2019年10月27日公開
2020年03月30日更新
美瑛のおすすめ民宿&ペンション特集!ゆったり観光を満喫する旅に!
美瑛は北海道の中心に位置し、一面がなだらかな波状の丘陵地帯になっているところが特徴です。雄大な自然の中に佇む民宿やペンションは、どこかあたたかくて、ゆったりとした時間を過ごせる魅力があります。美瑛の民宿とペンションのおすすめな宿泊施設をご紹介します。

美瑛の民宿・ペンションの魅力とは
広い北海道の中でも、人気のある美瑛にはどのような魅力があるのでしょうか。美瑛に泊まることのメリットや魅力についてご紹介します。
魅力①美瑛に泊まれば道内を観光しやすい
旭川のペンギン
— かわうそ (@wug0029) October 23, 2019
美瑛の青い池
富良野の夕暮れ pic.twitter.com/v0wGiFuHVC
美瑛は北海道の中心にある街です。そのため、広い北海道でも観光スポットを多く回ることができるのです。例えば、美瑛から富良野までは車で1時間もかからずに行くことができます。有名な旭川動物園までも、車で35分で行けてしまうんです。
広い北海道を効率よく回りたい場合は、美瑛を拠点として行動すると効率よく回ることができます。
美瑛には人気観光スポットが多数!
紅葉🍁映す、青い池。
— 精神科医 Dr.Snowman(9さい) (@doctorsnowman05) October 20, 2019
(美瑛町) pic.twitter.com/NwyAHDPZwr
美しい美瑛にはたくさんの観光スポットがあります。パッチワークの路と言われる道には、ラベンダー畑やひまわり畑、ケントメリーの木、セブンスターの木など、道に人気の観光スポットがあります。
と言っても、大豆の黄色や秋まき小麦の緑が鮮やかな秋の丘。
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) October 20, 2019
まだまだパッチワークです。
(写真はパノラマロードより上富良野方面、10/17)#biei #美瑛 pic.twitter.com/cSnIkShjiE
パノラマロードは、永遠に続くかと思えるような見晴らしの良い田園風景が広がり、四季折々で色の変わる景色は圧巻です。建物がないので、空がとても広く、雄大な大自然に圧巻されること間違いなしです。
魅力②街頭が少なく天体観測に最適
天体観測
— Tamotsu Matsui@写真の人 (@tmatsui5) September 28, 2017
※縦構図なのでタップしてからご覧下さい♪
北海道上川郡美瑛町https://t.co/0xJ3r0GSqu pic.twitter.com/hnJWZB7aQf
大自然が魅力的な北海道の中でも、美瑛は天体観測に適した星空スポットとして人気があります。「マイルドセブンの丘」と言われる丘は、美瑛のおすすめ星空スポットの1つなんですが、市街地からわずか10分で行ける距離なんです。幻想的な光景を、車で10分走ったところで見られるのはうれしいポイントですね。
魅力③新鮮な食材を使った民宿ならではの料理
美瑛で農家さんから
— scoop kawamura (@scoop1123) July 23, 2019
買った野菜が
美味しすぎです。
無農薬
手間をかけ育てた
真面目な野菜
素晴らしい味です。 pic.twitter.com/sH0h6pUx9D
民宿やペンションでは、美瑛の採れたての新鮮な野菜を使用して料理を出してくれるので、格別においしいんです。
野菜が嫌いな人でも美瑛の新鮮な野菜は食べれるという人もいるほど、新鮮な味と食感を楽しむことができます。新鮮な料理を食べることにも注目して宿泊するのも、美瑛ならではの旅になります。

美瑛のおすすめ民宿&ペンション特集!
秋色輝く、パッチワークの丘。
— 精神科医 Dr.Snowman(9さい) (@doctorsnowman05) October 23, 2019
(美瑛町) pic.twitter.com/x6t0ao9LDd
それでは早速、美瑛にあるおすすめな民宿・ペンションを見ていきましょう。それぞれの宿泊施設の特徴に要注目です。
おすすめ宿①美瑛 旅の宿 陽だまり
今日は久しぶりに大好きな美瑛の「陽だまり」にチェックイン
— さすライダー (@SasuRider0420) October 10, 2019
日中は暑かった、、、ですが、流石に夜は寒いので宿😊
バイクは屋根付きの場所に停められる、ライダーに優しい静かな宿です🏍#北海道ツーリング pic.twitter.com/gNDqxVqkG9
リーズナブルな料金でありながら、食事の評価が高く、ネット環境まで完備されているとサービスの良い民宿「陽だまり」の紹介です。木のぬくもりを感じながら過ごすことのできるお部屋は、心地よい空間を実現させています。
陽だまりの食事はボリュームもあり、品数も多く、味もレストランのようにおいしいんだそう。北海道の恵みをふんだんに使ったあたたかな食事は民宿ならではです。
3泊目は美瑛のペンションにて。ご飯がたくさん出てきてお腹いっぱいでした(∩´∀`∩) (@ 美瑛 旅の宿 陽だまり in 上川郡美瑛町, 北海道) https://t.co/8TlPHQE4ps pic.twitter.com/mEeV6RdcY0
— かつお (@chiba_tz6) August 20, 2018
陽だまりから美瑛の人気観光地スポットの青池まで車で15分と好立地で、美瑛の見どころを押さえた旅を楽しむのにふさわしい宿と言えます。
陽だまりの部屋には、プラネタリウムや小学校で使われていた机など、宿全体に工夫がなされ、面白さもある宿となっています。近くに温泉に入れる施設もあるので、温泉好きな人にもおすすめです。
美瑛 旅の宿 陽だまりの詳細情報
宿での朝ごはんたらふく食べて
— 美空☆日本一周真っ最中@宮崎 (@ft_aqua) July 22, 2016
今日も天気良さそうなので美瑛の丘めぐりをすることにヽ(^ω^)ノ
いいお宿でした!
あったかくて、自分の家のように寛げる場所。お陰様でゆっくり眠れました(^^)#旅の宿 陽だまり pic.twitter.com/JednTEFYBf
【名称】 | 美瑛 旅の宿 陽だまり |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町字水上 |
【アクセス】 | 車:国道237号線を美瑛町市街へ入り、JR美瑛駅より1.7キロ 約3分 JR:徒歩20分。無料送迎がございます。 チェックインのお時間から17時40分まで。 要予約でお願いいたします。 |
【営業時間】 | チェックイン 16:00~ チェックアウト ~10:30 |
【料金】 | 一泊ニ食付き 7300円(税込み) 一泊朝食付き 5400円(税込み) 素泊まり 4600円(税込み) 小学生一泊二食付き 6800円(税込み) 小学生未満 800円 (添い寝、素泊まりの場合) |
【駐車場】 | 有り(無料) |
【公式HP】 | http://biei1.jp/ |
おすすめ宿②リゾートハウスBIBI
2日目お泊まりします (@ リゾートハウス BIBI) https://t.co/QBINPOaaTt pic.twitter.com/LGzYMZD3kR
— 😓やまち🏄🌊?🏝【装具外れた】 (@yamachi7351) July 28, 2019
森の中に立地している民宿には、和洋室の部屋や2棟のコテージと古民家風のコテージが1棟あります。小さい民宿ですが、独立した部屋もあるので、ゆったりと静かに過ごしたい人にもおすすめです。
夏季には、大自然を見渡せる露天風呂が利用できます。貸し切りで入れるので、家族や友達とゆっくり入りながら景色を独り占めすることができる贅沢を味わえます。
ランチなぅ(*^^*)
— Tsuyoshi (@Tsuyoshi3855) December 3, 2013
ペンションBIBI にて。。。
美味しそうです(*^^*) pic.twitter.com/LPbUtAM9UC
食事には美瑛の新鮮な野菜をふんだんに使った料理を出してくれます。野菜の鮮やかさと、ほっこりとした優しい味は食べてほしい一品です。人気のあるクロワッサンはオーナーさん手作りなんだとか。
オーナーさんの心あたたかい気遣いに触れることで、ホテルでは感じることのできないアットホームさを味わえるのも民宿ならではの醍醐味です。
リゾートハウスBIBIの詳細情報
リゾートハウス BIBI 最安 6,048円/人 小さな森に囲まれ、夜空に満天の星が見える小さな宿です。 美瑛駅から道道966号線を白金温泉方面にまっすぐ道なりに約12キロ。道路沿い左手です。(向か… http://t.co/DDAynEtjMb
— ホテル@北海道・東北地方 (@hotel1329) September 5, 2014
【名称】 | RESORT HOUSE BIBI |
【住所】 | 北海道美瑛町字美沢美生 |
【アクセス】 | 車 : 美瑛駅から道道966号線を白金温泉方面に まっすぐ道なりに約12キロ。 道路沿いの左手にございます(向いにソーセージ屋さん) JR: 美瑛駅より車で約15分 |
【営業時間】 | チェックイン 16:00 (最終チェックイン:21:00) チェックアウト 10:00 |
【料金】 | 1泊2食付 7,756円 (税込 8,532円) 1泊素泊まり 5,800円 (税込 6,380円) |
【駐車場】 | 有り(無料) |
【公式HP】 | https://biei-bibi.com/ |
おすすめ宿③ペンション星ヶ丘
美瑛で泊まったおもしろ宿について書きました。ペンションはオーナーの個性が爆発しますね。 #はてなブログ
— マチルダ@はてなブログ (@nemie17) July 23, 2017
美瑛「ペンション星ヶ丘」は館内放送と強制BGMが魅力の絶景の宿だった - モウソ…https://t.co/xdqaKWXFp4 pic.twitter.com/PX2xUMND2b
丘の上に佇む民宿は、くつろぎを大切にしている民宿となっています。美瑛の風景を一望できる丘の上に建っているだけあり、デッキからの景色は格別です。1年間を通して夕日のスポットとなっているんだそう。
また、展望台があることも、この民宿のイチオシ施設。オーナーが星空の説明をしてくれるので、説明を聞きながら星空を見たい人にはおすすめの民宿です。
美瑛のペンション星ヶ丘さん、素晴らしい。
— 神谷美保子 (@kamiyamihoko) August 23, 2015
天文台とピアノと美味しい料理と。
美瑛の絶景も案内してくださいます♡ pic.twitter.com/RhgnkK9gMG
ペンション星ヶ丘からは、丘の風景を眺めながらの食事が最高に気持ち良く、贅沢なひと時を過ごせます。季節の旬を使った料理が並び、表面カリカリ中はモチモチのベーグルやサラダ、美瑛牛乳や手作りハーブソーセージなどなど、北海道の食事を楽しめます。
薄味で仕上げている料理は素材の味が生きてとてもおいしく食べられます。ゆっくりくつろげるよう、オーナーの気遣いが詰まった民宿に宿泊してみてはいかがでしょうか。
ペンション星ヶ丘の詳細情報
『夫婦でもてなす丘上の一軒宿【美瑛ペンション星ヶ丘】』これをクリップすれば|https://t.co/okzabHJfaM
— おすすめ商品 (@f4fhgww8) May 25, 2018
【名称】 | ペンション星ヶ丘 |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町字みどり |
【アクセス】 | 車: 美瑛駅→星ヶ丘 10分 JR:新富良野プリンスホテル ラベンダー号バス有 約20分 |
【営業時間】 | チェックイン 午後9時半~までにご到着お願いします。 チェックアウト ~午前9時半 |
【料金】 | 朝食付きプラン 大人 8,000円 お子さま 7,500円 素泊まりプラン 大人 7,300円 お子さま 7,000円 |
【駐車場】 | 客室数分ご用意 |
【公式HP】 | http://www.hoshigaoka.info/ |
おすすめ宿④民宿クレス
今日のお宿は美瑛駅の裏側にある「民宿クレス」さんです
— なっちゃん@ゆる鉄な旅っ子 (@usagi_ringo_pk) July 28, 2018
ご飯は各々の持ち込みを共同の食卓で食べシャワールームも交代制。パジャマ・バスタオルも持参です👀
こういう宿は初めて泊まります🐰
個室のユースホステルに近いのかな( ^ω^ )レトルト食品久しぶりでした#なっちゃんの北海道1周旅2018夏 pic.twitter.com/joVKTSexvm
美瑛駅から徒歩5分と好立地な「民宿クレス」は、ペットと宿泊がOKな民宿です。駅に近い距離にありますが、住宅地に位置しているので、静かに過ごすことができます。リニューアルしたての綺麗で清潔感のある民宿は泊まって気持ちが良いと口コミも高評価です。
最後の宿は民宿クレスの個室
— 青豆さん (@aomame34) August 14, 2019
出来て新しく綺麗で、オーナーさんは美人さん(重要)
ビジホ泊まるより安く、おススメ出来ます。 pic.twitter.com/pL0tnjRzFx
館内全域でwi-fiの利用ができるのもうれしいポイントです。富良野への観光や旭川動物線へのアクセスもしやすく、荷物の預かりサービスもあるので身軽に観光したい方におすすめの民宿です。
民宿クレスの詳細情報
おはようございます。出発です。美瑛はくもり 民宿クレスさんお世話になりました。 pic.twitter.com/hpm4OGOofT
— たいちよ (@kohizuka_jp) July 19, 2017
【名称】 | 民宿クレス |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町北町1丁目10-5 |
【アクセス】 | JR美瑛駅下車、徒歩5分 |
【営業時間】 | チェックイン 16:00~ チェックアウト ~9:00 |
【料金】 | 素泊まり 大人1名 4,500円~ 朝食付き 大人1名 5,300円~ |
【駐車場】 | 有り(無料) ※ 車 ⁄ 無料駐車場は14台まで収容可能です。 |
【参考URL】 | https://www.biei-hokkaido.jp/ja/hotel/cress/ |
おすすめ宿⑤ペンション ジャガタラ
美瑛のペンション
— ランニングにゃも (@raraberu1011) August 8, 2015
ジャガタラのお庭 pic.twitter.com/RcIWZjA59L
ロケーションが素晴らしく、広がる雄大な景色を存分に味わえる民宿のご紹介です。360度畑に囲まれているので、朝日や満点の星空、きつねや野うさぎなどの動物などが見れたりと、大自然を満喫できます。
露天風呂からは、昼は山を望み、夜は星空を眺めながら入浴できるのも、「ジャガタラ」ならでは。個室のみではなく、ウッド調の素敵なコテージがあるのもこの民宿の魅力です。
のんびり、ゆっくり、絶景!また行きたい~
— 奈良山鹿子 (@shikayama0000) August 27, 2014
絶景・美瑛の丘にぽつんと佇む「ペンションジャガタラ」 | 北海道 | [たびねす] by Travel.jp http://t.co/y3nJ3xkAuW#北海道 #美瑛 #ペンション pic.twitter.com/gh7ohQeh7e
食事は「美瑛のレストランでも食して欲しい」という思いで、民宿での食事を選択制にしています。夕食も朝食もどこで何を食べるかはあなた次第。お願いすれば、民宿でもおいしい食事を用意してくれます。
ペットと一緒に泊まったり、ドッグランで遊ばせたりもできるので、家族みんなとの旅行の思い出を作れるおすすめな民宿です。
ペンションジャガタラの詳細情報
美瑛のペンション ジャガタラさんにて
— オド (@b_odradek) September 29, 2017
景観も良く、ペット向けに配慮されたコテージが快適でした。
ウェルカムおやつは今もあるのかな😊
お天気が悪かったり、母が途中で体調を崩したりで
手放しで「楽しい旅」とはならなかったけれど
また行ってみたいお宿です。#お散歩47#美瑛 pic.twitter.com/rkEy0mUHFL
【名称】 | ペンションジャガタラ |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町ルベシベ第2 |
【アクセス】 | 美馬牛駅から約1.5km 徒歩20分:送迎可 |
【営業時間】 | チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00 |
【料金】 | 通年:一泊2食付6.700円~(税込) |
【駐車場】 | 10台(無料) |
【公式HP】 | https://biei-jacatra.jp/ |
おすすめ宿⑥ペンション ケンとメリー
ケンとメリーの木、というらしい。左手の建物はペンション「ケンとメリー」。美瑛の丘には特徴的な木、一本一本に名前が付いてるようだけど、そういえば、それらの名前の由来とかは全然調べてなかったなあ。 pic.twitter.com/d0osW0L55G
— 白鯨霊夢@Avanti!! (@reimu_hakugei) March 13, 2013
「ケントメリーの木」という美瑛の有名な観光スポットの前に建っている民宿は、見晴らしがよく、アットホームな雰囲気のある民宿です。冬は雪景色、初夏にはルピナスの花が鮮やかに咲き、四季折々の景色を楽しめます。
初北海道。小樽で見たこともない大きさのニシンを食べて、美瑛で青い池、富良野でケンとメリーの木を見て、富良野のペンションに泊まる。雲が近くて空気が違う。北海道思いのほか良い所で住みたい!大自然の中で暮らしたい!明日で終わりなんて悲しいぜ pic.twitter.com/oHj7xiHQ81
— オズボーン (@miracleperm) September 22, 2013
朝食はセルフサービスでパンやヨーグルト、卵料理を取り、テラス席で食すことができます。天気の良い日に、美瑛の絶景に囲まれて食べる朝ごはんは最高に贅沢です。
観光スポットとして人気の高い「ケンとメリーの木」の場所に泊まるのはとても贅沢です。宿泊することで、ケンとメリーの木のある風景をじっくり眺めることができます。
ペンション ケンとメリーの詳細情報
美瑛にあるケンとメリーの木。1976年に放送された日産スカイラインのCM「ケンとメリー:地図のない旅」編の撮影場所になったのが名前の由来です。ペンション ケンとメリーのルピナスがちょうど見頃を迎えています。#Hokkaido #北海道 #Biei #美瑛 pic.twitter.com/lYpV9MF7Yx
— Good! Hokkaido! (@good_hokkaido) June 11, 2018
【名称】 | ペンション ケンとメリー |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町大久保協生 |
【アクセス】 | JR 美瑛駅よりお車にて5分 |
【営業時間】 | チェックイン 16:00 (最終チェックイン:21:00) チェックアウト 10:00 |
【料金】 | 洋室2名用朝食付き 19,728円/人 (消費税込21,700円/人) 洋室2名素泊まり 19,091円/人 (消費税込21,000円/人) |
【駐車場】 | 有り 6台 無料 予約不要 |
【公式HP】 | https://www.pensionkenmary.com/ja-jp |
ケンとメリーに関する詳しい情報はこちら!

おすすめ宿⑦旅人宿 給食室
もと給食のおばちゃんの 手作り料理
— CHIE (@HOKKIDO_N) November 12, 2014
『旅人宿 給食室』
美瑛の丘にある 温もり溢れるユースホステル
お料理目当てに くる旅人も多いとか pic.twitter.com/SykM6wqjwd
リピーターでにぎわうこともある、おすすめの民宿の「旅人宿 給食室」は、まるで給食のおばちゃんのような温かさを感じることのできる宿泊施設です。それもそのはず、本当に小学校の給食を作ってきたおばちゃんが始めた民宿なんです。
食事の栄養バランスを考え、手間暇かけて作ってくれる料理は絶品ばかり。リビングには旅人全員が集って食べるスタイルで、みんなで会話を楽しみながら食事をすることができます。
本日のキャンプ地をココとする! (@ 旅人宿 給食室) https://t.co/Pu1QiulUch pic.twitter.com/XhFW6ejq3Z
— マロ頭 委託先切り替えました準備中 (@maro0327) May 21, 2017
ホテルのようなプライベート感ではなく、まるで実家に帰ったかのような人の温かさのある民宿は、自然体で過ごせてほっと一息つけるような満足感を得られます。女性の一人旅も歓迎してくれるので、自分磨きの旅にもおすすめです。もちろん子連れの家族連れも大歓迎してくれます。
旅人宿 給食室の詳細情報
富良野。元給食のおばさんがはじめた
— せんり.@北海道 (@narikitikun) October 21, 2015
人気の宿です。 旅人宿 給食室 [楽天] https://t.co/LYRl40ksKj #RakutenTravel pic.twitter.com/WL3OVtSMKk
【名称】 | 旅人宿 給食室 |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町字夕張 |
【アクセス】 | JR富良野線美瑛駅からは車で約6分 旭川空港からは車で約15分 |
【営業時間】 | 4月下旬~10月中旬の期間限定 詳しい日にちや時間は予約時にお問い合わせください。 |
【料金】 | 大人1泊2食 6,480円 小学生 5,400円 幼児食事布団付 4,860円 食事のみ 1,620円 幼児施設使用料 1,080円 |
【駐車場】 | 無料駐車場 |
【公式HP】 | http://tabiyado.moo.jp/ |
おすすめ宿⑧菜摘実の里
ペンション菜摘実の里(;´Д`A
— Yusuke Hayashi 北海道自然写真家 / ratoさん (@ratok_7) May 22, 2016
ここオススメです(°_°) pic.twitter.com/Xltq7n7bMY
静かな場所に立地し、民宿とペンションを合わせたようなアットホームさが魅力の「菜摘実の里」は、大自然を満喫できる民宿になっています。海外から日本に留学のように来る外人さんを受け入れていて、外人さんはお客さんとのコミュニケーションを楽しんだり、畑や民宿のお手伝いをしたりと田舎暮らしを体験しているそう。
栽培している畑だけではなく、裏山の山菜も使って美瑛の食事を堪能できます。ジャムや味噌も手作りしているので心にも身体にもやさしいものを食べられそうです。
菜摘実の里の詳細情報
北海道の美瑛町の風景https://t.co/zpbYrv6dpv pic.twitter.com/FMevnvnJCv
— 世界の絶景の動画 (@lookviewx) October 25, 2019
【名称】 | 菜摘実の里 |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町原野4線 |
【アクセス】 | JR美瑛駅より 約3km車で(約5分) |
【営業時間】 | チェックイン 16:00~ チェックアウト ~10:00 |
【料金】 | 1泊2食 大人 ¥8800 素泊まり 大人 ¥6600 |
【駐車場】 | 駐車場有 |
【公式HP】 | http://www.village723.com/ |
おすすめ宿⑨笑顔咲く宿 めぐみ雪
本日のお宿に着いたよ。
— 川星@お座敷シューターと化した社畜 (@kawaboshi1225) April 29, 2019
アットホームなペンション
笑顔咲く宿 めぐみ雪 さんにお世話になります。 pic.twitter.com/Wjtcrb8gTw
「めぐみ雪」さんは、自然を後世に残す活動をしている民宿です。本館にある和室の部屋とロッジの部屋があり、牧草地の丘でBBQを楽しむこともできます。ロッジではペットとともに宿泊することも可能なので、ワンちゃんと一緒に旅行を楽しむことができます。
周辺には建物がなく、のどかな風景の景観を見ることができます。食事は地産地消にこだわり、朝食はセルフサービスになっているため、お腹いっぱい食べることができます。リーズナブルな価格で宿泊できるのもうれしいポイントです。
笑顔咲く宿 めぐみ雪の詳細情報
めぐみ雪の夏季の営業はお陰様で無事に終了しました。冬季も本館は通常営業いたします。冬季間の予約も少しずつですが入り始めております。もし、美瑛へのご旅行をお考えの方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。... https://t.co/T8bFcLpD1m
— Hiroshi (@welcome_snow) November 19, 2017
【名称】 | 笑顔咲く宿 めぐみ雪 |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町福富憩 |
【アクセス】 | 旭川空港から車で15分。JR美瑛駅から車で4分。 |
【営業時間】 | チェックイン 16:00~ チェックアウト ~10:00 |
【料金】 | 1泊朝食付き 大人 6,818円~ 素泊まり 大人 5,000円~ |
【駐車場】 | 有り(無料) |
【公式HP】 | http://welcome-snow.com/ |
おすすめ宿⑩美瑛 丘の宿「四季」
美瑛町『丘の宿 四季』
— CHIE (@HOKKIDO_N) May 24, 2015
オーナーのご夫婦は ふたりともフードマイスター
小さな宿ですが とっても居心地良いですよ🎶
花の季節に 如何でしょうか?http://t.co/LmdcfqTNsv pic.twitter.com/BtkzlBfwwS
1日3組限定の民宿「四季」は、四季を楽しめるような民宿になっています。美瑛の街に溶け込むかのような宿はホテルでは体験できないような居心地の良さを感じるはずです。オーナーのご夫婦は「北海道フードマイスター」を取得し、おいしい食事を楽しんでもらえるよう、料理にも力を入れています。
今日のお宿
— あんこ (@l3YyEeUzCztWDfP) June 14, 2019
美瑛 丘の宿 四季 さん
夕食前に ちょっと散策🎵✨
何も 言うことはない
サイコー💕💕#北海道#美瑛#丘#丘の宿四季 pic.twitter.com/gNMm7JEsDQ
美瑛の野菜を欧風の家庭料理に仕上げ、ナイフとフォークを使って食す、おしゃれな料理を食べられます。ワインとの相性も良さそうです。朝食には和食もチョイスでき、好みに合わせて用意してくれるのも心あたたかいポイントです。
マウンテンバイクを貸してくれるので、風を感じながら美瑛の風景を眺めることができます。自転車で巡るおすすめの観光ルートも教えてくれるので、美瑛の大自然を味わえる宿としておすすめです。
美瑛 丘の宿「四季」の詳細情報
爽やかな風がを楽しみにいきませんか
— 鑑長(かんちょう) (@kantyou10606060) July 6, 2018
ヽ(*´∀`)ノ#北海道 #hokkaido #札幌 #sapporo #観光 #グルメ 美瑛 丘の宿「四季」 [楽天] https://t.co/QlIXDKokoU #rakuafl pic.twitter.com/TyPWKpEX8U
【名称】 | 美瑛 丘の宿 「四季」 |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町憩が丘6-1 |
【アクセス】 | 旭川市内から 30分 |
【営業時間】 | チェックイン 15:30 (最終チェックイン:24:00) チェックアウト10:00 |
【料金】 | 1泊2食付き 大人1人 15,000円 |
【駐車場】 | 有り 4台 無料 |
【公式HP】 | http://www4.plala.or.jp/shiki-biei2007/index.html |
おすすめ宿⑪スプウン谷のザワザワ村
@スプウン谷のザワザワ村
— 都倉賢 Ken Tokura #返り咲きカウントダウン (@tokurasaurus) May 11, 2015
パノラマにて
贅沢な景色 pic.twitter.com/gR1G8YgvwE
まるで絵本の中に飛び込んだようなメルヘンな民宿です。村の中ではポニーが飼われていて、野生のキタキツネや野うさぎに出会うこともあるんだそう。本当に絵本みたいですよね。コテージに泊まるスタイルなので、周りに気を遣うことなく過ごせるところもおすすめなポイントです。
コテージの中はカントリー調で統一されていて、可愛らしく素朴な内装のインテリアも素敵です。村の周りは美瑛の広大な丘が広がっているので、自然のニオイや音に身をゆだねて過ごすことがおすすめです。
美瑛でお世話になったスプウン谷のザワザワ村さんは本当に良かったので、美瑛にまで行く予定の方とか、そこを越えてどこかに移動する方はぜひ利用してもらいたい。とても贅沢な時間が過ごせる。北海道の雄大さと、いい心地のいい空間に時間がゆっくり過ぎていく。(写真はフロントにあたるお家) pic.twitter.com/gLFAyTk6MI
— ぼさんぼん (@petra_159) June 12, 2017
おいしい食事は予約制となっており、部屋まで運んできてくれるスタイルになっています。地産地消にこだわり、美瑛や富良野で摂れた酪農製品、乳製品、野菜などすべてが北海道産です。
欧風の料理の中で素材の味が生きている味は感動するほどで、リピーターはこの料理を食べに訪れることもあるそう。朝ごはんも部屋に運んできてくれるスタイルですが、カゴに入れて持ってきてくれるので、それだけでも女性はテンションが上がりそうです。
スプウン谷のザワザワ村の詳細情報
絵本の世界が現実に!スプウン谷のザワザワ村で非日常の世界へ! - NAVER まとめ http://t.co/sUMiF5UiDo
— NAVER まとめ(公式) (@matomenaver) February 28, 2015
【名称】 | スプウン谷のザワザワ村 |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町大村大久保協生 |
【アクセス】 | JR美瑛駅から。おクルマで5分 |
【営業時間】 | チェックイン 3:00PM~9:00PM チェックアウト ~10:00AM |
【料金】 | 大人2名さまのとき、おひとりさま ¥18,500(1泊朝食付き) |
【駐車場】 | 駐車場ございます。(無料) |
【公式HP】 | http://www.spoonvalley.com |
おすすめ宿⑫ペンション虹
美瑛町のペンション虹にてお昼を食べようとしてます。 pic.twitter.com/B58gBw3Isq
— 虎🌈 (@tiger1014) July 29, 2017
部屋から美瑛の花畑を一望できるペンションです。CMで利用されるほど北海道らしさを感じるペンションは、冬にはそり遊びやスノーボード、スキーなどのアクティビティが楽しめます。
宿泊するとウェディングドレスの貸し出しをしてくれるので、美瑛の景色をバックに撮影ができるのも「ペンション虹」ならでは。キッチンでは収穫したフルーツや野菜を使って料理を楽しむこともできるんだそうです。
ペンション虹の詳細情報
Ritz Garden Niji(旧:ペンション 虹) [楽天] https://t.co/3NnQFZrDa2 #RakutenTravel pic.twitter.com/N7wcJAB7eU
— kitaganta (@yukiosimaoka) June 1, 2017
【名称】 | Ritz Garden Niji ペンション 虹 |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町新星第3 |
【アクセス】 | JR美馬牛駅よりお車にて約5分 旭川空港よりお車で約25分 |
【営業時間】 | チェックイン 16:00 チェックアウト 10:00 |
【料金】 | 朝食付き 大人 12,728円/人~ 素泊まり 大人 10,364円/人 ~ |
【駐車場】 | 有り 15台 |
【参考URL】 | https://www.biei-hokkaido.jp/ja/hotel/ritzgarden-niji/ |
おすすめ宿⑬丘のペンション ポプラ
北海道美瑛のコスモス畑!
— 世界の美しい景色🌴画像集 (@sekaikeshiki1) October 23, 2019
行きたくなったらRT!
pic.twitter.com/rrAqNbX97Q
4タイプある部屋からは、美瑛の景色が望める明るい部屋になっています。バストイレ付の部屋やロフト付き、和室があるので、小さい子どもと一緒でも安全に快適に過ごせるようになっています。
食堂内にはドリンクバーが設置され、簡単な軽食も用意があります。心配りが素敵なポイントです。食事は北海道産の食材を使ったホームメイドの食事を楽しめます。家庭菜園で育った新鮮な野菜を味わうことができるんです。
丘のペンションポプラの詳細情報
美瑛にある人気スポット「青い池」ですが、訪れる時期と時間を変えるだけでこんなにも表情が違うんです。これはもう、芸術の域。
— たびらい北海道 (@TabiraiHokkaido) October 20, 2019
【開催は11月1日(金)~2020年4月30日(木)予定】
→https://t.co/3mPROlUCSR pic.twitter.com/gtR2uHhh4e
【名称】 | 丘のペンションポプラ |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町字大三 |
【アクセス】 | JR美瑛駅から車で5分(約3km) |
【営業時間】 | チェックイン 夏季:16:00 冬季:15:00 チェックアウト 10:00 |
【料金】 | 1泊朝食付 大人(13歳以上) 10,000円 6~12歳のお子様 8,000円 2~5歳歳のお子様 6,000円 0~1歳のお子様」 3,000円 |
【駐車場】 | 有/無料(20台) |
【公式HP】 | https://www.pensionpopura.com/home-jp |
おすすめ宿⑭ペンション 木のうた
ペンション木のうた(=゚ω゚)ノ pic.twitter.com/zm4qBwfrLl
— Yusuke Hayashi 北海道自然写真家 / ratoさん (@ratok_7) August 12, 2015
ペンション「木のうた」は、子ども連れにも優しい温かみのある民宿です。絵本の数はなんと500冊以上あるそうで、パパとママにも懐かしい絵本から子どものお気に入りの1冊まで、心に残る絵本に巡り合えそう。家で過ごすよりも家族とのコミュニケーションが深まりそうな民宿です。
小さな民宿なので、1日に泊まれるのはわずか3組だけ。民宿の周りは広大な丘が広がっているので、静かに過ごせること間違いなしの民宿です。
「木のうた」の前の丘もデントコーンの収穫が始まりました!
— 美瑛 ペンション ki no uta (@kinouta5s) October 17, 2019
昨日は鹿追町まで友人達と紅葉狩りに。
素敵な1日に感謝の気持ちで一杯(*´꒳`*) pic.twitter.com/JGK3fGIhKo
食事は北海道産の食材を余すことなく使用している食事を楽しめます。お米にもこだわりを持ち、北海道産の、オーナーのおいしいと思う品種を提供してくれます。
「大切な人との時間を味わってほしい」というオーナーの心遣いにより、オーナー夫妻からは話しかけないというスタンスで営んでいるそう。そんな気遣いからもオーナーの温かみを感じます。
ペンション 木のうたの詳細情報
照明を変えてみました♪ pic.twitter.com/dqRIlymoRD
— 美瑛 ペンション ki no uta (@kinouta5s) October 24, 2019
【名称】 | ペンション 木のうた |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町美田夕張無番地 |
【アクセス】 | 美瑛駅より車で約10分 |
【営業時間】 | チェックイン 15:00 (最終チェックイン:21:00) チェックアウト10:00 |
【料金】 | 1泊2食付き 大人 \12,000 小児 \8,000 |
【駐車場】 | 有り 8台 無料 |
【公式HP】 | https://kinouta.web.fc2.com/ |
おすすめ宿⑮ペンション トムテ・ルム
今夜のペンション、トムテ・ルムに到着。天気は少々生憎ですが、多分降ったりやんだり。 pic.twitter.com/EnH78TxZvh
— EMY (@LB_EMY) August 23, 2013
「トムテ・ルム」とはスウェーデン語で「森の妖精、小人」「部屋」という意味を持つそうです。スウェーデンハウスという北欧の輸入住宅で建てられ、周りには雄大な自然が広がっているので、まるで自分が小人になったかのように感じる時間を味わえるかもしれません。
大人にもたのしめるようなヨーロッパの輸入ゲームや本や雑誌、おもちゃや絵本など豊富に用意してくれています。日常で疲れた心をほっこりさせてくれるような民宿になっています。
ペンション トムテ・ルムの詳細情報
北欧感たっぷりの可愛いペンションだったなぁ( *^艸^)#トムテルム #美瑛 pic.twitter.com/QDNEm4v1Ee
— blue-moon (@bluemoon_o5) January 30, 2016
【名称】 | ペンション トムテ・ルム |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町大村大久保協生 |
【アクセス】 | JR美瑛駅から車で5分 |
【営業時間】 | チェックイン 15:30~18:00 チェックアウト ~10:00 |
【料金】 | 1泊2食付き 大人(中学生以上)9,000円 1泊朝食付き 7,136円 素泊まり 6,455円 |
【駐車場】 | 有り/無料 |
【公式HP】 | http://www.tomterum.com/index.htm |
おすすめ宿⑯ペンション麦
美瑛で休暇とお勉強@ペンション麦:
— カタオカマリコ (@mysorepadoma) March 22, 2018
はじめての銀世界美瑛
白ひげの滝
この側にある白金温泉は、好きな泉質第3位に入る
あえて行きたい宿として、定期的に通うペン…https://t.co/FeMF4bVCwt #yaplog
ペンション「麦」は、旭岳・十勝岳を一望できる丘に立地する民宿です。地球にやさしい民宿を目指し、太陽光で発電・給湯し、薪ストーブで暖をとり、湧き水を使用し、地産地消の食材を使うという徹底ぶり。
日常は便利で物に溢れていますが、この民宿で過ごすことにより、改めて湧き水のおいしい水に感動したり、薪のストーブの温かさに贅沢を感じたりと、いつも味わえないひと時を過ごすことができそうです。
ペンション麦の詳細情報
夕飯なう〜バーベキューです。 อร่อยเกินคาดแถมเติมเนื้อแกะได้ด้วย~>< (@ ペンション麦の穂) http://t.co/2KcEHJiyAQ pic.twitter.com/AGRijpnjQP
— じゅん-INFP (@d3un_daichi_719) August 7, 2014
【名称】 | ペンション麦 |
【住所】 | 上川郡美瑛町新星第3 |
【アクセス】 | 札幌から車で約3時間30分 旭川空港より車で約40分 美馬牛駅から徒歩35分 |
【営業時間】 | チェックイン 16:00~ チェックアウト ~9:30 |
【料金】 | 1泊2食付き 大人8,000円~ |
【駐車場】 | 有り(無料) |
【公式HP】 | https://www.biei-baku.com/ |
おすすめ宿⑰ペンション 薫風舎
お世話になったのは美瑛のペンション薫風舎さん。ホント素敵な宿であります。 http://t.co/yuk5qpUF
— Fog/T.E.N.T (@fogtent1026) October 27, 2012
まるで絵画のような民宿の「ペンション 薫風舎」は、美瑛の魅力を満喫できる自然の中に立地しています。暖炉のある温かな食堂では、洋食をコースで味わうことができます。観光スポットやフォトジェニックなポイントも教えてくれるので、綺麗な美瑛の風景を撮影したい人にはおすすめです。
無事に譜めくりも終え、夕食会へ。
— ふーか (@s2nora) April 25, 2015
シューベルトのトリオ50分もあるんだけど、本当にあっというまの時間でした。チェロが骨に響く。そして薫風舎は素敵なペンションです。 pic.twitter.com/NSriEBLWAS
音楽が好きなオーナーさんがチョイスするクラシックを聴きながらのんびり過ごす贅沢はこの民宿ならではの醍醐味です。接客がとにかく素晴らしいと高評価なので、行って損はない民宿ですよ。
ペンション 薫風舎の詳細情報
宿は美瑛のペンション薫風舎
— メリッサ (@loveup821) September 16, 2018
お友達からオススメされていて、やっと行けました
大雪山を望む絶景
綺麗な星空
クラシックが流れる素敵な食堂
とても素敵でした
ご飯も美味しかった〜 pic.twitter.com/1H2LFWbf9p
【名称】 | ペンション 薫風舎 |
【住所】 | 北海道上川郡美瑛町字美沢共生 |
【アクセス】 | 美瑛駅から約8km 道北バス「美沢15線」下車徒歩2分 送迎有(夏季は送りのみ) |
【営業時間】 | チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00 |
【料金】 | 参考料金 9,000円~ |
【駐車場】 | 有り |
【公式HP】 | http://www.biei.com/kumpusha/index.html |
美瑛の民宿・ペンションでのんびり旅を満喫しよう
美瑛には日常では味わえない大自然があります。現代社会で抱えたストレスを流すデトックスの旅として、観光が目的ではなく、美瑛の自然で心をすっきりさせる旅をしてみてはいかがですか?民宿・ペンションでは、ホテルとは違って、北海道で生きる人と触れ合い、心から温まる時を過ごすことができます。
おすすめ関連記事
