saitama-powerspot



埼玉のおすすめパワースポット25選!最強と噂の神社や大自然の名所へ! | 旅行・お出かけの情報メディア
















埼玉のおすすめパワースポット25選!最強と噂の神社や大自然の名所へ!

埼玉に訪れるなら、さまざまなパワーを感じられるパワースポットに訪れてみてはいかがでしょうか。今回の記事では、埼玉で様々なご利益にあずかることができるおすすめのパワースポットを紹介します。恋愛や金運、仕事運アップや、自然の力を感じられる穴場などもあります。

埼玉のおすすめパワースポット25選!最強と噂の神社や大自然の名所へ!のイメージ

目次

  1. 1埼玉で行っておきたい最強パワースポットをご紹介!
  2. 2埼玉のおすすめ最強パワースポット25選!
  3. 3埼玉のパワースポットでご利益を授かろう!
    1. 目次
  1. 埼玉で行っておきたい最強パワースポットをご紹介!
    1. 運気アップや癒し効果のあるスポットも!
  2. 埼玉のおすすめ最強パワースポット25選!
    1. パワースポット①三峯神社
      1. 三峯神社の基本情報
    2. パワースポット②秩父神社
      1. 秩父神社の基本情報
    3. パワースポット③宝登山神社
      1. 宝登山神社
    4. パワースポット④黒山三滝
      1. 黒山三滝の基本情報
    5. パワースポット⑤川越氷川神社
      1. 川越氷川神社の基本情報
    6. パワースポット⑥聖神社
      1. 聖神社の基本情報
    7. パワースポット⑦鷲宮神社
      1. 鷲宮神社の基本情報
    8. パワースポット⑧高麗神社
      1. 高麗神社の基本情報
    9. パワースポット⑨華厳の滝
      1. 華厳の滝の基本情報
    10. パワースポット⑩川越熊野神社
      1. 川越熊野神社の基本情報
    11. パワースポット⑪川越大師 喜多院
      1. 川越大師 喜多院の基本情報
    12. パワースポット⑫調神社
      1. 調神社の基本情報
    13. パワースポット⑬久伊豆神社
      1. 久伊豆神社の基本情報
    14. パワースポット⑭丸墓山古墳
      1. 丸墓山古墳の基本情報
    15. パワースポット⑮武蔵一宮 氷川神社
      1. 武蔵一宮 氷川神社の基本情報
    16. パワースポット⑯上谷の大クス
      1. 上谷の大クスの基本情報
    17. パワースポット⑰箭弓稲荷神社
      1. 箭弓稲荷神社の基本情報
    18. パワースポット⑱妻沼聖天山歓喜院
      1. 妻沼聖天山歓喜院の基本情報
    19. パワースポット⑲聖天宮
      1. 聖天宮の基本情報
    20. パワースポット⑳橋立鍾乳洞
      1. 橋立鍾乳洞の基本情報
    21. パワースポット㉑秩父今宮神社
      1. 秩父今宮神社の基本情報
    22. パワースポット㉒誦経山 四萬部寺
      1. 誦経山 四萬部寺の基本情報
    23. パワースポット㉓和銅採掘遺跡
      1. 和銅採掘遺跡の基本情報
    24. パワースポット㉔金鑚神社
      1. 金鑚神社の基本情報
    25. パワースポット㉕遠山甌穴
      1. 遠山甌穴の基本情報
  3. 埼玉のパワースポットでご利益を授かろう!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    3. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    4. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    5. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    6. 四万温泉の日帰り入浴12選!ひとりでもカップルでも楽しめる!
    7. 【四万温泉】季節ごとの観光スポットを一挙紹介!紅葉やシマブルーのベストシーズンは?
    8. 【岡山】<最上稲荷>日本三大稲荷で、縁結びと縁きりの両縁参り!
    9. 温泉だけじゃない鬼怒川!人気の観光スポットやおすすめホテルなど見どころ20選!
    10. 晴れの国【岡山】オススメの有名パワースポット開運神社25選
    11. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    12. 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
    13. 【岡山】<吉備津彦神社>桃太郎伝説のパワースポット「朝日の宮」
    14. 【神奈川県】大山の紅葉を見に行こう!見頃の時期はいつ?
    15. 最新のディズニーチケットの4つの購入方法や取り方の5つのコツ
    16. 【鳥取】「白兎神社」伝説の縁結びパワースポット!
    17. 下関「亀山八幡宮」は関の氏神と呼ばれる神社!ご利益や御朱印&お守り情報!
    18. 鳥取「雨滝」は落差40mの迫力ある名瀑!渓谷美や近くの豆腐専門店も必見!
    19. 荘厳な千本鳥居!下関「福徳稲荷神社」の夕陽の絶景や御朱印&ご利益情報!
    20. 下関「赤間神宮」は安徳天皇を祀る竜宮城のような神社!ご利益&御朱印情報!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    2. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 【アンテナショップ】とっとり・おかやま 新橋館で特産品グルメを満喫!
    5. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    6. 埼玉のおすすめパワースポット25選!最強と噂の神社や大自然の名所へ!
    7. 千葉の定番パワースポット20選!運気UP間違いなしの名所へ行こう!
    8. 【決定版】横浜で絶対行きたいパワースポット16選!最強のご利益はココ!
    9. 神奈川のおすすめ最強パワースポット25選!大自然や有名な神社まとめ!
    10. 【最新】関東の最強パワースポット35選!金運・恋愛運・仕事運UPまとめ
    11. 群馬の最強パワースポットランキングTOP25!恋愛&金運UPは必見!
    12. 栃木の呪われた廃病院「旧野木病院」の心霊現象や噂を調査!場所も解説!
    13. 【熊本アンテナショップ】銀座熊本館で名物グルメやグッズを手に入れよう!
    14. 「博多とおりもん」って東京や大阪で買える?購入方法や似ている商品を調査
    15. 「旧小峰トンネル」が心霊スポットの理由は?宮崎勤の殺人事件が原因?
    16. 「正丸峠」は幽霊が出る心霊スポット!昔に死亡事故が?観光の魅力も!
    17. 福岡ソウルフード「資さんうどん」が全国展開!東京進出は?店舗はある?
    18. 茨城「終わらない葬式の家」とは?名前の由来&噂の真相や場所を解説!
    19. 【廃墟】アフリカケンネルの現在は?過去の埼玉愛犬家連続殺人事件も解説
    20. 呪いのビデオで話題に!群馬「武尊神社」は噂が絶えない心霊スポット!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

埼玉で行っておきたい最強パワースポットをご紹介!

旅行などで埼玉を訪れた際には、最強パワースポットでご利益にあずかってみてはいかがでしょうか。今回の記事では、埼玉に行った時はぜひ行きたいパワースポットを25か所ピックアップして紹介します。

運気アップや癒し効果のあるスポットも!

今回紹介する埼玉のパワースポットの中には、金運や恋愛、仕事運のアップが期待できるスポットや、あまり知られていない穴場スポット、不思議と気持ちが落ち着くようなスポットまで、さまざまです。気分を変えたい時や、不思議なパワーを感じてみたい方もぜひチェックしてみて下さい。

埼玉のおすすめ最強パワースポット25選!

それでは、ここからは埼玉のおすすめパワースポットを25か所、一気に紹介していきます。仕事や恋愛運のアップが期待できる神社や、自然のパワーを感じられる滝、不思議な力を感じられるスポットなどがあるので、気になるスポットを見つけてみてください。

パワースポット①三峯神社

最初に紹介するのは、関東屈指のパワースポットとも呼ばれている、三峯神社です。こちらは授かることができるご利益は、夫婦和合や家内安全、五穀豊穣などだそうです。一般的な神社には狛犬がいますが、狼が農作物を猪から守る神の遣いとされたことから、こちらでは狼が神の遣いとなっています。

三峯神社の拝殿前には樹齢800年ともいわれるご神木がたっているので、三度深呼吸してから、手を当てて祈ってみましょう。自然の、不思議なパワーを感じることができるかもしれません。

三峯神社の基本情報

住所 〒369-1902 埼玉県秩父市三峰298−1
電話番号 0494-55-0241
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット②秩父神社

秩父神社は、八意思兼命、知知夫彦命、天之御中主神、秩父宮雍仁親王の御四柱をご祭神としている神社です。創建はなんと紀元前であるとされており、歴史のある格式高い神社としても有名です。学問の神である八意思兼命を祀っていることから、学業、そして合格祈願で参拝する方が多いとのことです。

恋愛成就を祈願したい方は、水占をされてみてはいかがでしょうか。伏流水に浸すとおみくじに文字が現れるというもので、吉兆を占う事が出来ます。また、不思議な伝説が残る「つなぎの龍」の彫刻は、とても美しく見ごたえのある物となっています。

秩父神社の基本情報

住所 〒368-0041 埼玉県秩父市番場町1−3
電話番号 0494-22-0262
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット③宝登山神社

埼玉の秩父にある宝登山神社は豊かな自然に囲まれた神社となっており、不思議なパワーを感じられそうなパワースポットです。ご神祭は神日本磐余彦尊、大山祇神、火産霊神の3柱で、火災除けや諸難除けの神社として知られています。

祈願は毎日受け付けているのだそうで、家内安全や交通安全、金運招福などの祈願を行ってもらえるとのことです。また、境内には茶店もあるそうです。神社や自然からパワーを頂いたら、こちらで一息つくのも良いかもしれませんね。

宝登山神社

住所 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞1828
電話番号 0494-66-0084
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット④黒山三滝

神社も良いけれど、自然の雄大なパワーを感じたい、といった方には黒山三滝をおすすめします。黒山三滝にはその名の通り男滝、女滝、天狗滝と3つの滝があり、室町時代には修験道の拠点でもあったそうです。

この天狗滝には開運のご利益、男滝、女滝には恋愛運アップのご利益が期待できるそうです。天狗滝は男滝、女滝よりも少し下流に有り、見逃しやすいので開運のご利益にあずかりたい方は注意しましょう。

黒山三滝に行くまでは少し歩く必要があるのですが、周りはスッと立った木々で囲まれており、歩くだけで不思議と凛とした気持ちにさせてくれるかもしれません。

黒山三滝の基本情報

住所 〒350-0424 埼玉県入間郡越生町大字黒山
電話番号
駐車場 有り
URL 越生町ホームページ

パワースポット⑤川越氷川神社

埼玉で恋愛運をアップさせたり、縁結びのご利益にあずかりたい方には、川越氷川神社がおすすめです。こちらは5柱の神が祀られているのですが、この5柱に2組の夫婦が含まれていることから、恋愛運向上や縁結びのご利益が期待できるのだそうです。

この「縁」には同性のことも含まれるので、仕事仲間と上手に付き合いたい、友達ともっと仲良くなりたい、といった願いにもご利益があるとされています。また、こちらで授かることができるお守りは見た目も可愛く、女性の方からかなり人気があります。

中でも限定20個と数が少ない縁結び玉を頂くには、朝早くに訪れて引き気券をもらう必要があるそうです。貴重な縁結び玉で、恋愛運の向上を祈りたいですね。

川越氷川神社の基本情報

住所 〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2丁目11−3
電話番号 049-224-0589
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑥聖神社

恋愛運に続いては、金運アップにご利益がある神社を紹介します。聖神社は日本最古の流通貨幣である、和同開珎をまつった神社となっています。(和同開珎よりも古いとされる富本銭については、まじないに使っていた、という説もある様です)

昔聖神社の近くで銅が発掘され、この発掘した銅を朝廷に献上したことで和同開珎が発行されるようになったといわれています。そんな和同開珎に縁のあるこちらでは、金運アップのご利益にあずかることができるお守りなどが多く揃っています。

宝くじの高額当選や数千万の借金を返済できた、といった内容の御礼も多く記されているので、宝くじを購入する前に金運のパワーを頂いてみてはいかがでしょうか。

聖神社の基本情報

住所 〒368-0001 埼玉県秩父市黒谷2191
電話番号 0494-24-2106
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑦鷲宮神社

埼玉県の九喜氏にある鷲宮神社は関東最古の大社とされる歴史あるパワースポットで、あの源頼朝も武運を祈ったとされています。鷺宮神社の主祭神は天穂日命、武夷鳥命、大己貴命の3柱であり、出世金運、開運招福、病気平癒など様々なご利益を授かる事が出来ます。出世や縁結びのご利益もあるそうで、恋愛・仕事運を高めたい方にもおすすめです。

また、こちらでは毎月限定の御朱印の頒布なども行われています。御朱印帳に書いてもらうのではなく、御朱印紙を渡して頂けるとのことで、数は限定ではないので、頂いてみてはいかがでしょうか。

鷲宮神社の基本情報

住所 〒340-0217 埼玉県久喜市鷲宮1丁目6−1
電話番号 0480-58-0434
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑧高麗神社

仕事運を高めたい方は、高麗神社を参拝してみてはいかがでしょうか。鳩山一郎さんや若槻禮次郎さんなど、高麗神社は訪れた多くの政治家が総理大臣になったとされており、仕事の出世・開運のご利益にあずかれるパワースポットとして知られています。

高麗神社は高句麗遺民の方によって守られてきた神社なのだそうで、魔除けである天下大将軍と地下女将軍の柱があるのも特徴です。また、毎月5の付く日は高麗水天宮の縁日の日となっています。末社である高麗水天宮では病気平癒のご利益が期待できるのですが、縁日の日は特別な祈願をすることもできるそうです。

高麗神社の基本情報

住所 〒350-1243 埼玉県日高市大字新堀833
電話番号 042-989-1403
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑨華厳の滝

続いては、観光スポットとしてもパワースポットとしてもおすすめの、穴場を紹介します。華厳の滝というと日光を思い浮かべる方も多いかと思いますが、実は埼玉の秩父にも華厳の滝があります。

滝に向かうまでは山道を進んでいく必要があるのですが、しっかり舗装されているので歩きやすくなっている様です。周りは木々に囲まれており、川のせせらぎが聞こえたりと、自然の美しさを存分に愉しむことが出来ます。滝の上には不動明王がいたり、茶屋があったりするので散策してみるのもおすすめです。

華厳の滝の基本情報

住所 〒369-1625 埼玉県秩父郡皆野町大字下日野沢
電話番号
駐車場 有り
URL 公式サイト
日光「華厳の滝」は自殺の名所で有名な心霊スポット!恐怖の体験談とは?

パワースポット⑩川越熊野神社

川越熊野神社は、さまざまなご利益を期待できるパワースポットとして評判の神社となっています。川越熊野神社には「白蛇神社」があるのですが、ここの撫で蛇は、撫でる箇所によってご利益が異なるそうです。

例えば学業成就や合格祈願なら頭、健康や病気平癒なら身体、金運、仕事での出世、子宝のご利益を授かりたいなら撫で蛇が抱えている卵、といった具合です。この撫で蛇は2匹おり、同時に撫でることで良縁といった恋愛運、夫婦円満などのご利益があるとされています。授かりたいご利益の箇所を撫でて、パワーを授かりましょう。

川越熊野神社の基本情報

住所 〒350-0066 埼玉県川越市連雀町17−1
電話番号 049-225-4975
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑪川越大師 喜多院

川越大師 喜多院は大黒天がまつられており、厄除けのご利益にあずかれることで有名なパワースポットです。厄除けが有名ですが、開運や商売繁盛、子宝のご利益もあるとされています。喜多院は風水の「江戸の龍穴」と呼ばれるところにあるのだそうで、院全体がパワースポットという穴場でもあります。

体で悪いところや治したいと事がある方は、ぜひ本堂のお賓頭盧さまを撫でてお参りしてみてください。自分の悪い箇所を撫でることでご利益を得られ、良くなるといわれています。

川越大師 喜多院の基本情報

住所 〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町1丁目20−1
電話番号 049-222-0859
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑫調神社

最近ツイていない、と感じる方や、金運をアップさせたい方におすすめしたいのが調神社です。調神社は「つきじんじゃ」と呼ぶことから「ツキを呼ぶ」神社とされており、勝運や金運向上を祈願する方に人気があるそうです。

この調神社には七不思議があり、「鳥居が無い」、「神の遣いがウサギ」、「ハエがいない」などの不思議があります。金運向上の祈願はもちろん、七不思議にも触れてみてはいかがでしょうか。

調神社の基本情報

住所 〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町3丁目17−25
電話番号 048-822-2254
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑬久伊豆神社

久伊豆神社は「クイズ神社」ともされており、勝負運に強い神社として親しまれています。ウルトラクイズの予選会場にもなっていたので、聞いた事がある方も多いのではないでしょうか?

久伊豆神社のお祭神は「だいこくさま」としても親しまれている大国主命で、縁結びなどの恋愛、除災招福、安産、など様々な面で私たちを見守ってくれているそうです。多産で安産である犬にちなみ戌の日に安産祈願をする場合も多いですが、当日で無くても良いので体調の良い日に訪れるのがよいでしょう。

久伊豆神社の基本情報

住所 〒343-0024 埼玉県越谷市越ヶ谷1700
電話番号 048-962-7136
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑭丸墓山古墳

丸墓山古墳は行田市にある古墳で、国の特別史跡にも指定されています。国内には多くの古墳がありますが丸墓山古墳は最大級の大きさで、6世紀後半ごろに造られたとされています。頂上からは市内を一望することができるので、パワースポットだけでなくビュースポットとしてもおすすめです。

丸墓山古墳がある公園内には「さきたま史跡の博物館」もあり、こちらには貴重な文化財などが収められているそうです。公園はコスモスなど自然の美しさを楽しめるスポットでもあるので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

丸墓山古墳の基本情報

住所 〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉4834
電話番号 048-559-1111
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑮武蔵一宮 氷川神社

武蔵一宮 氷川神社は須佐之男命、稲田姫命、大己貴命をご祭神とする神社で、家内安全や交通安全、安産のほかに商売繁盛や縁結びなどのご利益があり、仕事や恋愛面でのご利益も期待できる様です。

ご祭神である須佐之男命と稲田姫命が中の良い夫婦であったことから夫婦円満のご利益があるのだそうで、須佐之男命はヤマタノオロチを退治した神であることから新しい道を切り開く、創造に対してのご利益もあります。仕事面では、新しく起業したい方などにおすすめです。

武蔵一宮 氷川神社の基本情報

住所 〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1−407
電話番号 048-641-0137
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑯上谷の大クス

自然のパワーを感じたいなら、上谷の大クスをおすすめします。上谷の大クスは樹齢1000年にもなるかなりの巨木で、全国巨木ランキングで第16位、県内で第1位であったそうです。

気候などの関係でクスノキがこれほど大きく育つのは珍しいのだそうで、自然のたくましいパワーを感じたい方におすすめです。県の天然記念物でもある上谷の大クスの近くには無料駐車場もあるので、ドライブでよってパワーを頂くのも良いかもしれませんね。

上谷の大クスの基本情報

住所 〒350-0407 埼玉県入間郡越生町大字上谷687
電話番号
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑰箭弓稲荷神社

箭弓稲荷神社は武蔵国で最も古い稲荷神社であるとされており、五穀豊穣や商売繁盛、厄除け、開運、学業成就など様々なご利益を授かることができる神社です。仕事面や学業面でもおすすめしたい神社なのですが、「やきゅうじんじゃ」と読むことから野球の関係者の方も多く訪れるのだそうです。

頂けるお守りにもさまざまなものがあり、金運を上げたい方におすすめの金守、仕事面でのご利益が期待できる商売繁昌札などがあります。郵送で授けていただくことも可能ですが、球技守に限っては、直接参拝した方のみの頒布になっています。

箭弓稲荷神社の基本情報

住所 〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2丁目5−14
電話番号 0493-22-2104
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑱妻沼聖天山歓喜院

妻沼聖天山歓喜院は熊谷にあるパワースポットで、縁結びのご利益がある事で有名です。「縁結びの神様」というと恋愛のご利益、といったイメージが強いですが、この「縁結び」というのは商売繁盛や厄除け、学業などの縁のこともさすのだそうで、恋愛だけでなく仕事面などでもご利益を授かることができるでしょう。

妻沼聖天山歓喜院の中でもとくにおすすめしたいパワースポットが「聖天堂」で、平成の大修理が行われた目にも鮮やかな聖天堂からは力強いパワーを頂く事ができる様です。埼玉日光とも称される美しさで、現在では国宝にも指定されています。

妻沼聖天山歓喜院の基本情報

住所 〒360-0201 埼玉県熊谷市妻沼1511
電話番号 048-588-1644
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑲聖天宮

聖天宮は、伊弉諾尊に相当する台湾中国の神様などが祀られており、描かれている数も含めると、なんと5千頭もの龍がいるそうです。龍は神様の御遣いでもあり、とても縁起の良い動物と考えられているのだそうです。

天地創造の神をまつっている聖天宮では様々なご利益があり、商売繁盛や良縁成就といった仕事、恋愛面でのご利益のほか、合格祈願や兄弟合好、精神集中などのご利益を授かることもできるそうです。時期によっては外苑で百日紅が咲いており、自然の美しさを楽しむ事もできます。

聖天宮の基本情報

住所 〒350-0209 埼玉県坂戸市大字塚越51−1
電話番号 049-281-1161
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット⑳橋立鍾乳洞

橋立鍾乳洞は、力強い自然のパワーを頂きたい方におすすめしたいパワースポットとなっています。橋立鍾乳洞は秩父の札所の一つでもあり、県の天然記念物にも指定されている鍾乳洞です。こちらの鍾乳洞は、埼玉で唯一観光可能なスポットとしても知られています。

橋立鍾乳洞内は遺跡の中の様な雰囲気となっており、ちょっとした冒険気分も愉しめます。ヘルメットの貸し出しなども行っていますし、お子さんでも中に入ることができるそうです。12~2がつの冬季は閉鎖されてしまうので、この時期を外して訪れましょう。自然のパワーを存分に受け取る事が出来そうです。

橋立鍾乳洞の基本情報

住所 〒369-1872 埼玉県秩父市上影森
電話番号 0494-24-5399
駐車場 有り

パワースポット㉑秩父今宮神社

穴場的なパワースポットに訪れたい方には、秩父今宮神社をおすすめします。こちらには、伊邪那岐大神・伊邪那美大神の夫婦が祀られていることから縁結びのご利益が有名ですが、秩父今宮神社の龍神池のご神木にある龍神観音には、愛情運や金運、仕事の出世などのご利益があるそうです。

また、龍神池にかかる橋には過去・現在・未来の邪念が払われるといった不思議なパワーがあるとされています。龍神池と同じ伏流水が湧き出る滝もあり、銭洗いの袋やご神水入れは社務所で頂く事ができるそうですよ。

秩父今宮神社の基本情報

住所 〒368-0043 埼玉県秩父市中町16−10
電話番号 0494-22-3386
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット㉒誦経山 四萬部寺

誦経山 四萬部寺は日本百番観音霊場に数えられており、札所の一番である事でも有名です。観音堂が作られたのは元禄時代であるとされており、堂宇は県の指定文化財にもなっています。こちらでは、生まれた年に応じた守り本尊様があるそうです。厄除けや健康、良縁などのご利益にあずかることができるので、自分の本尊様を探して、お参りしてみてください。

誦経山 四萬部寺の基本情報

住所 〒368-0002 埼玉県秩父市栃谷418
電話番号 0494-22-4525
駐車場 有り

パワースポット㉓和銅採掘遺跡

さきほど金運アップのご利益が期待できる「聖神社」を紹介しましたが、そこから600mほど離れた所には銅が発掘されていた和銅遺跡もあります。神社から歩いて行けるので、こちらにもぜひ足を延ばしてみてください。

階段を上ってしばらく進んでいくと、実際に銅が発掘されていたことが分かる、発掘跡を見ることができるスポットにも行くことができます。神社と併せて訪れれば、より金運のご利益に授かることができるでしょう。

和銅採掘遺跡の基本情報

住所 〒368-0001 埼玉県秩父市 黒谷1918番地
電話番号 0494-25-5209
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット㉔金鑚神社

金鑚神社は天照大神と素戔嗚尊を御神祭とする神社であり、厄除け、方位除け、家内安全などのご利益を授かることができるとされています。駐車場前にある多宝塔は国の重要文化財にもなっており、秋になると紅葉が美しく色づき、自然と建物とのマッチングを楽しむ事ができます。

金鑚神社には龍神伝説が伝わっているそうで、5月の辰の日には水口祭神事も行われています。オリジナルの御朱印帳も龍神が描かれた力強く、不思議なパワーを感じられそうなデザインとなっているのでぜひチェックしてみて下さい。

金鑚神社の基本情報

住所 〒367-0253 埼玉県本庄市
電話番号 0495-22-3267
駐車場 有り
URL 公式サイト

パワースポット㉕遠山甌穴

遠山甌穴で見ることができる、甌穴とは何かを知っていますか?決勝片岩の岩盤の上に川が流れている箇所がある場合があるのですが、こちらを岩畳と呼ぶことがあるそうです。この岩畳の水際に空いている穴が甌穴で、ぽっかりと空いた不思議な空間を見ることができます。

遠山甌穴にはいくつかの甌穴がありますが、どれも大きくて深いものとなっています。現在も形成が続いているのだそうで、自然のパワーを感じることができるでしょう。まるで機械で掘った様な不思議な光景となっているので、ぜひパワーを感じてみて下さい。

遠山甌穴の基本情報

住所 〒355-0226 埼玉県比企郡嵐山町大字遠山
電話番号 0493-81-4511
駐車場 有り
URL 公式サイト

埼玉のパワースポットでご利益を授かろう!

今回の記事では、埼玉でさまざまなご利益が期待できる、パワースポットを紹介しました。金運や恋愛、仕事運のアップが期待できる神社や、不思議な力を感じられるスポットなどもあります。あまり知られていない穴場スポットもあるので、様々なスポットでご利益にあずかってみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

【決定版】横浜で絶対行きたいパワースポット16選!最強のご利益はココ!

埼玉のヤバい心霊スポットランキングTOP15!廃病院や幽霊の噂とは?



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
あまみや

グルメ関連の記事を中心に執筆しています。
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました