から徒歩で約15分 京都市営バス•京都バスで深泥池下車後に徒歩で約3分 名神高速道路京都東ICから車で約20分 |
駐車場 | 無 |
URL | 京都市ホームページ |
京都の心霊スポット「深泥池」の噂はヤバかった!
タクシー怪談に留まらずに、多くの怖い噂が飛び交う深泥池。国の天然記念物に指定されている場所なので、昼間はとても素晴らしい景色を見る事ができるでしょう。ですが、一転して夜になると、そこは不気味な雰囲気が漂う場所になります。
氷河期からの長い歴史を過ごしている深泥池には、多くの霊が住み着いているとも言われてます。遊び半分で近づくと、どのような現象が起きてしまうか分かりません。特に、霊感体質の方は十分に注意する必要があるでしょう。
おすすめの関連記事
関連記事 笠置観光ホテルは京都の山奥に潜む心霊廃墟!昔の事件や現在の様子は?
関連記事 【閲覧注意】滋賀の最恐心霊スポット18選!ヤバい廃墟や体験談とは?
関連記事 大阪のガチでヤバい心霊スポットTOP21!怖すぎる廃墟やトンネルとは?
関連記事 大阪・野間峠の「野間トンネル」はガチでヤバイ?心霊現象を徹底調査
関連記事 奈良の最恐心霊スポットランキングTOP21!有名な廃墟やトンネルとは?
関連記事 兵庫の最恐心霊スポットランキングTOP25!恐怖の廃墟や幽霊の噂は?
沖野愛
人気の記事
-
【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
-
「フェスティバルゲート」はかつての都市型遊園地!跡地の廃墟の現在は?
-
甲賀ファミリーランド跡は現在立ち入り禁止?当時の様子や解体後を調査
-
姫路の「相坂トンネル」は噂の絶えない心霊スポット!過去に事件が?
-
大阪交野市「源氏の滝」は姫の伝説が伝わる心霊スポット!夜泣き石は必見!
-
「青山トンネル」は三重最恐の心霊スポット!事故や電話ボックスの噂を調査
-
「犬鳴山トンネル」は大阪の危険な心霊スポット!体験談や場所を徹底解説!
-
奈良の廃神社「白高大神」は屈指の心霊スポット!中井シゲノとの関係は?
-
京都「深泥池」はタクシー怪談で有名な心霊スポット!やばい噂を徹底調査
-
京都最恐!「清滝トンネル」の事故や噂の心霊現象を徹底調査!
-
京都「首塚大明神」には平安の鬼・酒呑童子の首が眠る!心霊現象やご利益は?
-
廃墟の女王「摩耶観光ホテル」を徹底調査!噂の心霊現象や行き方は?
-
笠置観光ホテルは京都の山奥に潜む心霊廃墟!昔の事件や現在の様子は?
-
大阪・野間峠の「野間トンネル」はガチでヤバイ?心霊現象を徹底調査
-
奈良ドリームランド跡地の現在は?解体された廃墟や再開発について調査!
-
貝塚結核病院はかつての恐ろしい心霊廃墟!現在は取り壊し?跡地の状況は?
-
和歌山の最恐心霊スポット18選!恐ろしい廃墟ホテルや自殺の名所も!
-
大阪のガチでヤバい心霊スポットTOP21!怖すぎる廃墟やトンネルとは?
-
三重の最恐心霊スポットランキングTOP18!恐怖の廃墟やトンネルとは?
-
兵庫の最恐心霊スポットランキングTOP25!恐怖の廃墟や幽霊の噂は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント