2019年11月10日公開
2020年09月14日更新
北見の夜はウマい居酒屋で!地元民御用達のおすすめ店15選!
北見エリアのおすすめ人気居酒屋をご紹介します。北見には色々なグルメスポットが集まっていますが、お料理やお酒の美味しい居酒屋がたくさんあります。一人でも入りやすい居酒屋から、半個室・個室のある便利な居酒屋、安いと評判の居酒屋もあるのでぜひご参考に!

- 北見のおすすめ居酒屋ならココ!
- 北見の地元民御用達のおすすめ店15選!
- 北見の夜はウマい居酒屋で一杯やろう!
- 関連するまとめ
- 岡山のおすすめ居酒屋25選!安い飲み屋や駅前店で飲もう!
- 倉敷のおいしい焼き鳥屋TOP22!人気のお店が目白押し!
- 岡山駅周辺のおすすめ居酒屋20選!しっぽり個室から宴会飲み放題までを厳選
- 晴れの国、岡山は郷土料理がうまい!おすすめの店情報からレシピまで一挙紹介
- 鳥取市のおすすめ居酒屋20選!個室完備や安い飲み放題の人気店を紹介!
- 米子駅周辺のおすすめ居酒屋17選!安い&美味しい人気店や個室完備も!
- 湯田温泉のおすすめ絶品居酒屋15選!安くて美味しい人気店や個室完備も!
- 下関の美味しいおすすめ居酒屋15選!絶品の海鮮料理や安い人気店を厳選!
- 【決定版】広島のおすすめ居酒屋25選!安い&旨い人気店が勢揃い!
- 広島「ビールスタンド重富」で絶品本格ビールを!注ぎ方で味が変わる?
- 広島市で個室ありのおすすめ居酒屋12選!おしゃれで美味しい人気店!
- 広島駅のすぐ横!グルメの宝庫「エキニシ」のおすすめ店16選!
- 広島市で極上のビールが味わえるお店10選!話題の人気店をご紹介!
- 広島で絶品の焼き鳥を食べたい方必見!おすすめ人気店18選!
- 福山市で美味しいお酒はいかが?おすすめの人気居酒屋18選!
- 【広島】流川町で絶品グルメを堪能!おすすめ居酒屋18選を紹介!
- 広島で最高の昼飲みはいかが?おすすめ居酒屋12選!
- 呉市の美味しいおすすめ居酒屋15選!安い飲み放題や個室完備のお店も!
- 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
- 海鮮から焼き鳥まで♪福山駅周辺のおすすめ居酒屋19選!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
北見のおすすめ居酒屋ならココ!
北見もまた北海道の中で人気の旅行先の1つで、グルメスポットなども充実しています。今回は居酒屋に絞っておすすめの人気店を厳選して挙げていきます。半個室・個室のある居心地の良い居酒屋から、飲み放題メニューが豊富で安い居酒屋なども!
さらに一人でも気軽に入れる居酒屋から、名物牡蠣料理が美味しい・安いと人気の居酒屋もあるのでぜひお楽しみに!地元北見の人にも愛されてる居酒屋も登場するので、北見エリアで素敵な居酒屋をお探しの際にぜひ活かしてください。
安い&美味しい店や個室や飲み放題のある店まで紹介
北見エリアにはバリエーションに富んだ居酒屋がありますが、地元の人に大人気の飲み放題プランがつけられるコースがウリの居酒屋から、雰囲気抜群の個室席が多い居酒屋にも出会えます。普段使い出来る居酒屋もあるのでシーンごとに選べるのも魅力的です。
北見の地元民御用達のおすすめ店15選!
それでは、北見エリアでおすすめしたい人気居酒屋をピックアップしていきます。観光客だけでなく地元北見の人に常連さんの多いおすすめ店などもあるのでお見逃しなく!
おすすめ居酒屋①居酒屋倶楽部
「居酒屋倶楽部」は美味しい海鮮料理と日本酒が豊富なことで人気の居酒屋です。店内にはカウンター席とお座敷席もあるので一人でも複数人でも気軽に利用できます。お刺身の中でも冬の期間は岩牡蠣が名物です。
日本酒は常時2種類以上用意されていて、入手困難な銘柄もあります。どのお酒メニューも比較的安いので普段日本酒を飲まない人でもチャレンジしやすいです。北見でコストパフォーマンス優秀な居酒屋をお探しならぜひ!
居酒屋倶楽部の基本情報
住所 | 北海道北見市北五条西2 |
アクセス | 北見駅から徒歩8分 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | ¥3,000~¥3,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1018005/ |
おすすめ居酒屋②鳥や そーせー
ワッカワングランプリ店舗紹介⑧
【鳥やそーせー】様
ワッカマツリの出品料理は《焼き鳥各種》を出させて頂きます!
初出店ですので宜しくお願い致します! pic.twitter.com/TECjT3oyap— きたみワッカマツリ (@wacca_kitami) August 5, 2016
「鳥や そーせー」は店名の通り鶏料理が美味しいと評判の居酒屋です。どのメニューも安いので色々と注文するのも良いです。カウンター席が豊富なので女性一人でも入りやすいです。こちらでおすすめかつ人気のメニューは北海道のご当地グルメ「新子焼き」です。
皮目がパリっと香ばしく、お肉はジューシーで大変美味しいです。甘辛い味付けがプレーンで、他にカレー・ガーリック・山椒と選べます。ビールなどの炭酸系のお酒に大変良く合います。その他岩牡蠣や牡蠣フライなども美味しいのでぜひご賞味ください。
鳥や そーせーの基本情報
#Moldiv 昨日は、焼鳥 鳥や そーせー でした❗ pic.twitter.com/ihD1Nso3kG
— hiroya (@hiroyazii) June 25, 2016
住所 | 北海道北見市山下町1-1-7 2F |
アクセス | JR北見駅から徒歩7~8分 |
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
料金 | ¥4,000~¥4,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1052913/ |
おすすめ居酒屋③咲くら
仙鳳趾(せんぽうし)産の牡蠣。びっくりするほど濃い。このあと酒蒸しもいただきました。それぞれうまさが違って美味しかったぁ。咲くら@北見 pic.twitter.com/3IXWEX9zoJ
— Sachi (@sachi2356) August 11, 2014
北見エリアで牡蠣が美味しい居酒屋をお探しなら「咲くら」がおすすめです。冬だけでなく一年中牡蠣がいただけるので、牡蠣好きの人にはたまりません。値段も比較的安いので色々な牡蠣料理を注文するのも良いです。
店内にはカウンター席のほかに半個室・個室どちらもあるので、一人でも複数人でも気軽に利用できます。女性にも大人気の居酒屋で、デートや女子会などでも活躍すること間違いなし!
咲くらの基本情報
住所 | 北海道北見市北4条西1-14 |
アクセス | 北見駅から406m |
営業時間 | 月曜日~土曜日 17:00~23:30 LO23:00 |
定休日 | 日曜日/祝日は不定休 |
料金 | ¥3,000~¥3,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1018111/ |
おすすめ居酒屋④房
「房」は北見駅から徒歩5分とアクセス便利な居酒屋です。普段使い出来る居酒屋をお探しの人にもおすすめで、地元の方にも親しまれています。店内はカウンター席・個室席どちらもあるので一人でも気軽に入れます。こちらでは新鮮な海の幸をはじめ様々なおつまみメニューが選べます。
何にするか可よったらコース料理がおすすめ。お料理4品からと品数を選べ、飲み放題プランもつけられます。飲み放題プランにはビールや焼酎だけでなくカクテルやワインなども含まれています。
房の基本情報
住所 | 北海道北見市北4条西2-16 |
アクセス | 北見駅から469m |
営業時間 | 17:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 日曜日(祝前日の際は営業) |
料金 | ¥5,000~¥5,999 |
公式HP | http://kitami-husa.com/ |
おすすめ居酒屋⑤食道大
本日のランチ!#北見市#ランチ#食道大#さばの味噌煮定食#うまいうまい pic.twitter.com/d6fEIG9KYC
— Nao.Drums (@n_oguchi) May 27, 2017
「食道大」は地元の人に常連さんが多いことで知られる居酒屋です。こちらはランチタイムも営業しており、新鮮な魚介系の定食メニューが評判です。お刺身定食が名物で、ディナータイムでも名物となっています。居心地の良い個室席もあるので他の人を気にしないで食事ができます。
食道大の基本情報
いつぶりだろう、2回目の食道大
煮魚定食で魚はくろむつさんにしました pic.twitter.com/iqz6lMjZHt— kok. (@kokrem86) January 8, 2019
住所 | 北海道北見市公園町24-1 |
アクセス | 柏陽駅から1,204m |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1046330/ |
おすすめ居酒屋⑥松寿し
北見市常呂町の松寿し
生ちらし(1600円)のボリューム半端なくて残しかけた…
タネケースに美味しそうなエンガワがあったので切ってもらった。サメガレイ、600円ほどでした。安すぎる… pic.twitter.com/l3bmnc7xj3
— yoshi44ever (@yoshi44ever) April 27, 2019
「松寿し」はボリューミーな海鮮丼が名物の居酒屋です。お酒が好きな人もそうでない人にもファンが多い居酒屋で、週末はいつも満員状態です。オホーツクの海が育てた新鮮な海鮮料理はどれも安いのに大変美味しいです。一人でも気軽に入れるので女性にもファンが多いとか。
こちらでは、ウニやカニ・ホタテ・牡蠣といった高級な海の幸も大変安いのがウリです。さらにがっつり系の人に大人気なのが「超ウルトラスペシャル生ちらし」です。ご飯が見えないほど豪快に盛られたちらし寿司で、大変フォトジェニック!
松寿しの基本情報
カーリング女子チームのLS北見行きつけの松寿し!
美味しかったです! pic.twitter.com/xzDT2xbhrM— 岡本賢人 (@kento06201) May 17, 2018
住所 | 北海道北見市常呂町中央町325 |
アクセス | JR石北本線網走駅 徒歩6分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 日曜 |
料金 | ¥8,000~¥9,999 |
公式HP | http://matsuzushi.n43.jp/ |
おすすめ居酒屋⑦酒肴 たか橋
「酒肴 たか橋」は地元の人に常連さんが多い居酒屋で、お刺身からご飯物・お酒全てが大変安い・美味しいと評判です。平日であっても開店同時からお客さんにぎわい、週末は予約しないと入れないことも。こちらでは新鮮な牡蠣料理も絶品です。
牡蠣は一年を通して楽しめるので、牡蠣好きの人はもちろんのこと観光客にも大人気のメニューです。そして飲み放題プランもコースにつけられるのでお酒好きの人はぜひ飲み放題プランをつけてください。
酒肴 たか橋の基本情報
住所 | 北海道北見市山下町2-4-17 |
アクセス | 北見駅から896m |
営業時間 | 18:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | ¥6,000~¥7,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1050742/ |
おすすめ居酒屋⑧ほたる家
#北見 の #居酒屋 「 #ほたる家 」でテレビでも紹介された新 #名物 #オオカミウオハンバーガー #ご当地バーガー https://t.co/mgg9MxdTPK pic.twitter.com/K8uaGKXhfq
— 有限責任事業組合デコル (@deco_ru) October 9, 2019
「ほたる家」は地元の人にファンが多い居酒屋で、北見エリアでは穴場的人気居酒屋として知られます。カウンター席のほかに広々とした個室席もあるので一人から団体様と幅広いシーンで活躍します。女性一人のお客さんも多いのでどなたでも快適に楽しめます。
こちらでは宴会メニューが豊富で、飲み放題プランも充実しています。飲み放題プランの中にはビールや焼酎・日本酒といった定番メニューから果実酒やオリジナルカクテルまでバリエーション豊富です。特に果実酒は飲みやすくて美味しいのでおすすめ。
ほたる家の基本情報
住所 | 北海道北見市北五条西4-11 ソシアルプラザビル 1F |
アクセス | JR石北本線「北見」駅より徒歩 |
営業時間 | [平日] 17:00~23:30(L.O23:00) [金・土・祝前日] [日・祝] |
定休日 | 年末年始 |
料金 | ¥3,000~¥3,999 |
公式HP | http://www.life-v.co.jp/HO_Concept.html |
おすすめ居酒屋⑨ななしぐれ
北見で食事。 ななしぐれ pic.twitter.com/B8kU1FiEJS
— yosiよし (@yosi63189875) August 10, 2019
「ななしぐれ」は鶏料理から海鮮料理などバリエーション豊富なメニューやリーズナブルな価格で提供していることで有名な居酒屋です。好みが違う人と食事をするときに大活躍する居酒屋といえます。カウンター席も充実しているので一人飲みスポットにもおすすめ。
こちらの名物メニューは「ええとこどり刺身盛り合わせ」です。旬の刺身の盛り合わせで見た目も大変華やか!それでいて1500円と安いのも嬉しいです。こちらでは飲み放題プランも安いです。一人から大勢の人の利用に便利な居酒屋です。
ななしぐれの基本情報
住所 | 北海道北見市北4条西2丁目11-5 |
アクセス | 北見駅徒歩5分 |
営業時間 | [月~日] 17:00~24:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | ¥4,000~¥4,999 |
公式HP | http://nanashigure.com/ |
おすすめ居酒屋⑩龍巳ホルモン
龍巳ホルモンでの焼肉はとにかくホルモンが新鮮でこれまで食ってたホルモンとはまったく別物、臭みが全く無い。サガリも心舌もタンもカルビも全てが絶品で2000円行かなかった。北見の焼肉最強。この店は絶対リピートしたい pic.twitter.com/gMt7D35Uvi
— ピクシー (@georgebest1941) March 29, 2019
「龍巳ホルモン」は細い路地の中を進んだ途中にある焼肉居酒屋です。北見エリアには焼肉店が豊富で、競争も激しいことで知られます。こちらは地元の人にも常連さんが多い居酒屋で、平日であってもいつも多くのお客さんでにぎわっています。1人前260円のお肉から色々なメニューがそろっています。
お肉のほかにホルモンも美味しい・安いのでぜひご賞味ください。そして飲み放題プランも充実!ホッピーやビール・サワーといったお肉にぴったりなドリンクが飲み放題プランの中で一番人気です。
龍巳ホルモンの基本情報
ちなみに龍巳ホルモンでウーロン茶を頼むとセイコーマートの缶ウーロンがそのまま出てくる。変に隠すんじゃなくすがすがしくていいじゃないか pic.twitter.com/XZ7SlR74H6
— ピクシー (@georgebest1941) September 20, 2019
住所 | 北海道北見市とん田西町378-1 |
アクセス | 北見駅から1,802m |
営業時間 | [月〜水・金〜土] 18:00〜24:00 (L.O)23:00 [日・祭] 17:30〜24:00 (L.O.)23:00 |
定休日 | 木曜日 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
公式HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1012488/ |
おすすめ居酒屋⑪サムライ 第三幕
いつも頼んじゃうキャベツ焼き! (@ サムライ 第三幕 in 北見市, 北海道) https://t.co/40xBLUK9bT pic.twitter.com/gaw3oepHrB
— バーバラつまみ子11/09みんなのマルシェ (@tsumamigui_) May 8, 2019
「サムライ 第三幕」は飲み放題プランが充実しているのん兵衛さん御用達の居酒屋です。北見で飲み放題プランが安く充実しているお店をお探しならぜひこちらがおすすめです。そして常連さんがみんな注文するというメニューが「キャベツ焼き」です。
ソースで軽く炒めたキャベツをお好み焼き生地でふんわりと包んだ一品!B級グルメ感を感じるので万人ウケする美味しさです。ボリューム満点なのにヘルシーなのもポイント高いです。
サムライ 第三幕 の基本情報
カンパーイ🍺 (@ サムライ 第三幕 in 北見市, 北海道) https://t.co/2UXDYZXvaq pic.twitter.com/kvzNKQnD3q
— バーバラつまみ子11/09みんなのマルシェ (@tsumamigui_) March 15, 2019
住所 | 北海道北見市北6条西3丁目 |
アクセス | 北見駅から590m |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 日曜日(日曜日を含む連休の場合、連休最終日休業) |
料金 | ¥4,000~¥4,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1026729/ |
おすすめ居酒屋⑫GENTA
【#釧路修習グルメ_北見】
美食美酒隠家GENTA!北見にある居酒屋さん!
カウンターもあるので1でも安心して入れます!
ちょこちょこっとした料理たちがおいしいお店!
マスターとママもやさしくていいお店でしたー!
場所がちょっと分かりにくいのがたまに傷ですがいいお店でしたー!#釧路修習 pic.twitter.com/uA1DkqF92Y— ゴン (@metal_venture) September 8, 2019
「GENTA」は女性同士のお客さんやカップルに大変人気の居酒屋です。店内はおしゃれな雰囲気で、地元の人に常連さんが多いです。こちらではすべてのメニューの盛り付けが大変おしゃれでフォトジェニック!お酒の種類も豊富で、ついつい長居してしまう雰囲気です。
GENTAの基本情報
らくようきのこのおろし和え。らくようきのこ大好き。
ああ、ビールが進んでしまう…。ま、いっか。
今年のらくようきのこは秋の味覚としては、早いそうです。#北見#GENTA #ひとり飲み pic.twitter.com/xozpqZMFF4— 脇優子ワッカ*きたみing*北海道北見市 (@kitamingwakka) September 21, 2017
住所 | 北海道北見市北6条西3-13-2 |
アクセス | 北見駅から618m |
営業時間 | [月~木] 18:00~24:00 [金・土] 18:00~24:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
料金 | ¥4,000~¥4,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1043170/ |
おすすめ居酒屋⑬ろばた 魚花
遅めの夕食!
北見市のB級グルメ「オホーツク塩焼きそば」です!もう閉店している店も多く、やっとたどり着いたのが、「ろばた魚花」。ここの焼きそばは、帆立2個に海鮮の串や玉ねぎスープまで付いてボリューム満点!ビールとの相性も最高だった(;^ω^) pic.twitter.com/8o4DlCp0b3— たに( ゚Д゚)ぶちく (@ta1017asayowai) August 7, 2017
「ろばた 魚花」は炉端焼きやお刺身・焼きそばが名物のユニークな居酒屋です。ほとんどのお客さんがシメで注文するという「北見塩焼きそば」は是非ご賞味ください。串焼きになった魚介が最後にトッピングされていて、食べ応え十分です。
「北見塩焼きそば」はご当地グルメとして、北見市内にある多くの飲食店で名物となっています。「北見塩焼きそば」が気になる方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
ろばた 魚花の基本情報
さあ!今年も #北見ぼんち祭り 出店中です∩(´∀`∩) ワッショーイ
ろばた焼き #魚花 さん店舗で #クラッシュカルピス 販売中 pic.twitter.com/2tEM7E6v12— vidacafekitami (@vidacafe_kitami) July 13, 2018
住所 | 北海道北見市北5条西3丁目1-1 ステラビル1F |
アクセス | JR北見駅より徒歩約5分 |
営業時間 | 17:30~翌0:00 |
定休日 | 日曜 |
料金 | ¥4,000~¥4,999 |
公式HP | http://kitamishioyakisoba.blog27.fc2.com/ |
おすすめ居酒屋⑭うまいっしょ家
とりあえずお腹すいたから
帰って引きこもりする前に
ぽよとうまいっしょ家♪ pic.twitter.com/3gb6xgS3ZP— こぴ (@by3my3sied4m) January 19, 2017
「うまいっしょ家」はお肉料理・魚介料理・スイーツなど幅広いメニューが用意されていることで人気の居酒屋です。どれにするか迷ったら「刺身の3種盛り合わせ」がおすすめです。甘えび・ハマチ・サーモンなどその時旬のものが提供されます。
その他には「ホッケ焼き」もイチオシです。ホッケは身が分厚く脂が乗って大変美味しいです。とても大きいのでシェアして食べるのもおすすめです。
うまいっしょ家の基本情報
今宵は相方さんと居酒屋うまいっしょ家へ😮
とりあえず、メガハイボール🍺 pic.twitter.com/K7BSw2znuw— タータン@エブリデイSQ🏋️ (@taatang29) August 20, 2018
住所 | 北海道北見市春光町1-49-4 |
アクセス | JR石北本線「柏陽駅」より徒歩3分 |
営業時間 | 17:00~00:00(L.O.23:30) |
定休日 | 無休 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1042257/ |
おすすめ居酒屋⑮四丁目酒場
#どみのの旅
北見の飲み屋街にある「四丁目酒場」さん!
北見といえばハッカ、玉ねぎ、焼肉!
洋食料理が多めだでとってもオシャレ! pic.twitter.com/xU8r5PXAxQ— ゆきんこ (@DMi1_) December 17, 2018
「四丁目酒場」は大小様々な個室席が用意されている居酒屋です。こちらではイタリアン・スペイン料理がメインで、様々なメニューがとってもおしゃれ!おすすめは「ホタテのクリームグラタン」と「パエリア」です。
魚介の旨味が大変濃厚で、かつフォトジェニックなのでSNSで自慢するのもおすすめ。そしてドリンクも女性好みのフルーツ系カクテルが豊富です。
四丁目酒場の基本情報
住所 | 北海道北見市北五条西4丁目2-1 KSビル 2F |
アクセス | 北見駅より徒歩10分 |
営業時間 | 18:00~0:00 |
定休日 | 日曜日(翌月曜日が祝日の場合は日曜日営業で月曜店休) |
料金 | ¥3,000~¥3,999 |
公式HP | https://www.facebook.com/yonsaka.kitami |
北見の夜はウマい居酒屋で一杯やろう!
北見エリアのおすすめ人気居酒屋特集はいかがでしたか。半個室・個室のあるデートや女子会にもぴったりな居酒屋から、新鮮な牡蠣料理が豊富かつ安いと評判の居酒屋、更に女性一人でも入りやすい居酒屋もありました。
今回ご紹介した居酒屋以外にも北見エリアには美味しい・安いと評判の居酒屋があるので、ぜひ足を運んでみてください!
おすすめの関連記事
yukiusa
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント