toyama-powerspot



富山の最強おすすめパワースポット20選!大自然や有名な神社を訪れよう! | 旅行・お出かけの情報メディア
















富山の最強おすすめパワースポット20選!大自然や有名な神社を訪れよう!

富山には大自然や有名な神社とたくさんのパワースポットがあります。今回の記事では、そんな富山の最強おすすめパワースポットを20選ご紹介いたします。恋愛、金運、穴場、スピリチュアルな場所と特徴も様々です。ぜひ、目的にあったパワースポット探しにご活用下さい。

富山の最強おすすめパワースポット20選!大自然や有名な神社を訪れよう!のイメージ

目次

  1. 1富山の最強パワースポットを紹介!
  2. 2富山の最強おすすめパワースポット20選!
  3. 3富山旅はパワースポット巡りで決まり!
    1. 目次
  1. 富山の最強パワースポットを紹介!
    1. 大自然や有名神社で運気UP!
  2. 富山の最強おすすめパワースポット20選!
    1. ①高瀬神社
      1. 高瀬神社の基本情報
    2. ②射水神社
      1. 射水神社の基本情報
    3. ③気多神社
      1. 気多神社の基本情報
    4. ④大岩山 日石寺
      1. 大岩山 日石寺の基本情報
    5. ⑤岩瀬諏訪神社
      1. 岩瀬諏訪神社の基本情報
    6. ⑥櫛田神社
      1. 櫛田神社の基本情報
    7. ⑦瑞龍寺
      1. 瑞龍寺の基本情報
    8. ⑧雄山神社
      1. 雄山神社の基本情報
    9. ⑨鯉恋の宮
      1. 鯉恋の宮の基本情報
    10. ⑩穴の谷の霊水
      1. 穴の谷の霊水の基本情報
    11. ⑪安居寺
      1. 安居寺の基本情報
    12. ⑫ヒスイ海岸
      1. ヒスイ海岸の基本情報
    13. ⑬ミクリガ池
      1. ミクリガ池の基本情報
    14. ⑭日枝神社
      1. 日枝神社の基本情報
    15. ⑮立山寺
      1. 立山寺の基本情報
    16. ⑯高岡大仏
      1. 高岡大仏の基本情報
    17. ⑰称名滝
      1. 称名滝の基本情報
    18. ⑱雨晴海岸
      1. 雨晴海岸の基本情報
    19. ⑲新川神社
      1. 新川神社の基本情報
    20. ⑳杉原神社
      1. 杉原神社の基本情報
  3. 富山旅はパワースポット巡りで決まり!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    3. 【名古屋から岡山】最も格安で行ける交通手段はどれ?
    4. 【岡山】<最上稲荷>日本三大稲荷で、縁結びと縁きりの両縁参り!
    5. 晴れの国【岡山】オススメの有名パワースポット開運神社25選
    6. 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
    7. 【岡山】<吉備津彦神社>桃太郎伝説のパワースポット「朝日の宮」
    8. 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
    9. 【鳥取】「白兎神社」伝説の縁結びパワースポット!
    10. 「萩博物館」で街の歴史や貴重な展示品を鑑賞!レストランや料金情報も!
    11. 下関「亀山八幡宮」は関の氏神と呼ばれる神社!ご利益や御朱印&お守り情報!
    12. 鳥取「雨滝」は落差40mの迫力ある名瀑!渓谷美や近くの豆腐専門店も必見!
    13. 荘厳な千本鳥居!下関「福徳稲荷神社」の夕陽の絶景や御朱印&ご利益情報!
    14. 下関「赤間神宮」は安徳天皇を祀る竜宮城のような神社!ご利益&御朱印情報!
    15. 学問の神様!菅原道真を祀る「防府天満宮」のご利益や御朱印&お守り情報!
    16. 鳥取「因幡国一の宮 宇倍神社」はお金と縁深い神社!御朱印&お守りも紹介!
    17. 島根「太皷谷稲成神社」へ千本鳥居を潜って参拝!御朱印やご利益を解説!
    18. 島根「美保神社」はえびす様の総本宮!パワースポットや御朱印&お守り情報!
    19. 防府市「玉祖神社」は周防国一宮と称される総本社!御朱印やお守りも紹介!
    20. 山口「東光寺」には石灯籠と毛利家墓所の神秘の空間!御朱印情報も紹介!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 越後湯沢の温泉ランキングTOP14!日帰り入浴や宿泊に人気の旅館など!
    2. 富山の最強おすすめパワースポット20選!大自然や有名な神社を訪れよう!
    3. 新潟のおすすめ定番パワースポット18選!運気UPのご利益を授かる旅へ!
    4. 地元民厳選!石川の最強パワースポット18選!運気UP間違いなし!
    5. 名古屋は実はスピリチュアルの聖地?最強パワースポット15選!
    6. 福井の定番おすすめパワースポット16選!有名な神社や穴場の名所も紹介!
    7. 長野のおすすめ最強パワースポット21選!豊かな自然や有名な神社を紹介!
    8. 岐阜の最強パワースポットランキングTOP24!定番から穴場まで紹介!
    9. 愛知屈指の心霊廃墟「千歳楼」の現在は?白骨死体発見事件で有名に?
    10. 長野・青木峠「明通トンネル」は心霊名所?過去の死体バラバラ事件とは?
    11. 富士の秘境「青木ヶ原樹海」は世界的な自殺名所!心霊情報や噂の集落とは?
    12. 「花魁淵」は日本有数の心霊スポット!数々の伝説や歴史の真相とは?
    13. 愛知「旧伊勢神トンネル」は有名な心霊スポット!恐怖の噂や体験談とは?
    14. 伊豆「旧天城トンネル」は有名な心霊スポット!その怪奇現象や行き方とは?
    15. 「旧本坂トンネル」は有名な肝試しスポット!ヤバイ心霊現象とは?
    16. 現在は解体?福井の遊園地「ワンダーランド」の心霊情報や死亡事故の噂を調査
    17. 「牛首トンネル」は石川屈指の心霊スポット!恐怖の地蔵や落書きの番号とは?
    18. 「信州観光ホテル」は長野屈指の心霊廃墟!解体中止の理由や現在の状況は?
    19. 富士山麓にあるミステリーな聖地「人穴浅間神社」は心霊スポット?
    20. 静岡「大崩海岸」は断崖に廃墟群が並ぶ心霊スポット!過去の事故とは?
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

富山の最強パワースポットを紹介!

日本海と立山連峰に囲まれた富山県。自然が豊かで落ち着いた街並みは、しっとりと旅したい方にはぴったりの観光地です。そんな富山にはパワースポットがたくさんあることをご存知でしょうか?

今回は、富山の最強パワースポットと言われているパワースポットを厳選し20選ご紹介してまいります。ぜひ、スピリチュアルな体験をしに富山に出掛けてみてはいかがでしょうか?

大自然や有名神社で運気UP!

大自然や有名な神社などパワースポットがたくさんある富山。そのご利益も、金運、恋愛、縁結び、健康運と様々です。また、有名な神社だけではなく、穴場のパワースポットも今回はご紹介いたします。ひっそりとした雰囲気の中で、お参りをしてみて下さい。

地元民厳選!石川の最強パワースポット18選!運気UP間違いなし!

富山の最強おすすめパワースポット20選!

それでは、富山の最強おすすめパワースポット20選ご紹介していきましょう。大自然の中、神聖な空気の中、スピリチュアルな体験ができるおすすめのパワースポットばかり。「最近良い事ないなぁ」なんて思っている方、富山に行ってパワースポット巡りしてみましょう!

①高瀬神社

富山屈指のパワースポット高瀬神社。創建は定かではありませんが、景行天皇の時代ではないかと言われています。高瀬神社に祀られている主祭神は、出雲神社の神様として有名な大国主命(おおくにぬしのみこと)。そのため、高瀬神社は縁結び、良縁、恋愛運にご利益があるとされています。

また、高瀬神社には天活玉命(あめのいくたまのみこと)も祀られ、健康・長寿にもご利益が。高瀬神社をお参りした際にぜひお参りして頂きたい場所が「なでうさぎ」。自分の癒やしたい体の箇所と同じ場所を撫でると、良くなると言い伝えられているそうです。境内にある「さざれ石」は、子宝の石とも呼ばれ子供が欲しいカップルにおすすめです。

高瀬神社の基本情報

住所 富山県南砺市高瀬291
拝観時間 8:45~17:00
定休日 なし
料金 無料
アクセス 北陸自動車道「砺波IC」より約15分
駐車場 あり
URL 公式サイト

②射水神社

射水神社は、高岡駅から歩いて15分ほどの場所の高岡古城公園の敷地内にあります。自然豊かで春には桜の名所としても有名。射水神社がいつ建てられたのかは不明ですが、瓊瓊杵命(ににぎのみこと)が祀られ五穀豊穣、商売繁盛、縁結び、恋愛成就などにご利益があるとされています。

拝殿前には御神木・「八重の紅梅」と呼ばれる樹齢400年以上と紅梅の木があります。この御神木の幹の中央に穴が空いており、その形がハート型だとか。そのため縁結びや恋愛成就を願って、多くの若い女性がお参りに訪れています。

射水神社の基本情報

住所 富山県高岡市古城1-1
社務所受付時間 9:00~17:00
料金 無料
アクセス 能越自動車道「高岡IC」より約15分
駐車場 あり
URL 公式サイト

③気多神社

スピリチュアルな雰囲気が漂う気多神社。気多神社への境内に行くには、鬱蒼とした木々が茂った長い階段を登っていきます。季節の良い時期でも人影はまばらで、穴場のパワースポットと言えるでしょう。初詣時などには、境内までの参道に提灯が灯り幻想的な世界に導いてくれる、そんなスピリチュアルな体験も可能です。

気多神社は層の行基が718年に創建したと言われています。縁結びで有名な大己貴命(おおなむちのみこと)が祀られており、縁結び、恋愛運のご利益があります。

気多神社の基本情報

住所 富山県高岡市伏木一宮1-10-1
アクセス 能越自動車道「高岡北IC」からで15分
駐車場 不明

④大岩山 日石寺

富山県北部の上市にあるおすすめパワースポットが大岩山 日石寺。日石寺は行基が725年に創建したと言われています。境内には迫力満点の不動明王像、三重の塔、山門、六本滝、夫婦岩と見どころも多いです。

その中の1つ六本滝は、不動尊を参拝するために体を清めるための滝として作られました。六欲煩悩を洗い落とすと言われ、現在でも予約をすれば誰でも滝行を体験することが可能。自然の中、心身ともに清められるスピリチュアルな体験をしてみてはいかがでしょうか?また、夫婦岩は夫婦円満、縁結び、家内安全にご利益があるそうです。

大岩山 日石寺の基本情報

住所 富山県中新川郡上市町大岩163
営業時間 事務所は16:00まで
料金 無料
定休日 なし
アクセス 北陸自動車道「立山IC」より約15分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑤岩瀬諏訪神社

岩瀬諏訪神社は富山港に近い場所にあります。主祭神は、建御名方命(たけみなかたのみこと)、相殿には天照大御神と大山咋神が祀られています。昔は海に近いことから航海安全などでも参拝されたようです。

岩瀬諏訪神社の境内には、商売繁盛の神様・大黒様が祀られているため、現在は金運のパワースポットとして知られています。5月には「岩瀬曳山車祭」が行なわれ大変賑やかだとか。しかし、普段は静かにお参りできる穴場のパワースポットです。

岩瀬諏訪神社の基本情報

住所 富山県富山市岩瀬白山町103
アクセス 富山ICより役30分
駐車場 不明

⑥櫛田神社

射水市にある穴場のパワースポットが櫛田神社。武素戔嗚命(すさのおのみこと)と櫛稲田姫命(くしなだひめのみこと)が祀られており、昔から縁結び、子宝、夫婦円満のご利益があるとされています。

本堂までの長い参道は、厳かな雰囲気が漂いスピリチュアルな世界へと引き込まれそうです。神社としては珍しく参道横に神馬厩舎が。古来より馬は「神様の乗り物」とされていました。子宝や良い縁を運んでくれるかもしれません。可愛い馬にお参りし、癒やされてみてはいかがでしょうか?

櫛田神社の基本情報

住所 富山県射水市串田6841
アクセス 北陸自動車道小杉ICより約10分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑦瑞龍寺

高岡市の位置する瑞龍寺。富山県で唯一国宝に指定されている寺で、加賀前田家2代目当主・前田利長の菩提寺として知られています。瑞龍寺には、木造烏蒭沙摩明王(うすさまみょうおう)という仏像があり、東司(とうす=トイレ)の守護神として祀られているのだとか。

そのため、木造烏蒭沙摩明王のお札を目より高い位置に貼り、トイレを掃除すると不浄が払われ様々なご利益が期待できるそうです。また、栄えた前田家の菩提寺という事で、金運や財力アップのパワースポットでもあります。ぜひ、美しいお寺を楽しみながら、金運アップをお願いしてみてはいかがでしょうか?

瑞龍寺の基本情報

住所 富山県高岡市関本町35
営業時間 9時〜16時30分(12月10日〜1月31日は16時まで)
定休日 無休
料金 大人500円、中高生200円、小学生100円
アクセス 能越自動車道「高岡IC」より約10分
駐車場 あり
URL 富山県観光公式サイト

⑧雄山神社

立山町のある雄山神社(おやまじんじゃ)は、最強のスピリチュアルな体験ができるおすすめスポットです。雄山神社は、前立社壇、祈願殿、そして峰本社の3つの神社の事を言い、立山連峰をご神体としています。

峰本社へ参拝するのは、片道約2時間ほどの登山が必要です。祈願殿と前立社壇へは簡単にアクセスすることが可能。しかし、足腰に自信がある方は、ぜひ峰本社に挑戦してみて下さい。登山した後の爽快感、そして広大な自然は、他と比べものにならないぐらいのエネルギーを与えてくれることでしょう。

雄山神社の基本情報

住所 富山県中新川郡立山町岩峅寺一番地
アクセス 富山ICより約20分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑨鯉恋の宮

鯉恋の宮は、庄川水記念公園内にある知る人ぞ知る、縁結び、恋愛成就、開運祈願のパワースポットです。鯉恋の宮は元々はただの展望台だったそうですが、2009年に恋愛のパワースポットになりました。

鯉恋の宮には、撫でるだけで願いが叶うというなで鯉「こいっぴ」があります。「こいっぴ」の撫でる場所でご利益が変わるとか。ちなみに恋愛運は尾ひれを、金運アップは目とウロコを撫でると良いそうです。ぜひお試しを。他にも絵馬やおみくじなどもあり、週末にはたくさんの女性やカップルが訪れています。

鯉恋の宮の基本情報

住所 富山県砺波市庄川町金屋1058
アクセス 北陸自動車道砺波ICより約15分
駐車場 あり
URL 庄川峡観光協同組合

⑩穴の谷の霊水

万病に効くとされる穴の谷の霊水(あなんたんのれいすい)。穴の谷の霊水は上市町黒川にあり、標高3000ほどの岩山・剱岳より湧き出た水です。スピリチュアルな山だけに、効果が期待できそうです。

穴の谷の霊水は、不純物が少なく4年間は腐らないと言い伝えられていたり、その昔寝たきりの女性がこの水を飲んで歩けるほど回復したという伝説もあるのだとか。そのような噂が広まり、今ではたくさんの方がポリタンクを持って訪れているそうです。ぜひ、神秘的で美味しい水を飲んでみましょう!

穴の谷の霊水の基本情報

住所 富山県中新川郡上市町黒川
営業時間 7:00~17:00(閉門は時期により異なる)
定休日 無休
料金 【水管理費】10リットルにつき50円
アクセス 北陸自動車道 「立山IC」より約18分
駐車場 あり *普通車200円
URL 富山県観光公式サイト

⑪安居寺

富山県南砺市にある安居寺(あんごじ)は、高野山真言宗に属する寺で781年にインドからきた僧侶によって建てられました。安居寺は、良縁、恋愛、受験、病気祈願、失いものにご利益があるとされ、多くの方が参拝に訪れています。

また境内にはたくさんの桜の木があり、桜の名所としても有名。落ち着いた雰囲気の安居寺ですから、ゆったりと散策しながら参拝したい方には穴場のパワースポットと言えるでしょう。

安居寺の基本情報

住所 富山県南砺市安居4941
営業時間 9:30~17:00(12:00~13:00は休憩)
定休日 無休
料金 無料
アクセス 南砺スマート ICより車で5分
駐車場 あり
URL 南砺市役所

⑫ヒスイ海岸

富山県朝日町の最東に位置するヒスイ海岸。ヒスイ海岸は『日本の渚百選』や『快水浴場百選』にも選ばれており、その美しさは思わず息を飲んでしまいます。暫くの間何もすることなく、波の音だけを聞きながらスピリチュアルな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?きっと、自然からのパワーを感じ心身ともに癒やされることでしょう。

ヒスイ海岸ではパワーストーンの1つとして有名な翡翠(ひすい)が採れることでも有名です。翡翠は、昔から「徳を高める」とされ成功や繁栄をもたらすとされています。何か目標に向かって頑張っている方は、ぜひ、翡翠探ししてみて下さい。天候が荒れた3日後ぐらいが翡翠探しにおすすめだそうです。

ヒスイ海岸の基本情報

住所 富山県下新川郡朝日町宮崎
アクセス JR北陸本線越中宮崎駅より徒歩すぐ
駐車場 あいの風とやま鉄道「越中宮崎駅」周辺に無料駐車場あり
URL 富山県朝日町観光サイト

⑬ミクリガ池

次におすすめするパワースポットは、室堂のシンボルと呼ばれているミクリガ池です。ミクリガ池は大変人気のあるパワースポットで大変賑わい、穴場ではありませんが一見の価値あるパワースポット。ミクリガ池は、標高2405mの位置にある立山火山の火山湖です。

6月までは雪がありその姿を見ることは出来ませんが、7月から10月までの限られた期間だけ美しい姿を現します。湖面には厳かで神聖な立山の山々が映し出され、それを見るだけでも自然のパワーを感じられます。ぜひ一度は、ミクリガ池でスピリチュアルな体験をしてみてはいかがでしょうか?

ミクリガ池の基本情報

住所 富山県中新川郡立山町芦峅寺
定休日 冬季閉鎖
料金 無料
アクセス 立山黒部アルペンルート室堂ターミナルから徒歩約10分
駐車場 なし(車の乗り入れ不可)
立山駅駐車場1,000台(臨時500台)
駐車料金: 無料
URL 富山県観光公式サイト

⑭日枝神社

富山市の中心部にあるパワースポット日枝神社。地元の人には“山王(さんのう)さん”と呼ばれ親しまれている神社で、大山咋神、大己貴神、天照大御神、豊受大御神の4柱の神様がお祀りされています。そのためご利益も、安産、縁結び、金運、恋愛、商売繁盛、受験合格などたくさん期待できるとか。

6月には、春季例大祭「山王まつり」が開催され、大変賑わうそうです。ひっそりと穴場の神社を参拝したい方には雰囲気が違いますが、町中にあり簡単にアクセスできるおすすめパワースポットなので、お参りしてみてはいかがでしょうか?

日枝神社の基本情報

住所 富山県富山市山王町4-12
営業時間 8時30分~17時(参拝は24時間可能)
定休日 なし
アクセス 北陸自動車道 富山ICより約15分
駐車場 あり *1時間 310円
URL 公式サイト

⑮立山寺

1370年に大徹宗令褝師によって建てられた立山寺。自然豊かな環境にある穴場のパワースポットです。参道には樹齢400年の咎(とが)の並木道が300mも続き、鳥の鳴き声や新鮮な空気が漂いスピリチュアルな体験をすることができます。

日頃疲れた体を癒やしみて下さい。この並木道は、2018年は岡田准一さん主演の映画『散り椿』のロケ地にもなったそうです。

立山寺の基本情報

住所 富山県中新川郡上市町眼目15
営業時間 6:00~18:00(閉門は時期により異なる)
定休日 無休
料金 無料
アクセス 北陸自動車道 立山ICより15分
駐車場 あり
URL 富山県観光公式サイト

⑯高岡大仏

高岡市のシンボルとして親しまれている高岡大仏。奈良、鎌倉と並んで、日本三大仏に1つです。高さは約16mで、大仏様のお顔はとても優しそうな表情です。大仏様の隣には、大仏寺があり阿弥陀三尊蔵が祀られています。

ご利益などは分かりませんが、高岡大仏の優しそうな顔を眺めると自然と心が安らぐと言われています。ぜひ、穴場のスピリチュアルスポットで心身ともに癒やされてみてはいかがでしょうか?

高岡大仏の基本情報

住所 富山県高岡市大手町11-29
営業時間 6:00〜18:00(大仏台座回廊)
定休日 無休
料金 志納
アクセス 能越自動車道高岡ICから約10分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑰称名滝

マイナスイオンたっぷりの称名滝(しょうみょうだき)。その落差は350mもあり、日本一と言うことです。水煙をたてながら豪快に流れ落ちる水は迫力満点。滝には浄化する作用があります。普段のストレスや悩みから体の中に溜まった不必要な物を綺麗に洗い流してみて下さい。きっと、体も心も軽くなるのでないでしょうか?

称名滝の基本情報

住所 富山県中新川郡立山町芦峅寺
アクセス 北陸自動車道立山ICから車で約50分後、徒歩約30分
駐車場 あり
URL 富山県観光公式サイト

⑱雨晴海岸

奈良時代の歌人・大伴家持(おおともいえもち)に愛され、たくさんの歌にも謳われている雨晴海岸(あまはらしかいがん)。雨晴海岸からは、富山湾と霊峰立山連峰を眺めることができ訪れた者にパワーと癒やしを与えてくれると言います。大きく深呼吸し、日頃のストレスや悩みなどを吐き出してみて下さい。

最寄り駅の「雨晴駅」からも絶景を堪能することができ、駅は穴場の撮影ポイントでもあります。ぜひ、スピリチュアルな光景を写真に収めてみてはいかがでしょうか?

雨晴海岸の基本情報

住所 富山県高岡市太田
アクセス 能越自動車道高岡北ICより約15分
駐車場 道の駅「雨晴」の駐車場利用可能
URL 雨晴観光協会サイト

⑲新川神社

静かにお参りしたい穴場のパワースポットが新川神社(にいかわじんじゃ)。867年建てられた歴史ある神社で、大己貴命(おおなむちのみこと)と大新川命(おおにいかわのみこと)の2柱がお祀りされています。新川神社は、縁結びや金運のご利益があるとされています。人との結びつきや仕事の成功などお願いしたい方にはおすすめです。

新川神社の基本情報

住所 富山県富山市新庄町2-13-47
アクセス 富山地鉄本線東新庄駅より徒歩4分
駐車場 不明
URL 公式サイト

⑳杉原神社

杉原神社は、富山市の中心部から車で約30分ほど走った場所にあります。地元では金運の神様として有名です。杉原神社の御祭神は、 辟田彦命(さくたひこのみこと)と 辟田姫命(さくたひめのみこと)。他にも相殿神として7柱がお祀りされています。

そのためご利益も、金運以外にも学業成就、家内安全、開運厄除けなど様々なご利益が期待できます。さらに金運をアップされたい方は、毎年2月に行なわれている「祈年祭」にお参りしてみてはいかがでしょうか?

杉原神社の基本情報

住所 富山県富山市八尾町黒田3166
アクセス 北陸自動車道「富山西IC」より約20分)
駐車場 あり
URL 公式サイト

富山旅はパワースポット巡りで決まり!

富山にあるパワースポットをご紹介いたしました。富山には霊峰・立山や歴史ある神社仏閣がたくさんあり、金運、恋愛運、商売繁盛、健康祈願など様々なご利益が期待できるのでパワースポット巡りには最適な観光地です。

また、静かにお参りできる穴場のパワースポットもあります。ぜひ、「少し疲れたな」や「良い事ないかな?」と感じたら、富山に出掛けてみてはいかがでしょうか?

おすすめの関連記事

福井の定番おすすめパワースポット16選!有名な神社や穴場の名所も紹介!

長野のおすすめ最強パワースポット21選!豊かな自然や有名な神社を紹介!

岐阜の最強パワースポットランキングTOP24!定番から穴場まで紹介!

新潟のおすすめ定番パワースポット18選!運気UPのご利益を授かる旅へ!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
manoa55

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました