2019年09月30日公開
2020年03月05日更新
小樽のおすすめホテルランキングTOP10!カップルや家族の旅行に人気!
歴史ある港町の小樽は旅行にピッタリの場所です。小樽のホテルは比較的安いおすすめのホテルが多くあります。価格帯は安いですが、中身は充実したホテルが多いです。おすすめをランキング形式でご紹介いたしますのでぜひこのランキングで旅行先のホテルの決定にご活用ください。

歴史ある港町の小樽は旅行にピッタリ
歴史ある港町の小樽は旅行にピッタリの場所です。小樽のホテルは比較的安いおすすめのホテルが多くあります。価格帯は安いですが、中身は充実したホテルが多いです。小樽は銭湯が多いですが大浴場もついたホテルも存在します。
家族やカップル、女子旅にもおすすめ
小樽旅行は家族やカップル、女子旅にもおすすめです。安いホテルで何泊もするのもいいと思いますし、豪華に非日常を味わうこともいいと思います。
小樽のおすすめホテルランキングTOP10
小樽旅行にのおすすめホテルランキングTOP10をランキング形式でご紹介いたします。旅行には必ず目的があると思います。ぜひ旅行の目的に合わせてホテルをお選びください。
小樽のホテルランキング第1位 グランドパーク小樽
小樽のホテルランキング第1位はグランドパーク小樽です。札幌から車や快速電車で約30分、目の前に日本海と小樽港マリーナが広がる「グランドパーク小樽」。海側の客室やレストランから小樽港マリーナをみることができます。
今回の旅行は、グランドパーク小樽のユニバーサルルームに泊まっています。小樽築港駅にほぼ直結で、小樽の観光通りまでタクシーで約5分と便利な立地にあるホテルです。
— ちん♿️車椅子Youtuber (@suisui_project) March 19, 2019
お風呂とトイレはバリアフリー仕様ですが、トイレの手すりが固定されているので、移乗の時に邪魔になるかも。
※画像はHPより引用 pic.twitter.com/W8yYD0jslg
夏は緑、冬は雪景色、夜になると小樽の街夜景が広がるマウンテンビューの部屋もとても人気です。小樽へのアクセスも良く、北海道観光にぴったりの場所にあります。朝食はグランドパーク小樽2階のレストラン「テラスブラッセリー」で和洋約60種類のメニューが並ぶビュッフェを食べることができます。
グランドパーク小樽に北海道の灯りが!#小樽 #グランドパーク小樽 pic.twitter.com/Gbe7pq4sfU
— 地域情報サイト「まいぷれ小樽」 (@mypl_otaru) October 5, 2018
カラフルな椅子やソファーが、乙女心をくすぐる客室が魅力的です。木々が覆い茂る緑の風景を一望できる部屋や海を一望出来る部屋があるりますので、好きな客室を選ぶことができます。4人まで使えるお部屋もあり、女子旅にもおすすめです。シャンプーやボディーソープ、浴衣などのアメニティも充実しています。
グランドパーク小樽の朝食ビュッフェをいただいてきたよ。2000円程する朝食ビュッフェは初めてだったけど、オムレツを具材を自分で選んで目の前で焼いてくれてウニソースが美味しいし、海老スープカレーも美味しいし、ドリンクにカツゲンも置いてるし、とても良かった(ビュッフェはいつも食べすぎる) pic.twitter.com/25dgVGqa6u
— 町のくま (@kuma_in_town) April 22, 2019
スタンダードな洋食をはじめ、ご飯と一緒に食べたい和惣菜、北海道グルメをアレンジしたメニューなど、とても充実しています。多い日は1日約200個も出るという実演のオムレツは、食べる価値あり!とても美味しいです。
家族のご旅行のホテルにおすすめです。また、値段も1泊するのに4000円ほどととても安いので、女子旅やカップルの旅行のホテルとしてもおすすめです。
名称 | グランドパーク小樽 |
住所 | 北海道小樽市築港11-3 |
電話番号 | 0134-21-3111 |
HP | https://grandparkotaru.com/ |
夏のグランドパーク小樽はビアガーデンもおすすめ!
小樽のホテルランキング第2位 ホテルソニア小樽
小樽でお世話になったのは、
— ✨🐰紗南sana(*ฅ́˘ฅ̀*)🦁✨ (@sanao6o8) May 21, 2018
ホテルソニア小樽さん(つω`*)
おおおおおしゃれー!!!の一言でしたw
素敵なホテルでお友達とらんらんるーしました(*∩ω∩*)💓💓←語彙力 pic.twitter.com/QpB5q94lup
小樽のホテルランキング第2位はホテルソニア小樽です。JR小樽駅より徒歩8分ほどとアクセス良好です。駅から徒歩圏内にあるので、すぐにホテルでゆっくりしたい方におすすめです。夜になると、小樽運河はライトアップされとても幻想的な雰囲気に変わります。この景色をホテル内から眺めるも良し、外に出てお散歩しながら見るのもきれいです。
客室やロビーに使われているインテリアは、ロンドンから輸入したアンティーク家具です。とてもオシャレでホテルの雰囲気の合っていて非日常を味わえるため、かわいいもの好きな女子達にもおすすめなホテルです。4人まで使える部屋もあり、女子旅でも利用可能です。シャンプーやハミガキセットなど、アメニティも一通り揃っています。
ホテルソニア小樽に宿泊
— まどちゃん (@Mearmaid1110) March 23, 2019
朝食バイキングに行きました(*^^*)
角煮と焼売がめちゃ美味しかったです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ pic.twitter.com/lgYkTlL1VF
2018年12月、新築棟の最上階に大浴場がオープンしました。この温泉は女性のみ露天風呂付きなので、このホテルに行く価値ありです。体をぐーっと伸ばせて、旅の疲れや日頃のストレスを吹き飛ばしましょう。朝食はビュッフェ形式。北海道の新鮮な食材を使った朝食をご堪能下さい。
名称 | ホテルソニア小樽 |
住所 | 北海道小樽市色内1-4-20 |
電話番号 | 0134-23-2600 |
HP | https://sonia-otaru.com/ |
小樽のホテルランキング第3位 ホテルノルド小樽
小樽の夕刻
— ぶっちょん (@xWzjqYTnmbm9vux) September 7, 2019
ホテルノルド小樽
2010年9月22日 pic.twitter.com/iQH9680Z33
小樽のホテルランキング第3位はホテルノルド小樽です。異国情緒ある運河の街並みに溶け込む総大理石造りの魅力あるホテルです。運河を望む眺望が魅力のひとつで、朝の爽やかな街並みはもちろんガス灯に照らされた夜景も眺めるのもおすすめです。
セミダブルやツイン、和洋室など多彩なタイプの部屋が揃っています。全室禁煙でシンプルな造りながら落ち着いた雰囲気が魅力です。運河を眺められる部屋はおすすめで人気があるため早めの予約がおすすめですよ。
ホテルノルド小樽というところに泊まりました
— Xeroonin @10/5 - 6熊本10/19埼玉10/20千葉市 (@Xeroonin) September 11, 2019
2日目れっつごー
ちなみにこれは昨日撮ったウミネコとハシブトガラス
海は近い。 pic.twitter.com/DoqIM1pt8A
朝食ビュッフェは、港町ならではの海の幸を好きなだけ楽しめる海鮮丼、北海道のソウルフード・ザンギやスープカレーなど70品の料理が並びます。豪華な朝食を食べて旅の活力にしましょう。
小樽観光の拠点としてはもちろん、総大理石造りの外観や異国情緒漂うレトロかわいいロビー、使い勝手の良い客室など女子旅にピッタリな要素がいっぱい詰まっているホテルです。小樽旅行の記念になる夜景を望むバーラウンジやヘルシーな朝食も女性におすすめのポイントです。家族旅行にも、カップルに旅行にもおすすめです。
ホテルノルド小樽での朝食☀️🍴 pic.twitter.com/XnZy2lqVwC
— のんち♂くん【喪中につき、在宅ヲタ継続中】 (@nonchi4597) June 21, 2017
このホテルは温泉や大浴場はありません。しかし、小樽には銭湯が多くありますので、ぜひ、小樽の温泉から探してみてください。また、1泊5000円程度で宿泊できる安いホテルです。ですが、安いだけではなく中身も充実している本当に安く泊まれるおすすめのホテルです。
名称 | ホテルノルド小樽 |
住所 | 北海道小樽市色内1丁目4番16号 |
電話番号 | 0134-24-0500 |
HP | http://www.hotelnord.co.jp/ |
小樽のホテルランキング第4位 オーセントホテル小樽
小樽札幌2泊3日旅行 2日目スタート。
— ザクラス (@jcb_the_class_c) December 10, 2018
お世話になったオーセントホテル小樽をあとに札幌に向かいます。朝は晴れてましたが現在は雪が降ってて寒っ! pic.twitter.com/QCUuqQvVd9
小樽のホテルランキング第4位はオーセントホテル小樽です。JR小樽駅から徒歩5分ほどと駅からとても近く、小樽運河や寿司屋通りも近くにある「オーセントホテル小樽」は、観光の拠点として使いやすいホテルです。ロビーや全客室にWi-Fi完備なので、情報検索や写真の共有が楽にでき女子旅や家族で写真を共有しやすくなっています。
お部屋はとてもシンプルな作りです。シモンズ社製ベッドやプラズマクラスター加湿空気清浄機が完備されていて、快適に時間を過ごせます。トリプルルームはエキストラベッドを追加設置して、4人部屋にも変更もできます。全室にナノイー付きヘアドライヤーがあるので、女子旅で行った時のヘアケアもバッチリです。
朝からお腹いっぱい♡#小樽 #オーセントホテル小樽 pic.twitter.com/gz8HZ9vlo7
— haru@キャッツと鐘にハマり中♡♡ (@haru_hamamegu) June 13, 2019
大浴場には、女子に嬉しいミストサウナやエアシャワーなどの設備が充実しています。ホテルでこれだけ充実していると所はあまり見受けられないほどです。温泉に入り旅の疲れをしっかり癒しましょう。入浴するには別途数百円かかりますが、大きな温泉のお風呂は気持ちがいいものです。
そして、このホテルは何といっても朝食がとても豪華なんです!11階のレストラン「カサブランカ」か、3階の和食「入舟」のどちらかを選べます。「カサブランカ」では洋食のバイキングを、「入舟」では、和定食が味わえますよ。友達と選んで、好みの朝食で1日をスタートさせましょう!家族で行っても女子旅で行っても満足できるホテルでおすすめです。
オーセントホテル小樽、予想より良かった。もう歳なので、朝食はバイキングじゃなく和定食。 pic.twitter.com/zCA4pcDc49
— baby_hey (@baby_hey77) May 22, 2018
名称 | オーセントホテル小樽 |
住所 | 北海道小樽市稲穂2丁目15番1号 |
電話番号 | 0134-27-8100 |
HP | https://www.authent.co.jp/ |
小樽のホテルランキング第5位 運河の宿 小樽 ふる川
北海道で『運河の宿 小樽 ふる川』に泊まったんだけど、ゆったりしたい人にはかなりお勧め。
— ほぼ近? (@mayokecya) November 1, 2016
ご飯も美味しいし、何より従業員の方がとても親切で親しみやすい。
記念撮影写真が翌日北一硝子のフレームに収まって届いたのには驚いた。
温泉は8階の家族風呂と部屋付の物。
凄くお勧め。 pic.twitter.com/WqkfRJI3ha
小樽のホテルランキング第5位は運河の宿 小樽 ふる川です。「運河の宿 小樽 ふる川」は、小樽運河沿いに建つ和を基調とした趣のあるホテルです。JR小樽駅からは、徒歩15分ほど。運河やおたるの街を観光をよりいっそう楽しむ為に、「ふる川」では自転車や浴衣などのレンタルを行なっています。
可愛い浴衣を着てゆっくりとお散歩したり、自転車で爽快に!など、自分達のスタイルに合った旅ができます。ホテルの玄関横には「足湯」があります。観光の疲れをいやすためにいかがでしょうか。こちらは誰でも利用出来ます。まずはゆっくり座って、足から旅の疲れを癒しましょう。足湯から眺める倉庫群は美しいです。
本日よりまったり旅
— ぴんくい (@p43n52y) October 17, 2018
小樽
運河の宿 おたる ふる川#ぴんくいin北海道 pic.twitter.com/jVc2W1Jasl
客室は洋室から和室が揃っています。檜風呂付きの部屋やテラス付きの部屋など様々ですが、共通しているのは「小樽のノスタルジックな落ち着き」です。どの部屋も、木の温もりを感じることのできる空間です。ホテルおすすめは「特別室」です。檜の露天風呂があり、マッサージチェアも完備!大きな窓からは小樽が一望できて、贅沢な時間を過ごせます。
温泉の大浴場は「壱の湯」と「弐の湯」があり、それぞれに趣があるお風呂です。「壱の湯」は。蔵の中にいるような落ち着く雰囲気で「弐の湯」は、空間的に開放感があります。男女入れ替え制なので、両方とも浸かって魅力を感じてほしいです!
今回宿泊したのは、運河の宿 小樽ふる川さん。1泊だけなので奮発して、最上階の特別室に泊まらせて頂きました。檜の展望風呂付きです。小樽市内なのに温泉なのです。サービスも良くておすすめのホテルでした(*^_^*) pic.twitter.com/gwkjUCyKek
— せさみ (@sesame_bear) March 19, 2017
このホテルの朝食は「北海道産の食材」と「手作り」にこだわった約40種類のバイキングです。朝一に目の前で焼く焼きたてパンが一番人気でおすすめです。もちろん《和食》も充実しています。隣町仁木町で採れたトマトジュースやジャムなど朝食も後志近郊の食材を取り入れています。家族で、女子旅で、カップルで、とおすすめのホテルです。
名称 | 運河の宿 小樽 ふる川 |
住所 | 北海道小樽市色内1丁目2番15号 |
電話番号 | 0134-29-2345 |
HP | https://www.otaru-furukawa.com/ |

小樽のホテルランキング第6位 ドーミーインPREMIUM小樽
一泊目「ドーミーインPREMIUM小樽」
— 晴@ストリテア (@sutoritea) September 22, 2018
小樽がガラスが有名だからか、ステンドグラスやガラスの装飾が綺麗✨露天風呂にも装飾が(>_<)✨
サービス夜食の夜鳴きそば、あっさりでもたれることなく食べれる🍜
朝食バイキングのイクラ!ご飯見えないくらいかけ放題!!ありがとうございました!!! pic.twitter.com/VUUEpy6Fd8
小樽のホテルランキング第6位はドーミーインPREMIUM小樽です。場所はJR小樽駅のすぐ目の前。市内を観光するのにもとても便利なおすすめの場所です。大浴場で知られるドミーインですが、こちらはなんと天然温泉で、サウナ・露天風呂も楽しめます。ほんとおすすめのホテルです。
お部屋のタイプは一般的なシングルダブルルームから和室、そしてなんとペットと泊まれるお部屋やカプセルホテルタイプのお部屋もありますので、家族やカップルでもニーズに合わせてご利用いただけます。ドミーインのお楽しみ、朝食のイクラ食べ放題や、無料の夜泣きそば(ラーメン)のサービスなどももちろんお楽しみいただけます。
『天然温泉灯の湯ドーミーインPREMIUM小樽』の朝食バイキングなう
— ぴーすけ君 (in 葛飾) (@P_suke_kun) August 25, 2019
今回は自腹です!2000円😱
でも、イクラたっぷり海鮮丼!ザンギにジンギスカンまで食べ放題なので大満足😍
昼の分まで食べちゃうよ(笑) pic.twitter.com/boqxQcie5t
これだけ完備されているにもかかわらず宿泊費は1万円~ととても安いです。小樽観光におすすめのホテルと言えるでしょう。温泉に朝食に楽しんでください。
名称 | ドーミーインPREMIUM小樽 |
住所 | 北海道小樽市稲穂3-9-1 |
電話番号 | 0134-21-5489 |
HP | https://www.hotespa.net/hotels/otaru/ |

小樽のホテルランキング第7位 ホテルノイシュロス小樽
小樽のホテルランキング第7位はホテルノイシュロス小樽です。ウィーンのお城をイメージしていて、小樽のホテルの中でも群を抜いてとてもオシャレなホテルです。「ホテルノイシュロス小樽」は、JR小樽駅から車で約20分。ホテルは三方向が海に囲まれいるので、「天空に浮かんだ城」のように見えるんです。ラピュタみたいですね。
「ホテルノイシュロス小樽」のてっぺんは回転展望レストランなのか? https://t.co/e3cDUH73j8 pic.twitter.com/CEZcdVXE1A
— Namico🐧Ocean (@NamicoOcean) January 17, 2019
客室は全て露天風呂付き!うれしいですね。時間を気にせず、好きな時間に入浴が出来ます。部屋のタイプも和洋室ルームやダブルルームなど数多くのタイプがあるので、家族旅、女子旅、カップルと一緒にとシーンに合わせて選ぶことができます。もちろん、お部屋ごとにシャンプーやボディーソープなど充実のアメニティ付いています。
ホテルノイシュロス小樽、客室露天風呂もあるし部屋から車見れる!!
— テンテン@GJアテンザ (@tenten1010sutan) September 17, 2019
車は安定の端で寄せて停める🚗 pic.twitter.com/uXih95gT6h
波の音、風の音…全て独り占めできる客室露天風呂。温泉の大浴場並みに広いです。海を見ることができ、とてもロマンチックな空間です。
贅沢な時間を、仲良し女子だけの女子旅で盛り上がりませんか?朝食も豪華でいくら丼も食べることができ、北海道ならではという感じです。焼きたてパンが自慢です。お持ち帰りもできるので、旅のお供にいかがでしょうか。
宿泊は1万円台~。これだけ自然に囲まれたお部屋ではとても安いです。大都会から離れて、大切な家族と、仲のいい女子達と女子旅、仲のいいカップルで、ぜひ小樽のホテルノイシュロス小樽へお越しください。
名称 | ホテルノイシュロス小樽 |
住所 | 小樽市祝津3丁目282番 |
電話番号 | 0134-22-9111 |
HP | https://www.neuschloss.com/ |
小樽のホテルランキング第8位 ホテル・トリフィート小樽運河
本日の宿、「ホテル トリフィート小樽運河」に到着しました!
— あっきーら@ 暫くアパート生活 (@IedugRvnr0eAbnL) July 29, 2018
今から食料の買い出しです🙆
小樽観光は本土に帰る前にしたいと思います( *'ω'*)♪ pic.twitter.com/MBYYlip7s2
小樽のホテルランキング第8位はホテル・トリフィート小樽運河です。「倉庫」「軟石」「禅」「秘密基地」の4テーマでデザインされた、トリフィート小樽運河こだわりの客室がホテル一押しになっています。
扉を開けば、“小樽モダン”を感じる落ち着いたリラックス空間が広がりおすすめです。ワンランク上のやすらぎとともに、皆様の旅に彩りを添えてくれます。
ホテル・トリフィート小樽運河 の朝食。☆☆☆ pic.twitter.com/VdcukO4Bhn
— ASHURA (@youchang1961) August 20, 2019
家族で行くといつもよりも立地に、カップルで行くと少しいい雰囲気になること間違いなしのホテルです。このホテルの魅力として大浴場があります。
日本で3人しかいない銭湯絵師・田中みずき氏によって描かれた小樽の風景が自慢の大浴場「熊路ノ湯」。「小樽運河」と「羊蹄山」の壁画は、実物とも写真とも異なる美しさと迫力があり、見た人だれもが唸るでしょう。
朝食バイキング2😋
— あや(*´・∀・)ノ (@atapy7) February 16, 2019
ご飯めちゃ美味しいって
言うから食べたら激うま?
銘柄は北海道産ふっくりんこ😊
海老出汁スープカレーも👍
トリフィート小樽運河
温泉付のオシャレなホテルです
後ほどリプ返します😃 pic.twitter.com/gWxoLemt2Q
朝食は1階にある赤レンガを基調としたレストランで、小樽情緒を感じながらいただく食の恵みをご堪能下さい。四季を感じる素材や調理法にこだわり、小樽を代表するB級グルメあんかけ焼きそば、北海道産の新鮮な野菜・畜産物・海産物を使ったメニューで、朝食を彩ってくれます。
これだけあって朝食がついても8000円程度の宿泊費とあり、とても安いのが魅力定期です。大人数も家族でも、旅費を抑えたいカップルにも安心してお使いいただけます。温泉の大浴場でゆっくりと小樽をお楽しみください。
名称 | ホテル・トリフィート小樽運河 |
住所 | 北海道小樽市色内1丁目5番7号 |
電話番号 | 0134-20-2200 |
HP | https://torifito.jp/otarucanal/ |
小樽のホテルランキング第9位 小樽朝里クラッセホテル
温泉で疲れを癒やした。あぁ、明日は雨のようだ。室内プールで娘と遊ぶか。 (@ 小樽朝里クラッセホテル in 小樽市, 北海道) https://t.co/7LtsgJVVGZ pic.twitter.com/0ivFviyB1D
— Takehiro Shoji (@ijohsx) March 5, 2016
小樽のホテルランキング第9位は小樽朝里クラッセホテルです。JR小樽築港駅より車で約15分の場所に、女子のためのホテルがあります!小樽朝里クラッセホテル内にはヒーリングサロンやプール、フィットネスジムなどの施設があり、チェックイン後に思いっきりはしゃげるホテルなんです。女子旅でホテルでゆっくりしたい人にはおすすめです。
客室は「北館」「南館」「アネックス棟」も3つに分かれており、色々なバリエーションの部屋が用意されています。露天風呂付客室や洋室、和室。ツインルームやトリプルルームなど様々です。少人数の女子旅でも、グループでの旅でも対応できますよ。大浴場の温泉もありゆっくり過ごすことができおすすめのホテルです
具沢山でうまい! I'm at 小樽朝里クラッセホテル pic.twitter.com/7243eublhn
— ЯУО (@shibainu) February 10, 2015
これだけの施設がそろっていて1万円台で宿泊できるのは安いと思います。家族で行かれてもカップルで行かれても楽しめるホテルになっています。朝食はビュッフェスタイル。朝からしっかりと朝食を食べて小樽観光を楽しみましょう。
名称 | 小樽朝里クラッセホテル |
住所 | 北海道小樽市朝里川温泉2丁目676 |
電話番号 | 0134-52-3800 |
HP | http://www.classe-hotel.com/ |
小樽のホテルランキング第10位 UNWIND HOTEL&BAR 小樽
☀️クールドリオン🦁オープンしました‼
— Nos LUZ BAR Coeur De Lion (@BarCDLION) September 27, 2019
本日は、チームクールドリオンは小樽に出張してきました✨
<junpei>がコンサルを務める「UNWIND HOTEL & BAR OTARU」で、シャンパンタワーとメイキングの講習をしてきました🍾 pic.twitter.com/Dw2p1P9Ij0
小樽のホテルランキング第10位はUNWIND HOTEL&BAR 小樽です。ロマンチックな雰囲気が漂う小樽は、大切なパートナーとの滞在やカップルにおすすめです。中でもこのホテルは、落ち着いた大人の時間を過ごしたい2人にぴったりのホテルです。
華やかなレストランでの食事やゆっくりと語らいを楽しめるバー、クラシカルなインテリア。その一つひとつが、2人の距離をさらに縮めてくれることでしょう。小樽ホテルの中でも特におすすめです。
小樽「UNWIND HOTEL & BAR」
— JUNPEI (@JUNPEI10) March 25, 2019
明日の設備設置の為の視察完了です☺︎
晴天☀︎#太陽に感謝 pic.twitter.com/eBRoV7z8ql
全36室の客室の中でも、家族やグループ旅行におすすめなのが最大6名まで利用できる「アンワインドロフト」。2台のシングルベッドに加え、階段を上ると2組の布団が敷かれている、秘密基地のようなデザインが魅力でおすすめです。
そのほか、スタンダードダブル、スーペリアツインなど滞在スタイルに合わせて4タイプの客室を用意。アフタヌーンティーやハイティーといった、英国の伝統文化にインスパイアされた独自性のある朝食もこのホテルの魅力のおすすめのひとつです。
お宿は今回北海道行きたかった理由のひとつ、4月に開業したUNWIND HOTEL & BAR小樽!
— りせん* (@mido25risen) August 26, 2019
元々過去2回ホテルとして使われてた所だけど当時のままの部分も沢山残ってる。 pic.twitter.com/NMB5J3zZ57
「モーニングハイティー」がテーマになっており、映画のワンシーンさながらの優雅な朝の朝食を演出してくれます。あなたの旅のストーリーに華を添えてくれます。北海道の食材が豊富に使用されているのもうれしい。またホテルには温泉も大浴場もありません。
値段も6000円程度で宿泊することができるのでとても安いです。これだけ安いホテルであると宿泊数も多くなってしまいそうです。ぜひ、大切な人と優雅な時間をお過ごしください。
名称 | UNWIND HOTEL&BAR 小樽 |
住所 | 北海道小樽市色内1-8-25 |
電話番号 | 0134-64-5810 |
HP | https://www.hotel-unwind.com/otaru/ |
素敵なホテルで小樽旅行を満喫しよう
小樽のホテルは素敵な場所が多いです。大切な人と、大事な家族と観光するのにぴったりのスポットです。ぜひ旅行の思い出の一つに小樽のホテルを選んでみてください。
おすすめ関連記事



