「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!

九州JR線の「にちりんシーガイア」は日本一の距離を走行することで有名です。その距離411.5Km所要時間は6時間にも及びます。そのため「にちりんシーガイア」の座席も特徴が多いです。自由席、グリーン車、個室など「にちりんシーガイア」の特徴をご紹介します!

「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!のイメージ

目次

  1. 1「にちりんシーガイア」とは
  2. 2「にちりんシーガイア」の特徴
  3. 3「にちりんシーガイア」の車内
  4. 4「にちりんシーガイア」の運賃&割引きっぷ
  5. 5「にちりんシーガイア」乗車時に購入したい駅弁
  6. 6「にちりんシーガイア」で行きたい観光地
  7. 7「にちりんシーガイア」で九州観光を!

「にちりんシーガイア」とは

にちりんシーガイア」はJRが運行している宮崎~博多区間を走っている特急列車のことです。50年以上の歴史があり長距離旅行に使う電車として人気があります。その距離はなんと400㎞上という現在日本一の距離を走る『昼行特急列車として知られています。

日本一長い距離を走る列車

にちりんシーガイアは前述したように、日本一の距離を走る『昼行特急列車』です。距離は411.5㎞宮崎から博多までの距離を5時間半~6時間かけて走行します。以前は「ワイドビューしなの」が大阪~名古屋~長野の441.2㎞という距離で1位を誇っていましたが、改正されて現在は「にちりんシーガイア」が1位となっています。

「にちりんシーガイア」の特徴

にちりんシーガイア」は長距離を走る列車として知られています。長距離走行はもちろんですが、ほかにも「にちりんシーガイア」には座席や設備に特徴があるので、所要時間乗り換えなどの説明も交えながらご紹介します。

特徴①九州旅客鉄道の電車

にちりんシーガイア」は宮崎~大分~博多区間を走行しており、海の側を通ります。「にちりんシーガイア」乗車中は車窓から絶景を眺めながらゆったりとした時間を楽しめます。ですので座席は海側に座るのがおすすめです。

特徴②博多駅から宮崎の間を走る

にちりんシーガイア」は博多から宮崎の区間を走行しています。所要時間は5時間半~6時間と長時間の走行になります。ですので「にちりんシーガイア」には長時間乗車でもリラックスできる設備となっています。停車駅は約30駅もあり、いろいろな地方を観光することができます。

特徴③使用車両は783系・787系

にちりんシーガイア」に当てられている車両番号は787系と783系です。上り博多行き783系20号787系24号下り宮崎行き783系7号となっています。博多方面には2本、宮崎方面には1本の「にちりんシーガイア」が発着しています。

特徴④車両の編成は4から6両編成

にちりんシーガイア」の車両編成は4両から6両で編成されています。1号車はグリーン車で、2号車以降は指定席と自由席になっています。後ほど紹介しますが「にちりんシーガイア」787系24号の1両目にはグリーン車個室という席があります。これは787系24号のみに設置されています。

特徴⑤停車駅は結構ある

前述しましたが「にちりんシーガイア」は宮崎~博多区間を走行していて、最大28駅に停車します。福岡、大分、宮崎を順に海沿いに往復しており、どこの駅も海が近くなっています。停車駅が多いことで出発してから5,6時間かかります。もし食事を摂りたくなったら、途中駅で駅弁が販売されている場所もあります。

乗り換えできる列車

にちりんシーガイア」には途中駅で乗り換えすることが可能です。「にちりんシーガイア」と同じ路線を走っている「にちりん」「ソニック」「きらめき」「ひゅうが」の4本は「にちりんシーガイア」から乗り換えることができます。ちなみに「にちりん」にもグリーン車個室があるのでおすすめです。

「にちりんシーガイア」の車内

にちりんシーガイア」は日本一の距離を走ることで有名ですが、乗車時間が長い分、車内は快適に過ごせる空間になっているようです。ここからは「にちりんシーガイア」の車内設備をいくつかご紹介します。座席ごとに特徴があるので必見です。

車内①グリーン車

グリーン車の普通席との違いは、座席の数が普通は4席並列なのに対して、3席並列と広く足元に窮屈感がないそうです。座席はリクライニングになっており、かなり深くまで倒れるとのこと。座席のリクライニングは2段階式になっているのでPC作業や読書などにもおすすめです。後ほど紹介する割引も適用されます。

車内②普通車指定席

普通指定席乗車券指定券の購入が必要です。宮崎~博多区間で\7350となっています。グリーン車ほど混みあうことはなくチケットは簡単にとることができます。しかし、長距離走行をする列車なので普通席だとリラックスできない場合もありますので、短距離乗車の方におすすめの座席です。

車内③普通車自由席

にちりんシーガイア」の車両は指定席が少なく、半両ほどが普通車自由席となっています。ですので座席は人が少ないので静かに過ごしたい方にはおすすめの座席です。グリーン席が取れなかった場合は自由席にしてみてもいいでしょう。自由席は指定券を必要としないので宮崎~博多区間で\5190と安く乗ることができます。

車内④グリーン車個室席

にちりんシーガイア787系24号に注目です。24号グリーン車個室という完全個室の席があります。グリーン個室の設備はリクライニングシート、4人テーブル、クローゼットと電車の中とは思えないほど充実していて、個室の中は小さなホテルの様になっているそうです。室内は禁煙ですので喫煙ルームにて喫煙してください。

しかし、グリーン車個室1、2号車に1部屋づつの席となっており、早めに券を購入しないと乗れません。料金は人数分の特急料金と2人分のグリーン席料金で乗車することができます。ですので人数が多いほうが安くなりますので「グリーン車個室」に入るなら複数人での乗車をおすすめします。座席は4人用となっています。

車内⑤お手洗い

にちりんシーガイア」のお手洗いは1~3号車にあります。3号車には多目的トイレがあり、オムツ台が設置されているので、小さなお子様連れの場合は787系24号指定席、他は自由席となっているので近い車両に座るのが良いでしょう。ちなみにグリーン個室からお手洗いの空席状況が分かるようになっています。

車内⑥荷物置き場

にちりんシーガイア」の2,3号車には大きな荷物置き場があります。トランクなど容量の大きい荷物はそこに預けましょう。※荷物置き場のスペースには限りがあるので注意してください。

車内⑦飲み物が買える自動販売機

にちりんシーガイア」は長距離運転ということもあり、出発駅で食料や飲み物を購入しておかなければなりません。ですが787系24号上りは博多行きの列車には自動販売機が設置されており、お茶、水、コーヒー、経口補水液などが販売されています。季節によってはアイスなども販売しているようです。

車内⑧喫煙車両は廃止

にちりんシーガイア」では平成21年(2009年)3月14日にダイヤ改正から九州線最後の喫煙車両がなくなりました。現在はデッキに喫煙室が設置されているようで、喫煙者の方はそちらにてご利用ください。ちなみに、駅構内での喫煙も禁止となりましたのでご注意ください!

「にちりんシーガイア」の運賃&割引きっぷ

にちりんシーガイア」および「特急にちりん」で利用することができる割引きっぷなど「にちりんシーガイア」にはお得な料金サービスがあります。予約することで料金を抑えることもできます。区間別でも料金をご紹介するのでご覧ください。

区間別の料金

駅名 博多 小倉 中津 別府
小倉 運賃\1020
指定\1290
     
中津 運賃\1740
指定\2130
\1110
\1330
   
別府 運賃\1890
指定\3670
\1740
\2480
\1440
\1650
\280
\810
大分 運賃\1890
指定\3670
\1740
\2480
\1440
\1650
\280
\810
佐伯 運賃\2000
指定\5180
\1890
\3670
\1740
\2810
\1440
\1470
延岡 運賃\2160
指定\6050
\2000
\4750
\2000
\3990
\1740
\2480
日向市 運賃\2160
指定\6370
\2000
\5180
\2000
\4320
\1890
\2810
宮崎 運賃\2160
指定\7230
\2160
\6050
\2000
\5510
\2000
\3990
宮崎空港 運賃\2160
指定\7350
\2160
\6490
\2000
\5630
\2000
\4440
 
【参考リンク】 https://jr-group.jp/seagaia-ryokin.html

おすすめ割引きっぷ

にちりんシーガイア」に乗車するのであれば、割引することができるきっぷがあるのでおすすめです。予約することができるのでグリーン車個室を指定することもできるようになっています。割引内容によっては半額以下になる場合もあるので九州旅行へ行く方は必見です。

JR九州ネットきっぷ

JR九州ネットきっぷはネット予約することで割引がきくサービスになっています。九州ネットきっぷは早く予約を済ませることでよりお得になります。JR九州きっぷには早得3早得7があり予約することで割引があります。グリーン車指定席用で料金が変動します。きっぷは駅売り場または、指定席券売機で受け取ってください。

2枚きっぷ(自由席)(指定席)

2枚きっぷ特定の停車駅区間で使用可能な割引きっぷです。基本はすべて自由席で割引されるようになっています。ですが自由席以外のグリーン車指定席をご利用の場合は別途料金がかかります。2枚きっぷは駅のきっぷ売り場または九州旅行会社で購入することが可能です。有効期限は1か月となっています。

予約方法は?

JR九州ネットきっぷは予約必須のチケットとなっています。ネット検索で「九州ネットきっぷ・早得」で検索するか「にちりんシーガイア』の基本情報」にURLを記載しているのでご覧ください。2枚きっぷをご予約の場合は九州の旅行会社にお問い合わせください。

「にちりんシーガイア」の基本情報

列車名 にちりんシーガイア
787系24号 博多行き グリーン車個室あり・自由席・指定席・グリーン車
783系7・20号 7号宮崎行き/20号博多行き グリーン車・指定席・自由席
喫煙 喫煙車両は廃止 
デッキに喫煙ルームがございます
最長走行距離 411.5㎞
最大所要時間 6時間
【2枚きっぷ/参考リンク】 http://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/16
【九州ネットきっぷ/参考リンク】 http://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/1

「にちりんシーガイア」乗車時に購入したい駅弁

にちりんシーガイア」に乗るなら長時間乗車なので食料は必須です!そこで停車駅で購入できる駅弁をいくつかご紹介します。観光するなら是非食べてほしい駅弁です。

駅弁①かしわめし

「にちりんシーガイア」に乗るなら食べてほしいのは『かしわめし』です。『かしわめし』は博多駅で販売されており観光客から人気高い商品となっています。錦糸卵、刻みのり、鶏そぼろが乗っているご飯は絶品で、値段は\750と安価に購入することができます。博多駅から乗車するかたはぜひ食べてみてください!

駅弁②明太子バーガー

同じく「にちりんシーガイア」の停車駅、博多駅で購入することができる明太子バーガー』は博多ならではのジャンクフードです。明太子といえばご飯のイメージが強いですが、博多では『明太子フランス』などパンの付け合わせとしても人気があります。ボリューム感抜群の『明太子バーガー』は男女ともに人気なのでおすすめです。

駅弁③なごり雪

にちりんシーガイア」の停車駅、大分駅では『なごり雪』弁当が人気です。『なごり雪』といえば歌手の『かぐや姫』の名曲ですが、その作詞、作曲をした『伊勢正三』は大分県出身ということです。その名曲から『なごり雪』弁当と命名されたとのこと。『なごり雪弁当はさわらの西京焼きがメインの幕の内弁当です。

にちりんシーガイア」に大分から乗るなら『なごり雪』弁当がおすすめです。ちなみに大分駅のホームでは『なごり雪』が発着メロディーとなっているので、そちらも聴いてみてください。

駅弁④豊後水道味めぐり

にちりんシーガイア」の停車駅、別府駅と大分駅で購入することができる『豊後水道味めぐり』のご紹介です。『豊後水道味めぐり』は九州駅弁グランプリで準優勝の受賞歴を持つ絶品弁当です。大分では温泉だけではなく魚が豊富な県としても知られています。

豊後水道味めぐり』弁当の中には押し寿司が入っています。すし飯にこだわりがあるようで、魚に合わせて卵、マヨネーズ、ゆず、ケチャップなどが入っているとのことです。ネタは鯖、こはだ、サーモン、海老、鯛と豪華な内容になっています。6貫と付け合わせが入って、税抜き\1000です。

「にちりんシーガイア」で行きたい観光地

にちりんシーガイア」は停車駅が多く九州地方の海沿いを走行しています。そこで「にちりんシーガイア」で行けるおすすめの観光地をご紹介します。料金も2枚きっぷなどを利用すれば安く観光することができるのでそちらも合わせてご覧ください。

①宮崎「青島」

にちりんシーガイア」の停車駅宮崎駅から行くことができる「青島」は1.5Kmの小さな島です。島周辺にある「鬼の洗濯板」と呼ばれる奇岩は特定天然記念物に指定されています。

ほかにも縁結びの御利益があるとされる「青島神社」は「産霊紙縒(むすびこより)」という願い事に合わせて色が変わる「こより」は注目です。特に人気なのは良縁を願うピンクのこよりです。青島にはタクシー代わりにトゥクトゥクが走っておりそちらもぜひ!青島」は女子旅にはおすすめです!

②福岡・博多

にちりんシーガイア」の出発駅また、終点駅の博多駅は福岡市博多区にある大きな街ということもあり、観光に打ってつけの場所です。特に人気なのは「中州屋台街」です。18:00~翌日2:00まで営業しているお店もあり食べ歩きには最適です。博多区間まで2枚きっぷを使い割引することもできるので料金を抑えたい方はご利用ください!

③大分・佐伯

にちりんシーガイア」の停車駅佐伯駅は造船所があることで有名ですが、それ以上に観光してほしいスポットがあります。それは轟(ととろ)というバス停です。「宮崎駿」作品の「となりのトトロ」とは無関係ですが、マスコットキャラクターのトトロやねこバスの看板が建っておりアニメファンから人気のあるスポットです。

現在ととろ駅路線廃止となりコミュニティバスのみとなっています。近くにはトトロの森という小さな公園施設もあるので写真撮影するのにおすすめです。料金はかからないので、お子様連れでぜひ遊びに行ってみてください。

「にちりんシーガイア」で九州観光を!

にちりんシーガイア」で旅行するならグリーン車個室がおすすめです。割引を使って料金を抑えることもできます。予約することもできるので旅行予定を組んでから予約すると良いでしょう。停車駅によっては2枚きっぷを利用することもできるので利用してみてください。

長距離の乗車となりますが、車窓から海を眺めてゆったりとした時間を過ごすことができます。福岡、宮崎、大分へ旅行するなら「にちりんシーガイア」を使うのをおすすめします。グリーン車個室もネット予約の対象とのことなので、ぜひ予約して九州旅行を楽しんでください!

おすすめの関連記事

Thumb大自然が魅力の宮崎県綾町!おすすめの観光スポット10選を紹介!
宮崎県中西部に位置する町・綾町。2012年にユネスコエコパークに登録された自然いっぱいのこの...
Thumb冬の観光名物!青森県津軽鉄道「ストーブ列車」で贅沢な風情のある旅に!
冬の津軽地方の風物詩「ストーブ列車」が今年も走り始めました。ノスタルジックな車内とダルマスト...
Thumb「三陸鉄道リアス線」で観光名所を巡る旅へ!おすすめの駅や撮影地とは?
2019年3月24日に全線開通した、三陸鉄道リアス線を知っているでしょうか。三陸海岸を一望す...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
荒木 龍太
元料理人。和食、イタリアン、スパイスなど専攻しておりました。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ