etigoyuzawa-onsen



越後湯沢の温泉ランキングTOP14!日帰り入浴や宿泊に人気の旅館など! | 旅行・お出かけの情報メディア
















越後湯沢の温泉ランキングTOP14!日帰り入浴や宿泊に人気の旅館など!

越後湯沢のおすすめ温泉ランキングを14選ご紹介します。人気宿泊旅館やホテル、露天風呂や温泉を楽しめる日帰り宿まで。越後湯沢は見どころ盛りだくさんです。食事を堪能したり、スキーを楽しむなど、越後湯沢であなたも贅沢な時間を過ごしましょう。

越後湯沢の温泉ランキングTOP14!日帰り入浴や宿泊に人気の旅館など!のイメージ

目次

  1. 1越後湯沢には満足度の高い宿泊施設が多数!
  2. 2越後湯沢でおすすめの温泉宿ランキングTOP14!【14~7位】
  3. 3越後湯沢でおすすめの温泉宿ランキングTOP14!【6~4位】
  4. 4越後湯沢でおすすめの温泉宿ランキングTOP14!【3~1位】
  5. 5越後湯沢の温泉で極上の贅沢時間を!
    1. 目次
  1. 越後湯沢には満足度の高い宿泊施設が多数!
    1. 趣を感じる高級旅館も人気
    2. スキー旅行の拠点として利用する人も
    3. 日帰り入浴で温泉だけ楽しむ人にも人気!
      1. 眺望が最高の露天風呂がある施設あり!
  2. 越後湯沢でおすすめの温泉宿ランキングTOP14!【14~7位】
    1. 越後湯沢のおすすめ宿第14位:エンゼルグランディア 越後中里
      1. エンゼルグランディア 越後中里の基本情報
    2. 越後湯沢のおすすめ宿第13位:ホテル スポーリア湯沢
      1. ホテル スポーリア湯沢の基本情報
    3. 越後湯沢のおすすめ宿第12位:四季Yuzawa QUATTRO(クワトロ)
      1. 四季Yuzawa QUATTRO(クワトロ)の基本情報
    4. 越後湯沢のおすすめ宿第11位:和みのお宿 滝乃湯
      1. 和みのお宿 滝乃湯の基本情報
    5. 越後湯沢のおすすめ宿第10位:ホテルシェラリゾート湯沢
      1. ホテルシェラリゾート湯沢の基本情報
    6. 越後湯沢のおすすめ宿第9位:越後湯沢温泉 雪国の宿 高半
      1. 越後湯沢温泉 雪国の宿 高半の基本情報
    7. 越後湯沢のおすすめ宿第8位:松泉閣 花月
      1. 松泉閣 花月の基本情報
    8. 越後湯沢のおすすめ宿第7位:NASPAニューオータニ
      1. NASPAニューオータニの基本情報
  3. 越後湯沢でおすすめの温泉宿ランキングTOP14!【6~4位】
    1. 越後湯沢のおすすめ宿第6位:HATAGO 井仙
      1. HATAGO 井仙の基本情報
    2. 越後湯沢のおすすめ宿第5位:湯沢ニューオータニ
      1. 湯沢ニューオータニの基本情報
    3. 越後湯沢のおすすめ宿第4位:越後のお宿 いなもと
      1. 越後のお宿 いなもとの基本情報
  4. 越後湯沢でおすすめの温泉宿ランキングTOP14!【3~1位】
    1. 越後湯沢のおすすめ宿第3位:越後湯沢温泉 一望千里 御湯宿 中屋
      1. 越後湯沢温泉 一望千里 御湯宿 中屋の基本情報
    2. 越後湯沢のおすすめ宿第2位:水が織りなす越後の宿 双葉
      1. 水が織りなす越後の宿 双葉の基本情報
    3. 越後湯沢のおすすめ宿第1位:湯沢グランドホテル
      1. 湯沢グランドホテルの基本情報
  5. 越後湯沢の温泉で極上の贅沢時間を!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    2. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    5. 【岡山】秘湯「真賀温泉館」は足元源泉の美肌の湯!温泉周辺の観光&体験スポットも紹介
    6. 【名古屋から岡山】最も格安で行ける交通手段はどれ?
    7. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    8. 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
    9. 山口県の名湯「恩湯」で日帰り入浴!泉質や効能も徹底解説!
    10. 大谷山荘はプーチンも宿泊!?お得な宿泊料金や予約状況を紹介!
    11. 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
    12. 【道後山】登山・温泉・スキー場など大自然を満喫できる観光スポット
    13. 【山陰・鳥取】はわい温泉 千年亭 ~ 湖上に浮かぶ絶景の宿 ~
    14. 美肌の温泉!?「おんな水」の名がつく『鹿野温泉』!!おすすめのお宿から日帰り湯まで
    15. 【山陰・鳥取】はわい温泉 望湖楼 名探偵コナンに登場する湖上露天風呂の宿
    16. 【山陰・米子・皆生温泉】皆生つるや 山陰屈指の美肌の湯と、大人の隠れ家でステーキを味わう宿
    17. 西日本一の横綱温泉!山口「俵山温泉」で楽しむ湯治&グルメ散策の旅!
    18. うさぎの楽園!広島「休暇村大久野島」で温泉や宿泊&キャンプを満喫!
    19. 日本の名湯百選!鳥取「関金温泉」の日帰り温泉&旅館で楽しむ湯治旅!
    20. 日本最大の中華庭園!鳥取「燕趙園」の楽しみ方を解説!コスプレ撮影も!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 【名古屋から岡山】最も格安で行ける交通手段はどれ?
    2. 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
    3. 「花魁淵」は日本有数の心霊スポット!数々の伝説や歴史の真相とは?
    4. 愛知「旧伊勢神トンネル」は有名な心霊スポット!恐怖の噂や体験談とは?
    5. 伊豆「旧天城トンネル」は有名な心霊スポット!その怪奇現象や行き方とは?
    6. 「旧本坂トンネル」は有名な肝試しスポット!ヤバイ心霊現象とは?
    7. 現在は解体?福井の遊園地「ワンダーランド」の心霊情報や死亡事故の噂を調査
    8. 「牛首トンネル」は石川屈指の心霊スポット!恐怖の地蔵や落書きの番号とは?
    9. 「信州観光ホテル」は長野屈指の心霊廃墟!解体中止の理由や現在の状況は?
    10. 富士山麓にあるミステリーな聖地「人穴浅間神社」は心霊スポット?
    11. 静岡「大崩海岸」は断崖に廃墟群が並ぶ心霊スポット!過去の事故とは?
    12. 【福井】神の島「雄島」は美しい心霊スポット!反時計回りは絶対NG!
    13. 「朝鮮トンネル」は岐阜で有名な心霊スポット!噂の体験談や現在を調査!
    14. 新潟ロシア村の現在は怪しい心霊廃墟!火災事件や噂の真相を徹底解説!
    15. 「ガリバー王国跡地」の現在は心霊廃墟!恐怖の体験談や解体について調査!
    16. 岐阜の最恐心霊スポットランキングTOP18!噂の廃墟やトンネルとは?
    17. 石川の最恐心霊スポットBEST18!噂の廃墟や怖すぎるトンネルとは?
    18. 「横手山・渋峠スキー場」には絶景テラス!営業期間やリフト料金は?
    19. 「横手山」で絶景と天空のパン屋さんへ!日本一高い国道はドライブ名所!
    20. 越後湯沢のおすすめグルメ15選!スキー観光や手軽なランチの参考に!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

越後湯沢には満足度の高い宿泊施設が多数!

川端康成『雪国』の舞台にもなった越後湯沢の温泉は、鎌倉時代初期から開湯されました。 現在ではスキーリゾート地として大きく発展し、昔ながらの古き良き高級旅館や、近代的なホテルがたくさん軒を連ねており、多くの人々が訪れています。

趣を感じる高級旅館も人気

越後湯沢にはリゾート地にふさわしい高級旅館も観光客に人気です。越後湯沢地元の高級食材を使用した会席料理地酒を楽しむのもよし。源泉かけ流し温泉でゆっくりと疲れを癒すのもよし。あなたも素晴らしい時間を越後湯沢で過ごしましょう!

スキー旅行の拠点として利用する人も

春はお花見に、夏は避暑地に、秋は紅葉狩りと年中魅力的な越後湯沢の温泉街ですが、やはりスキーシーズンの冬は見逃せません。近くにスキー場が多数あるため、連泊でも楽しめます。スキー場や温泉巡りを越後湯沢で満喫しましょう。

日帰り入浴で温泉だけ楽しむ人にも人気!

一泊はできないけれど温泉だけ入りたい!という方でも大丈夫です。越後湯沢は日帰りで温泉や食事を楽しめる旅館、ホテルが多数あります。あなたも越後湯沢に弾丸温泉旅行へ訪れてみてはいかがでしょうか?

眺望が最高の露天風呂がある施設あり!

越後湯沢の温泉は、眺望が良い旅館、ホテルが多数あるのも魅力的です。施設最上階に露天風呂を構え、山々の景色の移り変わりを年中楽しめたり、景色を楽しむためガラス張りになっている大浴場があったり、それぞれ工夫されており満喫できること間違いなしです。

越後湯沢でおすすめの温泉宿ランキングTOP14!【14~7位】

それでは、越後湯沢おすすめ日帰り温泉&宿泊温泉14選をご紹介します。まずは、14位から7位までの発表です。基本情報や各宿の温泉情報、おすすめポイントも記載していますので、ぜひ参考にしてください。

越後湯沢のおすすめ宿第14位:エンゼルグランディア 越後中里

キッズコーナーファミリー向けイベントが盛りだくさんで、家族連れに人気です。ホテル内にペット専用ホテルがあり、ペット同伴したい方にもおすすめです。館内施設はスポーツジムやテニスコート、卓球場なども充実しています。

温泉は24時間営業の黒御影石の大浴場や、露天風呂があります。別館大浴場からは山々に囲まれて自然を肌で感じることができ、景色も最高です。天気に恵まれた夜でしたら、星が綺麗に瞬いており、昼間とは違った雰囲気を味わえるでしょう。

エンゼルグランディア 越後中里の基本情報

 

【住所】 〒949-6103 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽4707-1
【定休日】 なし  ※2019年12月9日~12月13日は休館日
【料金】 和室スタンダード ¥8,000~
【アクセス】 関越自動車道湯沢I.Cまで
東京~湯沢間 約1時間50分(167km)
新潟~湯沢間 約1時間30分(131km)
金沢~湯沢間 約4時間(339km)
湯沢I.Cよりのアクセス
エンゼルグランディア越後中里まで約10分(5km)
※電車の場合 「越後湯沢駅」より無料シャトルバス有





【駐車場】 ホテル敷地内に約336台収容の屋外無料駐車場有
【公式HP】 http://www.angel-g.co.jp/
【備考】 チェックイン時間:15:00~
チェックアウト時間:10:00まで

越後湯沢のおすすめ宿第13位:ホテル スポーリア湯沢

スキーシーズンは特に人気のホテルスポーリア湯沢は、日帰り温泉も可能です。江戸時代から続いている温泉は弱アルカリ性低張性高温泉でリラックス効果抜群です。展望露天風呂からの眺めは素晴らしく、どの季節に足を運んでも絶景を堪能することができるでしょう。

食事は、スポーリア湯沢自慢の”越後旬彩バイキング”をお楽しみいただけます。日本海の海の幸、地元越後の山の幸、そして魚沼産コシヒカリなど贅沢な食材ばかりをふんだんに使用し調理しています。満喫できること間違いなしです。

ホテル スポーリア湯沢の基本情報

【住所】 〒949-6101新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1920
【定休日】 なし
【料金】 1泊2食付¥10,000~ (宿泊プランにより異なる)
【アクセス】 ・東京から(最速68分)
東京駅 → 上越新幹線 → 越後湯沢駅
・大阪から(約 3時間50分)
新大阪駅 → 東海道新幹線 → 東京駅 → 上越新幹線 → 越後湯沢駅
・R越後湯沢駅から 徒歩6分



【駐車場】 100台収容可能
【公式HP】 https://www.sporea.co.jp/
【備考】 日帰り温泉プラン有 夕食バイキング&温泉入浴(フェイスタオル付)予約要
ご利用時間/16:00~21:00

チックイン15:00~ 
チックアウト11:00



越後湯沢のおすすめ宿第12位:四季Yuzawa QUATTRO(クワトロ)

源泉かけ流し露天風呂付き客室があるなど、温泉を楽しめるのもさることながら、食事も高級な旬の厳選食材にこだわっている人気宿です。スキーシーズンだけなく、オールシーズン見どころありの越後湯沢おすすめ宿泊旅館です。露天風呂付き日帰りプランもあります。

近場のスキー場は、”湯沢高原スキー場”、”GALA湯沢スキー場”、”苗場スキー場”、”かぐらスキー場”など多数あり、「せっかく越後湯沢まで来たので、たくさんのスキー場に行きたい!」という方は連泊で宿泊するのも良いでしょう。

四季Yuzawa QUATTRO(クワトロ)の基本情報

【住所】 〒 949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1926-4
【定休日】 なし
【料金】 2食付き ¥32,000~ (宿泊プランにより異なる)
【アクセス】 ・関越自動車道 ・・・・・湯沢ICより車で5分
・東京駅 – 越後湯沢駅 ・・・・・・・・・・約70分
・新潟駅 – 越後湯沢駅 ・・・・・・・・・・45分
※越後湯沢駅より当ホテルまで ・・・・・・5分


【駐車場】
【公式HP】 http://www.quattro-yuzawa.jp/access/index.html

越後湯沢のおすすめ宿第11位:和みのお宿 滝乃湯

旅館でまったり温泉を楽しみたい方におすすめです。露天風呂や貸切半露天風呂など堪能できます。日帰り温泉入浴も可能です。泉質はナトリウム・マグネシウム・塩化物泉で神経痛や筋肉痛、関節痛、疲労回復など様々な効果が期待できます。

食事にももちろんこだわっており、魚沼産のコシヒカリや日本海の新鮮な魚介、県内山野の越後湯沢の旬な高級食材をふんだんに使用しています。立地もよく、スキー場に近いのが嬉しい旅館です。

和みのお宿 滝乃湯の基本情報

【住所】 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢345-1
【定休日】 なし
【料金】 2食付き ¥14,000~ 
【アクセス】 ・越後湯沢駅西口徒歩7分
・関越自動車道≪湯沢IC≫下車。1つ目の信号を右折「宮林」信号を左折し突き当り右。
【駐車場】 滝乃湯建物前 普通車20台可。無料駐車場
【公式HP】 https://www.yuzawa-takinoyu.com/
【備考】 日帰り温泉入浴
時間:14:00~19:30
料金:お一人様¥1,000-
タオル:¥100-
バスタオル(レンタル):¥300-

越後湯沢のおすすめ宿第10位:ホテルシェラリゾート湯沢

スキーシーズンには特に人気のホテルシェラリゾート湯沢は、檜の香り漂うアルカリ性の温泉も見どころです。スキーで疲れた体をほぐしつつ、眺望も満喫できます。人気のフレンチディナーの食事は、地場産や旬の食材にこだわった食事です。日帰り温泉入浴も可能です。

ホテルシェラリゾート湯沢の基本情報

【住所】 〒949-6103 新潟県南魚沼郡湯沢町 岩原高原
【定休日】 なし
【料金】 1泊2食付き 2名 ¥31,000~(宿泊プランにより異なる)
【アクセス】 ●関越自動車道 湯沢ICより約15分
-東京方面(練馬)から約2時間
・高坂SA(練馬から約30分、ホテルまで約1時間30分)
・上里SA(練馬から約1時間、ホテルまで約1時間)
・谷川岳PA(練馬から約1時間30分、ホテルまで約30分)
-新潟方面(長岡)から約1時間
越後川口SA(長岡から約20分、ホテルまで40分)
・越後湯沢駅東口より送迎バス有
【駐車場】
【公式HP】 http://sierrayuzawa.jp/cat-stay/
【備考】 日帰り温泉入浴も可
・大人1,200円 子供(小学生以下)1,000円
入湯税+フェイス・バスタオルレンタル込
・営業時間は6:00~9:00時、以降は11:00~24:00時迄 (要予約)

越後湯沢のおすすめ宿第9位:越後湯沢温泉 雪国の宿 高半

川端康成が『雪国』を執筆した越後湯沢温泉雪国の宿高半は高級感溢れる古き良き旅館です。温泉「卵の湯」は900年絶えず湧き続けている貴重な温泉です。同じお湯は3時間しか使わない「放流式」で赤ちゃんにも安心してご利用いただけます。

食事は魚沼産コシヒカリや魚沼産川魚、日本海の魚介類など地元の食材を使った贅沢な食事を楽しめます。グリーンシーズンでも、雨の日でも、見どころ満載のためスキーシーズン以外でも、宿泊もおすすめします。

越後湯沢温泉 雪国の宿 高半の基本情報

【住所】 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢923
【定休日】 なし
【料金】 1泊2食付き¥8,800~
【アクセス】 ■東京方面から/練馬I.C (関越道)→ 湯沢I.C 【約1時間50分】
■新潟方面から/新潟西I.C (関越道)→湯沢I.C 【約1時間20分】
■長野方面から/長野I.C(上信越自動車道)→湯沢I.C【約2時間20分】
■金沢方面から/金沢東IC (北陸自動車道 )→湯沢I.C【約4時間】
※「越後湯沢駅」から送迎あり(予約要)



【駐車場】
【公式HP】 http://www.takahan.co.jp/
【備考】 ・入浴時間/13:00~17:00 最終受付は16:00まで
・料金  /1,000円(税込)

越後湯沢のおすすめ宿第8位:松泉閣 花月

天然温泉100%の源泉かけ流しが人気の旅館、松泉閣花月は貸し切り露天風呂もおすすめです。スキー場から近いのも嬉しいです。冬以外にも見どころ満載でオールシーズン宿泊する価値ありです。地元の食材にこだわった食事は、越後湯沢の高級な自然の幸を味わえます。

松泉閣 花月の基本情報

【住所】 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢318-5
【定休日】 なし
【料金】 1~5名 ¥20,000~
【アクセス】 ・JR線 越後湯沢駅から徒歩5分
・東京方面 (大泉ICから約1時間50分)
・新潟方面 (約1時間30分)

【駐車場】
【公式HP】 https://www.shousenkaku-kagetsu.com/

越後湯沢のおすすめ宿第7位:NASPAニューオータニ

スキーシーズンには専用ゲレンデがあるのも嬉しいホテルNASPAニューオータニは、”美人の湯“としても有名な弱アルカリ性単純温泉で、疲れを癒すことができます。250坪の大浴場や、源泉掛け流しの露天風呂、貸切温泉など多数種類があるのも嬉しいポイントです。

地元の高級食材をふんだんに使用したこだわりのビュッフェや会席料理などのお食事もお楽しみいただけます。ビュッフェは洋食・和食・スイーツどれも質が高く、また種類も多く、人々の舌を唸らす絶品メニューに満喫できること間違いなしです。

NASPAニューオータニの基本情報

【住所】 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2117-9
【定休日】 なし
【料金】 1泊2食付き 1名 ¥9,850~
【アクセス】 東京から(最速70分)
東京駅 → 上越新幹線 → 越後湯沢駅

大阪から(約3時間50分)
新大阪駅 → 東海道新幹線 →
東京駅 → 上越新幹線 → 越後湯沢駅

金沢から北陸新幹線・日本海ひすいライン・
ほくほく線利用(約3時間56分)
金沢駅 → 北陸新幹線 → 糸魚川駅 → 
日本海ひすいライン → 直江津駅 → ほくほく線 → 越後湯沢駅
金沢から北陸新幹線・上越新幹線利用(約3時間23分)
金沢駅 → 北陸新幹線 → 高崎駅 → 上越新幹線 → 越後湯沢駅
仙台から(約3時間12分)
仙台駅 → 東北新幹線 → 大宮駅 → 上越新幹線 → 越後湯沢駅
※越後湯沢駅からシャトルバス有











【駐車場】
【公式HP】 https://www.naspa.co.jp/

越後湯沢でおすすめの温泉宿ランキングTOP14!【6~4位】

越後湯沢のおすすめ温泉14位から7位までいかがでしたでしょうか?どの宿泊ホテル、旅館もそれぞれ特徴や良さがありましたね。続いては越後湯沢でおすすめの温泉宿6位から4位までの発表です。これまた見逃せないおすすめ温泉宿ばかりです。ぜひ参考にしてください。

越後湯沢のおすすめ宿第6位:HATAGO 井仙

24時間源泉掛け流し温泉が人気の旅館、HATAGO井仙は貸切の露天風呂も予約できます。井仙が使っている温泉は、無色無臭のアルカリ性単純温泉で、心からじんわりと温まることのできる温泉で人気です。外にある足湯は宿泊していなくても利用可能です。

食事にもこだわっており、高級地元食材を使った食事のおともには、魚沼の地酒と地ワインを合わせるのがおすすめです。館内にはレストランが多数あり、好みに合わせて選ぶもの楽しみの一つです。また、スキー用具がレンタルできるのも嬉しいポイントです。

HATAGO 井仙の基本情報

【住所】 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2455
【定休日】 なし
【料金】 朝食付き 2名1室 ¥16,500~(宿泊プランにより異なる)
【アクセス】 ・お車でお越しの方
国道17号線から湯沢温泉街へ向かい2分。JR越後湯沢駅、西口ロータリーすぐ前。
・上越新幹線でお越しの方
上越新幹線で、東京駅から約80分、新潟駅から約60分。
JR越後湯沢駅下車、西口ロータリーすぐ前。



【駐車場】 越後湯沢駅を背に、当館左脇に専用駐車場有り
【公式HP】 http://hatago-isen.jp/
【備考】 HATAGO井仙の外にある「足湯」
ご宿泊されない方でもご利用可能
ご利用時間 9時〜18時

越後湯沢のおすすめ宿第5位:湯沢ニューオータニ

スキー場から近い湯沢ニューオータニは温泉も人気です。「美肌の湯」と呼ばれる温泉は保温、保湿、冷え性、皮膚乾燥症などの効果が期待できます。露天風呂、スーパージャグジー風呂もあり、日帰り温泉も可能です。アメニティが充実しているのも嬉しいサービスです。

食事は日本海で採れた高級な海の幸、地元の山の幸を使った食事を楽しめます。「美味しい物を、少しずつ」という贅沢な湯沢ニューオータニの折衷料理は、和洋中にこだわらず考案された献立です。その時期により旬な食材をより美味しい調理方法で味わえます。

湯沢ニューオータニの基本情報

【住所】 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町330
【定休日】 なし
【料金】 1泊2食付き ¥11,550~
【アクセス】 東京から(最速68分)
東京駅 → 上越新幹線 → 越後湯沢駅
 
大阪から(約3時間50分)
新大阪駅 → 東海道新幹線 → 東京駅 → 上越新幹線 → 越後湯沢駅
 
金沢から北陸新幹線・日本海ひすいライン・ほくほく線利用(約3時間56分)
金沢駅 → 北陸新幹線 → 糸魚川駅 → 日本海ひすいライン → 直江津駅 → ほくほく線 → 越後湯沢駅
 
金沢から北陸新幹線・上越新幹線利用(約3時間23分)
金沢駅 → 北陸新幹線 → 高崎駅 → 上越新幹線 → 越後湯沢駅
 
仙台から(約3時間12分)
仙台駅 → 東北新幹線 → 大宮駅 → 上越新幹線 → 越後湯沢駅

※越後湯沢駅から送迎有り

【駐車場】
【公式HP】 https://www.yuzawa-newotani.jp/
【備考】 日帰り温泉入浴
10:30~20:00(最終受付)
※清掃時間(11:30~12:30)を除く
大人¥1,000 小人¥500 未就学児以下無料

越後湯沢のおすすめ宿第4位:越後のお宿 いなもと

源泉掛け流し天然温泉が人気の旅館、越後のお宿いなもとは足湯から展望露天風呂まで見どころ満載の高級感溢れる旅館です。日帰りでのプランも用意されています。日帰りプランは3種類あり、温泉や食事やお酒を自分達の好きなように選択できるのが嬉しいです。

食事は「新潟の味」にこだわり、お米からお酒まで地元の食材を使用しています。いなもと名物”蟹味噌ムースの茶碗蒸し”や”淡麗辛口 越後の銘酒”はここでしか味わえない貴重なものばかりです。ぜひご堪能ください。

越後のお宿 いなもとの基本情報

【住所】 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2497
【定休日】 なし
【料金】 素泊まり¥18,400~(宿泊プランにより異なる)
【アクセス】 東京方面から
■練馬I.C==(関越自動車道)==■湯沢I.C==
■越後のお宿 いなもと
(湯沢IC~当館までの地図はこちら)
所要時間:およそ2時間5分

新潟方面から
■新潟I.C==(北陸自動車道)==■湯沢I.==■
越後のお宿 いなもと
(湯沢IC~当館までの地図はこちら)
所要時間:およそ1時間40分

金沢方面から
■金沢東I.C==(北陸自動車道)==■長岡J.C.T==(関越自動車道)
==■湯沢I.C==■越後のお宿 いなもと
(湯沢IC~当館までの地図はこちら)
所要時間 所要時間:およそ4時間
※越後湯沢駅から約100m

【駐車場】
【公式HP】 https://www.oyadoinamoto.jp/

越後湯沢でおすすめの温泉宿ランキングTOP14!【3~1位】

越後湯沢のおすすめ宿6位から4位はいかがでしたでしょうか?どれも魅力的で、どの温泉もどの旅館ホテルも甲乙つけがたいですね。さていよいよお待ちかねのベスト3です。一体どんな素敵な温泉、宿に出会えるのでしょうか。それでは、ご紹介していきましょう。

越後湯沢のおすすめ宿第3位:越後湯沢温泉 一望千里 御湯宿 中屋

越後湯沢温泉一望千里御湯宿中屋の温泉は格別です。露天風呂は屋根がなく開放的絶景で、大浴場では寝湯・半身浴・低温サウナなど、温泉浴が楽しめる造りとなっています。泉質は神経痛などに効く単純硫黄温泉です。

また、越後の旬な高級食材を使った食事も魅力の1つです。料理長のこだわりで出来上がりすぐのお料理が出されます。また、食材の旬は季節により変わるので、なんと2月ごとに献立を変えて提供されます。

越後湯沢温泉 一望千里 御湯宿 中屋の基本情報

【住所】 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢924
【定休日】 なし
【料金】 大人1名 ¥10,950~
【アクセス】 ・上越新幹線 
東京駅から越後湯沢駅まで約70分
新潟駅から越後湯沢駅まで約50分
・関越自動車道
練馬ICから約120分
新潟西ICから約120分
※越後湯沢駅から送迎有り



【駐車場】
【公式HP】 http://www.onyuyado-nakaya.co.jp/

越後湯沢のおすすめ宿第2位:水が織りなす越後の宿 双葉

越後湯沢の名湯を味わいたいならこの旅館です。「山の湯」「空の湯」「里の湯」など種類豊富な温泉に露天風呂などを満喫できます。少し高級な気分を味わいたい方は露天風呂付き客室をおすすめします。

そして、なんといっても最上階にある”展望露天風呂”は格別です。四季折々の雄大な自然に溶け込みながら、贅沢な時間を過ごしましょう。温泉だけでなく、新潟厳選の旬な食材を使った食事もまた見どころの一つです。

水が織りなす越後の宿 双葉の基本情報

【住所】 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢419
【定休日】 なし
【料金】 2名一室 ¥13,200~
【アクセス】 関越自動車道・湯沢ICより車で約5分
【駐車場】
【公式HP】 https://hotel-futaba.com/

越後湯沢のおすすめ宿第1位:湯沢グランドホテル

広々とした温泉浴場が人気の湯沢グランドホテルは、「季里の湯」「若草の湯」「岩の湯」など様々な温泉巡りをゆっくりと楽しめるのが魅力的です。源泉掛け流し温泉は、弱アルカリ性・低張性・高温泉で疲労回復の効果があります。露天風呂付き客室もおすすめです。

また食事は、料理長が厳選した、越後湯沢の高級食材をふんだんに使用したバイキングを楽しむことができます。シェフが目の前で調理するため、できたての料理を味わうことができ、満足すること間違いなしです。

湯沢グランドホテルの基本情報

【住所】 〒949-6101新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2494
【定休日】 なし
【料金】 和室 ¥11,900~
【アクセス】 車をご利用の場合
・東京から湯沢間 約1時間50分
・新潟から湯沢間 約1時間30分
・金沢から湯沢間 約4時間
・名古屋から湯沢間 約5時間30分
・大阪から湯沢間 約7時間10分
・湯沢ICからホテルまで車で約3分
※電車の場合「越後湯沢駅」から送迎も有り

【駐車場】
【公式HP】 http://yuzawagrandhotel.jp/

越後湯沢の温泉で極上の贅沢時間を!

越後湯沢で人気の温泉宿をご紹介いたしました。 古き良き越後湯沢の温泉街は泉質の良い温泉や、地元の食材を使用した美味しい食事スキーなどのレジャーも楽しめ、見どころ満載です。近くに立ち寄った際はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

秋田・須川温泉「栗駒山荘」で絶景の天然温泉を満喫!紅葉や冬景色が最高!

田沢湖のおすすめ観光スポット24選!日本で最も深い神秘の湖を満喫!

「横手山」で絶景と天空のパン屋さんへ!日本一高い国道はドライブ名所!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
hattori.m

国内旅行、海外旅行が大好きです!食べることも大好きで旅行する際は、各地の美味しいものを事前に調べて、食べ歩きを楽し…

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました