秋田の焼肉店ランキングTOP17!個室や食べ放題・ランチ営業の人気店!
秋田県内の焼肉店をランキング形式で紹介していきます。食べ放題やランチのあるお店、比較的安いお店や個室完備のお店、秋田駅に近い店舗から、子連れでも気軽に焼肉を楽しむことができるお店などの、おすすめのメニューや人気メニューを紹介します。

目次
- 秋田のおすすめ人気焼肉店をランキング形式でご紹介!
- 秋田のおすすめ人気焼肉店ランキングTOP17!【17~7位】
- 秋田のおすすめ人気焼肉店ランキングTOP17!【6~4位】
- 秋田のおすすめ人気焼肉店ランキングTOP17!【3~1位】
- 秋田の人気焼肉店で美味しい焼肉食べよう!
- 関連するまとめ
- 知る人ぞ知るご当地グルメ「津山の干し肉」!販売店や通販情報を徹底解説!ふるさと納税でも入手できるって本当?
- 鳥取のおすすめ焼肉店ランキングTOP20!食べ放題や安いランチも紹介!
- 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
- 米子の美味しいおすすめ焼肉店20選!食べ放題やランチ・個室完備も!
- 下関の美味しいおすすめ焼肉店15選!食べ放題や個室完備の人気店!
- 広島の美味しいおすすめ焼肉店18選!安いランチや個室完備の人気店も!
- 広島のおすすめ焼肉食べ放題18選!安い&美味しい人気店をチェック!
- 福山市のおすすめ焼肉店ランキングTOP15!ランチや食べ放題情報も!
- 松江のおすすめ焼肉店18選!安いランチや食べ放題・個室完備のお店も!
- 「ニクゼン大名店」でコスパ最強の高級焼肉!黒毛和牛ステーキ丼は必食!
- 出雲のおすすめ焼肉店16選!安い食べ放題やランチ・個室ありのお店も!
- 「たなか畜産」はA5ランク黒毛和牛が食べ放題!料金や店舗情報を解説!
- 福岡・西中洲「力飯店」で上質な赤身肉を頂く!芸能人も訪れる名店!
- 福岡で旨い焼肉を食べたい方必見!定番のおすすめ店15選を紹介!
- 「清香園 光の森店」は絶品の人気焼肉店!定番ランチメニューも紹介!
- 福岡「いその商店」はコスパ最高&絶品の焼肉店!メニューやコース情報!
- 焼肉館「彩炉」で極上の空間とお肉を味わう!食べ放題やランチメニューは?
- 熊本の美味しいおすすめ焼肉店TOP20!安いランチや個室完備も!
- 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
- 「博多たんか」は牛タンが旨すぎる人気焼肉店!絶品メニューやランチ情報!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
- 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
- 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
- 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
- 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
- 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
- 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
- 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
- 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
- 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
- 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
- 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
- ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
- 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
- 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
- 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
- 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
- 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
- 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
- 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
秋田のおすすめ人気焼肉店をランキング形式でご紹介!
秋田といえば、きりたんぽ鍋やハタハタ鍋、いぶりがっこなどが有名ですが、実はおいしい焼肉屋さんも多いのです。おいしいお店がたくさんあるのですが、いくつかランキング形式で紹介していきたいと思います。
秋田にはおすすめの焼肉店がたくさん
秋田県には、様々なブランド牛がいます。羽後牛や秋田錦牛など、名前を聞いたこともある人は少なくないのではないのでしょうか。秋田県内の焼肉店では、そんなブランド牛を味わうことのできる店舗も多く、またランチの時間帯では、そんなブランド牛を比較的安い値段で味わうことができる店舗も多いです。
焼肉はランチや食べ放題なら安い
美味しいとどんどん頼んでしまい、気付いたらお値段が…なんてこともある焼肉ですが、ランチや食べ放題を行っている店舗では、そんなこともなく安い値段で楽しむこともできます。食べ放題のある店舗では、何種類かの食べ放題コースを選ぶことができるのもうれしいですね。
子連れでも安心な個室や駅近の店舗も
子連れでの焼肉店への来店はなかなか気が引けることも多いですが、店舗によっては個室や座敷席があったり、子連れの方ように子供用の食器を用意してくれていたりするので、子連れに優しい店舗も多いです。
外食に気を使うことの多いパパさんママさんには、とてもうれしいサービスですね。また、個室は他人の目も気になりにくいので、女性の方は嬉しいですよね。
また駅の近くにもたくさん店舗があるので、お店をじっくり悩むこともできますし、帰りの時間を気にしなくてすむこともあります。駅に近い店舗は、焼肉と一緒にお酒を飲まれる方に嬉しいですね。
秋田のおすすめ人気焼肉店ランキングTOP17!【17~7位】
それでは、まず17位~7位までのお店を紹介していきます。個室のある店舗や、子連れに優しいお店、食べ放題が魅力的なお店などがあります。また、駅に近いお店や、お財布に優しい値段の安い店舗まで様々です。
秋田の人気焼肉店第17位:炭火焼肉 久
2019年8月に、秋田駅前にオープンしたばかりの高級感溢れる炭火焼肉店です。秋田牛を中心に取り扱っていて、上質な生肉の提供にこだわりがあります。備長炭を入れたロースターを使って、中までじんわりと火を通し、素材の旨みを封じ込めています。
炭火焼肉久の店内は、カウンター席とテーブル席で構成されいて、シックで落ち着いた雰囲気を感じさせます。高級店のようか雰囲気もありますが、値段は比較的安いコースから用意されているので、どなたでも気軽に足を運べそうです。
炭火焼肉 久の基本情報
【名称】 | 炭火焼肉 久 |
【住所】 | 秋田県秋田市中通4-17-15 1F |
【営業時間】 | [月~金]11:30~14:00 [月~土]17:00~22:00 |
【定休日】 | 日曜日、第1第3月曜日 |
【料金】 | 1,000円〜5,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅から徒歩5分 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/akita/A0501/A050101/5009110/ |
秋田の人気焼肉店第16位:焼肉 ぐるり
隠れ家のような雰囲気の、深夜営業の焼肉屋さんです。大曲駅からアクセスも良いのが嬉しいですね。こちらの店舗ではお肉はもちろん、若鶏やチャプチェ、冷麺も人気なようです。冷麺は安いので手が出しやすいので、焼肉と一緒に食べてみてください。
焼肉 ぐるりの基本情報
【名称】 | 焼肉 ぐるり |
【住所】 | 〒014-0026 秋田県大仙市大曲丸の内町7−9 |
【営業時間】 | [月〜土]17:00〜23:30 |
【定休日】 | 日曜日 |
【料金】 | 3,000円〜5,000円 |
【アクセス】 | JR奥羽本線大曲駅 徒歩6分 |
【参考HP】 | https://retty.me/area/PRE05/ARE398/SUB27402 /100000071870/36893174/ |
秋田の人気焼肉店第15位:留り木 秋田
秋田と言えばココ『留り木』なう
美味し! pic.twitter.com/dZN4DyPryt
— TAKAみちのく (@takam777) February 2, 2017
秋田駅前の飲食店街にある焼肉屋さんです。こちらでは焼肉はもちろん、なんとラーメンまで食べることができます。カウンター席もあるので、気軽に一人でも焼肉を楽しむことができます。座敷席もあるので、子連れの方も安心です。
コースも比較的安い2,000円のものから用意されています。留り木秋田では、特にホルモンが人気なようで、ホルモンラーメンというものもあります。人気のホルモンラーメンも試してみてくださいね。
留り木 秋田の基本情報
【名称】 | 留り木 秋田 |
【住所】 | 〒010-0001 秋田県秋田市中通4丁目16-9 |
【営業時間】 | [月〜木、祝]17:00〜23:00 [金、土、祝前日]17:00〜23:30 |
【定休日】 | 日曜日 |
【料金】 | 1,500円〜3,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅より徒歩1分 |
【参考HP】 | https://retty.me/area/PRE05/ARE160/ SUB16001/100000348011 |
秋田の人気焼肉店第14位:大しま
秋田市南通に出来た『炭焼 大しま』
うんまぁぁあああ(@♡▽♡@) pic.twitter.com/krcHfPFzpV— ✩ⓎⓊⓂⒾ✩ (@u0_0m) December 5, 2016
住宅街の中にこっそりとたたずむ、隠れ家のようなお店です。店内の雰囲気は喫茶店のようで、一人での来店も気になりません。一階にはカウンター席があり、二階には広さの異なる座敷席があり、個室のようになっています。
貸し切りにも対応してくれるので、大人数での打ち上げや送別会にもおすすめです。また、座敷席は個室のようになっているそうなので、子連れでも行けるのが嬉しいですね。
大しまの基本情報
【名称】 | 大しま |
【住所】 | 〒010-0011 秋田県秋田市南通亀の町12−48 |
【営業時間】 | 18:00~23:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | ¥5,000~¥5,999 |
【アクセス】 | 秋田駅西口から徒歩16分 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/akita/A0501/A050101/5007945/ |
秋田の人気焼肉店第13位:上野苑
店構え、味、肉質、おばちゃん。
トータルすると、秋田で一番の焼肉屋は 間違いなく、#上野苑
ということにあいなりました。#おいしいものしか食べたくない pic.twitter.com/oipE81DM2S— mori (@mori_3000) June 7, 2018
山王で一番おいしいと話題の焼肉屋さんです。上野苑はとてもアットホームな雰囲気で、煙がモクモクとしているのが特徴だそうです。普通に来店すると、一般的なロースター焼きになるそうですが、事前に予約をしていくと「炭火」で焼肉を楽しめるそうです。
こちらでのおすすめは、「上塩タン」です。オニオンスライスが無料でついてきて、タンで挟んでたべるのが上野苑流です。ネギと合わせて食べる方も多いですが、この組み合わせがとてもおいしいです。こちらでオニオンスライスと組み合わせて食べてみて、ハマる方も多いようですよ。
上野苑の基本情報
【名称】 | 上野苑 |
【住所】 | 〒010-0967 秋田県秋田市高陽幸町2-44 |
【営業時間】 | 17:00~0:00 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | 4,000円~6,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅より車で約10分 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/akita/A0501/A050101/5000494/ |
秋田の人気焼肉店第12位:炭火焼肉ぽんぽん
炭火焼肉ぽんぽんは、秋田県秋田市土崎にあるお店です。秋田県内のお店のなかでは少し料金が高めの焼肉屋さんですが、その分お肉に美味しさは抜群です。こちらで話題なのが、牛タンです。お値段は、なんと時価。来店した際に、店員さんに値段を聞いてから注文してみてください。
牛タン以外のお肉ももちろん美味しいです。特に人気があるのが、わさび牛カルビです。同じシリーズで、ネギ梅牛カルビというものもあります。店員さんがお肉を運んできてくれる際に、焼き方やランクを詳しく教えてくれるそうなので、いつもと違う雰囲気で焼肉が楽しめそうです。
炭火焼肉ぽんぽんの基本情報
【名称】 | 炭火焼肉ぽんぽん |
【住所】 | 〒011-0946 秋田県秋田市土崎港中央3丁目3-2 |
【営業時間】 | 18:00~0:00 (※肉が売切れ次第終了) |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | 4,000円~7,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅より県道56号経由 約20分 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/akita/A0501/A050101/5001313/ |
秋田の人気焼肉店第11位:焼肉 みつなし
今日は焼肉みつなしで昼食 pic.twitter.com/YVQk1fcSJP
— 麗 (@uruha08adolf) March 14, 2018
焼肉みつなしは牧場の直営店なので、上質なブランド牛をとても安いお値段で頂けます。また、ランチ営業もしていたり、テイクアウトの用意もあるのが特徴です。
ランチセットには、サラダ・スープ・ご飯・漬物が付いてきます。サラダのボリュームも十分にあるので、女性にも人気です。ほかにも、ブランド牛である三梨牛が楽しめ、シャトーブリアンや三色丼、テイクアウトでは三梨牛の牛筋煮込みがあります。こちらの牛筋煮込みは通販でも購入することができます。
焼肉 みつなしの基本情報
【名称】 | 焼肉 みつなし |
【住所】 | 〒012-0106 秋田県湯沢市三梨町烏帽子橋134 ウラウド・ナインビル 1f |
【営業時間】 | 11:30~14:00 17:30~21:30 |
【定休日】 | 火曜日 |
【料金】 | 2,000円~3,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅より、秋田自動車道経由 車で約1時間半 |
【参考HP】 | https://tabelog.com/akita/A0505/A050502/5000652/ |
秋田の人気焼肉店第10位:南大門 秋田店
親に南大門という焼肉屋に連れてって貰った めっちゃ美味しかった pic.twitter.com/S2I0FKrxBT
— ようD(G0‐YD) (@G0YD_) December 2, 2019
南大門(なんだいもん)秋田店は、秋田市内でも幅広い層に人気の焼肉店です。秋田市内でランチ営業をしている店舗で、焼肉のほかにもハンバーグやラーメンもあるので子連れの方にも人気の高い店舗です。また、他の店舗と比べて値段が比較的安いので、そちらもうれしいですね。
こちらの看板人気メニューは、リンゴカルビです。なんと商標登録しているので、南大店でしか味わうことができません。こちらの焼肉店では、秋田牛 の希少部位も楽しむことができます。歓送迎会にも対応してくれるそうなので、ぜひ利用してみてください。
南大門 秋田店の基本情報
【名称】 | 南大門(なんだいもん) 秋田店 |
【住所】 | 〒011-0901 秋田県秋田市寺内三千刈250-1 |
【営業時間】 | 11:00〜22:00 L.O. 21:30 ランチ営業時間 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | 1,000円~4,000円 (ランチは1,000円~2,000円) |
【アクセス】 | 秋田駅からJR奥羽本線 土崎駅から3km |
【参考HP】 | https://tabelog.com/akita/A0501/A050101/5003643/ |
秋田の人気焼肉店第9位:焼肉わかば 山王店
昨日はリハの後
うわさの「焼肉わかば」の晩酌セットを!お酒3杯付きってコスパ良すぎ!!サラダとカルビクッパハーフを追加投入し、それでも2,000円でお釣りがきてしまうというコスパの良さ!すごいな!! pic.twitter.com/pEnwl7EAJ4
— たむらもとこ @12/10〜15「B型のおんなたち8」 (@tamuramotoco) September 21, 2019
焼肉わかば山王店は、子連れなどの家族連れの方に人気のある焼肉店です。秋田に帰省した方が、みんなでわかばに行くというのが定番化している家庭が多いそうです。また、ランチ営業もしていて、焼肉のほかにハンバーグなどの用意もあります。
肉のわかばという精肉店直営の焼肉店なので、上質なお肉がリーズナブルな価格で楽しめるのも魅力です。期間限定でしゃぶしゃぶの食べ放題もあるそうなので、試してみてくださいね。
焼肉わかば 山王店の基本情報
【名称】 | 焼肉わかば 山王店 |
【住所】 | 〒010-0951 秋田県秋田市山王2丁目10-1 |
【営業時間】 | [月~土] ランチ11:30~14:30(L.O.14:00) ディナー17:00~23:30(L.O.23:00) [日・祝] ランチ11:30~14:30(L.O.14:00) ディナー17:00~23:00(L.O.22:30) |
【定休日】 | 無九 |
【料金】 | 1,000円〜3,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅から2,193m |
【公式HP】 | http://sannou-wakaba.com |
秋田の人気焼肉店第8位:牛車
秋田市『牛車』なう!美味すぎます! pic.twitter.com/sV9ps21K
— コマツソウイチ (@vetro09) August 1, 2012
秋田市の繁華街、川反にある高級焼肉店です。なんと30年以上も営業し続けています。営業時間も長く深夜1時までなので、飲み会の〆に利用する方が多いそうです。
和風居酒屋のような雰囲気で、カウンター席と座敷席があります。お肉はどれも上質で、ホルモンも臭みが全くないのでおすすめです。ゆったり楽しみたい方は、早めの時間帯に来店してみてください。
牛車の基本情報
【名称】 | 牛車 |
【住所】 | 〒010-0921 秋田県秋田市大町5丁目2-34 |
【営業時間】 | 17:00~翌1:00 |
【定休日】 | 日曜・祝日 |
【料金】 | 4,000円〜8,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅より徒歩約20分 |
【参考HP】 | https://www.google.co.jp/amp/s/ amp.retty.me/r/100000347996/ |
秋田の人気焼肉店第7位:焼肉大同門 秋田店
大同門でひとり焼肉を敢行する pic.twitter.com/uru5XdgIwo
— 十月工廠@大晦日西つ-13b (@chihaken96) October 7, 2016
焼肉大同門は、先程紹介した南大門と同じ系列のお店です。こちらの店舗でも、ランチとディナー両方楽しむことができ、また子連れの方にも人気の高い焼肉屋です。特にランチが好きという方が多いようです。
ランチメニューで人気なのが、カルビラーメンランチです。真っ赤なスープに、カルビがたくさん入っています。見た目が少し辛そうに見えますが、全く辛くなくむしろ少し甘味を感じます。野菜もたくさん入っているので、幅広い層に人気のメニューです。
焼肉大同門 秋田店の基本情報
【名称】 | 焼肉大同門 秋田店 |
【住所】 | 〒010-0061 秋田県秋田市卸町1丁目1-5 |
【営業時間】 | 11:00〜22:00 L.O.21:30 〈ランチ〉 平日/11:00〜17:00 日祝/11:00〜15:00 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | 1,000円〜2,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅より車で約10分 |
【公式HP】 | https://www.daidoumon.jp/sp/ |
秋田のおすすめ人気焼肉店ランキングTOP17!【6~4位】
次に、6位~4位までの店舗を紹介していきます。3つの食べ放題メニューのあり、子連れでも行きやすい安いお店や、ホルモンがおいしいと評判のお店、秋田で牛バラならここ!とまで言われているお店がありますので、チェックしてみてください。
秋田の人気焼肉店第6位:カルビ屋大福 秋田山手台店
んん、わげしゅうの素晴らしい成長を祝して、焼肉‼️
(2人で食べます🍴)
本日はアジマックス系列カルビ屋大福様でーす🔥 pic.twitter.com/40Cpp0lSO7— はちぼん (@satteenb) November 10, 2019
カルビ屋大福は、全国展開されている人気の焼肉チェーン店です。居心地の良さや清潔感、来店するだけで楽しくなれるような店舗作りをしているそうで、友達同士や子連れのファミリーの方々に人気の高い店舗です。
母の希望でカルビ屋大福へ
母はホルモン
私は肉を焼く人を横目に冷麺✨
あっさりとして美味しかったです☺️キムチがちょっと少なくて残念。#冷麺 #焼肉 #ホルモン #チェーン店 #ランチ #キムチ pic.twitter.com/9Wiq3YfnT4
— イモアン (@imoanc33) July 20, 2019
カルビ屋大福では、食べ放題のコースが3種類用意されています。60品食べ放題で100分楽しめる2,590円のコースから、全100品以上も食べ放題ができる3,490円のコースもあり、なんとこちらは平日は時間無制限で楽しめます。
カルビ屋大福 秋田山手台店の基本情報
【名称】 | カルビ屋大福 秋田山手台店 |
【住所】 | 〒010-0951 秋田県秋田市山王3丁目5-32 |
【営業時間】 | 平 日 17:00~23:30 (ラストオーダー23:00) 土曜日 11:30~24:00 (ラストオーダー23:30) 日祝日 11:30~23:00 (ラストオーダー22:30) |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | 2,000円~4,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅より車で約7分 |
【公式HP】 | https://karubiyadaifuku.jp |
秋田の人気焼肉店第5位:煙屋 司
昨日は秋田にて煙屋司へ
ホルモンMIXと牛タンの厚切り
近くには名店『ほるもん猿』もあり
新たなホルモン聖地誕生か!と思いました#居酒屋 #dinner #akita pic.twitter.com/WaPsMKudl1— Winter’s Tale (@taguchimaru) February 14, 2019
煙屋司は、秋田駅の近くにオープンした焼肉店です。以前川反にある人気焼肉店毎度で働いていた方が、独立して始めたそうです。こちらはとにかくコスパが良いと評判です。
いくつか盛り合わせのメニューがあるそうですが、どれも大小サイズが選べるようになっています。2人なら小サイズでも十分な量楽しめます。また、こちらでは厚切り牛タンが人気で、肉厚の牛タンはしっかり焼いてから食べるのがおすすめです。
煙屋 司の基本情報
【名称】 | 煙屋 司 |
【住所】 | 〒010-0001 秋田県秋田市中通4丁目14-24 |
【営業時間】 | 17:30頃~24:00(L.O.23:00) |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | 2,000円〜5,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅から徒歩約5分 |
【参考HP】 | https://retty.me/area/PRE05/ARE160/ SUB16001/100001385982/menu/ |
秋田の人気焼肉店第4位:まいど
まいど
特製ホルモン焼そば
秋田県横手市に来ています
駅西口近く、薄暗い暖色照明の店内は程良い場末感
柔らかいモツと太い麺、これに焼鳥のタレを調合したドス黒い苦甘辛ソースがつゆだく状態で絡めてあります
焼けたソースの香ばしさ、ガーリックパウダーで更に増幅
絶対にビールが欲しくなる一品 pic.twitter.com/m5Vi73lc5a— mori toshiyuki (@signals5) August 6, 2019
秋田で牛バラならココ!とよく聞くほどの有名な焼肉店が、まいどです。昔からある店舗なので、少し煙が気になりますが、人気のお店なのでいつも満席だそうです。また、価格もリーズナブルなのが人気の理由の一つです。
店内には、カウンター席と座敷席が用意されています。まいどのつけダレは味噌がベースとなっていて、ほかでは味わえない独特さがあり美味しいと評判です。人気の牛バラとの相性も抜群です。
まいどの基本情報
【名称】 | まいど |
【住所】 | 〒010-0921 秋田県秋田市大町5丁目2-10 1F |
【営業時間】 | 17:00〜23:00 |
【定休日】 | 日曜日 |
【料金】 | 2,000円〜4,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅より徒歩約20分 |
【参考HP】 | https://www.google.co.jp/amp/s/ amp.retty.me/r/100000348018/ |
秋田のおすすめ人気焼肉店ランキングTOP17!【3~1位】
いよいよ3位~1位です。さすが上位のお店だけあり、そのお店独自の魅力があったり、店内に個室があり高級感漂う店舗もあります。公式HPへのリンクもつくってありますので、気になった方は見てみてください。人気のメニューもいっしょにチェックしてみてください。
秋田の人気焼肉店第3位:焼肉 松園
松園で焼肉デート、美味しかった(^_^) pic.twitter.com/DZFpEq3mIA
— パイン (@konawind1987) May 12, 2014
焼肉の松園は、安くて美味しいお店として評判です。駐車場は5台ほど停められるようになっていて、時間帯によっては混雑するので早めに来店するのがおすすめです。
食べ放題のメニューはありませんが、価格がそれほど高くないので、少ない予算でお腹いっぱい美味しいお肉が食べられます。こちらで店舗ではお肉はもちろん、オイキムチが人気だそうです。
焼肉 松園の基本情報
【名称】 | 焼肉 松園 |
【住所】 | 〒011-0946 秋田県秋田市土崎港中央1丁目14-23 |
【営業時間】 | 17:00~翌2:00 (日・祝日 17:00~24:00) |
【定休日】 | 水曜日 |
【料金】 | 2,000円〜4,000円 |
【アクセス】 | 土崎駅から798m |
【参考HP】 | https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/ akita/A0501/A050101/5003537/top_amp/ |
秋田の人気焼肉店第2位:焼肉レストラン 大昌園
昨日初めて秋田市の大昌園いってみたんだけど、チヂミはピザくらい大きくておいしくて、お肉もたれも、キムチチャーハンも絶品で。
すでに、今日また行きたいと思いを巡らせている。
にんにくにくにく、にんにくにくにく、にくーがすーき♪ pic.twitter.com/0jjfdWKKER— ……もふ (@taiikukaikei__) March 17, 2017
秋田市の繁華街の少し手前にあるのが、焼肉レストラン大昌園です。秋田の中では少し高級な焼肉店ですが、ランチはリーズナブルな価格となっているので子連れでも気軽に来店できます。店内は広くて明るく、清潔感があります。
昨日の夜は念願の大昌園さまツアーへ!カクテキは2回転しましたよー!まぁ、本当にうんまいのですよー!そして、中の人にもお会いできて大満足でした。
秋田と言ったら大昌園♪秋田と言ったら大昌園♪っていうフレーズでCMあったら最高だよなぁ〜なんて思った夜でした(笑)
スーパーご馳走様でした! pic.twitter.com/eWrPVgKXs1— Tomikazu Narukami #JAPANMADNESS 🇯🇵🏀 (@narupen) November 17, 2019
平日のランチタイムは11:00〜14:00までとなっていて、ランチメニューは800円〜1,200円ほどです。焼肉を使ったメニューはもちろん美味しいですが、こちらでは冷麺のランチセットも人気なようです。ディナーでは、豚ホルモンや石焼きビビンバが人気です。
焼肉レストラン 大昌園の基本情報
【名称】 | 焼肉レストラン 大昌園 |
【住所】 | 〒010-0001 秋田県秋田市中通5丁目3-22 |
【営業時間】 | 11:00〜翌1:00 |
【定休日】 | 12月31日 |
【料金】 | 4,000円〜6,000円 ランチ 1,000円〜2,000円 |
【アクセス】 | 秋田駅より徒歩約15分 |
【参考HP】 | https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com /akita/A0501/A050101/5000493/top_amp/ |
秋田の人気焼肉店第1位:秋田 牛玄亭
秋田牛玄亭 秋田駅前
切り落とし定食
ランチなら安く食べられるよ!と押しきられ・・・😋
お肉も接客も素晴らしいお店でした👍 pic.twitter.com/lpgvsx1qeN— 箱屋@ぴざ (@domino_akt) December 9, 2019
秋田牛玄亭は、駅近くの飲食店がたくさん入っているビルの2階にあります。広々としてきれいな内装は高級感が漂っています。席も個室のように分かれているので、他人の目が気にならないのが嬉しいです。個室は子連れの方にも人気ですね。
今日は秋田牛玄亭でディナー?
柔らかくて上質な肉に、めちゃ感動✨ pic.twitter.com/hw4XCp0jpD
— とも@税理士補助&ノマドワーカー (@tomo_zeim055) December 8, 2019
昭和30年に創業し、長年精肉店として営業してきた経験を活かして、肉にこだわり続けている焼肉店です。牛玄亭のHPにも、「秋田を代表する焼肉店でありたい」と書かれいていることから、情熱を感じます。
🦀牛玄亭🦀 pic.twitter.com/9uGIt5aUsj
— 熊谷 泰輔 (@kmmibb_meru) December 10, 2019
秋田のブランド牛である羽後牛も味わえることから、ディナーに利用するとすこしお値段はかかりますが、ランチは気軽な値段で試すことができます。子供用の食器を用意してあるので、子連れの方でも気軽に焼肉を楽しむことができます。
秋田 牛玄亭の基本情報
【名称】 | 秋田 牛玄亭 |
【住所】 | 〒010-0001 秋田県秋田市中通2丁目6-44-2F |
【営業時間】 | 11:30~15:00(LO 14:00) 17:00~23:00(LO 22:00) |
【定休日】 | 毎月第3月曜日 (祝祭日の場合営業) |
【料金】 | 8,000円~15,000円 (ランチは2,000円~3,000円) |
【アクセス】 | 秋田駅から徒歩4分 |
【公式HP】 | https://www.akitagyugentei.com/ |
秋田の人気焼肉店で美味しい焼肉食べよう!
いかがでしたか?秋田には、美味しい焼肉店がとてもたくさんあります。安いお店、食べ放題のお店、子連れでも安心のお店、高級感漂うお店と様々な店舗があります。駅の近くにある店舗が多いので、ふらっと寄ってみたり、お目当てのお肉のために遠出してみたり、焼肉を楽しんでください。
おすすめの関連記事
choro
人気の記事
-
「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
-
「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
-
郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
-
山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
-
福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
-
新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
-
東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
-
「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
-
「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
-
山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
-
山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
-
山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
-
ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
-
秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
-
「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
-
秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
-
秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
-
青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
-
「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
-
青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント