鹿児島で旨い寿司を食べるならここ!おすすめの人気店TOP15!
今回は、鹿児島でおすすめの寿司店をランキング形式でご紹介してまいります。海に面した鹿児島は新鮮な海鮮類の宝庫。そのため鹿児島には、リーズナブルな寿司屋から高級寿司店まで様々なスタイルの寿司屋が軒を連ねています。鹿児島で美味しい寿司を味わってみませんか?

目次
- 鹿児島で旨い寿司を食べるならここ!
- 鹿児島の人気寿司屋ランキングTOP15!【15~7位】
- 鹿児島の人気寿司屋ランキングTOP15!【6~4位】
- 鹿児島の人気寿司屋ランキングTOP15!【3~1位】
- 鹿児島で旨い寿司を食べよう!
- 関連するまとめ
- なぜ北海道?鳥取「回転すし北海道」の人気の魅力やメニュー&店舗情報!
- 倉敷の美味しいおすすめ寿司屋20選!安いランチや有名な高級店も!
- 鳥取の回転寿司はもはや本格店!おすすめ人気店ランキングTOP10!
- 絶品海鮮の宝庫!唐戸市場のおすすめ寿司&海鮮グルメ15選!
- 「日本三大砂丘」とはどこ?面積や特徴をそれぞれ解説!他の有名な砂丘も!
- 米子でおすすめの絶品寿司屋12選!高級店や美味しい回転寿司も紹介!
- 山口で有名な美味しい寿司屋12選!ネタが極上の高級店や地元の人気店!
- 下関の美味しいおすすめ寿司屋16選!安いランチや絶品の高級店まで!
- 広島のおすすめ寿司屋ランキングTOP18!ミシュラン掲載の高級店も!
- 【鹿児島】天文館のお洒落なおすすめ雑貨屋12選!可愛いアイテムを購入!
- 広島のおすすめ回転寿司ランキングTOP20!安い&美味しい人気店!
- 亜熱帯の森と絶景ビーチ!「沖永良部島」の観光ガイド決定版!
- ネタが旨い!「京寿司 小倉店」は本格回転寿司の名店!人気メニューは?
- 大自然に囲まれた秘境「喜界島」へ!観光情報やフェリーでの行き方を解説!
- 松江のおすすめ寿司屋ランキングTOP18!絶品ランチや高級店も!
- 博多「すし割烹 鮨隆」で最高の日本料理を堪能!ランチやメニューを紹介!
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡「ひょうたんの回転寿司」が行列必須の超人気店!ネタがとにかく旨い!
- 福岡天神「ひょうたん寿司」は地元民も絶賛する寿司屋!握りランチが絶品!
- 福岡の有名な寿司屋ランキングTOP15!極上の高級店や絶品ランチも!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
- 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
- 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
- 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
- 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
- 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
- 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
- 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
- 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
- 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
- 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
- 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
- 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
鹿児島で旨い寿司を食べるならここ!
西郷どんでお馴染みの鹿児島県。海、山、島、温泉、と魅力的な観光スポットが勢揃いしているため、毎年数多くの観光客が訪れています。
そんな鹿児島県には観光スポットだけでなく美味しいグルメもたくさん。その中でも寿司は、誰もが「旨い」と唸るほど美味しい寿司屋が数多く点在しています。今回は、そんなおすすめの寿司屋をランキングしてTOP15をご紹介します。
おすすめ人気店を厳選!
今回ご紹介する鹿児島の寿司屋は、地元でも人気の寿司屋ばかりです。有名な高級店もあれば、リーズナブルな寿司ランチが人気の寿司店、メニューが豊富な寿司屋など特徴はさまざまです。シチュエーションや予算なども考えながら、お気に入りの寿司屋を探してみましょう。
鹿児島の人気寿司屋ランキングTOP15!【15~7位】
それでは、鹿児島の人気寿司屋ランキングTOP15をご紹介してまいります。まずは第15位から第7位を一気にご紹介します。地元で有名な回転寿司や高級感漂う寿司屋がランクインしています。
人気寿司屋第15位:廻る寿司めっけもん ドルフィンポート店
廻る寿司めっけもん ドルフィンポート店
地魚いっぱい食べれた! 美味しかった オススメ pic.twitter.com/AsBLXv2HCj— ミナミログ (@minamilog) May 4, 2018
鹿児島の人気寿司屋第15位は、“廻る寿司めっけもん ドルフィンポート店”です。“廻る寿司めっけもん ドルフィンポート店”は、地元でも定評のある回転寿司店です。こちらのお店は2020年3月31日まではドルフィンポート内にありましたが、4月7日からは歩いて3分ほどの場所に移転しリニューアルオープンするそうです。ご注意下さい。
鹿児島県内には“廻る寿司めっけもん”は5店舗展開しているそうですが、ドルフィンポート店が一番美味しいと評判です。人気の秘密はその鮮度。新鮮さを保つ為に、すべて店内で仕込んでいるそうです。そして回ってくる寿司ネタも、旬の地魚がたくさん。お値段もお安いので、ぜひお試し下さい。
廻る寿司めっけもん ドルフィンポート店の基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市住吉町10-1 |
【営業時間】 | 11:00~21:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 2,000円~2,999円 |
【アクセス】 | 鹿児島中央駅より車で約11分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | 公式サイト |
人気寿司屋第14位:いその香り
屋久島のいその香り。とれたての魚をお寿司や刺身で。最高の贅沢!#鹿児島 #屋久島 #海鮮 #お寿司 #寿司 #刺身 #卵焼き #雑炊 #いその香り pic.twitter.com/6ETcYNf2Gz
— nandemonedari (@nandemonedari12) May 14, 2016
鹿児島の人気寿司屋第14位は、“いその香り”です。“いその香り”は、鹿児島は鹿児島でも屋久島にある知る人ぞ知る名店の寿司屋です。店内は、いつも地元の人や観光客でいっぱいだとか。行かれる際には、ぜひ予約をしてお出かけ下さい。
こちらの寿司屋は、家族が漁師ということもあってネタは鮮度バツグン。養殖の魚は一切使用せず、天然魚のみ寿司として提供しているそうです。店内は、アットホームな雰囲気で座敷席、テーブル席、カウンター席が設けられています。ぜひ屋久島の焼酎と共に絶品寿司をお試し下さい。
いその香りの基本情報
【住所】 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房788-150 |
【営業時間】 | [ランチ]11:30~14:00 [ディナー]17:30~22:00 |
【定休日】 | 毎週火曜日 |
【料金】 | ランチ~2,000円、ディナー~3,000円 |
【アクセス】 | 安房港から車で 5分 |
【駐車場】 | 有 |
【参考サイト】 | 食べログ |
人気寿司屋第13位:回転寿司横綱
回転寿司「横綱」ナウ pic.twitter.com/KpwJt4OalP
— KB (@KbUMR) November 18, 2018
鹿児島の人気寿司屋第13位は、“回転寿司横綱”です。“回転寿司横綱”がある鹿児島県日置市は、周辺に恵まれた漁場が3つあるためそれぞれの海から新鮮な旬の魚が集まることで有名です。ここ“回転寿司横綱”もそんな土地柄をいかし、美味しい海鮮をリーズナブルな料金で提供しています。
店内は、個室はありませんが広々としたボックス席が4席、カウンター席が16席用意されています。お寿司、揚げ物、汁物、サイドメニューとメニューも豊富なので、ぜひご家族揃って立ち寄ってみて下さい。海辺の町ならではの回転寿司が楽しめることでしょう。
回転寿司横綱の基本情報
【住所】 | 鹿児島県日置市東市来町湯田2627 |
【営業時間】 | [ランチ]11:30~14:30 [ディナー]17:00~21:30 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 1,000円~1,999円 |
【アクセス】 | JR九州「湯之元駅」より徒歩約10分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | 公式サイト |
人気寿司屋第12位:すし馨
先日のお寿司🍣
西千石町にある「すし馨」大トロ、ウニ美味しかった💕
あや pic.twitter.com/W0T2DzhkaK— ベージュ鹿児島 (@beige_K) April 18, 2019
鹿児島の人気寿司屋第12位は、“すし馨”です。“すし馨”は、高級感漂う大人の隠れ屋風の寿司屋。特別な日や記念日に訪れたくなります。店内には個室やテーブル席はなく、カウンター席が10席のみです。
カウンターといっても、広々としているのでゆったりと寛ぐながらお料理を味わうことが可能です。また、気さくな店主との会話も楽しんでみてはいかがでしょうか。
こちらのお店にはたくさんのメニューはありません。馨コース、寿司コース、おつまみコース、おまかせにぎり、刺身盛り合わせです。昼のランチには海鮮ちらしがあり、高級感と新鮮な海鮮をリーズナブルな金額で味わうことがでおすすめです。
すし馨の基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市西千石町16-25 |
【営業時間】 | 12:00~22:00 |
【定休日】 | 月曜日 *火曜日のみランチは休み |
【料金】 | ランチ~5,000円、ディナー~10,000円 |
【アクセス】 | 鹿児島市電1系統「高見馬場電停」から徒歩約3分 |
【駐車場】 | 有 |
【参考サイト】 | 食べログ |
人気寿司屋第11位:すし甘
{ hommania update } : { 鹿児島・桜島 } 天文館にある「すし甘」はきちんと仕事のされた美しくておいしいお寿司やさんでした!ランチは絶対お得! http://t.co/3DuJ20HCZL pic.twitter.com/pmpyFIyYff
— hommania (@hommania) February 17, 2015
鹿児島の人気寿司屋第11位は、“すし甘”です。“すし甘”は、最寄り駅の「天文館通駅」から徒歩1分ほどでアクセス抜群の寿司屋です。地元でもネタが新鮮と有名な寿司屋で、常連客も多いそうです。その鮮度抜群のネタは毎朝仕入れるというこだわりよう。またネタの種類も豊富なので、客を飽きさせることはありません。
店内は、カウンター席12席、6人まで対応可能な個室が3つ、8人まで対応可能な少し大きめの個室が1つあるので、1人でも大人数でも利用しやすいお店です。雰囲気も高級感があり、贅沢なランチ、ディナーをお楽しみ頂けます。
すし甘の基本情報
【住所】 | 鹿児島県 鹿児島市東千石町14-7 |
【営業時間】 | [月~土]11:00~14:30、17:00~22:00 [日]12:00~21:00 |
【定休日】 | 無 |
【料金】 | [ランチ]~2,000円 [ディナー]~10,000円 |
【アクセス】 | 鹿児島市電1系統 「天文館通駅」より徒歩約1分 |
【駐車場】 | 無 |
【公式HP】 | 食べログ |
人気寿司屋第10位:喜鶴寿司
今日の夕飯は、幼なじみの子&うちのファミリーで”鹿児島中央ターミナル地下”の「喜鶴寿司」さんへ♪上品な店内で、綺麗なお姉さんが至れり尽くせりのサービスをしてくださいました☆ゆったりとお食事を楽しめました(^^) #kagoshima pic.twitter.com/Bs71Rqmb
— はなこ✿はな工房 (@hanako_3104) June 2, 2012
鹿児島の人気寿司屋第10位は、“喜鶴寿司”です。“喜鶴寿司”は、昭和23年創業の地元でも有名な老舗の寿司屋。現在は、本店、山形屋店、鹿児島中央ターミナル店と3店舗あります。本店は天文館にあり、3階建ての立派なビル。店内は高級感漂う落ち着いた雰囲気で、カウンター席、テーブル席、座敷席、個室がありさまざまなシチュエーションに対応可能です。
ランチでは、1,000円前後のリーズナブルなランチセットを楽しむことができます。夜は、地魚の新鮮なネタを握った寿司、ちらし、刺し身、そして地酒にぴったりのおつまみと気になるメニューがたくさん。また、お寿司はテイクアウトも可能なのでホテルでゆっくりと味わうこともできます。
喜鶴寿司の基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市東千石町3-29 |
【営業時間】 | [平日]11:30~14:30、17:00~22:00 [日、祭日]11:30~21:00 |
【定休日】 | 水曜日 |
【料金】 | ランチ~3,000円、ディナー~6,000円 |
【アクセス】 | 天文館通駅から徒歩約3分 |
【駐車場】 | 不明 |
【公式HP】 | 公式サイト |
人気寿司屋第9位:東寿司
鹿児島の人気寿司屋第9位は、“東寿司”です。“東寿司”は、鹿児島の北西部長島にある寿司屋です。鹿児島市内からは車で約1時間半ほどで行くことが可能。周辺を海に囲まれているため、新鮮な地魚をたっぷりと楽しむことが出来ます。
珍しいものでは、うつぼが味わえるとか。予約が必要なので興味のある方は、問い合わせしてみて下さい。こちらのお店では、カウンター席、個室、60人ほど対応可能な大部屋があるので、1人でもグループでも利用しやすいお店です。
東寿司の基本情報
【住所】 | 鹿児島県 出水郡長島町鷹巣1798-5 |
【営業時間】 | 11:30~14:00、17:00~22:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【アクセス】 | 折口駅から車約30分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | 公式サイト |
人気寿司屋第8位:日本料理 千成本店
千成丼いただきました〜 (@ 千成本店 in 鹿屋市, 鹿児島県) https://t.co/sFSzMgqF4b pic.twitter.com/qBxVR0QxWN
— たけ (@take_kagoMUG) May 7, 2016
鹿児島の人気寿司屋第8位は、“日本料理 千成本店”です。“日本料理 千成本店”は、大隅半島の鹿屋市にある寿司屋。地元では、お祝い事や法事などで利用されることも多い有名店です。
鹿児島市内からは高速を利用して約1時間半ほどで行くことが出来ますし、ゆったりとフェリーを利用して行くことも可能です。テーブル席や個室が用意され、二人からでも個室利用が可能。店内のインテリアは高級感漂い、ゆったりと寛いで食事を楽しむことができます。
メニューは、寿司はもちろん和食の定食などがあります。料金も握り寿司の松なら2,000円、定食なら1,200円とリーズナブルな料金設定になっています。
日本料理 千成本店の基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿屋市北田町8-13 |
【営業時間】 | 11:00~14:00、17:00~22:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | [ランチ]1,000円~1,999円 [ディナー]3,000円~3,999円 |
【アクセス】 | 垂水フェリーターミナルから約30分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | 公式サイト |
人気寿司屋第7位:名山 きみや
鹿児島/名山きみや pic.twitter.com/pgS6QxvLhg
— 玉子さま🐣 (@hktegg) July 6, 2019
鹿児島の人気寿司屋第7位は、“名山 きみや”です。“名山 きみや”は、名山町にある寿司屋で高級店ながらとってもおしゃれな寿司屋です。こちらのお店は兄弟で営んでおり、お兄さんが割烹料理、弟さんが寿司担当だとか。地元だけでなく全国的にも有名で、予約は1年以上先まで埋まっているそうです。
それでもどうしてもこちらの寿司を試したいという方にもまだチャンスはあります。お店の公式のファイスブックでは、空席が出来た時に案内しているので、ぜひチェックしてみて下さい。新鮮な食材にひと手間かけた寿司とお料理は、どれも絶品です。1年待ってでも訪れる価値のある寿司屋です。
名山 きみやの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市名山町4-10 三宝ビル2F |
【営業時間】 | 18:00~ |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | ~20,000円 |
【アクセス】 | 鹿児島市電「市役所前駅」から徒歩約3分 |
【駐車場】 | 無 |
【公式HP】 | 食べログ |
鹿児島の人気寿司屋ランキングTOP15!【6~4位】
鹿児島の人気寿司屋ランキングTOP15!続いては、第6位から第4位の発表です。鹿児島市内の高級寿司屋、旨くて安いと有名な物産館併設のレストラン、そしてカツオ漁本場のアットホームな寿司屋がランクインです。
人気寿司屋第6位:すし正 参玄
お寿司は苦手ですが こちらのは 美味しいくて完食です #鹿児島 #寿司 #鹿児島グルメ #参玄 pic.twitter.com/zQa8O8lnkx
— mc106 (@Chiei106) November 27, 2017
鹿児島の人気寿司屋第6位は、“すし正 参玄”です。“すし正 参玄”は、天文館にある寿司屋で江戸前寿司が楽しめます。小さめのシャリの上に隠れるほどの新鮮なネタが乗っていて、どのネタも江戸前寿司ならではの工夫がいっぱい。また、近くの錦江湾でとれる地魚の焼き物や煮魚のメニューも楽しむことができます。
また、お料理をいれる器にも注目してください。薩摩ガラスや切子ガラスなど目でも楽しませてくれます。ぜひ地元鹿児島の焼酎や日本酒と味わってみて下さい。至福のひとときとなること間違いなしです。店内は、シンプルでモダンな雰囲気で高級感漂い素敵です。個室もあるので、接待やデート、特別の日に利用したい寿司屋です。
すし正 参玄の基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市山之口町10-20 第1二官橋ビル1F |
【営業時間】 | 17:00~23:00 |
【定休日】 | 日曜日 |
【料金】 | 15,000円~19,999円 |
【アクセス】 | 高見馬場駅から徒歩約3分 |
【駐車場】 | 不明 |
【公式HP】 | 公式サイト |
人気寿司屋第5位:江口蓬莱館
ひさびさ鹿児島に来た!いつも行かない美山で薩摩焼!海まで出て江口蓬莱館で寿司~ pic.twitter.com/srSTb4dTFx
— くまひろ (@wonderfulbears) February 1, 2018
鹿児島の人気寿司屋第5位は、“江口蓬莱館”です。“江口蓬莱館”は、新鮮な海鮮類、地元野菜、特産品などを販売している物産館で、寿司を楽しめるレストランも併設されています。安くて旨い寿司が楽しめると地元の方はもちろん、観光客にも有名な観光スポットとなっています。
店内には個室や座敷席はありませんが、広々としたテーブル席とテラス席があり港町ならではの活気ある中で食事を楽しめます。こちらのレストランの寿司ネタは、その日の仕入れによっても替わりますが、特選握り寿司定食でも1,530円という安さ。ネタに限りがあるため数量限定となっています。試したい方は、早めに来店されることをおすすめします。
江口蓬莱館の基本情報
【住所】 | 鹿児島県東市来町伊作田7425-5 |
【営業時間】 | レストラン 11:00~15:00 |
【定休日】 | 第1・第3火曜日(7月と12月は除く)、年末年始 |
【料金】 | 1,000円~1,999円 |
【アクセス】 | JR湯之元駅より車で約10分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | 公式サイト |
人気寿司屋第4位:すし匠五条
太陽とカツオの街…鹿児島・枕崎。
「すし匠五条」でカツオ三昧。
カツオの押し寿司には、アボカドが挟んでありました。#鹿児島#枕崎#カツオ#かつお節 pic.twitter.com/P6vtnU87Lj— ひらいなおと (@hirai0304) November 29, 2018
鹿児島の人気寿司屋第4位は、“すし匠五条”です。“すし匠五条”は、カツオの1本釣りが有名な鹿児島最南端の町枕崎市にあります。こちらのおすすめのメニューはもちろんカツオ料理。4月頃なら初鰹が美味しいそうです。また寿司や刺し身だけでなく、カツオが新鮮だからこそ楽しめるメニュー「カツオの心臓の天ぷら」などの珍メニューも。
こちらのお店はご夫婦二人で営んでいるそうで、アットホームな温かい雰囲気で寛ぐことができます。お料理もお酒も美味しく、ついつい長居をしてしまうお客さんも多いそうです。鹿児島の南の方を観光している方は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
すし匠五条の基本情報
【住所】 | 鹿児島県枕崎市岩戸町509 |
【営業時間】 | [ランチ]11:30~13:30 [ディナー]18:30~22:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | 4,000円~4,999円 |
【アクセス】 | 枕崎駅から徒歩約10分 |
【駐車場】 | 不明 |
【公式HP】 | 公式サイト |
鹿児島の人気寿司屋ランキングTOP15!【3~1位】
鹿児島の人気寿司屋ランキングTOP15!、いよいよベスト3の発表です。魚市場の庶民的な寿司屋、昔ながらの寿司屋、そして常に鹿児島の寿司ランキングでは上位に位置する寿司屋がランクインです。
人気寿司屋第3位:市場食堂
鹿児島の市場食堂なう! pic.twitter.com/VQoS5ZT3
— (@_@)Nori_Matsuda (@aonorinorimaki) August 21, 2012
鹿児島の人気寿司屋第3位は、“市場食堂”です。“市場食堂”は鹿児島市内の魚市場内にある食堂ということで、寿司ネタの鮮度は保証済み。また、朝5:00からオープンしているので、観光に出かける前の朝ごはんとしても利用できるので便利です。店内はザ・日本の食堂といった感じで、カウンター席、テーブル席、座敷席が用意されています。
気になるメニューですが、色合いよく地魚の新鮮なネタをたっぷり使用した寿司定食、刺身定食、海鮮ちらしなどが人気となっています。他にも、丼もの、和定食、うどん・そばなどもあり、どのメニューも1,000円前後で堪能することが可能。朝5時から昼の3時まで営業しているので、ぜひ観光の合間に足を運んでみてはいかがでしょうか。
市場食堂の基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市城南町37 鹿児島市魚類市場内 |
【営業時間】 | 5:00~15:00 |
【定休日】 | 日曜日、祝日 |
【料金】 | 1,000円~1,999円 |
【アクセス】 | いづろ通駅から徒歩約14分 |
【駐車場】 | 有 |
【参考サイト】 | 食べログ |
人気寿司屋第2位:すし屋のやま八
年に一度あるかどうかの回らない寿司屋で夕食。個人的はこちらは鹿児島県最強の寿司屋。@すし屋のやま八 #勝手に鹿児島大使 pic.twitter.com/sRU6xizA87
— ろいまん (@mrryoman) June 15, 2019
鹿児島の人気寿司屋第2位は、“すし屋のやま八”です。“すし屋のやま八”は霧島市にあり、高級感漂う昔ながらの寿司屋です。カウンター席や個室が有り、落ち着いた雰囲気の中ゆっくりと寿司を味わうことが出来ます。
地元でも人気ですが、観光客や他県からのビジネスマンにも好評で遅めの来店だと、メニューにも品切れが続出するほどだとか。ぜひ、早めに行って新鮮な鹿児島の旬の魚を楽しんでみて下さい。
すし屋のやま八の基本情報
【住所】 | 鹿児島県霧島市国分中央1-26-31 |
【営業時間】 | 11:30~00:00 |
【定休日】 | 日曜日 |
【料金】 | [ランチ]4,000円~4,999円 [ディナー]5,000円~5,999円 |
【アクセス】 | 国分駅から徒歩約9分 |
【駐車場】 | 有 |
【参考サイト】 | 食べログ |
人気寿司屋第1位:鮨匠 のむら
#鹿児島#食べログ#のむら#大将が粋 pic.twitter.com/zLapsRyOi7
— 経営出資相談よろ (@bonkurasansan) September 28, 2018
鹿児島の人気寿司屋第1位は、“鮨匠 のむら”です。“鮨匠 のむら”は、多くの鹿児島寿司ランキングにおいても必ず上位に入る有名店です。鹿児島観光目的ではく、“鮨匠 のむら”の寿司を食べるのが目的で鹿児島に来る人も多いとか。そんな人気店“鮨匠 のむら”は、完全予約制にため予定が決まっている方は早めの予約をおすすめします。
メニューは「おまかせコース」のみで、飲み物代も含まれて25,000円ほど。寿司通も唸らすほどの絶品寿司がたっぷりと堪能することができます。寿司好きなら一度は訪れたい寿司屋ではないでしょうか。
鮨匠 のむらの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市松原町6-2 松原ハイツ1F |
【営業時間】 | 完全予約制 *応相談 |
【定休日】 | 予約のない日 |
【料金】 | 20,000円~29,999円 |
【アクセス】 | 天文館通駅から徒歩約6分 |
【駐車場】 | 無 |
【参考サイト】 | 食べログ |
鹿児島で旨い寿司を食べよう!
鹿児島のおすすめの寿司屋をランキング形式でご紹介しました。高級感溢れる寿司屋、他県からも訪れる有名店、個室がある寿司屋、庶民的な回転寿司などさまざまな寿司屋がランクインしていました。
鹿児島は海に囲まれているため、海の幸がとても豊富な土地柄です。今回ご紹介はできませんでしたが、まだまだ多くの寿司屋が点在しています。鹿児島に行かれた際には、ぜひお気に入りの寿司屋を探してみてはいかがでしょうか。
おすすめの関連記事
関連記事 鹿児島名物!黒豚しゃぶしゃぶが旨いおすすめ有名店17選を紹介!
関連記事 鹿児島でトンカツを食べるならこの店!おすすめの名店12選!
関連記事 鹿児島ではそうめん流しが有名!おすすめランキングTOP15!
関連記事 鹿児島でオシャレなスイーツはここだ!女子必見のおすすめ10選!
関連記事 鹿児島のおすすめラーメンランキングTOP30!王道の名店から新店まで!
関連記事 鹿児島といえばさつま揚げ!お土産に人気の有名店TOP12を紹介!
manoa55
人気の記事
-
鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
-
福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
-
小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
-
奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
-
鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
-
鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
-
日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
-
圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
-
「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
-
佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
-
「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
-
九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
-
宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
-
「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント