帯広で焼肉なら「平和園 本店」!おすすめメニューやランチ営業を紹介!
美味しいグルメが多い北海道・帯広で焼肉と言えば帯広駅前の「平和園 本店」が一押しです。安い上に絶品の焼肉メニューが多数あり、帯広市内に6店舗、札幌に3店舗を構える人気店です。今回はそんな帯広「平和園 本店」の魅力を一気にご紹介したいと思います。

目次
帯広「平和園」とは
帯広「平和園」は、昭和34年創業の老舗焼肉店です。帯広近郊に6店舗、札幌市内に3店舗を構え、北海道・十勝地方でば有名な焼肉チェーン店でとなっています。長年、地元の人たちを中心に愛される帯広では定番の焼肉店です。
平和園本店は帯広駅前に建てられた第一号店で、日本国内でもジンギスカン焼肉の草分け的存在と言われています。機械ではなく丁寧に手で肉をカットし、注文が入るたびに特製のたれに絡めた美味しい焼肉がいただけます。
人気の焼き肉専門店
「平和園本店」は、帯広に帰ってきた人たちが帰郷したら必ず寄りたいと言う定番の焼肉屋で、一人焼肉からファミリーで楽しむ焼肉まで、幅広い年齢層に人気の高いお店となっています。
こんなに美味しいのに安い!と言った口コミも多く、そのコスパも永く愛される人気の秘密です。国産牛や十勝牛など地元にこだわったメニューの品数も多く、何度も足を運びたくなる帯広で人気の焼肉店です。
本店は帯広駅の駅前
焼肉「平和園本店」は、帯広駅前に初めてのれんをあげたお店です。駅前という立地は大変、アクセスがしやすく、仕事帰りのサラリーマンにも、安い予算で飲み食いができるお店として多く利用されています。
また、北海道内外からJR電車を使い帯広に帰ってきた人たちにとっても、とても立ち寄りやすいロケーションで、帯広に帰ってきた際に立ち寄りたいお店としても有名です。

帯広「平和園 本店」の魅力
帯広駅前にある「平和園 本店」は、地元の人たちからも永く愛される老舗の焼肉店です。美味しい焼肉が楽しめる上、安い定食や盛り合わせなど、ファミリーや学生にとってもうれしい魅力がたくさんあります。
また、本店限定だけでしか見られれない店員さんのユニフォームや、オリジナルのビールグラスなどもあり、平和園本店でしか味わえないノスタルジックな雰囲気も魅力のひとつとなっています。
魅力①安いのに美味しい
本日の夕飯は十勝の名士から推奨され焼肉平和園にて。昭和34年創業の老舗。このジンギスカン定食がなんと600円。そして安いだけでなく旨い。ラム肉の味を存分に引き出しているタレ。噛めば噛むほど赤身の美味しさを堪能できる。また新たにコスパ最強CXOグルメを発見した。#CXOグルメ pic.twitter.com/lLQrxeDtr4
— 中村一之@CXOバンク (@CXOBANK) August 8, 2019
帯広「平和園 本店」では、地元産にこだわったメニューの豊富さと、何と言っても安い!美味しい!といったコスパが魅力的です。1,000円以下で食べられ、昼も夜も変わらないお得な定食メニューがあるのも、平和園の魅力的です。
また、平和園では安い値段設定が嬉しい盛り合わせメニューもそろっており、大勢の家族連れや一人焼肉でも、限られた予算内で気軽に焼肉が楽しめるお店となっています。
魅力②ランチにも利用できる
今日、平和園って焼肉屋でランチ食ってきた
— さとひろ_619 (@Hirotaka_619) July 22, 2018
これに味噌汁とサラダついて1300円
やすし pic.twitter.com/eSdZpmg1l2
夜のイメージが強い焼肉ですが、帯広「平和園」ではランチもかなり人気です。ランチ営業は「平和園 緑ヶ丘店」で楽しめます。安い割に美味しいというランチの口コミも多く、ランチタイムにはOLさんやサラリーマン、学生で店内がにぎわいます。
魅力③一人焼肉もしやすい
一人焼肉
— りょうが (@jpmjpjmw) September 25, 2017
with平和園 pic.twitter.com/bmi8wTepuW
帯広「平和園本店」では、一人焼肉を楽しむ人の姿も多く見られます。一人焼肉だと、どうしてもコスパが気になるのですが、平和園の場合は安い予算でも美味しい焼肉が楽しめるのも魅力です。
深夜の時間でも満席?
帯広「平和園本店」は、帯広駅の目の前ということもあってか、出張帰りや仕事終わりのサラリーマンが、深夜に一人焼肉を気軽に楽しめるスポットとしても人気です。
「平和園本店」の営業時間は深夜1時までとなっていますが、閉店1時間前から深夜にかけても満席という光景も、帯広「平和園本店」では決して珍しくはありません。
魅力④スタッフの制服が可愛い
帯広 焼肉 平和園①
— つぁ~ (@tuatua956) May 9, 2019
純喫茶のような造りの焼き肉店
店員の女性の制服もちょっとフリフリな感じで可愛いかったです。 pic.twitter.com/dqwdU4Uiyn
帯広「平和園本店」では、スタッフの制服が可愛いといった口コミも多く見られます。平和園本店の店舗デザインはどこかヨーロッパをイメージさせるような外観で、店内もカフェっぽくレトロで可愛らしい空間となっています。
気になる「平和園本店」女性スタッフの制服は、ドイツの伝統的衣装のような雰囲気で、このユニフォームは帯広「平和園本店」限定となっており、他の「平和園」の店舗では見ることができません。
帯広「平和園 本店」のおすすめメニュー
帯広「平和園本店」には人気のおすすめメニューが多数存在します。良質な国産牛を使い、こだわりの手法で出す特別なメニューと、この美味しさでこの値段!という驚きのコスパも平和園の魅力となっています。
おすすめ①黒毛和牛
帯広「平和園 本店」のおすすめメニューその①は「黒毛和牛」です。中でも、黒毛和牛さがり(税込850円)は期間限定・数量限定のメニューとなっています。高級な黒毛和牛さがりが90gで850円で食べられるというのもかなり魅力的です。
おすすめ②国産牛
帯広「平和園 本店」のおすすめメニューその②は「国産牛」です。北海道・十勝産の国産牛にこだわった上カルビ(860円税込)など、北海道でしか食べられない地元産の新鮮な国産牛メニューが人気です。
おすすめ③ジンギスカン
昨日商会でジンギスカンの話してて食べたくなったから平和園に来たw久々?の焼肉〜 pic.twitter.com/PmDaWJm4Ni
— 八次郎 (@DOL_hachijiro) November 3, 2017
帯広「平和園 本店」のおすすめメニューその③は「ジンギスカン」です。帯広「平和園 」は国内でもジンギスカン焼肉の草分け的存在です。平和園本店で人気の名物いえば「ジンギスカン」という地元の人も多くいます。
平和園では、手切りにこだわった美味しいジンギスカンが焼肉で310円~食べられます。北海道名物のジンギスカンを、帯広「平和園 本店」で焼肉として頂いてみてはいかがでしょうか。
帯広のおすすめジンギスカン店特集はこちらです!

おすすめ④定食
豊橋駅前、平和園の焼肉定食。 pic.twitter.com/KouT3du4mX
— segawa🎌 (@33ksw5511) April 27, 2019
帯広「平和園 本店」のおすすめメニューその④は人気の「定食」メニューです。ランチ営業に限らず夜営業でも食べられる定食には、メインの他にお味噌汁やお新香、サラダやフルーツも付いてきます。
仕事の合間や観光の途中でも、気軽にサッと食べられる平和園の定食は、安い上に美味しい帯広「平和園 本店」の定番メニューとなっています。
ジンギスカン定食
本日は札幌市白石区に軒を構える焼肉平和園白石店に訪問する事に。(地下鉄白石駅から徒歩約25分)@Go5_TSUBASA さんのツイートを見てから訪問したかったので念願が叶って良かったです。(ジンギスカン定食+サガリを注文)https://t.co/tWuiYyr7xe#札幌旅行2018 pic.twitter.com/vc6dVXveTM
— INAO@10/5〜 静岡🗻 (@m16goqugm) November 3, 2018
平和園の定食メニューの中でも注文の多い「ジンギスカン定食」(税込560円)は、地元の人たちだけでなく、帯広を訪れた観光客にも人気の定食メニューです。手切りにこだわり、甘めのタレであえたジンギスカンは、臭みもなくしっかりと下味が付いています。
豚ホルモン定食
帯広「平和園 本店」で食べられる定食メニュー「豚ホルモン定食」(税込600円)は、味噌だれがしっかりと絡まり、香ばしく焼けた臭みのない豚ホルモンが美味しいメニューです。
歯ごたえがあり、噛むごとに美味しい旨味が味わえる豚ホルモンは、炊き立ての白ごはんに合うこと間違えなしなので、ご飯大盛(+70円)をおすすめします。
イカ焼き定食
帯広「平和園 本店」で食べられる定食メニュー「イカ焼き定食」(税込700円)は、平和園の定食メニューの中でも唯一の海鮮ものとなっています。プリプリっとしたイカの食感がたまらない一品です。
カルビ定食
今日の晩御飯は、
— ナオ (@NaMuKPu) October 1, 2019
平和園 の
カルビ定食(焼肉) です。 pic.twitter.com/3tdJUACiNZ
帯広「平和園 本店」で食べられる定食メニュー「カルビ定食」(税込920円)です。夜営業でもランチ営業でも定番の人気定食メニューちなっています。
一人焼肉常連の方は、この定食にさらに単品でお肉を追加することも多いのだとか。1,000円以下で食べられるので、気軽に一人焼肉を楽しみたい方にもおすすめです。
おすすめ⑤ユッケ
新得町屈足幸町 平和園にて焼肉を食す(^з^)-☆
— 海辺のロハンちゃん。 (@ull_manson7) July 8, 2016
ユッケが絶品✨というか全てが感動の味でした。
また行きたいです🎵 pic.twitter.com/4n65XVtUTt
帯広「平和園 本店」のおすすめメニューその④は「ユッケ」(税込820円)です。平和園のユッケは袋入りのまま出てきます。袋入りにこだわるのはキッチンからテーブルまで運ぶまでに、少しでも新鮮さをキープするためです。
袋を自分で開封してから食べられるので、生肉を食べる上での安心感も増します。自分好みにタレの量を調節し、調味できるのもうれしいですね。
ランチメニューはあるの?
行きつけの平和園さんで焼肉ランチ
— まりお@週末トラベラー (@Harumaki3dayo) December 25, 2018
これを食べに北海道来たようなものです⛄️ pic.twitter.com/0U92CpsqZg
帯広「平和園本店」では、ランチメニューというものはありませんが夜でも定食は食べられます。ランチ時間の営業があるのは、同じ帯広市内にある「平和園 緑ヶ丘店」のみとなっています。
ランチ時間営業しているのは緑ヶ丘店
ランチ時間営業している「平和園 緑ヶ丘店」では、午前11時から営業しており、ランチタイムでも焼肉や定食メニューが楽しめます。外観はドイツの木組みの家をイメージしており、地元の人たちからも愛される店舗です。
人気のクラフトビールも?
今週1週間お疲れ様でした!#焼肉 #平和園 #札内店 #ビール1週間ぶり pic.twitter.com/bEhZTVt0bl
— 山﨑 真平 筋トレと猫大好き (@shinpei_fitness) October 18, 2019
帯広「平和園本店」では、平和園オリジナルのクラフトビール、地発泡酒「ほろ」(税込380円)が味わえます。ドイツ産麦芽と十勝・士幌産大麦を合わせた、カスケードホップの香りが楽しめるフルーティーな味わいのビールです。
帯広「平和園」の焼肉の美味しさの秘密
帯広「平和園」の焼肉が美味しい理由には、創業以来つづくこだわりがあり、そのこだわりこそが地元の人や観光客から永く愛される人気の秘密にもなっています。平和園の焼肉には一体、どのようなこだわりがあるのでしょうか。
秘密①創業以来変わらないタレ
帯広「平和園」の美味しい秘密その①は、創業以来こだわりつづける「タレ」です。平和園の焼き肉のタレは、甘味が強めで塩味もしっかりとついた濃いめのタレとなっています。
創業以来34年間、全店舗で使用されるタレはすべて手づくりにこだわり、そのスタイルは時代を経ても変わりません。また、漬けダレの他に塩で頂く事もできます。
秘密②注文の度に「一丁付け」
帯広「平和園」の美味しい秘密その②は「一丁付け」です。一丁付けとは、注文が入るたびに肉の種類に合わせてタレを調味する、帯広「平和園」ならではの伝統的な手法となっています。また、お肉はすべて手切りにこだわっているのも特徴です。
帯広「平和園 本店」の関連情報
安い上に美味しい焼肉が味わえ、地元の人からも愛される帯広「平和園 本店」のへアクセス方法や、気になる営業時間などをまとめていきたいと思います。帯広「平和園 本店」を訪れる際に参考にしてみてはいかがでしょうか。
帯広「平和園 本店」へのアクセス
帯広「平和園 本店」へのアクセス方法はとてもシンプルです。店舗はJR帯広駅の目の前にあるので、駅を出てから徒歩3分で到着します。
夜でも「平和園」のネオンが明るく、お店に近づくにつれて美味しい焼肉のにおいが漂ってくるので、駅から歩いていてもどこにあるか一目でわかります。
帯広「平和園 本店」の営業時間
久々の帯広の夜!
— 03youtree (@03youtree) May 20, 2017
これまた超久しぶりに帯広老舗味「平和園本店」でエンドレスジンギスカン!
めっちゃ食った(>_<)#北海道 #帯広 #焼肉 #平和園 #十勝 #ジンギスカン pic.twitter.com/qUXWPMGP69
帯広「平和園 本店」の営業時間は、午後17時から深夜1時までの営業です。早めの時間帯には家族連れも多く、夜は出張帰りのサラリーマンでにぎわいます。深夜でも手頃な定食や、がっつりと焼肉が食べられるのも嬉しいですね。
帯広「平和園 本店」の基本情報
【住所】 | 帯広市大通り南12丁目1 |
【営業時間】 | 午後17時から深夜1時 |
【定休日】 | 木曜定休 |
【料金】 | ジンギスカン焼肉 310円~、ジンギスカン定食 税込560円など |
【アクセス】 | JR帯広駅から徒歩3分 |
【公式HP】 | http://www.heiwaen.co.jp/ |
帯広「平和園」のその他の店舗
帯広「平和園」は、帯広近郊に6店舗を構えます。どの平和園の店舗も地元の人たちを中心に、長年愛されているお店が多いのですが、そのうち、「東銀座店」と「緑ヶ丘店」をご紹介したいと思います。
店舗①東銀座店
帯広に来たよ~!
— 03youtree (@03youtree) May 1, 2018
今夜は間違いなく焼肉ありきで♪
本店がいっぱいだったので東銀座で
食った食った!たらふく食った!
満足!満足!#帯広 #焼肉 #平和園 pic.twitter.com/w6TGagtJOW
帯広のメインストリート西2条通の東側、東仲通りに位置する「平和園 東銀座店」です。周りには居酒屋など飲み屋も多く帯広のネオン街の中にあります。平和園本店と同じく、深夜1時までの営業となっています。
【住所】 | 北海道帯広市西2条南10東仲通り |
【営業時間】 | 午後17時から深夜1時 |
【定休日】 | 水曜定休 |
【料金】 | ジンギスカン焼肉 310円~、ジンギスカン定食 税込560円など |
【アクセス】 | JR帯広駅から徒歩5分 |
【公式HP】 | http://www.heiwaen.co.jp/ |
店舗②緑ヶ丘店
夕食:焼肉 (@ 平和園 緑ヶ丘店 in 帯広市, 北海道) https://t.co/ZbheFJh0gw pic.twitter.com/QeMLNsnbGo
— OGATA Tetsuji (@xtetsuji) September 1, 2015
「平和園 緑ヶ丘店」には、他の店舗とはちがい深夜営業はしていませんが、お昼のランチタイム営業があります。また中心街から少し離れているため広めの駐車場もあり、車で訪れる際も便利なロケーションとなっています。
【住所】 | 北海道帯広市西9条南17丁目4-2 |
【営業時間】 | 午前11時から午後22時 |
【定休日】 | 火曜定休 |
【料金】 | ジンギスカン焼肉 310円~、ジンギスカン定食 税込560円など |
【アクセス】 | バス停「公園東町1丁目」から徒歩3分 |
【公式HP】 | http://www.heiwaen.co.jp/ |
帯広の「平和園 本店」に焼肉を食べに行こう!
帯広の「平和園 本店」には、創業以来の「手作りのタレ」、「一丁付け」、「手切り」など、独自のこだわりがあります。他の店舗では味わえないノスタルジックで異国情緒のある雰囲気で、美味しい上に安い予算で焼肉が食べられるのも魅力です。
平和園本店は帯広駅の目の前に位置するのでアクセスも大変、良好です。ぜひ、帯広へ旅行や出張で訪れた際は、一度「平和園 本店」の焼肉を味わってみてはいかがでしょうか。
おすすめの関連記事
帯広で美味しい焼肉が味わえる「平和園 本店」以外の帯広のグルメ情報やホテルなど、おすすめの情報をピックアップし以下にリンクしています。



