kyuisegamitunnel



愛知「旧伊勢神トンネル」は有名な心霊スポット!恐怖の噂や体験談とは? | 旅行・お出かけの情報メディア
















愛知「旧伊勢神トンネル」は有名な心霊スポット!恐怖の噂や体験談とは?

愛知県豊田市にある旧伊勢神トンネルは、愛知でも有名な心霊スポットの一つです。かつて、旧伊勢神トンネルの開通工事の際に人柱を埋めたという噂がある場所で、今でも多くの人が肝試しに訪れています。旧伊勢神トンネルの噂や心霊現象についてご紹介します。

愛知「旧伊勢神トンネル」は有名な心霊スポット!恐怖の噂や体験談とは?のイメージ

目次

  1. 1愛知の心霊スポット「旧伊勢神トンネル」
  2. 2「旧伊勢神トンネル」の概要や歴史
  3. 3「旧伊勢神トンネル」の怖い噂
  4. 4「旧伊勢神トンネル」の心霊体験
  5. 5「旧伊勢神トンネル」に肝試しでひんやり体験!
    1. 目次
  1. 愛知の心霊スポット「旧伊勢神トンネル」
    1. 愛知県豊田市にあるトンネル
    2. 「旧伊勢神トンネル」の基本情報
  2. 「旧伊勢神トンネル」の概要や歴史
    1. 正式名称は伊世賀美隧道
    2. 1897年に完成したトンネル
    3. 現在は閉鎖されていないが使われていない
      1. 1960年に新トンネルが完成したため
    4. 2000年には国の登録有形文化財に登録
    5. テレビでも取り上げられた心霊スポット
    6. 肝試しに訪れる人も多い
      1. 長野側の出口付近に1軒だけ民家がある
  3. 「旧伊勢神トンネル」の怖い噂
    1. 怖い噂①工事の完成のために人柱を埋めた
      1. 地元では有名な噂話
    2. 怖い噂②伊勢湾台風の被害で無くなった人の霊
      1. 新トンネルの工事の作業員が12名亡くなっている
    3. 怖い噂③トンネルを何度か往復すると呪われてしまう
    4. 怖い噂④女性が入ると子供の霊に連れていかれる
  4. 「旧伊勢神トンネル」の心霊体験
    1. 心霊体験①和服の女性と子供の霊
    2. 心霊体験②後ろから人がついてくる
    3. 心霊体験③車に手形の跡がつく
    4. 心霊体験④トンネルからうめき声が聞こえる
  5. 「旧伊勢神トンネル」に肝試しでひんやり体験!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    2. 【名古屋から岡山】最も格安で行ける交通手段はどれ?
    3. 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
    4. 「萩博物館」で街の歴史や貴重な展示品を鑑賞!レストランや料金情報も!
    5. 原爆ドームで噂の怖い心霊現象とは?怖い写真や体調不良など体験談を紹介
    6. 広島〜名古屋間のおすすめ移動手段は?料金や所要時間をそれぞれ解説!
    7. 「赤間神宮」は平家の怨念が根付く心霊スポット?怪談”耳なし芳一”の舞台!
    8. 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
    9. 関東有数の心霊名所「下久保ダム」の怖い噂とは?集落が沈んだって本当?
    10. 「灰ヶ峰」は幽霊が出ると噂の心霊名所?過去に起きた事件や犯人なども解説
    11. 広島「己斐峠」は事故&事件多発の心霊スポット?その歴史や怖い噂を調査
    12. 大久野島には怖い毒ガスの歴史が?現在の廃墟には心霊スポットの噂も?
    13. 「尾道城」が遂に解体?取り壊しの理由や現在の様子は?歴史も合わせて調査
    14. 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
    15. 島根「壇鏡の滝」はまさに秘境の美しい名水!壇鏡神社や心霊の噂も調査!
    16. 熊本「田原坂」は県内最恐の心霊スポット?西南戦争に纏わる悲惨な歴史とは?
    17. 「石見畳ヶ浦」は古代ロマンと絶景の名所!落ちない石や心霊情報も紹介!
    18. 福岡〜名古屋間の移動は新幹線と飛行機のどちらがお得?所要時間や料金を比較
    19. 「道了堂跡」は八王子の有名な心霊スポット!過去の事件や絹の道も解説!
    20. 熊本の世界遺産「万田坑」とは?その歴史や見学ポイントを徹底解説!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 越後湯沢の温泉ランキングTOP14!日帰り入浴や宿泊に人気の旅館など!
    2. 愛知「旧伊勢神トンネル」は有名な心霊スポット!恐怖の噂や体験談とは?
    3. 伊豆「旧天城トンネル」は有名な心霊スポット!その怪奇現象や行き方とは?
    4. 「旧本坂トンネル」は有名な肝試しスポット!ヤバイ心霊現象とは?
    5. 現在は解体?福井の遊園地「ワンダーランド」の心霊情報や死亡事故の噂を調査
    6. 「牛首トンネル」は石川屈指の心霊スポット!恐怖の地蔵や落書きの番号とは?
    7. 「信州観光ホテル」は長野屈指の心霊廃墟!解体中止の理由や現在の状況は?
    8. 富士山麓にあるミステリーな聖地「人穴浅間神社」は心霊スポット?
    9. 静岡「大崩海岸」は断崖に廃墟群が並ぶ心霊スポット!過去の事故とは?
    10. 【福井】神の島「雄島」は美しい心霊スポット!反時計回りは絶対NG!
    11. 「朝鮮トンネル」は岐阜で有名な心霊スポット!噂の体験談や現在を調査!
    12. 新潟ロシア村の現在は怪しい心霊廃墟!火災事件や噂の真相を徹底解説!
    13. 「ガリバー王国跡地」の現在は心霊廃墟!恐怖の体験談や解体について調査!
    14. 長野の最恐心霊スポットランキングTOP18!噂の廃墟や自殺の名所も!
    15. 岐阜の最恐心霊スポットランキングTOP18!噂の廃墟やトンネルとは?
    16. 石川の最恐心霊スポットBEST18!噂の廃墟や怖すぎるトンネルとは?
    17. 【閲覧注意】福井のヤバい心霊スポット17選!有名な廃墟や体験談とは?
    18. 新潟の最恐心霊スポットTOP21!有名な廃墟や幽霊が出る噂の真相は?
    19. 【閲覧注意】静岡のヤバい心霊スポット17選!幽霊が出る廃墟やトンネルは?
    20. 富山の恐ろしい心霊スポット16選!ヤバい廃墟や有名なトンネルとは?
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

愛知の心霊スポット「旧伊勢神トンネル」

愛知県の有名な心霊スポットである旧伊勢神トンネルをご存知でしょうか。テレビで紹介されたこともある、愛知の中ではとても有名な場所で、多くの心霊体験談や怖い噂のあるトンネルでもありますが、実は近くに民家があったりして、普通に人が暮らしている地域でもあるのです。

一体どんな場所なのか、どうして心霊スポットと言われるようになったのかなど、ここではご紹介します。

愛知県豊田市にあるトンネル

旧伊勢神トンネルは、愛知県豊田市にある古いトンネルです。近くには新しいトンネルが開通しているため、現役で使用されることはほぼないのですが、今でも特に封鎖はされておらず、誰でも通ることができる状態になっています。

「旧伊勢神トンネル」の基本情報

名称 旧伊勢神トンネル
住所 愛知県豊田市明川町岩立
アクセス 国道153号線を北上し、新伊勢神トンネルを抜けた直後、
左の脇道に入って道なりに進む

関連記事 愛知の本気でヤバい心霊スポットTOP18!怖すぎる廃墟や幽霊の噂とは?

「旧伊勢神トンネル」の概要や歴史

まずは、旧伊勢神トンネルがどんな場所なのか、これまでの歴史について見ていきましょう。心霊スポットとしてかなり有名な場所ではあるのですが、実は文化財として登録されている場所でもあります。心霊スポットと呼ばれる前はどんなところだったのか、などについても、紹介します。

正式名称は伊世賀美隧道

旧伊勢神トンネルは、正式名称を「伊世賀美隧道(いせがみずいどう)」といいます。トンネルが存在しているのが伊勢神峠にあることから、地元の人たちはみんな「伊勢神トンネル」と呼んでおり、1960年に開通した新トンネルと区別するため、現在では旧伊勢神トンネル、と呼ばれるようになりました。

1897年に完成したトンネル

旧伊勢神トンネルの歴史は古く、なんと開通したのは1897年、明治30年のことです。当時、荷物を各地に運ぶのに欠かせなかった飯田街道をより通りやすくするため、それまで普通に越えなければならなかった伊勢神峠に作られました。

旧伊勢神トンネルが作られたことで、それまで通行できなかった荷馬車での行き来が可能となり、当時は非常に重宝されたと言います。

現在は閉鎖されていないが使われていない

しかし、そんな旧伊勢神トンネルは現在は使用されていません。封鎖されている訳ではないのですが、利用する必要がなくなったことで、誰も使わなくなっています。現在は、肝試しの場所として人が訪れるだけで、本来の目的では誰も利用しなくなってしまったトンネルです。

1960年に新トンネルが完成したため

このトンネルが使われなくなった大きな理由は、近くに新伊勢崎トンネルが完成したためです。荷物の輸送に、荷馬車よりもトラックを利用するようになってきた昭和30年代以降、むしろこのトンネルは非常に使いづらいものになってしまいました。

そこで、1960年にトラックが通過できる大きさの新伊勢崎トンネルが新たに開通し、今ではそちらのトンネルがメインで使われているため、旧伊勢崎トンネルをわざわざ利用する必要性がなくなったと言います。

2000年には国の登録有形文化財に登録

ちなみに、旧伊勢崎トンネルは2000年には国の有形文化財に登録されています。登録理由は、中部を代表する代表的なトンネルであったこと、全て花崗岩で作られていて、馬の蹄のような形をした特徴的なデザインが、当時の歴史を知るのに重要なものであるということだそうです。

テレビでも取り上げられた心霊スポット

これだけ重要な場所である旧伊勢神トンネルですが、今では心霊スポットとしての知名度のほうがよほど高い状態となっています。特に、テレビで紹介されるようになってからはその傾向が強く、今では県外からでも多くの人が訪れているほどです。

肝試しに訪れる人も多い

テレビで取り上げられるより以前から、旧伊勢神トンネルは地元の人たちにも有名な心霊スポットではありましたが、紹介されるようになってからは県外からでも、多くの人たちが肝試しに訪れています。特に夏、肝試しの季節になると、夜でも多くの見物客が訪れています。

長野側の出口付近に1軒だけ民家がある

なお、旧伊勢神トンネルの長野側の出口には、1軒ぽつんと民家が建っています。こちらの民家には、今でも住民がいらっしゃって、そこで生活をしています。こちらの民家は心霊スポットではありませんので、訪れる際にはくれぐれも失礼のないよう、注意してください。

また、旧伊勢神トンネルを訪れる際も、あまりに深夜になると声も響きます。民家で暮らしている方にご迷惑になるので、マナーを守るよう心がけましょう

「旧伊勢神トンネル」の怖い噂

では、旧伊勢神トンネルにまつわる怖い噂について、具体的に紹介していこうと思います。この場所の噂は、かなり恐ろしいものばかりとなっていますので、この噂を聞いて恐怖を感じたのであれば、実際に訪れるのはやめておいたほうがいいかもしれません。

怖い噂①工事の完成のために人柱を埋めた

まず、旧伊勢神トンネルが建設されていた当時の頃の噂話です。なんと、旧伊勢神トンネルの開通工事を行っていた当時、ここに人柱を埋めたという話がまことしやかに囁かれているのです。実際にこの事実を示すような記録は全く残されていないのですが、確かに難しい工事と言われていたようなので、ありうる話ではあります。

当時はトンネル一つ通す技術も今よりよほど稚拙で、難工事と言われる事業の一つでもありました。また、工事がうまく行かないとき、神の祟りが原因だと人柱を埋めることも珍しくなかったそうなので、もしかしたら本当に、人柱が埋まっているのかもしれません。

地元では有名な噂話

ちなみに、この人柱の噂は元々地元では非常に有名な話でした。そこから、全国ネットのテレビ番組などでも人柱の話が紹介され、今では全国の人が「旧伊勢神トンネルは人柱が埋まっている」という噂を知るようになったようです。

怖い噂②伊勢湾台風の被害で無くなった人の霊

旧伊勢神トンネルが心霊スポットとして一躍有名になったのには、もう一つ大きな事故が関係しています。それが、昭和34年に発生した伊勢湾台風です。伊勢湾台風は、昭和に発生した台風の中でも最悪の被害を出したという「三大台風」のうちの一つで、最も被害が大きいことでも有名です。

愛知県内でも3300人以上の死者を出し、こちらのトンネル関係者も大きな被害を負いました。その関係で、トンネルに霊が集まっているのではないかという噂になっているのです。

新トンネルの工事の作業員が12名亡くなっている

実際、台風があった翌年の昭和35年に開通を控えていた新伊勢神トンネルでは、工事の作業員が12名も命を落としています。新トンネルのすぐ近くに旧伊勢神トンネルは存在しているので、旧伊勢神トンネルの人柱が、工事の作業員の霊を呼び寄せたのではないかとも言われているそうです

怖い噂③トンネルを何度か往復すると呪われてしまう

このような噂があるトンネルなので、肝試しで訪れる方も多いのですが、テンションが上がってしまっても、くれぐれもトンネルを何度も往復する、というようなことはやめておきましょう。理由は定かになっていませんが、なぜかトンネルを往復することで、呪われてしまうという噂があるそうです。

怖い噂④女性が入ると子供の霊に連れていかれる

また、女性の方も旧伊勢神トンネルを訪れる際には注意が必要です。特に、一人で絶対にトンネルを訪れないように気をつけてください。旧伊勢神トンネルに棲みついている子供の霊が、母親と勘違いして女性を連れていってしまうそうです。

ちなみに、本当の母親の霊は新伊勢神トンネルに棲みついているという噂もあります。実際、このトンネルでは肝試し目的で訪れたような若者の変死体が見つかっていることもあるので、本当に注意が必要だということがよくわかりますね。

「旧伊勢神トンネル」の心霊体験

次に、旧伊勢神トンネルで実際に起こったという心霊体験談の数々をご紹介します。怖い噂があるというだけでなく、実際にこれだけ多くの心霊体験が報告されているとなると、この場所がかなり本格的に恐ろしいところであるということがおわかりいただけると思います。実際どんな体験談があるのか、報告例の多いものをいくつかご紹介します。

心霊体験①和服の女性と子供の霊

まず、一番有名なのが和服を来た女性と子供の霊が出る、というものです。特に、トンネルを通過している最中に見かけることが多く、手を挙げて車が止まっているのを待っているような仕草を見せています。うっかり車に乗せてしまっても、いつの間にか和服の女性と子供は消えてしまう…ということが、結構頻繁に起こっています。

心霊体験②後ろから人がついてくる

次に多いのが、後ろから人がついてくるという体験談です。こちらについてはいろんなバリエーションがあるのですが、例えばトンネルの中央あたりで中年男性や若い女性の声がずっと断続的に聞こえ続けている、というものや、トンネルから帰ってきたあと、霊感のある人に「霊が憑いている」と言われる、というようなものが多いそうです。

特に何か悪さをしなくても、向こうのほうから何かを仕掛けてくるタイプの霊のようなので、くれぐれも訪れる際には注意する必要があります。

心霊体験③車に手形の跡がつく

もっと恐ろしいのは、旧伊勢神トンネルに訪れた車のあちこちに、手形の跡がつくというものです。時には子供の大きさの手形、時には若い女性のもののような手形だったりと、一種類ではないようなのですが、実際に旧伊勢神トンネルに訪れた後に事故を起こした車にも、この手形がついていたそうです。もしかしたら霊が車に事故を起こさせたのかもしれません。

心霊体験④トンネルからうめき声が聞こえる

最後に、トンネルの中から呻き声が聞こえた、という体験談です。これも結構な数の報告数があるのですが、旧伊勢神トンネルの入り口、もしくは出口に立っていると、中から複数の男性のもののようなごにょごにょした呻き声が聞こえるそうです。

これは、トンネルを通っている最中も絶えず聞こえ続けているそうなので、途中で怖くなって引き返してしまう人も多いと言われています。

「旧伊勢神トンネル」に肝試しでひんやり体験!

いかがだったでしょうか。旧伊勢神トンネルが、どれほど恐ろしい場所であるか、おわかりいただけたと思います。肝試し気分でうっかり訪れてしまうと、とんでもない事件や事故に巻き込まれてしまうかもしれません。

旧伊勢神トンネルを訪れる際には、近くにある民家にも配慮しながら訪れるようにしましょう。くれぐれも、民家で暮らしている方のご迷惑にならないよう、静かにマナーを守るよう、心がける必要があります。

おすすめの関連記事

関連記事 「朝鮮トンネル」は岐阜で有名な心霊スポット!噂の体験談や現在を調査!
関連記事 「旧本坂トンネル」は有名な肝試しスポット!ヤバイ心霊現象とは?
関連記事 「牛首トンネル」は石川屈指の心霊スポット!恐怖の地蔵や落書きの番号とは?​​​​​​​
関連記事 伊豆「旧天城トンネル」は有名な心霊スポット!その怪奇現象や行き方とは?
関連記事 「青山トンネル」は三重最恐の心霊スポット!事故や電話ボックスの噂を調査​​​​​​​
関連記事 「犬鳴山トンネル」は大阪の危険な心霊スポット!体験談や場所を徹底解説!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ゆきえ

三児の子育てをしながら兼業ライターをやっています♪
趣味は旅行で、独身時代は海外もちょこちょこ行っていましたが、…

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました