鹿児島ではそうめん流しが有名!おすすめランキングTOP15!
鹿児島県のご当地グルメ「そうめん流し」は皆さんご存じでしょうか。全国的に有名な流しそうめんとは異なり、鹿児島では「そうめん流し」が一般的となっています。夏時期はもちろん1年中「そうめん流し」を楽しめるお店も鹿児島県内には多く立ち並んでいます。

目次
- 1鹿児島県民のソウルフード「そうめん流し」
- 2鹿児島そうめん流し第15位:大重谷水源 こい料理 そうめん流し
- 3鹿児島そうめん流し第14位:大滝の茶屋
- 4鹿児島そうめん流し第13位:せせらぎの湯 花水木
- 5鹿児島そうめん流し第12位:宮田石そうめん流し
- 6鹿児島そうめん流し第11位:流る茶寮いち禅
- 7鹿児島そうめん流し第10位:藤川天神峡そうめん流し
- 8鹿児島そうめん流し第9位:そうめん流し 流れ庵
- 9鹿児島そうめん流し第8位:奈加夢羅(なかむら)
- 10鹿児島そうめん流し第7位:竹中池そうめん流し
- 11鹿児島そうめん流し第6位:愛の里
- 12鹿児島そうめん流し第5位:唐船峡そうめん流し 流鱒乃家
- 13鹿児島そうめん流し第4位:竹川峡
- 14鹿児島そうめん流し第3位:慈眼寺そうめん流し
- 15鹿児島そうめん流し第2位:長寿庵 開聞唐船峡店
- 16鹿児島そうめん流し第1位:指宿市営 唐船峡そうめん流し
- 17鹿児島夏の風物詩「そうめん流し」を楽しもう!
鹿児島県民のソウルフード「そうめん流し」
鹿児島県ではソウルフードとして愛されている「そうめん流し」は県内の多くの飲食店で提供されています。そこで今回はおすすめのそうめん流しのお店を15店舗厳選してランキング形式でご紹介していきます。そうめん流しを食べてみたい方は参考にしてみてください。
「流しそうめん」とはこう違う
全国的に有名な「流しそうめん」と鹿児島の名物グルメ「そうめん流し」はどのような違いがあるのでしょうか。定義としては竹桶を使用し竹桶にそうめんを流して楽しむのが「流しそうめん」、楕円形や円形のそうめん専用機械でそうめんを流して楽しむのが「そうめん流し」とされています。
発祥は指宿市唐船峡
テーブル流しとも呼ばれる「そうめん流し」は鹿児島県指宿市に位置する唐船峡が発祥の地となっています。鹿児島県指宿市に位置する唐船峡は1日に10万トンもの清水が湧き出るため、昭和37年にアピールグルメとして「そうめん流し」が誕生しました。

鹿児島そうめん流し第15位:大重谷水源 こい料理 そうめん流し
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第15位は大重谷水源 こい料理 そうめん流しです。大重谷水源 こい料理 そうめん流しは夏時期ははもちろん夏時期以外にも一年中そうめん流しが楽しめるお店です。
今日は大重谷水源そうめん流しへ! pic.twitter.com/0mKdlJ20OT
— ウルフ99Ⅱ🐺 (@WolfRXM2) August 18, 2018
大重谷水源 こい料理 そうめん流しはそうめん流しはもちろん、「そうめん定食」も提供されています。「そうめん流し」の値段は1,250円~提供されており、1番安い値段の定食セットでもそうめん・こい刺身・こいこくの3種類の料理が味わえます。
「そうめん定食」以外にも「こい定食」や「うなぎ定食」、「唐揚げ定食」、「地鶏定食」なども提供されています。中でも「こい定食」は「そうめん定食」に並ぶ人気を誇っており、おすすめのメニューです。
大重谷水源 こい料理 そうめん流しの基本情報
名称 | 大重谷水源 こい料理 そうめん流し |
住所 | 鹿児島県鹿児島市下田町63-1 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 鹿児島駅から3,385m |
駐車場 | 有 |
URL | 公式サイト |
鹿児島そうめん流し第14位:大滝の茶屋
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第14位は大滝の茶屋です。大滝の茶屋は夏時期に楽しめるそうめん流しが提供されているほか、ヒラマサなどの錦江町の地元食材も味わうことができます。お店にはテラス席が備えられているため自然を感じながらそうめん流しを楽しむことができます。
回転式そうめん流しと言えば唐船峡が有名だけど、神川大滝公園の茶屋のはかなりやる気が見られる
— ひとり旅団長@4/4マイア 滑走40日目 (@tenere_nm7) April 27, 2014
そうめんは兎も角、プリプリのヒラマサの刺身がうまいw pic.twitter.com/3VuN8IAnQG
大滝の茶屋の店内には通常のテーブル席はもちろん、流しそうめんを楽しむための専用テーブルも備えられています。夏時期限定で開放される席となっており、大きめにとられた窓からは川を眺めながら食事をすることができます。
夏時期以外には様々な定食メニューが提供されており、値段は1,000円以下のものがほとんどとなっています。豊富に揃えられているメニューの中でおすすめは「ヒラマサ丼」となっており、丼物として楽しめるほかだし茶漬けとしても味わうことができます。
大滝の茶屋の基本情報
名称 | 大滝の茶屋 |
住所 | 鹿児島県肝属郡錦江町神川2382 |
営業時間 | 11:00~14:30 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 垂水港フェリーターミナルから車で約40分 |
駐車場 | 有 |
参考ページ | 食べログ |
鹿児島そうめん流し第13位:せせらぎの湯 花水木
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第13位はせせらぎの湯 花水木です。せせらぎの湯 花水木は温泉施設に併設されている食事処です。温泉の前後に食事を楽しめるお店として人気を集めているお店です。
少しはGWらしいことを
— ピラピラ (@kstbr_p3) May 3, 2019
地元の二大そうめん流しの一つ花水木 pic.twitter.com/UyD6zqGDdC
せせらぎの湯 花水木は「花水木ファーム」で育てた野菜や卵、お米などを使用し様々なメニューを提供されています。使用されている野菜は可能な限り化学肥料や農薬を使わずに育てられているため、体にも優しい食品となっています。
「体に優しい」をテーマとして掲げられているおすすめメニュー「花水木ランチ」は平日限定で提供されています。1,000円と安い値段で提供されている「花水木ランチ」はそうめんを味わうことができるほか、小鉢もセットになっているため様々な料理を味わうことができます。
せせらぎの湯 花水木の基本情報
名称 | せせらぎの湯 花水木 |
住所 | 鹿児島県日置市大田2768 |
営業時間 | 平日 12:00~14:00 18:00~20:00 土日 11:00~15:00 17:00~20:30 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 伊集院駅から車で20分 |
駐車場 | 有 |
鹿児島そうめん流し第12位:宮田石そうめん流し
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第12位は宮田石そうめん流しです。宮田石そうめん流しは夏時期のみお店の営業がされているお店です。川のせせらぎを聞きながら食事を楽しむことができます。
鹿児島日置市の宮田石でそうめん流し 久しぶり pic.twitter.com/QgCbJftzuD
— 原田真一 (@harsn) August 13, 2017
そうめん流しは単品の値段は500円で提供されています。「宮田石膳」といったそうめんはもちろん、鯉のあらいや鯉こく、マスの塩焼きなどがセットになったメニューも提供されており、値段は1,750円とリーズナブルになっています。
そうめん以外にも単品メニューは提供されており、「マスの塩焼き」や「鯉こく」、「鶏の唐揚げ」などがあります。中でもおすすめなメニューは「鹿児島県産車えびの塩焼き」となっており、注文を受けてから焼き上げるため出来立てを楽しむことができます。
宮田石そうめん流しの基本情報
名称 | 宮田石そうめん流し |
住所 | 鹿児島県日置市伊集院町大田2769 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 東市来駅から3,021m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | 食べログ |
鹿児島そうめん流し第11位:流る茶寮いち禅
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第11位は流る茶寮いち禅です。流る茶寮いち禅は夏時期はもちろん1年中そうめん流しを楽しめるお店です。11月~2月の冬時期にそうめん流しを楽しみたい場合は予約が必須になります。
鹿児島県姶良市加治木町木田「流る茶寮 いち禅」のそうめん流し。目の前には日本の滝百選の「龍門の滝」がある涼な地元スポット。
— Yuly@グルコス鹿児島勢 (@yuly252532399) September 2, 2018
ようやく連れさんを今夏初のそうめん流しに連れてくることができました(*’▽’)
しかも今日の刺身は地鶏の刺身で最高です(*´μ`*) pic.twitter.com/IJZg5chzaA
流る茶寮いち禅ではセットメニューが提供されており、「Aセット」、「Bセット」、「いち禅セット」の3種類があります。おすすめのセットメニューは「Aセット」となっており、そうめんはもちろんマスの塩焼き、アサリ汁、おにぎりが付いて1,500と安い値段で提供されています。
単品メニューも提供されており「そうめん」が500と安い値段で楽しめるほか、「マスの塩焼き」や「地鶏の刺身」などのサイドメニューも提供されています。また鹿児島のご当地名物「白くまアイス」も提供されています。
流る茶寮いち禅の基本情報
名称 | 流る茶寮いち禅 |
住所 | 鹿児島県姶良市加治木町木田5268-1 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~22:30 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | 2,000円~2,999円 |
アクセス | 加治木駅から1,460m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | 食べログ |
鹿児島そうめん流し第10位:藤川天神峡そうめん流し
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第10位は藤川天神峡そうめん流しです。藤川天神峡そうめん流しは夏時期のみ営業されているお店です。お店の横には川が流れており夏時期でも涼しい中で食事をすることができます。
恒例の藤川天神峡そうめん流し。
— たのしクロジ (@tamatamadeau) August 11, 2019
涼しいですう。そうめん、ニジマスの塩焼き、鯉こく。美味し。 pic.twitter.com/xpnyRITXjw
藤川天神峡そうめん流しでは「そうめん定食」が提供されており、そうめん流しが楽しめるほかニジマスの塩焼き・鯉こく・おにぎりもセットになっています。値段は1,350円と安くなっており様々な料理が楽しめる「そうめん定食」はおすすめのメニューです。
単品メニューには「そうめん定食」で楽しむことができるニジマスの塩焼き、鯉こく、おにぎりなどが揃えられています。もちろんそうめん流しも単品で注文することができ、1人前550円と安い値段で提供されています。
藤川天神峡そうめん流しの基本情報
名称 | 藤川天神峡そうめん流し |
住所 | 鹿児島県薩摩川内市東郷町藤川2340 |
営業時間 | 平日 10:30~15:00 土日 10:30~17:00 |
定休日 | 9月~5月 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 薩摩川内水引ICから10.4㎞ |
駐車場 | 有 |
参考ページ | 食べログ |
鹿児島そうめん流し第9位:そうめん流し 流れ庵
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第9位はそうめん流し 流れ庵です。そうめん流し 流れ庵はそうめん流しを夏時期限定で提供されているお店です。そうめん流し以外にもジビエ料理や川魚料理なども提供されています。
そうめん流し〜!とんでもない山の中で…#流れ庵#鹿児島#そうめん流し pic.twitter.com/9rFMSj1P05
— きーこ (@bittersweetblac) August 13, 2019
そうめん流し 流れ庵ではセットメニューが提供されており「ますの塩焼きセット」と「とりの唐揚げセット」の2種類から選ぶことができます。どちらもそうめん流しとメインのほかにおにぎりと鯉こくがセットで付いてきます。
セットで提供されているますの塩焼きや鯉こくは単品でも注文が可能となっています。また単品メニューはその他にも豊富に揃えられており、「ますのお刺身」や「しか唐揚げ」、「猪焼肉」など変わり種のメニューが提供されています。
そうめん流し 流れ庵の基本情報
名称 | そうめん流し 流れ庵 |
住所 | 鹿児島県出水市武本5222 |
営業時間 | 10:30~19:30 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 西出水駅から2,300m |
駐車場 | 有 |
URL | 公式サイト |
鹿児島そうめん流し第8位:奈加夢羅(なかむら)
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第8位は奈加夢羅(なかむら)です。奈加夢羅(なかむら)は炭火焼料理を提供しているお店です。夏時期にはそうめん流しを楽しむこともできます。
毎年夏一度は食べに行くそうめん流し。今日は伊佐市の「奈加夢羅(なかむら)」に。
— 晋民 (@JSU1116) July 6, 2019
卓上で焼き、塩で食べる地鶏の炭火焼も絶品でした😋#そうめん流し pic.twitter.com/TVRCUBX53G
そうめん流しはセットメニューで提供されており、「そうめんA定食」、「そうめんB定食」の2種類から選ぶことができます。値段はそれぞれ1,200円と1,600円となっており、そうめんのほかに鯉こく、マスの塩焼きを味わうことができます。「そうめんB定食」はプラス鯉のあらいも味わうことができます。
そうめんメニュー以外には炭火焼や釜めしなども提供されています。釜めしメニューは山菜・地鶏・牛の3種類の中から好みの釜めしを選ぶことができます。また冬時期には「鍋焼きうどん」と「味噌煮込みうどん」が提供されます。
奈加夢羅(なかむら)の基本情報
名称 | 奈加夢羅(なかむら) |
住所 | 鹿児島県伊佐市大口山野1921 |
営業時間 | 10:30~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 大口市街地より車で10分 |
駐車場 | 有 |
URL | 公式サイト |
鹿児島そうめん流し第7位:竹中池そうめん流し
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第7位は竹中池そうめん流しです。竹中池そうめん流しは湧水と自然に囲まれた立地のお店です。そうめん流しは夏時期のみではなく冬季も予約をすることで楽しむことができます。
本日は竹中池のそうめん流しに行ってきました
— 連合兵(クロスレイズ)ムラサメ (@UltraJack51) April 29, 2019
やはり鹿児島に帰ったらそうめん流しよ pic.twitter.com/aZPRFRKE5b
竹中池そうめん流しで提供されているそうめんは単品はもちろんセットでの提供もされています。「ソーメンセット」はそうめん流しを楽しめることはもちろん、マス塩焼き・鯉あらい・鯉こくもセットで1,550円とお得な値段での提供となっています。
そうめん以外にもセットメニューは提供されており「マス鯉定食」はマスと鯉の両方味わえるためおすすめのメニューとなっています。その他単品メニューにも「マスからあげ」や「鯉餡かけ」などマスと鯉を使用したメニューが豊富に揃えられています。
竹中池そうめん流しの基本情報
名称 | 竹中池そうめん流し |
住所 | 鹿児島県姶良郡湧水町川添1032-6 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 吉松駅から3,795m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | 食べログ |
鹿児島そうめん流し第6位:愛の里
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第6位は愛の里です。愛の里は創業30年以上の老舗のお店です。夏時期には大きな岩を利用したそうめん流しを楽しむことができるほか、焼き鳥なども味わうことができます。
好きなもTLになったので私の好きなもの載せておこうと思う(セルフ飯テロで死ぬ)
— 斗織 (@sakura_jinn) May 29, 2018
宮崎寄りの鹿児島県にある「愛の里」自然に囲まれた(4枚目が大きな窓から見える)お店で新鮮な鳥たべれる…鳥刺しがうまい…死ぬほど美味いほーば味噌を焼いておにぎりに乗せて食べると美味い(好きすぎて写真撮る暇がない) pic.twitter.com/3m9z44pFdk
愛の里では大きな岩を利用したそうめん流しを楽しむことができます。そうめん流しは1人前600円で5月~9月の夏時期のみ提供されています。そうめんを食べる際のつゆはこだわりの自家製となっており、昆布や椎茸などからダシをとり、ザラメや醤油などで調味されています。
そうめん以外には「焼き鳥」や「鶏刺し」、「ホーバ味噌」など鶏肉を使用したメニューが豊富に揃えられています。また自家製味噌を使用した「みそだき」やさつまいもの団子が入った「だご汁」などもおすすめです。
愛の里の基本情報
名称 | 愛の里 |
住所 | 鹿児島県曽於市末吉町南之郷11137 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 火曜日 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 都城駅から車で約30分 |
駐車場 | 有 |
URL | 公式サイト |
鹿児島そうめん流し第5位:唐船峡そうめん流し 流鱒乃家
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第5位は唐船峡そうめん流し 流鱒乃家です。唐船峡そうめん流し 流鱒乃家は1年中そうめん流しを楽しむことができるお店です。唐船峡そうめん流し 流鱒乃家は麺や水、つゆまでこだわりがあります。
令和 初そうめん流し💕 本日は 鱒乃家さんへ… ロングバージョン うまうまでした🎵 鹿児島の夏は そうめん流しに行かなきゃ だよね 台風10号の影響か あいにくの雨☔️だけど美味しく楽しい そうめん流し💕 pic.twitter.com/ou6E0O2jjC
— みゆ (@yuriamiyuki) August 15, 2019
メニューはセットメニューが提供されており、「そうめん定食」がおすすめです。「そうめん定食」はそうめん流しのほか、コイのあらい・ニジマスの塩焼き・コイコク・おにぎりがセットになっているためボリュームも満点です。
その他単品メニューは「コイの唐揚げ」や「ニジマスのせごし」、「ニジマスの天ぷら」、「コイの活け造り」など様々な鯉とニジマスメニューが提供されています。またそうめんのつゆなどの販売もされているため、家庭で気軽に美味しいそうめんを楽しむことができます。
唐船峡そうめん流し 流鱒乃家の基本情報
名称 | 唐船峡そうめん流し 流鱒乃家 |
住所 | 鹿児島県指宿市開聞仙田80 |
営業時間 | 10:00~15:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 開聞駅から1,922m |
駐車場 | 有 |
URL | 公式サイト |
鹿児島そうめん流し第4位:竹川峡
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第4位は竹川峡です。竹川峡は夏時期以外にも年中そうめん流しを楽しめるお店です。夏時期にはカジカの鳴き声が聞こえ、自然を満喫しながら食事を楽しむことができます。
昨日泊りに来た韓国の高校の先生2人を連れて竹川峡きたーっ^^竹子の竹川峡おすすめ← pic.twitter.com/yCKKe9NA18
— ことり@KOREA (@kotjae_5224) October 6, 2013
そうめん流しのメニューは「そうめんA定食」、「そうめんB定食」が提供されています。定食はそうめん流しにマス塩焼き・おにぎり・鯉こく・漬物がセットになっており、B定食はプラス鯉のあらいがセットとなっています。
定食メニューはそうめん以外にもあり、「マス塩焼き定食」や「一人鴨鍋定食」などのほか9月~4月にかけては「そば定食」も提供されています。単品メニューは「マス刺身」や「マス南蛮漬け」、「鴨たたき」など様々なメニューがあります。
竹川峡の基本情報
名称 | 竹川峡 |
住所 | 鹿児島県霧島市溝辺町竹子1427-1 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 2,000円~2,999円 |
アクセス | 鹿児島空港から車で約15分 |
駐車場 | 有 |
URL | 公式サイト |
鹿児島そうめん流し第3位:慈眼寺そうめん流し
初 慈眼寺そうめん流し でしたー。 pic.twitter.com/6uZSLD7pfk
— いつか猫と暮らしたい (@nagoyakoh) September 26, 2016
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第3位は慈眼寺そうめん流しです。慈眼寺そうめん流しは創業50年以上の老舗店で春から秋にかけてそうめん流しを楽しめるお店です。春時期には園内の桜を見ながら食事をすることができます。
そうめん流しは単品メニュー以外に定食メニューも提供されています。定食メニューは「そうめん定食A」と「そうめん定食B」の2種類提供されており、それぞれマスの塩焼き・鯉こく・おにぎり・漬物がそうめんにセットになっています。A定食にはプラス鯉のあらいがセットになります。
そうめん以外にも豊富にメニューが揃えられており、「うなぎ丼」や「うなぎの蒲焼」などの鰻メニューや「里芋の田楽」や「じゃんぼ餅」、「やきとり」など様々なメニューが提供されています。また定食でセットになっている料理も単品で注文することができます。
慈眼寺そうめん流しの基本情報
名称 | 慈眼寺そうめん流し |
住所 | 鹿児島県鹿児島市下福元町3785-1 |
営業時間 | 10:00~17:30 |
定休日 | 11月~3月 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 慈眼寺駅から900m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | 食べログ |
鹿児島そうめん流し第2位:長寿庵 開聞唐船峡店
薩摩富士は、見事な山やったし、長寿庵の流しそうめんは予想以上に旨かったぜよ(^-^)v pic.twitter.com/ahXcwbtpWx
— バッカス12288 (@aNo12288) September 23, 2014
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第2位は長寿庵 開聞唐船峡店です。長寿庵 開聞唐船峡店はそうめんはもちろん、夏時期にはかき氷も人気のお店です。屋内の席はもちろん、屋外にも席が備えられているため自然を感じながら食事をすることができます。
そうめんは単品で提供されているほか、「長寿定食」や「鯉の活け造り定食」などのセットメニューも提供されています。それぞれ「梅」と「松」を注文することで鱒寿司・せいろ・いなりの3種類から好みの料理を選ぶことができます。
その他にも「セイロセット」や「鍋焼きうどんセット」、「味噌煮込みうどんセット」などのセットメニューも提供されています。単品メニューには「鰹のハラガワ」や「あらい籠もり」、「海老の塩焼き」などおすすめの海鮮メニューが多くあります。
長寿庵 開聞唐船峡店の基本情報
名称 | 長寿庵 開聞唐船峡店 |
住所 | 鹿児島県指宿市開聞仙田77 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 2,000円~2,999円 |
アクセス | 開聞駅から1,923m |
駐車場 | 有 |
URL | 公式サイト |
鹿児島そうめん流し第1位:指宿市営 唐船峡そうめん流し
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキング第1位は指宿市営 唐船峡そうめん流しです。指宿市営 唐船峡そうめん流しは屋外のようなお店でそうめん流しを提供されているお店です。店内にはそうめん流し専用のテーブルが備えられています。
指宿市営 唐船峡そうめん流しはそうめん流しのセットメニューが豊富にあり「A定食」や「B定食」、「いなり定食」、「ハーブ焼き定食」などが提供されています。それぞれ鯉こくやおにぎりがセットになっており、値段は1,370円~提供されています。
単品メニューには「マスつぼ切り」や「マスたたき」、「マスから揚げ」など様々なマスメニューが揃えられているほか、「豚バラ」や「やきとり」などのお肉メニューも提供されています。またセットの料理は単品注文も可能です。
指宿市営 唐船峡そうめん流しの基本情報
名称 | 指宿市営 唐船峡そうめん流し |
住所 | 鹿児島県指宿市開聞十町5967 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 1,000円~1,999円 |
アクセス | 開聞駅から1,942m |
駐車場 | 有 |
参考ページ | 食べログ |

鹿児島夏の風物詩「そうめん流し」を楽しもう!
鹿児島の有名ご当地グルメそうめん流しの人気ランキングTOP15をご紹介しました。鹿児島県では夏の風物詩として人気がある「そうめん流し」は県内の多くのお店で楽しむことができます。ぜひ夏時期の鹿児島で「そうめん流し」を楽しんでみてください。
おすすめの関連記事



