小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!

福岡の小倉と愛媛の松山間の移動に、フェリーを利用してみてはいかがでしょうか。今回の記事では、小倉~松山間のフェリーについて料金や客室、乗り場などについて紹介します。食堂や売店などもあるフェリーで、快適に移動してみてはいかがでしょうか?

小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!のイメージ

目次

  1. 1小倉〜松山間の移動はフェリーで決まり!
  2. 2小倉〜松山間の移動に便利なフェリーとは?
  3. 3小倉〜松山間のフェリーの施設と客室
  4. 4小倉〜松山間のフェリーの料金&予約方法は?
  5. 5小倉〜松山間のフェリーの乗り場について
  6. 6小倉〜松山間の移動はフェリーで快適に!

小倉〜松山間の移動はフェリーで決まり!

小倉から愛媛の松山までは電車などを利用していく事もできますが、フェリーを利用するといった手もあります。これまで利用したことが無いという方も、食堂もあるフェリーで快適、そしてお得に移動してみてはいかがでしょうか。

料金や所要時間など徹底紹介!

今回の記事では、フェリーを利用した際の小倉~松山間の料金や、所要時間などを詳しく紹介していきます。予約方法や割引、乗り場などについても紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい。

小倉〜松山間の移動に便利なフェリーとは?

料金や特徴などについて詳しく紹介する前に、まずは福岡の小倉~愛媛の松山間の移動に便利なフェリーとはどういったものなのかを見ていきましょう。航路や所要時間など基本的事項を紹介するので、まずはこちらからチェックしてみてください。

松山・小倉フェリー株式会社が運航

愛媛の松山と小倉とを結ぶフェリーは、松山・小倉フェリー株式会社が運航しています。愛媛の松山発と福岡の小倉発とがあり、どちらからでも利用する事ができます。

公式サイトでは1デイパスポートが付いた「ハウステンボスドライブパック」なども取り扱っているので、旅行目的の方はこちらをチェックしてみるのもおすすめです。

愛媛と福岡を結ぶ唯一のフェリー

愛媛と福岡とを結ぶフェリーは、2020年現在はこちらのフェリーのみとなっています。フェリーでこの区間を渡りたい時は必ずこのフェリーを使う事になるので、今回の記事でぜひ詳細を押さえておきましょう。

2つの船舶で運航されている

松山と小倉間でフェリーを運航しているのは松山・小倉フェリー株式会社のみですが、船舶は二つの種類があります。どちらにもクラスごとに様々なタイプの部屋があり、売店なども充実している様です。

フェリーはやとも2

総トン数 4238トン
全長 約119m
全幅 21m
店員 481名

上記は、松山・小倉フェリー株式会社で利用出来るフェリーの一つ、「フェリーはやとも2」の基本情報です。定員は481名ととても多く、大きなフェリーであることが分かります。

フェリーくるしま

総トン数 4277トン
全長 約119m
全幅 21m
店員 481名

上記は、もう一つの松山~小倉間をつなぐフェリーの「フェリーくるしま」です。上記の表を見比べると分かるように、総トン数以外では違いが無いことが分かります。これらはどうやら兄弟船であり、設備などに違いは無いそうです。

フェリーの航路は?

愛媛と福岡とをつなぐ小倉松山フェリーの航路は、小倉駅発のものは、関門海峡から瀬戸内海に入り、ほぼ最短ルートで愛媛の松山港へ向かうルートとなっている様です。

運航本数は1日何便?

小倉~松山までのフェリーの運航本数は、1日1本である様です。松山発、小倉発どちらも夜の10時近くに出発し、朝の5時頃に到着するタイムスケジュールとなっています。

切符の販売開始時刻や乗船開始時間も決まっていますが、お客さんが多い場合には時間が変更される場合もある様です。最新情報は必ずチェックするようにして下さい。

所要時間はどれくらいかかる?

松山・小倉フェリーの所要時間は、福岡発、愛媛発どちらも21:55発、翌朝5:00着なので7時間ほどかかることになります。

先ほど紹介した通りフェリーは最短ルートを通る様ですが、船酔いなどが心配な方は注意しましょう。また、フェリーの中で宿泊することになるので、こちらも留意しておきましょう。

小倉〜松山間のフェリーの施設と客室

それでは、小倉~松山間のフェリーの施設と客室についてみていきましょう。客室のほか食堂やシャワー室などについても紹介します。

フェリーの客室は4タイプ!

フェリーの客席のタイプには、4種類のバリエーションがあります。それぞれどういった特徴があるか、順番に見ていきましょう。

優雅な「特等A」

広々としたゆったりした客室を利用したい方には、「特等A」をおすすめします。こちらはシングルベッド2床のツインルームになっており、広さも45平方メートル以上あります。

バストイレやテレビなども付いており、ホテルの一室の様な感覚で宿泊できます。ベッドも広々としており、ワンランク上のフェリーでの船旅を楽しむことができそうです。

家族やグループに人気の「特等B」

特等Bは広さ27平方メートルほどの広さの部屋で、洗面台やソファ、テレビなども付いているのでこちらもゆったりと過ごすことができそうです。

こちらは2段ベッドとなっており、ドライヤーやバスタオルなどの備品で特等Aとの差がある様です。特等はどちらもゆったりできますが、内容を見比べてチェックしておきましょう。

リーズナブルに泊まれる「一等」

一等の客室はAタイプとBタイプとがあり、どちらも定員2名でリーズナブルに利用する事ができます。特等の様な開放感はありませんが、プライベート空間はしっかり保たれています。

一等のAとBとではテレビ・ソファ、テーブルの有無など大きな違いがあるので、どちらが向いているか内容をしっかり確認して選択しましょう。

雑魚寝タイプの「二等寝台D・二等」

安い値段で済ませたい方には、二等寝台や、二等をおすすめします。1名での利用では別料金がかかる事も多いのですが、こちらなら一人から気軽に利用できます。

2等は全席指定の大部屋で、布団を敷いて就寝するスタイルとなっています。どちらも23:00消灯となっているので、注意しましょう。

女性専用ルームもある?

雑魚寝タイプの部屋では、男女混合の部屋だと心配だという方もいるでしょう。小倉~松山間のフェリーでは、女性専用ルームも完備されているので安心です。男女混合ルームもあるので、予約の際はよくチェックしておきましょう。

寝心地は良い?

フェリーのエンジン音などがあるので、音に敏感な方は少し寝にくいこともあるかもしれません。音が気になって眠れないのが心配な方は、耳栓を準備した方が良いでしょう。

人にもよるかもしれませんが、船の揺れはあまり気にならない様です。バスとは違い完全に横になって眠れるので、それだけでも夜行バスより寝やすいかもしれません。

フェリーは施設も充実!

フェリー内は、様々な施設も揃っています。食堂や売店、自動販売機などが揃っているので、事前にどういった設備があるのか押さえておきましょう。

軽食が食べれる「食堂」

フェリーの中には、軽食が食べられる食堂の様な所があります。おでんやうどんなどを楽しめるので、小腹が空いたときでも食堂は便利です。お酒のおつまみなどもあるので、食堂だけでなく軽くつまみたい時にもおすすめです。

お土産が購入できる「売店」

食べ物を食べたい時は食堂が便利ですが、お土産を購入したい時は売店が便利です。四国と九州とをつなぐフェリーなだけあって両方のお土産を購入出来ますし、アルコールなどの販売もある様です。

種類が充実「自動販売機コーナー」

売店は営業時間が決まっているので、いつでも利用出来る自動販売機は深夜に利用したい時でも便利です。飲み物だけでなくアイス、カップ麺なども購入出来るので、のどが渇いたときはもちろん小腹が空いたときにもピッタリです。

旅の疲れを癒せる「大浴場」

部屋にお風呂が付いている特等A以外に宿泊している方は、大浴場を利用しましょう。ドライヤーやリンスインシャンプー、ボディソープは準備されているので、持参する必要はありません。ただ、タオルは自分で準備する必要があるので注意しましょう。

関門橋を眺められる「デッキ」

小倉港を出発するとすぐに関門海峡を通過するので、デッキに出て関門橋を眺めてみてはいかがでしょうか。関門海峡を通過するときにデッキに出ていれば関門橋を真上に見ることができ、迫力のある景色を楽しむことができます。

小倉〜松山間のフェリーの料金&予約方法は?

続いて、小倉~松山間のフェリーの料金・予約方法についても見ていきましょう。料金についてはクラスによって異なるので、一覧業で一気に紹介していきます。お得な割引サービスなどもあるので、料金についてもぜひチェックしてみて下さい。

フェリーの料金は?

最初に、松山・小倉フェリーの利用料金について紹介します。時期によっても料金は異なるのですが、今回は夏季シーズン(7月1日~9月30日)の料金を一覧で紹介していくので参考にして下さい。

客室の料金一覧

クラス 普通料金 繁忙期(7月20日~8月31日)運賃
特等A 17800円 19500円
特等B 13200円 14700円
一等A 12600円 13800円
一等B 10200円 11100円
二等寝台D 9200円 9800円
二等 6700円 7200円

車やバイクでの乗船料金一覧

区分 クラス 運賃
乗用車 ~3m未満 13100円
  3m以上4m未満 17100円
  4m~5m未満 21100円
  5m~6m未満 26100円
二輪車 自転車 1500円
  原付125㏄ 2500円
  自動二輪者750㏄未満 3400円
  自動二輪者750㏄以上 4300円
トラック・バス ~3m未満 15400円
  3m以上~4m未満 19500円
  4m以上~5m未満 23500円
  5m以上~6m未満 28500円
  6m以上~7m未満 32200円
  7m以上~8m未満 36100円
  8m以上~9m未満 40100円
  9m以上~10m未満 45000円
  10m以上~11m未満 48900円
  11m以上~12m未満 52800円
  以後1m増毎に 3900円

割引サービスはある?

上記で松山・小倉フェリーの料金について紹介しましたが、お得な割引サービスもある様です。また、往復割引として10%の割引を受けることができるので、14日以内に往復で利用する方は割引料金で利用出来ます。

また、年齢による割引もあり、全等級でシルバー割引が、2等・2等寝台では学生割引を受けることができます。これらの割引額は20%にもなり、かなりお得に利用する事ができます。

また、身体障碍者割引もあり、こちらは50%料金が割引されます。紹介したこれらの割引サービスは、どれも往路の運賃乗船証や学生証など、証明するものが必要となるので注意してください。

フェリーの予約方法3種類!

ここからは、フェリーの予約方法について紹介します。予約方法は3つあるので、自分が利用しやすい物を選びましょう。

インターネット予約

まずは、最も手軽なインターネット予約です。公式サイトに申し込みフォームがあるので、こちらから予約しましょう。ただ、フォームを送っただけでは予約完了とならず、9時から順次手配される形となっています。

予約の結果はメールで送られてくるようなので、予約ができたかどうかはそちらを確認するようにしてください。

電話での予約

インターネットがあまり得意ではない方には、電話での予約がおすすめです。9:00~18:00までなら愛媛の松山電話予約センターにて予約を受け付けてくれるので、こちらに電話してください。

インターネットと違い予約内容が文字で残らないので、大事な内容はメモしておくことをおすすめします。

旅行会社からの予約

上記以外の方法として、旅行会社から予約するといった方法もあります。ホテル宿泊などがセットになったプランなどもあり、旅の内容によってはこちらの方がお得に利用出来るかもしれません。状況に応じて、一番良い予約方法を選んで下さい。

小倉〜松山間のフェリーの乗り場について

最後に、小倉~松山間のフェリーの乗り場について紹介します。小倉側の乗り場、松山側の乗り場両方について基本情報などを紹介していきます。

小倉のフェリー乗り場は?

小倉のフェリー乗り場は小倉港にあり、JR小倉駅からも近いので旅行者の方でも便利に利用する事ができそうです。新幹線口から徒歩で12分ほどで到着しますが、フェリーの発車時間は夜間なので、タクシーを利用した方が良いかもしれません。

小倉駅から出航しているフェリーは今回紹介している松山~小倉フェリーだけだそうで、窓口も小さめとなっている様です。

小倉港の基本情報

住所 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3−10−31
電話番号 093-521-1419

松山のフェリー乗り場は?

松山のフェリー乗り場である松山観光港はJRの駅から少し距離があるので、自家用車やバスを利用するのがおすすめです。

松山の乗り場近くには第2駐車場があるので、こちらに自動車を駐車する事ができます。乗り場まで自動車を利用する予定の方は、駐車場もチェックしておきましょう。

松山観光港(愛媛)の基本情報

住所 〒791-8081 愛媛県松山市高浜町5丁目2259−1
電話番号 089-951-0167

小倉〜松山間の移動はフェリーで快適に!

今回の記事では、小倉~松山間のフェリーについて紹介しました。小倉・松山間のフェリーは様々な客室がありますし、食堂や売店なども揃っています。耳栓を持って、快適にフェリーを利用してみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

Thumb大分〜大阪間を「フェリーさんふらわあ」で優雅な旅!料金や船内は?
「フェリーさんふらわあ」は、大分や大阪間などを運行しています。夕方乗船、翌朝目的地に到着し、...
Thumb宮崎カーフェリーで宮崎〜神戸間を旅行!航路の詳細や料金&時間は?
宮崎から神戸を結ぶフェリー「宮崎カーフェリー」は、神戸への玄関口として宮崎の方々に愛され利用...
Thumb鹿児島〜福岡の移動手段まとめ!飛行機/新幹線/バスでおすすめは?
鹿児島〜福岡への交通手段は新幹線や夜行バス、飛行機や車などがあります。飛行機だと時間は早いけ...
Thumb【徹底比較】大分〜福岡間のおすすめ移動手段は?料金や所要時間を解説!
大分〜福岡への交通手段は高速バス、電車、新幹線、車、飛行機などがあります。目的地までの所要時...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
あまみや
グルメ関連の記事を中心に執筆しています。 お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ