子連れ&赤ちゃん連れ必見!札幌おすすめホテル12選!安心の家族旅行を!
豊かな自然と北のグルメを楽しめる札幌は、家族旅行にも人気の観光地。子連れ&赤ちゃん連れで札幌観光をするときにおすすめのホテルをご紹介します。ホテルのキッズルームや赤ちゃん用品の無料貸出を利用すれば、子連れ旅行が何倍も楽に、そして楽しくなりますよ。

目次
- 札幌は家族旅行におすすめの観光地
- 【札幌】子連れにおすすめのホテル6選
- 【札幌】赤ちゃん連れにおすすめのホテル6選
- 【札幌】子連れ&赤ちゃん連れでも安心のホテル
- 子連れ&赤ちゃん連れでも安心のホテルを選ぼう!
- 関連するまとめ
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 鳥取砂丘観光に便利なおすすめホテル&旅館12選!温泉付きの人気宿も!
- 周防大島のおすすめホテル&旅館6選!人気の民宿や海辺の絶景宿も!
- しまなみ海道でおすすめの宿泊施設はココ!旅館&ホテル12選!
- 贅沢な広島旅行に!極上のおすすめ高級ホテル&旅館12選!
- 立ち寄り湯から宿泊まで!「尾道みなと館」の天然温泉で癒しの時間を!
- 尾道のおすすめ旅館&ホテルランキングTOP12!温泉やお洒落な高級宿も!
- 広島のおすすめカプセルホテル8選!女性安心の個室や格安ホテルも紹介!
- 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
- 函館のお洒落なおすすめ雑貨屋12選!可愛いアイテムはお土産にも人気!
- 「ザ・ルイガンズ.スパ&リゾート」は九州屈指のリゾート施設!女子必見!
- 出雲大社周辺のおすすめホテル&旅館15選!アクセスが便利な人気宿を紹介!
- 松江のおすすめビジネスホテル12選!料金が格安や温泉付きも紹介!
- 福岡〜北海道の飛行機移動を徹底解説!所要時間や料金の最安値は?
- 阿蘇熊本空港ホテル「エミナースプール」の楽しみ方!料金&割引方法も!
- 「天草 天空の船」で極上の絶景と開放感溢れるリゾート旅!魅力を徹底解剖!
- マリンメッセ福岡周辺のおすすめホテル12選!料金格安や近くて便利なのは?
- 福岡の夜景が美しい絶景ホテル10選!カップル旅行の方は必見!
- 天草で泊まりたい旅館&ホテルランキングTOP12!癒しの旅行に!
- 【別府杉乃井ホテル】アクアビートの楽しみ方を解説!料金や割引方法は?
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
札幌は家族旅行におすすめの観光地
札幌といえば、北海道随一の都市。自然豊かで空港からのアクセスもよく、大通公園や時計台など北海道旅行に外せない観光スポットが密集しているので、家族旅行にもおすすめの観光地です。
今回は、子ども用備品の無料貸し出しやキッズルームがあるなど、子連れの家族旅行におすすめのホテルをご紹介します。
子連れ&赤ちゃん連れでも安心のホテルが多数
子連れ&赤ちゃん連れの旅行は楽しいもの。ですが、子どものペースに合わせたスケジュールになるよう気を使いますし、赤ちゃんがいると特に荷物も多くなりがち。パパとママは準備が大変ですよね。
そこで、子連れ&赤ちゃん連れの旅行ではホテル選びが重要なポイントになります。ホテルでベビー用品を借りられれば、パパママの負担が減りますし、キッズルームなど子どもが思い切り楽しめる施設があれば、子どもたちの笑顔もよりたくさん見られるでしょう。
札幌には、子連れ&赤ちゃん連れでも安心のホテルが多数存在します。さっそく見ていきましょう!
【札幌】子連れにおすすめのホテル6選
ホテルの中に家族みんなで楽しめる施設やキッズルームがあれば、子どもたちの満足度も上がります。まずは子連れにおすすめのホテルを見ていきましょう!
子連れにおすすめのホテル①シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ
新千歳空港着くまで
少し昔話をしましょうか🎵実は俺
北海道には1度訪れたことがあったんですよ‼️
大学を卒業して社会人になるまでの
あの1番
誰からも何にも縛られずに自由でお金もあった時に寒い時に北の世界へ行きたいと思い
そん時は
シャトレーゼの
ガトーキングダムに泊まりましたね⭐️ pic.twitter.com/EHYBIow0BM— 堀本 勇人 (@DetectiveHayato) August 19, 2019
「家族にやさしいリゾート」をうたう、シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ。おすすめは、何と言っても大型のプール!全天候型の温水プールをはじめ、幼児プール、キッズプール、ウォータースライダーなど多彩なプールで、赤ちゃんから大人まで満足できます。
また、ガラス越しに見学できるお菓子工房があるのも、シャトレーゼ直営のリゾートホテルならでは。シャトレーゼ自慢のスイーツは、朝食ビュッフェでも味わえます。レストランの近くにキッズルームがあり、大人も子どももそれぞれのペースで食事も楽しめるそう。
昨日泊まったガトーキングダムサッポロ。
シャトレーゼ直営なのでバイキングは夜も朝も美味しいケーキとかいろいろ
普通に食事も地元のもの使っててオシャレで美味しかった温泉、プールもあったけど混みまくってたのが残念だったかなー
(25mプールでリハビリ?してきた)#ポンさん旅日記 pic.twitter.com/5djcRGqKsV— ポン@8/18ProteinpsでQLAP!5th出演! (@pon_N_H) August 15, 2018
【名称】 | シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ |
【住所】 | 北海道札幌市北区東茨戸132番地 |
【アクセス】 | 【車】新千歳空港から約60分 (道央自動車道:千歳I.C.より~札樽自動車道:札幌北I.C.経由) 【バス】札幌駅北口団体バス乗り場より無料シャトルバスで約40分 |
【駐車場】 | 2,000台 無料 |
【公式HP】 | http://www.gateauxkingdom.com/ |
子連れにおすすめのホテル②定山渓ビューホテル
この週末で、紅葉おしまいかなぁ。定山渓温泉の綺麗な紅葉お見逃しなく(=^ェ^=) #定山渓ビューホテル #定山渓温泉 #紅葉 #北海道 #冬がすぐそこまで pic.twitter.com/2typrVtXa3
— はとちゃん。 (@hatomame815) October 18, 2018
「札幌の奥座敷」と呼ばれる定山渓。札幌中心部から車で1時間ほどの近さにありながら、温泉と渓谷の作り出す豊かな自然が人気の観光地です。落ち着いた温泉街のイメージですが、子連れ旅行におすすめなのが定山渓ビューホテル。
道内最大級の広さを誇るウォーターアミューズメント「ラグーン」では、流れるプール、波のプール、ウォータースライダーなど、たくさんのプールで遊ぶことができます。プールの中に授乳室とオムツ替えスペースもあるので、赤ちゃんも安心して楽しめますよ。
定山渓ビューホテルに泊まるなら、お食事、プレミアムダイニングがおすすめ❤夜も朝も充実(*^^*) #定山渓 #定山渓ビューホテル #プレミアムダイニング pic.twitter.com/eMZUHtrs0m
— はとちゃん。 (@hatomame815) June 22, 2019
【名称】 | 定山渓ビューホテル |
【住所】 | 北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目 |
【アクセス】 | 【自家用車】札幌から国道230号線経由で約50分 【バス】札幌市→ホテルの無料送迎バスあり(予約制) 新千歳空港から北都交通空港直通バス 「湯ったりライナー」で約1時間40分 |
【駐車場】 | 無料 |
【公式HP】 | https://www.jozankeiview.com/ |
子連れにおすすめのホテル③ラ・ジェント・ステイ札幌大通
札幌市中央区のホテル、ラ・ジェント・ステイ札幌大通のNorthern Kitchen~All Day Dining~!メインにデザート、新鮮野菜とランクの高いデリのブッフェまでついて1800円!店員さんも身のこなしが良く大変スマートな接客で、とても素敵な時間を過ごせました。気持ち上がったな〜フォロワー様に感謝♡ pic.twitter.com/IImOFz0t06
— もぐぱい⚫️ (@mogmog_pai) October 8, 2018
ラ・ジェント・ステイ札幌大通は、札幌中心部にありながら天然温泉を楽しめるホテルです。ミシュランガイド北海道2017にも掲載されたこのホテル。館内は、多数のアートやオブジェに彩られた非日常空間で、札幌らしい、おしゃれで洗練された雰囲気です。
子連れ旅行におすすめなのは、素足で楽しめるジャパニーズスタイルツインのお部屋。ごろんと寝ころべる畳風の床とローテーブルで、まるで茶の間のようにリラックスできます。ローベッドなのも子連れに嬉しいポイントです。
⑤スーペリアツイン ⑥ジャパニーズスタイルツイン ⑧プレミアツイン pic.twitter.com/6XpwBRZj48
— ラ・ジェント・ステイ札幌大通 (@LagentStay) June 30, 2016
【名称】 | ラ・ジェント・ステイ札幌大通 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西5丁目26-5 |
【アクセス】 | 地下鉄大通駅から徒歩5分 |
【駐車場】 | 先着40台(予約不可) 1泊料金:1800円 |
【公式HP】 | http://www.lagent.jp/sapporo-odori/smart/ |
子連れにおすすめのホテル④札幌ビューホテル大通公園
0時頃
札幌ビューホテル 大通公園
シングルの部屋を頼んだが、受付で支配人が『少し広めのお部屋をご用意致しました』って言ってた。
今までで一番デカいかも。洗面器2つは初めて。バストイレ別も初めて。どう見ても2人部屋。
予約の時、喫煙部屋にしたので少し臭い気になる。臭い消しのファブあり。 pic.twitter.com/EBZgK06L3K— ALUM(アルム) (@ALUMINOFOG) May 29, 2019
札幌ビューホテル大通公園は、札幌市民の憩いの場でもある大通公園へ徒歩0分。JR札幌駅や地下鉄大通駅へも近く、札幌観光の拠点として最適です。
こちらのホテルは子ども用の無料貸し出し備品が充実しています。ベビーベッドやベッドガードはもちろん、子ども用の踏み台や補助便座、おねしょシート、おむつ用ゴミ箱に哺乳瓶のお手入れ用品など、かゆいところに手が届くアイテムが揃っています。
【名称】 | 札幌ビューホテル大通公園 |
【住所】 | 札幌市中央区大通西8丁目 |
【アクセス】 | 【電車】地下鉄「大通駅」1番出口より徒歩約5分 【バス】空港連絡バス「新千歳空港」より約90分 「札幌ビューホテル大通公園前」下車すぐ |
【駐車場】 | 56台 1泊料金:2000円 |
【公式HP】 | https://www.viewhotels.co.jp/sapporo/ |
子連れにおすすめのホテル⑤リッチモンドホテル札幌駅前
カニ雑炊の朝食 (@ リッチモンドホテル 札幌駅前 in 札幌市, 北海道) https://t.co/fVM9zzfZy7 pic.twitter.com/ruLSTO2m2Y
— tabidori (@wanderer______) November 23, 2015
リッチモンドホテル札幌駅前は、札幌観光に外せない、大通公園・時計台・テレビ塔・道庁旧庁舎が全て徒歩圏内!札幌ドームや北海道大学へもアクセスしやすい便利なホテルです。
こちらのホテルでは、キッズアメニティのプレゼントがいただけます。キャラクターのタオルなどが入っていて好評だそうですよ。ベビーベッド、ベッドガード、補助便座、バスルーム用踏み台も無料で貸し出しがあるので、事前に問い合わせてみて下さいね。
【名称】 | リッチモンドホテル札幌駅前 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北三条西1-1-7 |
【アクセス】 | JR札幌駅南出口より7分 地下鉄東豊線さっぽろ駅改札口そばの地下道22番出口を出てすぐ |
【駐車場】 | 30台(完全予約制、満車の場合は近隣の提携駐車場あり) 1泊¥1,000 |
【公式HP】 | https://richmondhotel.jp/sapporo-ekimae/ |
子連れにおすすめのホテル⑥ベストウェスタン札幌大通公園
ベストウェスタン札幌大通公園
今年リニューアルしただけあって綺麗だし枕元にもUSBのコンセントあるしで良い感じ。ツインだからか、コンセントの量も良い感じ。
一人だけど無駄にツイン。
ただ、エレベーターが一つだけ。
ただ、綿棒が見当たらない。 pic.twitter.com/zNdfUbKjfd— さくらば (@sakuraba98) December 9, 2018
ベストウェスタン札幌大通公園は、雪まつりやオクトーバーフェストなど、四季折々のイベントが開催される大通公園を目の前にしたホテルです。2018年2月にフルリニューアルオープンしており、清潔感あるお部屋で過ごすことができますよ。
一部宿泊プランでは、特典として未就学児にキッズアメニティをプレゼント。パイル地のスリッパと歯ブラシなどがセットになっています。
【名称】 | ベストウェスタン札幌大通公園 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区大通西8丁目2-36 |
【アクセス】 | 地下鉄大通駅5番出口より徒歩7分 |
【駐車場】 | なし(ホテル近隣の駐車場をご案内) |
【公式HP】 | https://bwhotels.jp/sapporo-odorikoen |
【札幌】赤ちゃん連れにおすすめのホテル6選
続いて、旅行デビューの赤ちゃん連れにもおすすめのホテルをご紹介します。キッズルームなど、子連れに特化したお部屋があるホテルは見逃せません!
赤ちゃん連れにおすすめのホテル①ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
【秋の道南紅葉巡り 4日間/4日目】
お泊り頂いたホテル、マイステイズプレミア札幌パークは、地上90メートル25階建の建物です。昨日、ホテルに到着した時には暗くて、こんなに大きな建物だとは気づきませんでした。 pic.twitter.com/dQitkuU2XX— バリアフリーたびのわ(国内) (@HIS_tabinakama1) October 19, 2016
ホテルマイステイズプレミア札幌パークは、赤ちゃん連れの家族旅行でぜひ行ってもらいたいホテル。赤ちゃんとの初めての旅行にもおすすめです。
特におすすめの「ベビーキッズルーム」は、青空柄の天井がかわいいポップなお部屋。ロータイプの家具、角についたクッション材、コンセントカバー、ベビーゲートなどが完備され、つかまり立ちやハイハイの赤ちゃんを思い切り遊ばせてあげられますよ。
ビュッフェには子どもが取りやすい高さのキッズバイキングやベビーフードがあり、大浴場には子ども優先の洗い場があったりと、子連れ・赤ちゃん連れへの配慮が隅々まで行き届いたホテルです。
今日泊まるホテル子連れに最強すぎてやばい!
売店にベビー用品小分けで売られててちょっと忘れた、足りなくなったって時に必要な分だけ買えて荷物にならない。朝食ビュッフェは離乳食幼児食完備だそうで明日楽しみ。そしてめちゃくちゃ綺麗。街中で温泉付き。#ホテルマイステイズプレミア札幌パーク pic.twitter.com/wK9OwQTq73— たおるけっと®6m&2y (@A93RsHukmb5bK5N) September 30, 2018
【名称】 | ホテルマイステイズプレミア札幌パーク |
【住所】 | 札幌市中央区南9条西2丁目2-10 |
【アクセス】 | 【電車】地下鉄南北線「中島公園」駅より徒歩2分 【バス】新千歳空港より空港連絡バス「中島公園前」バス停徒歩1分 |
【駐車場】 | 100台(先着順・事前予約不可) 1泊¥1,500 |
【公式HP】 | https://www.mystays.com/hotel-mystays-pre mier-sapporo-park-hokkaido/ |
【備考】 | ベビーキッズルームあり |
赤ちゃん連れにおすすめのホテル②ホテルWBF札幌大通
in【ホテルWBF札幌大通】
夜勤明けに、
1人で朝食バイキング来てみた。うまー。 pic.twitter.com/AwWDTOyEUX
— ゆい (@ty_8888_ty) December 23, 2017
家族みんなに優しいホテルを目指す、ホテルWBF札幌大通。無料貸し出し品が充実しており、ベビーソープ、おもちゃ、絵本、パジャマは予約不要でレンタルできます。また、朝食で瓶タイプの離乳食が提供されたり、おむつが無料サービスなのも見逃せません!
赤ちゃんがいるときはローベッドと畳敷きの「グランド和モダンルーム」が、小学生以上のお子さんには畳敷きに子どもが喜ぶ2段ベッドを配置した「グランドファミリールーム」がおすすめですよ。
【名称】 | ホテルWBF札幌大通 |
【住所】 | 札幌市中央区北1条西4-1-1三甲大通公園ビル4F |
【アクセス】 | 【電車】地下鉄南北線「大通駅」より徒歩2分 【バス】新千歳空港より空港連絡バス「札幌グランドホテル」 バス停徒歩2分 |
【駐車場】 | 1泊¥1,500 |
【公式HP】 | https://www.hotelwbf.com/sapporo-odori/ |
赤ちゃん連れにおすすめのホテル③ニューオータニイン札幌
ニューオータニイン札幌のパンケーキ? pic.twitter.com/Qp1p7WLx6A
— 藤りんご (@fujirisa081221) May 2, 2017
ニューオータニイン札幌は、ホテルニューオータニグループならではの伝統と美味しい食事が魅力。朝食ビュッフェでは北海道産のジャガイモやカボチャなどの野菜や、ブランド米のななつぼしなど、素材の良さを生かしたお料理を和洋中約50品で楽しむことができます。
赤ちゃん連れの旅行では、和室が二間続きの「ジャパニーズスーペリア」がおすすめです。ベビーベッドやおむつ用ゴミ箱は無料で貸出ができ、離乳食の温めやタオル類の追加などにも快く対応してくれますよ。
【名称】 | ニューオータニイン札幌 |
【住所】 | 札幌市中央区北2条西1丁目1-1 |
【アクセス】 | 【電車】地下鉄さっぽろ駅22番出口より徒歩1分 【バス】新千歳空港よりバス「ホテルモントレエーデルホフ札幌前」 下車徒歩すぐ |
【駐車場】 | 80台 1泊¥1,500 |
【公式HP】 | https://newotanisapporo.com/ |
赤ちゃん連れにおすすめのホテル④ホテルオークラ札幌
ホテルオークラ札幌♪( ´▽`) pic.twitter.com/MK0QK5HNsr
— F玉子 (@wagamamabodymsk) April 9, 2018
ホテルオークラ札幌は、「最高の施設、最高の料理、最高のサービス」の理念を掲げるホテルオークラグループ。大通公園から徒歩1分の便利な立地ながら、全室28平米以上のゆとりある空間で、伝統に裏打ちされた快適なホテルステイが楽しめます。
ベビーコット(大人用ベッドの隣にぴったりつけて使う添い寝用簡易ベッド)、ベッドガード、おむつ用ゴミ箱が無料レンタルできるほか、ハイハイの赤ちゃんにはプレイマットがレンタルできるのも魅力。予約時に申請すれば、事前に部屋に設置してくれますよ。
【名称】 | ホテルオークラ札幌 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南1条西5丁目 |
【電車】地下鉄大通駅3番出口(右階段)徒歩1分 【バス】新千歳空港より空港連絡バス 「ホテルリソルトリニティ札幌」下車徒歩1分 |
|
【駐車場】 | 契約駐車場あり 1泊¥1,500 |
【公式HP】 | https://www.sapporo-hotelokura.co.jp/ |
赤ちゃん連れにおすすめのホテル⑤札幌東武ホテル
札幌東武ホテル♡
スープカレー、ピリ辛だけど美味しかったぁ〜( ^ω^ )
テラスで食べれたり、めちゃ楽しかった(*^_^*) pic.twitter.com/5qJOKUcOgu— ディズニー♡ (@KechanLove) August 18, 2014
札幌東武ホテルは、狸小路・テレビ塔・二条市場・大通公園など札幌の人気観光スポットが徒歩5分圏内。お土産を見たり、食べ歩きをしたりと札幌市内をゆっくり散策したい旅行にはぴったりの宿と言えます。
子ども用のパジャマやベビーベッドは無料貸し出しができるほか、なんとお部屋にジャングルジムやすべり台、ブランコが設置されたキッズルーム付きプランも!ホテルの中で子どもが飽きてしまうなんてこともなさそうですね。
【名称】 | 札幌東武ホテル |
【住所】 | 北海道札幌市 中央区南4条東1丁目 |
【アクセス】 | 東豊線「豊水すすきの駅」3番出口から徒歩3分 南北線「すすきの駅」3番出口から徒歩5分 JR札幌駅からタクシーで約6分 |
【駐車場】 | 41台 1泊¥1,500 |
【公式HP】 | https://www.sapporotobu.com/ |
【備考】 | キッズルーム付きプランあり |
赤ちゃん連れにおすすめのホテル⑥ベッセルイン札幌中島公園
ベッセルイン札幌中島公園というホテルに宿泊したんですが、朝食バイキングの「いくら食い放題」ヤバかったです。この他にも北海道産の食材を使った料理、スープカレーやビーフシチューに加えスイーツも充実してて最高に美味しかった…(º﹃º`)
もう北海道から出られない… pic.twitter.com/KtbKD8fTYG
— ガシ (っ’-‘) (@gashi_lksdsw) June 30, 2019
ベッセルイン札幌中島公園の魅力は、何と言っても朝食です。様々なランキングで何度も上位にランクインする自慢の朝食には、北海道の旬の味覚がずらり。中でも常時8種類の海鮮を自由に盛り付けできる「勝手丼」が人気だそう。
子ども用品のレンタルも充実しており、耳体温計がレンタルできるのでいざというときにも頼りになりますね。紙おむつとおしりふきは無料サービスとなっています。家族連れには、全館禁煙であることや添い寝無料が18歳までというのも嬉しいポイント。
【名称】 | ベッセルイン札幌中島公園 |
【住所】 | 札幌市中央区南九条西4丁目1番2号 |
【アクセス】 | 【電車】地下鉄南北線「中島公園駅」から徒歩1分 【バス】新千歳空港より空港連絡バスで約80分 「中島公園」下車すぐ |
【駐車場】 | 【立体駐車場】74台 1泊¥1,300円 【平面駐車場】中型車(2台) 1泊¥2,500円 普通車(4台) 1泊¥1,500円 |
【公式HP】 | https://www.vessel-hotel.jp/inn/sapporo/ |
【札幌】子連れ&赤ちゃん連れでも安心のホテル
最後に、赤ちゃん連れで初めて行く家族旅行にも、少し大きくなった子連れ旅行にも安心のホテルをご紹介します。
子連れ&赤ちゃん連れホテル①ホテルエミシア札幌
また、近年はコンサートやイベントを目的に来道されるグループや女子旅に人気です。
#家族旅行 #北海道旅行 #札幌 #畳 #女子旅 #夜景が綺麗なホテル #家族 #和室 #新千歳空港 #新札幌 #夏休み #新さっぽろ pic.twitter.com/hOnGqoGzD9
— 【公式】ホテルエミシア札幌 (@Hotel_emisia_sp) July 12, 2019
ホテルエミシア札幌は、新札幌駅前すぐにそびえる地上32階のランドマークタワーホテル。眼下に札幌の景色が広がります。ホテルから徒歩5分程度の場所に「札幌青少年科学館」と「サンピアザ水族館」があるので、家族で楽しめそうですね。
2,000㎡の広さを誇るリラクゼーション施設「スパ・アルパ」は、年齢制限がないスパなので子どもも一緒にリラックスできそう。レストランはベビーカーのまま入店しても余裕のつくりで、嬉しいお子様ランチもありますよ。
スパアルパ(新札幌)
ホテルエミシア札幌内にあるスパホテル。タオルガウン使い放題。通常入館料より食事セットをつけると安くなる料金設定。サウナは遠赤85℃奥行き広い。水風呂は縦長膝下深さ17℃ほど旭川のサウナアルパのような作り。ペンギンルームあり。あまり混んでなくゆったりとくつろげる pic.twitter.com/TDXLcfmqOW— ゆき (@yukichan9696) April 29, 2019
【名称】 | ホテルエミシア札幌 |
【住所】 | 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目5-25 |
【アクセス】 | 【電車】「地下鉄新さっぽろ駅9番出入口」より徒歩約1分 JR新札幌駅改札より徒歩3分 |
【駐車場】 | 1泊¥2,000円 |
【公式HP】 | http://www.hotel-emisia.com/ |
子連れ&赤ちゃん連れホテル②定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
北海道、定山渓にて
たくさんのホテルにいってきましたが、ここのブッフェのクオリティはハイクラス
コスパ良すぎだと思います。定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌 pic.twitter.com/KpxEVXM6do
— Sho K (@sho_kamaT41) May 11, 2018
定山渓の豊かな森林に囲まれた、鶴雅リゾートスパ森の謌(うた)。「おとぎ話に出てくるような、豊かな森の物語」がこのホテルのコンセプト。森でかわいい動物たちと出会うような優しく遊び心にあふれた空間で、大人も子どもも癒されます。
絵本や雑誌を読むことができるロビーには、大木をイメージした大きな暖炉が。窓から周囲の森が見える大浴場、木々に囲まれた露天風呂、露天風呂付きコテージもあり、周囲の原生林とひとつづきのような空間で子連れでもゆったりと温泉を楽しむことができますよ。
二階があって、外に露天風呂もある…!#定山渓#森の謌 pic.twitter.com/NUy3ldSSzi
— けいてん@東方不敗 (@keiten913) September 8, 2019
【名称】 | 定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌 |
【住所】 | 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地 |
【アクセス】 | 【車】札幌から約40分(約27km) 新千歳空港から約1時間25分(約70km) 【バス】地下鉄南北線「真駒内駅」から 無料送迎シャトルバス運行(予約制) |
【駐車場】 | 無料 |
【公式HP】 | https://www.morino-uta.com/ |
子連れ&赤ちゃん連れホテル③プレミアホテル-TSUBAKI-札幌
プレミアホテル-TSUBAKI-札幌は、全室36㎡以上と広めの空間が特徴のラグジュアリーなホテル。全館禁煙なので子どもや妊婦さんにも安心です。
ファミリールーム【和】は全室に檜風呂を完備。寝室とリビングは襖で仕切ることができるので、赤ちゃんを先に寝かせて、大人はリビングでくつろぐ…というのも簡単ですね。定員6名までの宿泊が可能なので3世代旅行にもいかがでしょうか。
【名称】 | プレミアホテル-TSUBAKI-札幌 |
【住所】 | 札幌市豊平区豊平4条1丁目1番1号 |
【アクセス】 | 【電車】東西線「菊水」駅から徒歩約9分。 【バス】新千歳空港より空港連絡バスで直通 |
【駐車場】 | 200台 1泊¥600円 |
【公式HP】 | https://tsubaki.premierhotel-group.com/sapporo/ |
子連れ&赤ちゃん連れホテル④センチュリーロイヤルホテル
🏨朝食の美味しいホテル日本全国3位🏨のセンチュリーロイヤルホテル札幌に宿泊しています💤
✅2年前に来た時は第4位、去年は第3位
✅朝からスパークリングワイン?
✅朝からアフタヌーンティー並みのデザート
✅札幌駅前アクセス◎ pic.twitter.com/BOlQ7aowHk— Amy@とある女子の中の人 2019JAL💎JML24,387FOP@ヒルトンダイヤ修行中 (@Amychan2011) January 12, 2019
センチュリーロイヤルホテルは、札幌駅地下直結のため、悪天候でも濡れることなくチェックインすることができます。
数多くのランキングで何度もTOP10入りする朝食ビュッフェは、「体に優しい食」がテーマ。ふわふわのオムレツや玄米粥入りパンケーキを実演で提供するほか、北海道産チーズのコーナーや、エゾシカ肉の料理など、他のホテルとは一味違う朝食を楽しめますよ。
【名称】 | センチュリーロイヤルホテル |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北5条西5丁目 |
【アクセス】 | JR札幌駅、地下鉄南北線、東豊線さっぽろ駅地下直結 |
【駐車場】 | 30台 1泊¥1,300円 |
【公式HP】 | http://www.cr-hotel.com/ |
子連れ&赤ちゃん連れホテル⑤ロイトン札幌
朝からいくらかけ放題!さすが北海道@ロイトン札幌 pic.twitter.com/KMBFiHAK0W
— 神楽坂つむり (@tsumuri_f5) January 20, 2019
ロイトン札幌は、札幌の中心部にある高層シティホテル。夜にはロマンチックな札幌の夜景が広がり、朝には4階まで吹き抜けの開放的な会場で、朝食ビュッフェを楽しめます。
一部プランでは、小学生未満のお子様の添い寝、朝食無料のサービスが。子ども用浴衣が80cmからあるので、わが子の温泉浴衣姿も思い出に残りそう!オムツ、エプロン、ウェットティッシュなど、赤ちゃん連れに役立つグッズも販売しています。
【名称】 | ロイトン札幌 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北1条西11丁目 |
【アクセス】 | 【電車】地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩約3分 【バス】新千歳空港より空港連絡バス約90分 |
【駐車場】 | 223台(先着順) 1泊¥1,000円 |
【公式HP】 | https://www.daiwaresort.jp/royton/ |
子連れ&赤ちゃん連れホテル⑥札幌グランドホテル
札幌グランドホテル pic.twitter.com/0dovve7DGi
— 獅子丸&K (@shishimaru8484) September 6, 2019
札幌グランドホテルは、1934年に北海道初の本格的洋式ホテルとして開業した歴史あるホテルです。札幌駅の地下通路にホテル直結の専用口があり、赤レンガ庁舎、時計台、大通公園が徒歩5分圏内と札幌観光の拠点としてとても便利なホテル。
ホテル内に子連れで利用できるレストランが4軒もあり、うち3軒では個室の利用も可能なので周りに気兼ねなく食事ができます。
レンタル備品も充実しており、ベビーベッド(有料)やベッドガード、キッズアメニティなどの他、2wayチェアやバスチェア、マタニティグッズの貸出があるのはこのホテルならではのサービスと言えそう。
【名称】 | 札幌グランドホテル |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北1条西4丁目 |
【アクセス】 | 【電車】JR札幌駅から約10分 札幌駅前通地下歩行空間8番出入口横の専用口より直結 【バス】新千歳空港より空港連絡バス「札幌グランドホテル」下車 |
【駐車場】 | 180台(先着順) 1泊¥1,500円 |
【公式HP】 | https://www.grand1934.com |
子連れ&赤ちゃん連れでも安心のホテルを選ぼう!
札幌で子連れ&赤ちゃん連れでも安心のホテルをご紹介しました。子どもが楽しめる設備のあるホテル、キッズルームのあるホテル、キッズルームなどがなくてもレンタル備品が充実したホテルなど、気になるホテルは見つかったでしょうか。
幼い子どもを連れての旅行は大変ですが、親にとっても子にとっても、その時期だけの特別な体験です。お子さんも楽しめて、パパママもリラックスできるホテルを選んで、子連れ旅行を思い出深いものにしてくださいね!
おすすめ関連記事
三根彩弓
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント