hakodate-businesshotel



函館のおすすめビジネスホテル12選!駅近で安くて便利なホテル厳選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















函館のおすすめビジネスホテル12選!駅近で安くて便利なホテル厳選!

北海道を訪れるなら外せないのが函館。雰囲気のある旅館だけでなくビジネスや観光に便利な安いビジネスホテルがあるのをご存知でしょうか。素泊まりや休憩で利用できる場所や温泉付きもあります。函館でおすすめのビジネスホテルをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

函館のおすすめビジネスホテル12選!駅近で安くて便利なホテル厳選!のイメージ

目次

  1. 1函館のビジネスホテルならココ!
  2. 2函館のおすすめビジネスホテル12選!
  3. 3函館でビジネスホテルを活用しよう!
    1. 目次
  1. 函館のビジネスホテルならココ!
    1. おすすめのビジネスホテルを紹介!
  2. 函館のおすすめビジネスホテル12選!
    1. 函館ビジネスホテル①ラ・ジェント・ステイ函館駅前
    2. 函館ビジネスホテル②A-GATE HOTEL HAKODATE
    3. 函館ビジネスホテル③湯の川温泉 ホテル雨宮館
    4. 函館ビジネスホテル④アネックスホテルテトラ
    5. 函館ビジネスホテル⑤ホテルテトラ函館駅前
    6. 函館ビジネスホテル⑥函館天然温泉ルートイングランティア函館駅前
    7. 函館ビジネスホテル⑦ホテルプロモート函館
    8. 函館ビジネスホテル⑧スマイルホテル函館
    9. 函館ビジネスホテル⑨ビジネスホテル きたぐに
    10. 函館ビジネスホテル⑩函館パークホテル
    11. 函館ビジネスホテル⑪フォーポイントバイシェラトン函館
    12. 函館ビジネスホテル⑫ホテル七重浜
  3. 函館でビジネスホテルを活用しよう!
    1. おすすめ関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    2. 鳥取砂丘観光に便利なおすすめホテル&旅館12選!温泉付きの人気宿も!
    3. 周防大島のおすすめホテル&旅館6選!人気の民宿や海辺の絶景宿も!
    4. しまなみ海道でおすすめの宿泊施設はココ!旅館&ホテル12選!
    5. 贅沢な広島旅行に!極上のおすすめ高級ホテル&旅館12選!
    6. 立ち寄り湯から宿泊まで!「尾道みなと館」の天然温泉で癒しの時間を!
    7. 尾道のおすすめ旅館&ホテルランキングTOP12!温泉やお洒落な高級宿も!
    8. 広島のおすすめカプセルホテル8選!女性安心の個室や格安ホテルも紹介!
    9. 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
    10. 函館のお洒落なおすすめ雑貨屋12選!可愛いアイテムはお土産にも人気!
    11. 「ザ・ルイガンズ.スパ&リゾート」は九州屈指のリゾート施設!女子必見!
    12. 出雲大社周辺のおすすめホテル&旅館15選!アクセスが便利な人気宿を紹介!
    13. 松江のおすすめビジネスホテル12選!料金が格安や温泉付きも紹介!
    14. 福岡〜北海道の飛行機移動を徹底解説!所要時間や料金の最安値は?
    15. 阿蘇熊本空港ホテル「エミナースプール」の楽しみ方!料金&割引方法も!
    16. 「天草 天空の船」で極上の絶景と開放感溢れるリゾート旅!魅力を徹底解剖!
    17. マリンメッセ福岡周辺のおすすめホテル12選!料金格安や近くて便利なのは?
    18. 福岡の夜景が美しい絶景ホテル10選!カップル旅行の方は必見!
    19. 天草で泊まりたい旅館&ホテルランキングTOP12!癒しの旅行に!
    20. 【別府杉乃井ホテル】アクアビートの楽しみ方を解説!料金や割引方法は?
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

函館のビジネスホテルならココ!

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-%E9%83%BD%E5%B8%82-%E5%B8%82-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9-3588214/

ビジネスや観光で多くの方が訪れる函館。できるだけ安いコストで滞在を楽しむにはビジネスホテルを利用してみるのも一つの手段としておすすめです。ビジネスホテルは気軽に素泊まりできたり、五稜郭などの観光スポットや駅へのアクセスが良いのも魅力です。メインの観光スポットの中間地点になっていて、観光の合間に休憩できるビジネスホテルもあります。

おすすめのビジネスホテルを紹介!

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB-%E5%85%AC%E5%9C%92-%E5%A4%8F-%E6%97%85%E8%A1%8C-%E4%BC%91%E6%97%A5-2710147/

函館には趣ある旅館やホテルだけでなく、多くのビジネスホテルがあります。駅や五稜郭からのアクセスが良い場所や、素泊まりや食事つきから選べて安いお値段で宿泊できる場所も。客室の設備にもこだわっていて休憩するのにぴったりのビジネスホテルもあります。その中から厳選した函館でおすすめのビジネスホテルをご紹介します。
 

函館の観光モデルコースを解説!1泊2日&2泊3日で函館を満喫しよう!

函館のおすすめビジネスホテル12選!

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB-%E9%AB%98%E7%B4%9A-%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-1899964/

函館は札幌と比べるとそれほど大きな都市ではありませんが、安いビジネスホテルが充実しています。五稜郭や函館朝市に徒歩で行けたり、観光の途中で休憩できたりと便利です。素泊まりするのもこだわりの朝食をいただけるところを選ぶのも自由。宿泊費が安いおすすめの函館のビジネスホテルを見ていきましょう。

函館ビジネスホテル①ラ・ジェント・ステイ函館駅前

2019年12月にグランドオープンするラ・ジェント・ステイ函館駅前はJR函館駅から徒歩1分という好立地なのが魅力です。五稜郭タワーや函館山ロープウェイなどの観光名所へのラ・ジェント・ステイ函館駅前からのアクセスも良いです。設備が新しく安い素泊まりプランもあるのでおすすめです。

https://www.photo-ac.com/main/detail/280029?title=%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%81%AE%E6%A1%B6%E3%81%A8%E6%89%8B%E3%81%AC%E3%81%90%E3%81%846

ラ・ジェント・ステイ函館駅前の2階には単純温泉の大浴場があり、商業施設「ハコビバ」が併設されています。観光の起点として休憩や買い物にも便利です。また、コンビニやコインランドリーもあり、素泊まりでも周辺にお店がたくさんあるので長期滞在にも困りません。

名称 ラ・ジェント・ステイ函館駅前
住所 北海道函館市若松町12番8号
アクセス JR「函館駅」より徒歩約1分
函館市電「函館駅前」より徒歩約4分
函館空港よりJR「函館駅」までシャトルバスにて約20分
料金 2名利用時5,000円~
ホームページ https://lagent.jp/hakodate-ekimae/
備考 2階に天然温泉あり(15:00ー翌朝10時)
駐車場128台(1泊800円)

函館ビジネスホテル②A-GATE HOTEL HAKODATE

A-GATE HOTEL HAKODATEは函館駅から徒歩5分の場所にあり、ビジネスや観光の拠点としてとても便利なビジネスホテルです。男性限定の素泊まりプランがメインで、2階がA-GATE HOTEL HAKODATEのフロントで3階から5階が全39室のカプセルホテルになっています。

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB-%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%A3%E3%83%8A-4375780/

市電の乗り場やコンビニからA-GATE HOTEL HAKODATEまでは徒歩1分です。A-GATE HOTEL HAKODATEの館内には浴場とシャワー室もあります。おすすめはビジネスホテルでは珍しい好きなシャンプーやコンディショナーが無料でレンタルできること。旅先で家と同じものが使えるのは安心です。

名称 A-GATE HOTEL HAKODATE
住所 北海道函館市松風町10-2
アクセス JR函館より徒歩5分
函館空港よりバスで20分
市電「松風町電停」下車徒歩1分

料金 シングル 1名 4,000円~
ツイン  2名 8,000円~
カプセル 1名 2,500円~
ホームページ https://www.a-gatehotel.com/hakodate/
備考 駐車場は近隣のコインパーキングを利用(24時間500円~)

函館ビジネスホテル③湯の川温泉 ホテル雨宮館

ペットとの函館旅行が叶うビジネスホテルなら湯の川温泉ホテル雨宮館です。無料朝食付きで素泊まりと同等に安いのも魅力です。湯の川温泉ホテル雨宮館では、源泉かけ流しの温泉も利用することができます。カプセルホテルなどと比較すると高めの値段設定ですが、総合してみてみると安いです。

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3-%E7%AB%8B%E4%BD%93%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4-%E5%BB%BA%E7%89%A9-4376923/

また、湯の川温泉 ホテル雨宮館には24時間100円という安い値段で利用できる大型駐車場があります。車で北海道を巡りたい人にもおすすめです。その他にも湯の川温泉 ホテル雨宮館までのアクセスは市電「市民会館・函館アリーナ前」「湯川温泉」のバス停から徒歩2分、空港から車で7分と便利です。

名称 湯の川温泉 ホテル雨宮館
住所 北海道函館市湯川町1-26-18
アクセス 市電「市民会館・函館アリーナ前」「湯川温泉」のバス停から徒歩2分
空港から車で7分
料金 シングル 1名 4,000円台~
ツイン 1名3,000円台~
ホームページ https://www.amamiyakan.net/
備考 無料朝食あり
源泉かけ流し天然温泉あり
駐車場はタイムズ24湯川町を利用
日帰り可能な湯の川温泉ランキングTOP11!人気の温泉宿&ホテルを紹介!

函館ビジネスホテル④アネックスホテルテトラ

https://www.photo-ac.com/main/detail/614066?title=%E5%87%BD%E9%A4%A8%E3%81%AE%E5%A4%9C%E6%99%AF

函館観光におすすめしたいビジネスホテルなら、アネックスホテルテトラです。五稜郭公園から徒歩10分以内で函館の中心繁華街にあります。アネックスホテルテトラから徒歩1分のところに1泊500円で利用できる駐車場もあります。素泊まりプランで周辺の飲食店も利用しながら滞在を楽しむことも可能です。

https://www.photo-ac.com/main/detail/2516294?title=%E4%BA%94%E7%A8%9C%E9%83%AD%E5%85%AC%E5%9C%92

市電「五稜郭公園前」や「五稜郭」バス停からアネックスホテルテトラまで徒歩5分ほどなので、五稜郭などの函館観光や、ビジネスでの利用に便利です。

名称 アネックスホテルテトラ
住所 北海道函館市梁川町3-3
アクセス JR函館駅 車で約10分
市電「五稜郭公園前」下車徒歩約5分。
函館空港より車で 約20分
函館空港より循環バス「とびっこ」約40分
バス停留所「五稜郭」下車。徒歩約5分
料金 素泊まり 1名1泊4,000円~
ホームページ http://annex.e-tetora.com/
備考 駐車場は近隣契約駐車場へ(要予約)1泊500円

函館ビジネスホテル⑤ホテルテトラ函館駅前

JR函館駅から徒歩5分というビジネスにも観光にも便利なのがホテルテトラ函館駅前です。ビジネスホテルで多い素泊まりの利用だけでなく、館内の旬の握り「はこだて寿司」でホテルから外に出ずとも本格的なお寿司を楽しみながらゆったり過ごすのもおすすめです。

https://pixabay.com/ja/photos/%E4%B8%80%E6%9D%AF%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC-%E6%9C%A8%E8%A3%BD-3218024/

ホテルテトラ函館駅前では、シングルルームやツインルームだけでなく、ビジネスホテルではなかなかないセミダブルの部屋や和室もあるので家族やカップルでの滞在にもぴったりです。ホテルテトラ函館駅前は、駅から近いので観光の合間に休憩に寄るのも気軽にできて便利です。

名称 ホテルテトラ函館駅前
住所 北海道函館市若松町19-11
アクセス JR函館駅より 徒歩3分
函館駅前バスターミナルより徒歩2分
市電(路面電車)函館駅前電停より徒歩2分
函館空港より車で20分 リムジンバスで20分
函館港フェリー乗場より車で15分
五稜郭公園より車で10分 路面電車で18分(函館駅前電停まで)
料金 素泊まり 1名1室4,500円~
ホームページ http://plaza.e-tetora.com/
備考 ホテル1階に駐車場13台あり(1泊600円)

函館ビジネスホテル⑥函館天然温泉ルートイングランティア函館駅前

函館天然温泉ルートイングランティア函館駅前は、全国にあるルートインホテルの中でも珍しい天然温泉があるビジネスホテルです。

13階には展望大浴場があり、天然温泉で疲れを癒すことができます。函館天然温泉ルートイングランティア函館駅前の朝食は和洋のバイキングスタイルで、焼き立てパン工房であつあつふわふわのクロワッサンも楽しめます。

https://www.photo-ac.com/main/detail/2291605?title=%E5%A4%8F%20%E5%87%BD%E9%A4%A8

JR函館駅から函館天然温泉ルートイングランティア函館駅前までは徒歩1分という好立地。函館空港からも車で20分ほどです。

観光途中に一度ホテルに戻って休憩するのも良いでしょう。1泊あたり1万円ほどとカプセルホテルなどと比べると高めのビジネスホテルですが、充実した設備や観光施設へのアクセスの良さを加味すると安いです。

名称 函館天然温泉ルートイングランティア函館駅前
住所 北海道函館市若松町21-3
アクセス JR函館駅より徒歩1分
函館ICから車で20分
函館空港から車で20分
料金 5~10月 シングル1名7,700円~、ツイン1室15,000円~
11月~4月 シングル1名8,000円~、ツイン1室12,450円~
ホームページ https://www.hotel-grantia.co.jp/hakodate-st/
備考 天然温泉あり
無料送迎バスあり(月・木は運休)
駐車場86台あり(1泊500円)

函館ビジネスホテル⑦ホテルプロモート函館

無料のアメニティコーナーやウェルカムコーヒーが人気なのがホテルプロモート函館です。ホテルプロモート函館では、素泊まりで3,000円台からというビジネスホテルでは安い価格設定です。500円プラスすれば朝食をいただくこともできます。

https://www.photo-ac.com/main/detail/363578?title=%E5%87%BD%E9%A4%A8%E5%A4%9C%E6%99%AF%E3%83%BB%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%9D%82%E3%81%A8%E9%80%A3%E7%B5%A1%E8%88%B9

JR函館駅からホテルプロモート函館までは徒歩7分で、専用の駐車場も1泊700円で利用することができます。また、最上階の眺望ルームからは眺めが良く、リラックスして休憩しながら滞在するのにもぴったりのビジネスホテルです。五稜郭へも少し足を延ばせば訪れることができます。

名称 ホテルプロモート函館
住所 函館市松風町16-18
アクセス 函館駅より徒歩7分
市電「松風町電停」より徒歩1分
料金 シングル素泊まり 1名3,500円~
ツイン素泊まり 1名7,000円~
ホームページ https://www.promote-hakodate.com/access.php
備考 駐車場55台あり(1泊700円)

函館ビジネスホテル⑧スマイルホテル函館

函館駅から徒歩3分の好立地にあるスマイルホテル函館は、素泊まりプランが1番ニーズが高い観光客に人気のビジネスホテルです。シングルやツインなどのビジネスにぴったりの部屋だけでなくトリプルやデラックスルームなど家族での滞在にも良いのがスマイルホテル函館の魅力です。

https://www.photo-ac.com/main/detail/2279642?title=小説を読む

館内にはビジネスホテルではあまりお目にかかれない漫画コーナーもあり、気分転換や休憩にぴったりです。また、スマイルホテル函館にはホテル専用駐車場があり、1泊500円で停めることができます。

名称 スマイルホテル函館
住所 北海道函館市若松町20-11
アクセス 函館空港
函館空港からシャトルバス(函館帝産バス)利用で約20分
料金 素泊まりプラン1人あたり2,500円~8,000円
ホームページ https://smile-hotels.com/hotels/show/hakodate
備考 ホテル専用駐車場43台あり(1泊500円※先着順)

函館ビジネスホテル⑨ビジネスホテル きたぐに

閑静な環境でゆっくり滞在したいならビジネスホテルきたぐにがおすすめです。五稜郭駅から車で5分、国道5号線沿いにあり観光に便利です。食事を3食提供しているので休憩を交えながらの滞在も可能です。

https://pixabay.com/ja/photos/%E5%92%8C%E5%AE%A4-%E6%97%A5%E6%9C%AC-%E5%92%8C%E9%A2%A8-%E5%B8%83%E5%9B%A3-%E7%85%A7%E6%98%8E-3805579/

駐車場が20台無料で利用できるのも魅力です。施設自体は古いものの客室は和室で大浴場が広いため、ビジネスホテルきたぐには、安いことを最優先に選びたい人におすすめのビジネスホテルです。

名称 ビジネスホテル きたぐに
住所 北海道函館市昭和2丁目41-30
アクセス JR五稜郭駅から車で5分
函館新道より車で3分
料金 大人1人1泊3,000円~
ホームページ http://www.kamome-g.com/group_kitaguni.html
備考 無料駐車場20台あり

函館ビジネスホテル⑩函館パークホテル

函館パークホテルは、五稜郭や函館駅から車で5分というメインの函館観光スポットの中間地点に位置しているビジネスホテルです。客室はツインの洋室と8畳、10畳、16畳の和室があり、子どもの添い寝は無料です。

https://www.photo-ac.com/main/detail/1690309?title=%E9%BB%84%E5%9C%9F%E7%90%83%E6%B1%97%E8%92%B8%E5%B9%95

敷地内に40台の無料駐車場があり、予約不要で気軽に利用できます。また、国産のブラックシリカの岩盤浴があるビジネスホテルなので、観光の後の休憩にもぴったりです。

https://www.photo-ac.com/main/detail/420401?title=%E5%87%BD%E9%A4%A8%E3%83%BB%E5%95%84%E6%9C%A8%E5%85%AC%E5%9C%92
名称 函館パークホテル
住所 北海道函館市新川町29-15
アクセス 函館駅より徒歩15分
函館駅より車で5分
函館駅より市電で10分
最寄の市電停留所「千歳町」より徒歩3分
函館空港より車で20分
五稜郭駅より車で10分


料金 素泊まり1名3,000円~
ホームページ http://park.e-tetora.com/
備考 駐車場はホテル敷地内に40台分あり(無料)

函館ビジネスホテル⑪フォーポイントバイシェラトン函館

函館の高級ビジネスホテルならフォーポイントバイシェラトン函館がおすすめです。函館の夜景を一望できる人気の夜景フロアがあり、ゆったりとくつろぐことができます。また、バスルームも広めの設計になっており、観光の疲れを休憩して癒せます。

ビジネスホテルとは思えないサービスがあるのも魅力です。フォーポイントバイシェラトン函館にはスパや函館ならではの食材を使用した全80品以上のメニューがそろう朝食ビュッフェがあり、贅沢な時間を過ごすことができます。函館朝市が目の前にあるので、ホテルの中でも外でも函館を満喫することが可能です。

https://pixabay.com/ja/photos/%E6%B5%B7%E9%AE%AE%E4%B8%BC-%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%BB%E6%9D%B1-%E9%A3%9F%E7%B3%A7-757527/
名称 フォーポイントバイシェラトン函館
住所 北海道函館市若松町14-10
アクセス JR函館駅から徒歩1分
料金 1名1泊7,000円~(客室タイプ、宿泊人数によって異なる)
ホームページ https://premierhotel-group.com/hakodate/

函館ビジネスホテル⑫ホテル七重浜

ホテル七重浜は、気軽に素泊まりできるビジネスホテルです。近くに大型スーパーやファミリーレストラン、居酒屋などがあります。1泊あたり3,000円ほどととても安いので、浴室とトイレが共用でも気にしない方には良いビジネスホテルです。

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88-2470675/
名称 ホテル七重浜
住所 北海道北斗市七重浜5丁目1-33
アクセス JR函館駅から車で20分
料金 シングル1名4,000円~
ツイン1名3,500円~
和室(6畳、8畳)1名4,000円~

ホームページ http://www.kamome-g.com/group_nanaehama.html
備考 現金払いのみ
敷地内に無料駐車場30台分あり

函館でビジネスホテルを活用しよう!

https://pixabay.com/ja/photos/%E8%A1%97%E4%B8%A6%E3%81%BF-%E9%A2%A8%E6%99%AF-%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%AE%E6%99%AF%E8%A6%B3-2376801/

函館には安い休憩しつつ観光にぴったりのビジネスホテルがたくさんあります。五稜郭や函館朝市など訪れたい観光スポットや交通手段から選んでみましょう。ビジネスホテルを活用して函館での滞在を楽しんでください!

おすすめ関連記事

函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?

函館空港&周辺のおすすめレストラン15選!便利で美味しいお店まとめ!

函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?

函館でおすすめのホテル&旅館30選!絶対泊まりたい人気宿を厳選!

関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
nanairohatch

地元奈良が大好きな東京都民です。趣味は神社仏閣巡り、今年は車で北海道キャンプ旅行を企画中!


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました