aoyamareien



東京の心霊名所「青山霊園」にはどんな有名人が眠っている?噂まで徹底調査 | 旅行・お出かけの情報メディア
















東京の心霊名所「青山霊園」にはどんな有名人が眠っている?噂まで徹底調査

東京には、有名人が多数眠る青山霊園があります。また、青山霊園は桜並木や散歩、観光場所としても知られているでしょう。そんな青山霊園は、心霊現象や異世界に繫がるという噂もあるようです。今回はそんな青山霊園の噂や眠っている有名人、駐車場について掘り下げていきます。

東京の心霊名所「青山霊園」にはどんな有名人が眠っている?噂まで徹底調査のイメージ

目次

  1. 1東京の心霊名所「青山霊園」
  2. 2「青山霊園」ってどんな霊園?
  3. 3「青山霊園」に眠る代表的な有名人
  4. 4「青山霊園」の心霊現象や噂について
  5. 5「青山霊園」へのアクセス&駐車場情報
  6. 6「青山霊園」は有名人が眠る貴重なスポット!
    1. 目次
  1. 東京の心霊名所「青山霊園」
    1. 眠る有名人や噂を徹底調査!
  2. 「青山霊園」ってどんな霊園?
    1. 都立霊園の1つ
    2. 都内一等地にある高級墓地
    3. 都内有数の散歩スポットとして人気
    4. 桜の時期は観光客で賑わう
    5. 数多くの有名人が眠る
  3. 「青山霊園」に眠る代表的な有名人
    1. 薩摩藩士「大久保利通」
    2. 明治時代の外交官「小村寿太郎」
    3. 陸軍大将「乃木希典と静子夫人」
    4. 歌舞伎役者「市川団十郎」
    5. 元首相「犬養毅」
    6. 有名な細菌学者「北里柴三郎」
    7. ハチ公の主人「上野英三郎博士」
      1. 忠犬ハチ公も眠る
  4. 「青山霊園」の心霊現象や噂について
    1. 異世界への入り口になっている?
    2. 珍しい「!」の標識がある?
    3. タクシー運転手の怪談
    4. 大小2つの人影が浮かぶ?
  5. 「青山霊園」へのアクセス&駐車場情報
    1. アクセス方法は?
    2. 近くに駐車場はある?
    3. 青山霊園の基本情報
  6. 「青山霊園」は有名人が眠る貴重なスポット!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    2. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    5. 四万温泉の日帰り入浴12選!ひとりでもカップルでも楽しめる!
    6. 【四万温泉】季節ごとの観光スポットを一挙紹介!紅葉やシマブルーのベストシーズンは?
    7. 温泉だけじゃない鬼怒川!人気の観光スポットやおすすめホテルなど見どころ20選!
    8. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    9. 【神奈川県】大山の紅葉を見に行こう!見頃の時期はいつ?
    10. 最新のディズニーチケットの4つの購入方法や取り方の5つのコツ
    11. 原爆ドームで噂の怖い心霊現象とは?怖い写真や体調不良など体験談を紹介
    12. 【比較】広島〜東京間の移動手段は新幹線と飛行機のどっちが良い?
    13. 「赤間神宮」は平家の怨念が根付く心霊スポット?怪談”耳なし芳一”の舞台!
    14. 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
    15. 【アンテナショップ】とっとり・おかやま 新橋館で特産品グルメを満喫!
    16. 【山口アンテナショップ】東京日本橋「おいでませ山口館」で旅行気分に!
    17. 関東有数の心霊名所「下久保ダム」の怖い噂とは?集落が沈んだって本当?
    18. お好み焼きの本場!広島の名店「電光石火」が旨すぎる!東京進出も!
    19. 「灰ヶ峰」は幽霊が出ると噂の心霊名所?過去に起きた事件や犯人なども解説
    20. 東京で広島風お好み焼きが食べられるお店16選!本場に負けない名店へ!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    2. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 【アンテナショップ】とっとり・おかやま 新橋館で特産品グルメを満喫!
    5. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    6. 東京の心霊名所「青山霊園」にはどんな有名人が眠っている?噂まで徹底調査
    7. 「やまびこ大橋」の交差点がマジで危険?過去の事故や恐怖の噂とは?
    8. 鬼怒川温泉の現在の廃墟群がもはや芸術!廃れた理由や解体できない問題とは?
    9. 埼玉「畑トンネル」は怪奇現象が続出?恐怖の心霊現象や噂を調査
    10. 神奈川の心霊名所「旧善波トンネル」の過去とは?看板の真相や場所を解説!
    11. 大地のうどんが東京進出!高田馬場店のメニューや混雑具合は?
    12. 神奈川「山神トンネル」の恐怖の心霊現象とは?過去の事故や行き方を解説
    13. 勝浦の秘境「鵜原理想郷」で絶景ハイキング!心霊スポットでも有名?
    14. 埼玉県深谷の心霊廃墟「ダイアナ研究所」とは?人体実験の歴史の噂とは?
    15. 神奈川「虹の大橋」は自殺多発の心霊スポット!飛び降りが多い理由は?
    16. 東京都内にある佐賀アンテナショップ4選!特産品やレストランも紹介!
    17. 東京で博多うどんが食べられるお店17選!本場に負けない名店を厳選!
    18. 千葉「金山ダム」は危険な心霊スポット?怪奇現象やバス釣り情報も!
    19. 行川アイランド跡地の現在は?全盛期の様子や心霊・再開発情報を調査!
    20. 「雄蛇ヶ池」は亡霊が泳ぎ回る心霊スポット?人気のバス釣りも徹底調査!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

東京の心霊名所「青山霊園」

全国には様々な心霊スポットが存在していますが、その中でも東京の心霊名所とも言われている「青山霊園」をご存知でしょうか。青山霊園には様々な有名人が眠っているとされ、心霊現象が起きたり、異世界への入り口になっているという噂もあるようです。

今回は、そんな東京の心霊名所である青山霊園について、詳しく掘り下げていきましょう。また、青山霊園は観光地や散歩に最適なスポットとしても知られています。そちらについてもご紹介しますので、ぜひ管工事の参考にしてみてください。

眠る有名人や噂を徹底調査!

初めにも述べたように、観光地でもある青山霊園には様々な有名人が眠っているとされています。中には、ほとんどの人が知っている有名人も含まれているようです。また、青山霊園は異世界に繫がっているという噂や、心霊現象が起きるという噂もあります。

今回は、そんな青山霊園に眠る芸能人や、噂を徹底調査してご紹介していきましょう。心霊スポットや歴史上の有名人、観光が好きだという人は、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事 【閲覧注意】東京の最恐心霊スポットBEST25!ヤバい廃墟や噂の真相は?

「青山霊園」ってどんな霊園?

桜並木や散歩スポットとして知られている青山霊園は、そもそもどのような霊園なのでしょうか。青山霊園で起きている心霊現象や噂、眠っている有名人を紹介する前に、まずは青山霊園の情報について詳しく掘り下げていきましょう。

青山霊園は心霊スポットとしてだけでなく、観光や散歩スポットとしても人気があります。そのため、心霊スポットが苦手だという人も、ぜひ一度青山霊園に足を運んでみてください。きっと、訪れてよかったと思うことができるはずです。

都立霊園の1つ

観光地でもある青山霊園は、都立霊園の1つとなっています。1872年に開園された青山霊園ですが、1889年に東京府から東京市に移管され、1926年には日本で初めての公営墓地となりました。そのため、現在は東京とが所管となっているようです。

青山霊園の面積は約26万平方メートルで、かなり広い霊園となっています。一般埋葬施設には128,721体、立体埋葬施設には3,586体が埋葬されているようです。また、青山霊園には日本人だけでなく、外国人も埋葬されています。

都内一等地にある高級墓地

青山霊園が建てられている場所は、南青山です。南青山は土地が高いこともあり、都内の一等地とも言われています。そんな南青山にある青山霊園は日本でもトップクラスの高級墓地として知られており、区画費用が高くなっているようです。

高級墓地である青山霊園の区画費用は427万円からと言われていて、他の霊園や墓地と比べても桁違いだということが分かります。

都内有数の散歩スポットとして人気

青山霊園はかなり大きい霊園となっているため、都内有数の散歩スポットとしても人気があります。そのため、青山霊園に訪れるのであれば、ぜひ散歩スポットとしても利用してみてはどうでしょうか。

青山霊園には桜が植えられているのですが、桜以外にも銀杏や松、巨樹なども植えられています。なので、散歩をする際は桜の時期だけでなく、他の季節の植物にも注目してみてください。より、青山霊園の散歩を楽しむことができるでしょう。

桜の時期は観光客で賑わう

青山霊園は、桜の時期になると観光客で賑わいます。青山霊園は繁華街から近いうえアクセスしやすいため、多くの人が桜目当てに訪れているようです。青山霊園には、230本ほどの桜が植えられており、桜並木を楽しむことができるでしょう。

青山霊園に植えられている桜はトンネルのようになっており、散歩をするのに最適です。青山霊園の桜は、見ながらお花見をするのは向いていない場所となっているので注意してください。

数多くの有名人が眠る

青山霊園には、数多くの有名人が眠ると言われています。青山霊園は1874年に開園した霊園なので、昔から知られている有名人も眠っているようです。また、その中には人間以外のものも含まれています。

青山霊園に眠る有名人については、のちに詳しく掘り下げていきましょう。異世界に繫がるという噂や心霊現象が起きるという噂がありますが、もしかするとそれは青山霊園に眠る有名人が大きく関係しているのかもしれません。

「青山霊園」に眠る代表的な有名人

桜並木や散歩スポットでもある青山霊園には多くの有名人が眠っていると言われています。実際にどのような有名人が眠っているのでしょうか。ここからは、青山霊園に眠っていると言われている代表的な有名人について詳しく掘り下げていきましょう。

今回ご紹介するのは、代表的な有名人だけです。そのため、青山霊園には紹介する有名人以外も眠っているため、気になるという人はぜひ一度青山霊園に足を運んでみてはどうでしょうか。

薩摩藩士「大久保利通」

青山霊園には、薩摩藩士「大久保利通」と呼ばれる人物が埋葬されています。大久保利通は維新の三傑と称される人物で、初代内務卿を務めるなど内閣制度の八足を手助けしたと言えるでしょう。

しかし、初代内務卿は1878年頃、馬車に乗っているところ清水谷と呼ばれる人物に暗殺されてしまいました。亡くなったのは47歳の時で、その後は青山霊園に埋葬されることになったようです。

明治時代の外交官「小村寿太郎」

明治時代の外交官である、「小村寿太郎も青山霊園に眠っています。小村寿太郎は日露戦争後のポーツマス条約を締結したり、条約改正の完成を行いました。様々な業績を残していることから、日本の歴史上の人物としてかなり有名となっています。

そんな小村寿太郎は、肺炎や腸チフスなどの病気が続いたことで1911年には内閣を辞職しました。そして、辞職した年には言葉を交わすこともできなくなり、自宅で亡くなってしまったようです。その後、小村寿太郎は青山霊園に埋葬されました。

陸軍大将「乃木希典と静子夫人」

陸軍大将である「乃木希典と静子夫人をご存知でしょうか。乃木希典は日露戦争の指揮を行っており、現在は乃木神社や乃木坂などのその名前を残している人物でもあります。静子夫人はそんな乃木希典の配偶者で、お志知と呼ばれることもありました。

乃木希典は1912年9月13日の62歳、静子夫人は1913年に自ら胸を突き刺し死亡したといいます。乃木希典は当時の明治天皇の跡を追って自ら死を選んでおり、妻は子どもにも先立たれたことで、生きる気力がなくなっていたと言われています。

歌舞伎役者「市川団十郎」

歌舞伎役者である「市川団十郎」は市川流の家元で、代々お墓が青山霊園にあります。そのため、市川団十郎も死後は青山霊園に埋葬されることとなりました。市川団十郎は白血病になってしまい、9年間もの間闘病生活を送ったと言います。

しかし、その闘病生活後に死去してしまいました。その前にも6代目は風邪が原因で21歳の頃に死亡したり、8代目は31歳の頃に謎の自殺を遂げるなど、若いころに青山霊園に眠っている市川団十郎が多いようです。

元首相「犬養毅」

「犬養毅」は元内閣総理大臣として知られており、文部大臣や逓信大臣、衆議院議員も務めた人物です。犬養毅は犬養内閣を築いた人物なのですが、暗殺の標的にもなってしまったようです。

犬養毅は襲撃に合ってしまい、襲撃の際に撃たれた弾は頭にも当たってしまったと言います。犬養毅はその日の夜、容態が急変してそのまま亡くなってしまったようです。その後、東京にある青山霊園に眠ることとなりました。

有名な細菌学者「北里柴三郎」

有名な細菌学者「北里柴三郎をご存知でしょうか。北里柴三郎は破傷風の治療法を開発したり、ペスト菌を発見したことで知られている細菌学者です。様々な感染病に携わってきた北里柴三郎は、1931年に脳溢血が原因で自宅で死亡しました。

また、北里柴三郎は勢全日本結核予防協会を立ち上げたり、大日本医師会を設立するなど、多くの業績を残した人物でもあります。そんな北里柴三郎は死後、青山霊園に眠ることとなりました。

ハチ公の主人「上野英三郎博士」

東京には、ハチ公と呼ばれる像が建てられています。このハチ公物語のに登場する主人が、上野英三郎博士です。上野英三郎博士は日本の農業土木や農業工学の創設者であり、東京帝国大学の教授も務めていた人物でした。

1924年に上野英三郎博士は柴犬であるハチ公を飼うことになったのですが、講義中に脳出血で急死しました。その後、上野英三郎博士は青山霊園に眠ることとなったそうです。

忠犬ハチ公も眠る

脳出血で亡くなってしまった上野英三郎博士を、忠犬ハチ公は10年もの間渋谷駅で待ち続けました。そして、忠犬ハチ公は上野英三郎博士が亡くなってから7年後から認知されていき、上野英三郎博士が死亡してから9年後に像が建てられました。

そんな忠犬ハチ公ですが、青山霊園にお墓が建てられることとなったそうです。小さなお墓ではありますが、主人の上野英三郎博士と同じ場所に眠っていることになります。

関連記事 歴史的著名人が眠る「小塚原刑場跡」は心霊スポット?首切り地蔵って?

「青山霊園」の心霊現象や噂について

散歩や観光で訪れる人の多い青山霊園ですが、初めにも述べたように心霊現象や異世界に繫がっているという噂が密かに囁かれています。中には、青山霊園で起きている心霊現象や異世界に関する噂が気になっている人も多いのではないでしょうか。

そのため、ここからは青山霊園で起きていると言われている心霊現象や、異世界に関する噂について詳しく掘り下げていきます。ぜひ参考にしてみてください。

異世界への入り口になっている?

散歩にも最適な青山霊園ですが、異世界の入り口になっているという噂が囁かれています。この噂は、青山霊園へ肝試しに訪れた人たちが異世界に迷い込んでしまったという噂が原因となっているようです。

異世界に迷い込んでしまうという話は度々目にすることもあるでしょう。青山霊園は多くの人が眠っていることもあり、異世界と繫がっていてもおかしくないのかもしれません。

珍しい「!」の標識がある?

青山霊園には、珍しい「!」の標識があったと言われています。この「!」の標識には、他の標識では表せないものに注意してくださいという意味があるようです。通常なら、注意するべきものが補足として書かれているはずです。

しかし、青山霊園にある標識には何も書かれていません。また、この「!」の標識は青山霊園周辺に多数設置されています。そのため、噂によると幽霊に注意という意味が込められていると言われているようです。

タクシー運転手の怪談

タクシー運転手は長時間車を運転していることもあり、様々な場所に訪れることも多いです。そのため、怪談話をいくつか持っているという話を聞いたこともあるのではないでしょうか。

そんなタクシー運転手の中は青山霊園で人を乗せたのですが、バックミラーを見ると誰も乗っていなかったという経験をした人もいるそうです。また、乗せた人の目的地が青山霊園という不思議な体験をした人もいます。

大小2つの人影が浮かぶ?

青山霊園の周辺を歩いていると、大小の2つの人影を目撃するという心霊現象が多発しているそうです。人影を見たのが複数人ということもあり、青山霊園で起きている心霊現象としては特に有名なものだと言えるでしょう。

大小の2つの影ということもあり、親子の幽霊なのではないかと噂されています。また、車に乗っていると人影が突然近づいてくるという体験談もあるようでそう。

関連記事 「鈴ヶ森刑場跡」は悲惨な歴史が纏わる心霊スポット!八百屋お七の伝説って?

「青山霊園」へのアクセス&駐車場情報

これまで青山霊園に訪れたことがないという人は、アクセス方法や駐車場情報が気になっているはずです。そのため、ここからはこれから青山霊園に訪れる予定がある人のために、アクセス方法や駐車場情報について詳しく掘り下げていきます。

アクセス方法は?

青山霊園へアクセスする方法としては、電車を利用するのがおすすめです。最寄り駅は東京メトロ銀座線外苑前駅で、駅から徒歩約7分ほどとなっています。また、東京メトロ千代田線乃木坂駅からでも徒歩約10分ほどで到着するでしょう。

また、青山霊園へは車でもアクセスすることができます。ただし、車で訪れる際は事前に駐車場情報や、満車だった時のために周囲にある駐車場もチェックしておくようにしてください。

近くに駐車場はある?

青山霊園には、駐車場が完備されています。駐車場は管理事務所の前に6台分用意されていますが、場合によっては駐車場が満車になってしまうこともあるでしょう。その場合は、臨時駐車場を利用するようにしましょう。

臨時駐車場としては、路肩に駐車することになるようです。ただし、混雑が予想される時期は青山霊園の駐車場や臨時駐車場ではなく、青山霊園の近隣にあるパーキングエリアを利用するのがおすすめです。

青山霊園の基本情報

住所 〒107-0062 港区南青山2-32-2
アクセス 東京メトロ銀座線外苑前駅から徒歩約7分
営業時間 8:30~17:15
定休日 年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場 あり
URL 公式HP

「青山霊園」は有名人が眠る貴重なスポット!

観光にも最適な青山霊園ですが、異世界に繫がっているという噂もあります。そのため、夜に青山霊園へ訪れるのは避けた方がいいかもしれません。しかし、青山霊園は有名人が多数眠る貴重なスポットでもあります。

そのため、気になるという方はぜひ一度青山霊園に足を運んでみてはどうでしょうか。また、春になれば綺麗な桜並木に観光客が多数集まってきますので、桜並木にも訪れてみてください。

おすすめの関連記事

関連記事 恐怖のパワースポット「平将門の首塚」とは?ご利益や怨霊伝説を調査!
関連記事 東京の有名な廃墟「奥多摩ロープウェイ」の心霊現象や行き方を解説!
関連記事 「江古田の森公園」は本気で危険な心霊スポット?病院跡地の歴史も調査!​​​​​​​
関連記事 「旧旧吹上トンネル」は立入禁止の心霊スポット!かつての事件や廃墟を調査​​​​​​​
関連記事 多摩テック跡地の現在は?営業当時の様子や明治大学の跡地問題を調査!
関連記事 「千駄ヶ谷トンネル」は都内有数の心霊スポット!怪奇現象の真相とは?



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
すうこ

毎年旅行に行き、全国のグルメや心霊スポット、観光地を模索しています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました