札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
旅行先として人気の高い札幌ですが、レストラン選びに悩まれる方も多いのではないでしょうか。今回はそんな札幌旅をより一層素敵な時間にするために、日本新三大夜景にも選ばれた札幌の夜景を楽しめるおすすめレストランを紹介したいと思います。

- 札幌の夜景を臨むレストランで特別な1日を
- 札幌の夜景が楽しめるおすすめレストラン15選!
- 夜景がおすすめのレストラン①SKY J
- 夜景がおすすめのレストラン②フランス料理 トリアノン
- 夜景がおすすめのレストラン③スカイレストラン 丹頂
- 夜景がおすすめのレストラン④スカイレストラン ロンド
- 夜景がおすすめのレストラン⑤ブラッスリー・アダージョ
- 夜景がおすすめのレストラン⑥ザ ジュエルズ(THE JEWELS)
- 夜景がおすすめのレストラン⑦ラムダイニング大倉山
- 夜景がおすすめのレストラン⑧伏見グリエ
- 夜景がおすすめのレストラン⑨ステーキハウス 桂
- 夜景がおすすめのレストラン⑩21CLUB
- 夜景がおすすめのレストラン⑪日本料理和乃八窓庵(わのはっそうあん)
- 夜景がおすすめのレストラン⑫トラットリア ピッツェリア ロジック ススキノ
- 夜景がおすすめのレストラン⑬日本料理 北乃路
- 夜景がおすすめのレストラン⑭フレンチレストラン ミクニサッポロ
- 夜景がおすすめのレストラン⑮スカイラウンジ トップ オブ プリンス
- 札幌の夜景をさらに楽しむ方法
- 札幌の夜景で非日常的な時間を!
- 関連するまとめ
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【津山まなびの鉄道館】鉄道好きなら外せない岡山名所!限定グッズや見どころをチェック
- 岡山はイタリアン激戦区!ミシュラン獲得店をはじめとする個性豊かなイタリアン18選
- 【最新版】岡山県のおすすめうなぎ料理店TOP20!人気店や老舗の名店を徹底調査!
- 【保存版】岡山県で人気の寿司屋TOP18!ミシュランガイド掲載店も登場!
- 世界No.1大山Gビールが楽しめる!ガンバリウスで鳥取県大山のグルメを堪能しよう!
- 鳥取「さじアストロパーク」は雨の日でも楽しめる天文台!プラネタリウムや工作、宿泊・お土産情報をご紹介!
- 岡山の美しい夜景の絶景スポット20選!ドライブやデートに是非!
- 倉敷のお洒落なディナー18選!個室ありや記念日デートにおすすめ!
- 周南コンビナートで美しい工場夜景を鑑賞!必見スポットを巡るツアーも!
- 「火の山公園」の展望台から見る夜景は圧巻!ロープウェイのアクセスも解説!
- 「灰ヶ峰展望台」は呉の美しい港町を望む夜景名所!車での行き方を解説!
- 米子のおすすめお洒落ディナー18選!記念日デートに最適な個室も紹介!
- 「福岡タワー」の楽しみ方を徹底ガイド!料金やアクセス&駐車場も解説!
- 広島の美しい夜景スポット18選!定番の名所から穴場までご紹介!
- 広島のお洒落なおすすめディナー20選!記念日&誕生日デートに是非!
- 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
- 広島で夜景が綺麗なおすすめディナー6選!特別なデートの夜に♪
- 函館のお洒落なおすすめ雑貨屋12選!可愛いアイテムはお土産にも人気!
- 福山市のおすすめディナー18選!記念日デートや家族の特別な食事に!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
札幌の夜景を臨むレストランで特別な1日を
札幌には伏見・円山エリアを中心に数多くの夜景スポットがあります。
夜景を一望できるレストランも数多く存在し、大切な人との特別な時間をかけがえのない時間に演出してくれます。
記念日デートはもちろん、家族や友人との特別な日の締めくくりにも、札幌の夜景は眺める人全てを幸福感でいっぱいにしてくれることでしょう。
札幌は長崎・神戸に並ぶ日本三大夜景都市の1つ
初めまして札幌の夜景。#JRタワー展望室 pic.twitter.com/TsAZ0lOcRm
— atsushi (@atsushi_883) August 29, 2019
北海道三大夜景といえば、函館・小樽・札幌ですが、日本三大夜景では函館・神戸・長崎というイメージの方も多いのではないでしょうか。ですが実は、「夜景サミット2015」にて、札幌が長崎に次ぐ全国2位になったのです。
夜景の名所として名高い函館を4位に抑え札幌が選ばれたのは、「景観スポットが数多くある」ことが主な要因でした。伏見・円山エリアや藻岩山など、デートや記念日の様々なシチュエーションに対応できるバリエーションも札幌の夜景の魅力のひとつであるようです。
札幌でデートや記念日には夜景を!
前述したように、札幌の夜景の強みは「景観スポットが数多くあること」です。それにはもちろん夜景が一望できるレストランも含まれています。
大切な人とのデートや記念日などはもちろん家族や友人との特別な日も、最後に綺麗な夜景と美味しい料理を堪能すれば、より一層幸せな気分で1日を終えることができそうです。
札幌の夜景が楽しめるおすすめレストラン15選!
ここでは札幌の夜景が一望できるレストランについて紹介していきます。
和食からフレンチ、イタリアンなどさまざまなジャンルでご紹介していきますのでぜひ自分に合ったお店を見つけて特別な記念日を作り上げてください。
夜景がおすすめのレストラン①SKY J
JRタワーホテル日航札幌のSKY Jにて🦄
私の誕生石のカクテル✨
夜景と共に☺️ pic.twitter.com/0lwuzynxEB— ゆい🦄 (@2018Yu_I) August 4, 2019
SKY JはJR札幌駅直結で「JRタワーホテル日航札幌」の35階、地上150mから札幌の夜景を一望できる天空レストランで、お料理には厳選した旬の北海道産食材を使用し、シェフがこだわりぬいた極上の味をお楽しみいただけます。
お一人様648円(税込)で4名様からご利用いただける個室もあり、お子様のいるご家族も人目を気にせず夜景と料理を楽しむことができます。
極上の夜景と極上のお料理を、行き届いた接客の元で頂くことのできるレストランです。
【基本情報】 | レストラン&バー「SKY J」 JRタワーホテル日航札幌 |
【TEL】 | 011-251-6377(35階共通 10:00~22:30) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北五条西2 JRタワーホテル日航札幌35階 |
【営業時間】 | ≪朝食≫ 6:30~10:00 (最終入店9:30) ≪昼食≫11:30~15:30 (最終入店14:30) ≪夕食≫17:30~20:30 (L.O) ≪バー≫17:30~23:00(L.O 22:30) |
【定休日】 | 無休※貸切など特別営業日を除く |
【平均予算】 | ≪ランチブッフェ≫ 大人 2,500円(税込2,700円) 小学生 1,250円(税込1,350円) 幼児 500円(税込540円) ≪ディナー≫ ¥10,000~¥14,999 |
【アクセス】 | JR札幌駅南口直結 地下鉄東豊線「さっぽろ」駅北改札口より徒歩3分 地下鉄南北線「さっぽろ」駅北改札口より徒歩5分 |
【駐車場】 | JRタワーイースト立体駐車場 2,000円以上ご利用で2時間まで無料 |
【公式HR】 | https://www.jrhotels.co.jp/tower/restaurant/skyj/ |
【備考】 | 104席/完全禁煙 |
夜景がおすすめのレストラン②フランス料理 トリアノン
ゼミの打ち上げすごい料理美味しかった!!お店は札幌プリンスホテルの28階のフレンチレストラン、トリアノンです。 pic.twitter.com/Pk5DLwjWjW
— かーみぃ (@CARMMY00) February 10, 2016
札幌プリンスホテルタワーの28階にあるフランス料理店「トリアノン」は、ソムリエがセレクトする豊富なワインと共にフレンチフルコースと地上100mの札幌の夜景を楽しめます。
札幌市東西線西11丁目駅から徒歩3分とアクセスも良く、一流ホテルならではの質の良い接客と極上フレンチに身も心も満たされます。ソムリエおすすめのワインを片手に、どこまでも広がる夜景と極上のフレンチで大切な記念日に特別な空間を作り上げます。
【基本情報】 | 札幌プリンスホテル フランス料理 トリアノン |
【TEL】 | 050-3314-0101 011-241-1111(レストラン予約係:9:00~20:00) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西11 札幌プリンスホテルタワー 28階 |
【営業時間】 | ≪ディナー≫17:30~22:00(L.O.21:00) |
【定休日】 | 無 |
【平均予算】 | 8,000円(通常平均) 6,500円(宴会平均) |
【アクセス】 | 地下鉄東西線 西11丁目駅 徒歩3分 JR 札幌駅 車8分 |
【駐車場】 | 有:共有有料177台 (優待料金:飲食ご利用で、2時間まで¥200。以降30分ごとに¥200。) |
【公式HR】 | https://www.princehotels.co.jp/sapporo/restaurant/trianon/ |
【備考】 | お子様:ご利用可能(お子様椅子・お子様メニューあり) 座席数:34席 車椅子:ご利用いただけます |
夜景がおすすめのレストラン③スカイレストラン 丹頂
病院から打ち合わせ後、今夜はJRタワーホテル日航札幌の丹頂でディナーして来た。天気も良く35階からの夜景は格別でした(^_^) pic.twitter.com/2RRmLQIbqX
— クジラ@FX (@kujira_fx) December 24, 2015
スカイレストラン~丹頂~は「JRタワーホテル日航札幌」の35階にあり、札幌の絶景を眺めることのできる懐石料理店です。35階からの夜景は然ることながら、北海道の旬の食材をふんだんに盛り込んだ味わい豊かな日本料理は、大人の記念日デートをよりロマンティックに仕立てます。
個室はお一人様648円(税込み)で用意があり、ご家族や会社の皆様でもゆったりお食事して頂けます。
【基本情報】 | JRホテルタワー日航札幌 スカイレストラン「丹頂」 |
【TEL】 | 011-251-6377(35階共通:10:00~22:30) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北五条西2 JRタワーホテル日航札幌 35階 |
【営業時間】 | ≪朝食≫7:00~10:00(最終入店9:30) ≪昼食≫11:30~15:00(ラストオーダー14:30) ≪夕食≫17:30~21:00(ラストオーダー20:30) |
【定休日】 | 無休 |
【平均予算】 | ≪ランチ≫¥3,000~¥3,999 ≪ディナー≫¥10,000~¥14,999 |
【アクセス】 | JR札幌駅南口直結 地下鉄東豊線「さっぽろ」駅北改札口より徒歩3分 地下鉄南北線「さっぽろ」駅北改札口より徒歩5分 札幌駅(JR)から128m |
【駐車場】 | 有:2,000円以上ご利用で2時間まで無料 (JRタワーイースト立体駐車場) |
【公式HR】 | https://www.jrhotels.co.jp/tower/restaurant/tancho/ |
【備考】 | ・72席/完全禁煙
【個室について】 |
夜景がおすすめのレストラン④スカイレストラン ロンド
スカイレストラン、ロンド来たー!
優雅なランチ・:*+.(( °ω° ))/.:+ pic.twitter.com/X4B51jznoL— ミザリー (@V_ROCK0208) March 24, 2018
スカイレストランロンドは、22階建てのホテルのその上、23階部分にあたるところに存在し、その目玉は何といっても「回転している」レストランであることです。3時間かけてゆっくり一周するその中にて、極上のフレンチが味わえます。また、全席窓側であるためせっかく予約したけど景色がよく見えない、という心配もありません。
半個室やカップルシートなど座席の種類も充実しており、シーンに合わせて選ぶことができます。JR札幌駅直結のそのアクセスの良さに加え、シェフ渾身の色鮮やかなフランス料理は大切な人との時間を特別な空間にしてくれることでしょう。
【基本情報】 | スカイレストラン ロンド <センチュリーロイヤルホテル23F> |
【TEL】 | 050-3463-3670 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北5条西5-2 センチュリーロイヤルホテル23階 |
【営業時間】 | 11:30~23:00(L.O.22:00/コースL.O21:00) |
【定休日】 | 無休 |
【平均予算】 | ≪ランチ≫2,000~ ≪ディナー≫7,000~(通常平均)/10,000~(宴会平均) |
【アクセス】 | JR 札幌駅 徒歩3分 地下鉄南北線 札幌駅 徒歩3分 |
【駐車場】 | 屋内30台 レストラン利用時:¥2,000以上のご利用で2時間/¥300 |
【公式HR】 | http://www.cr-hotel.com/smp/restaurant/rondo/ |
【備考】 | ・68席 ・お子様同伴可(お子様メニューあり) |
夜景がおすすめのレストラン⑤ブラッスリー・アダージョ
ブラッスリーアダージョは完全予約制で、限定された空間と特別感が目の前に広がる夜景を更に美しく輝かせます。完全予約制で限定3組だからこそより洗練される料理は、シンプルなフレンチに和の伝統とイタリアンの技法を融合させて上質で体に優しく仕上げています。
特別な記念日の特別なデートに隠れ家のような空間と広大な夜景、そして他にはない洗練された料理は忘れられない思い出になることでしょう。
【基本情報】 | ブラッスリー・アダージョ(Brasserie Adajio) |
【TEL】 | 011-633-7300 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区円山西町2-20-7 |
【営業時間】 | ランチ時間 12:00~15:00(L.O.14:30)[前日までに予約] ディナー時間 18:00~23:00(L.O.21:00) |
【定休日】 | 無 |
【平均予算】 | ≪ランチ≫¥6,000~¥7,999 ≪ディナー≫¥15,000~¥19,999 |
【アクセス】 | 地下鉄東西線円山公園駅より車で約10分 円山公園駅から2,100m |
【駐車場】 | 有(店舗正面のスペースをご利用ください) |
【公式HR】 | http://www.adajio.jp/ |
【備考】 | ・完全予約制 |
夜景がおすすめのレストラン⑥ザ ジュエルズ(THE JEWELS)
「ザ ジュエルズ」は札幌で1番高いところにある藻岩山の山頂レストランで、地元北海道の旬にこだわった食材を使った創作フレンチを頂くことができます。
藻岩山の山頂でガラス張りの店内から眺める札幌の夜景とキラキラとした内装は、そこにいる人々にまるで自分達しかいないような錯覚を起こさせます。藻岩山に上った全ての人に「特別」を与えるこの場所は、大切な人との大切な記念日にはぜひ一度訪れたいレストランです。
【基本情報】 | ザ ジュエルズ(THE JEWELS) |
【TEL】 | 011-513-0531 |
【住所】 | 北海道札幌市南区北ノ沢1956番地先藻岩山山頂 |
【営業時間】 | 夏季:11:30~21:00(LO20:00) 冬季:12:00~21:00(LO20:00) クローズタイム:15:30~17:00(テイクアウトは通常営業) |
【定休日】 | 無 |
【平均予算】 | ≪ランチ≫¥1,000~¥1,999 ≪ディナー≫¥5,000~¥5,999 |
【アクセス】 | 地下鉄「すすきの」または「大通」から 市電「ロープウェイ入口」下車 徒歩約10分で「札幌 もいわ山ロープウェイ」へ。 ロープウェイ・もーりすカー(ミニケーブルカー)を 乗り継ぐと約20分で店舗へ着きます。 電車事業所前駅から1,574m |
【駐車場】 | 有(店舗正面のスペースをご利用ください) |
【公式HR】 | http://www.adajio.jp/ |
【備考】 | ・完全予約制 |
夜景がおすすめのレストラン⑦ラムダイニング大倉山
札幌 大倉山ジャンプ競技場。ラムダイニング大倉山♡ジンギスカンlove!景色いい。夜景を見ながらのラムも良さそう! http://t.co/MuWXyOnsiW pic.twitter.com/NExCSiikWI
— Konnon(特定社労士) (@KonnoSrOffice) March 30, 2015
「ラムダイニング大倉山」は夜景の見えるジンギスカンのおいしいお店で、大倉山ジャンプ場から札幌の夜景を眺めながら上質なジンギスカン・ラム料理を味わうことができます。札幌を一望できるロケーションで最高の思い出を作ることができます。
ラムダイニング大倉山はランチも充実しており、夜はもちろん昼間のデートで訪れても大満足できます。店内は落ち着いた雰囲気でゆったりとお食事を楽しめる空間なので、最高の夜景と最高のお肉に日常から離れた贅沢な時間を過ごすことができます。
【基本情報】 | ラムダイニング大倉山 (札幌大倉山展望台) |
【TEL】 | 011-631-1114 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区宮の森1274 大倉山クリスタルハウス 2階 |
【営業時間】 | ランチ 11:30~14:00(L.O 13:30) ディナー 17:30~21:30(L.O 21:00) |
【定休日】 | 12/30~1/2 |
【平均予算】 | ≪ランチ≫¥1,000~¥1,999 ≪ディナー≫¥4,000~¥4,999 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄東西線・円山公園駅よりタクシーで約10分 西28丁目駅から2,224m |
【駐車場】 | 有 |
【公式HR】 | http://okura.sapporo-dc.co.jp/guide/rumdining.html |
【備考】 | 122席/完全禁煙 |
大倉山の夜景に関する情報はこちら!
夜景がおすすめのレストラン⑧伏見グリエ
昨日は超久しぶりに
ふしみグリエで
夜景を見ながらのディナー🍴
リーズナブルでクオリティの高い食事
ゆっくりビールでも飲みたくなる夜景🌃
良いお店です👍 pic.twitter.com/wP1f5dgx4B— うみぐす(パパン) (@umigus1) July 14, 2016
札幌の夜景を一望することのできる藻岩山麓伏見の丘にある天空レストラン「ふしみグリエ」は「円山公園駅」から車で7分の立地にあり、北の国北海道でしか味わえない素晴らしい景色を魅せてくれます。
旬の道産食材を使った料理を本格的なコースに仕立て、目で見て楽しめる美しくて美味しい料理とデザートが頂けます。外観も内装もお料理も全てがおしゃれな老舗展望レストランならではの長年愛され続ける雰囲気と接客は、記念日デートはもちろん家族やご友人とのお食事も特別な時間にしてくれます。
【基本情報】 | HILLSIDE TERRACE ふしみグリエ |
【TEL】 | 011-533-2432 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区伏見2丁目3-3 |
【営業時間】 | ランチ:11:30〜15:30(LO. 15:00) ディナー:17:00〜22:00(LO. 21:30) |
【定休日】 | 年中無休 |
【平均予算】 | 6,000円(通常平均) 6,000円(宴会平均) 2,000円(ランチ平均) |
【アクセス】 | 地下鉄東西線 円山公園駅 車7分 札幌市電 ロープウェイ入口停留場 徒歩15分 |
【駐車場】 | 有:専用無料17台 (バス駐車可能) |
【公式HR】 | http://restaurant.tofu-corporation.co.jp/fushimi_griller/ |
【備考】 | 50席/店内全面禁煙(店外、屋外に喫煙スペースあり) |
夜景がおすすめのレストラン⑨ステーキハウス 桂
誕生日祝いは、ステーキハウス桂にて~今月いっぱいは、後夜祭続きそうだな~感謝です✨ pic.twitter.com/450U47YEgB
— .M. (@z9jfdzS0b2LGepH) October 17, 2018
「ステーキハウス 桂」は言わずと知れた鉄板焼きレストランです。カウンターから円山方面の夜景を眺めながら、選りすぐりの食材を目の前で焼き上げてもらいます。
天井が高くガラス一面で外を見渡すことができ、座席のつくりも周りが気にならないよう工夫されているため落ち着いてお食事することができます。高級ホテルレストランならではの上質な接客と地上100mからの夜景に包まれながら頂くお料理はお腹だけでなく胸までいっぱいにしてくれます。
【基本情報】 | ステーキハウス 桂 |
【TEL】 | 011-241-1251 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西11丁目 札幌プリンスホテル 28階 |
【営業時間】 | 夜 17:30 ~ 22:00(L.O21:30) |
【定休日】 | 無 |
【平均予算】 | 15,000円(通常平均) |
【アクセス】 | 地下鉄東西線 西11丁目駅 徒歩3分 JR 札幌駅 車8分 |
【駐車場】 | 有:共有有料177台 (優待料金:飲食ご利用で2時間まで¥200/以降30分ごとに¥200) |
【公式HR】 | https://www.princehotels.co.jp/sapporo/restaurant/katsura/ |
【備考】 | ・30席/喫煙可(一部禁煙席あり) ・車椅子ご利用いただけます |
夜景がおすすめのレストラン⑩21CLUB
今日の夜は、ご紹介の鉄板焼。
鉄板焼はいろいろ行ったけど、過去最高かも。前菜から〆のガーリックライス、デザートまで。
それにしても、ふらの和牛がこんなに美味しいとは!!
(写真の肉は段階の一部)#21CLUB #ふらの和牛 pic.twitter.com/QAK2rlAsiT— あっち (@v_ua90) August 11, 2019
煌く札幌の夜景を地上100mから眺めることのできるこの「21CLUB」は、厳選された旬の食彩と目の前でシェフに繊細に焼き上げられる極上霜降り和牛に舌鼓を打つことができます。
ゆったりとしたカウンターに贅沢な気持ちになりながらいただく上質なお料理に、この上ない幸福感を味わうことができ、記念日デートなど大切な人との特別な1日を、さらに極上の1日へと導いてくれます。
【基本情報】 | 21CLUB(トゥウェンティーワンクラブ) |
【TEL】 | 011-512-8158 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南十条西6-1-21 プレミアホテル 中島公園 札幌 25階 |
【営業時間】 | ≪ランチ≫(土・日・祝) 11:30~15:00(L.O.14:00) 平日のランチは完全予約制 / 前日の17時までにご予約ください ≪ディナー ≫17:30~23:00(L.O.21:30) ≪バー ≫17:30~23:30(L.O.23:00) |
【定休日】 | 無休 |
【平均予算】 | ≪ランチ≫¥4,000~¥4,999 ≪ディナー≫¥15,000~¥19,999 |
【アクセス】 | 地下鉄南北線中島公園前駅3番出口から 徒歩3分 山鼻9条駅から245m |
【駐車場】 | 有:地下駐車場(1・2F)82台 高さ2.0M 3,000円以上のご利用で3時間まで200円 |
【公式HR】 | https://premier.premierhotel- group.com/nakajimaparksapporo/restaurant/21club/ |
【備考】 | ・48席(個室ご利用のお客様のみ喫煙席のご指定ができます) ・個室6部屋(6~20名様までご利用可能) |
夜景がおすすめのレストラン⑪日本料理和乃八窓庵(わのはっそうあん)
和乃八窓庵で食事、やったぜ。 pic.twitter.com/rlYKkaqFcW
— sun (@21818Single) December 5, 2015
「和乃八窓庵」は安らぎのある和の空間でホテル24階からの四季折々の眺望を楽しみながら、職人の技を尽くした懐石料理が楽しめる日本料理店です。
全ての席が窓際に面し札幌の夜景を堪能できる店内には、和室と洋室の個室を完備しており接待や慶事の結納、ご両家お顔合わせから法要まで幅広い用途で利用できます。カウンター席も隣の席との間隔を十分に取っており、周りを気にせずプライベートな時間を過ごすことができます。
【基本情報】 | 日本料理「和乃八窓庵」 |
【TEL】 | 011-512-8168 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南十条西6-1-21 プレミアホテル 中島公園 札幌 24階 |
【営業時間】 | ≪ランチ≫12:00~14:00(L.O.) ≪ディナー≫17:30~21:00(L.O.) |
【定休日】 | 無休 |
【平均予算】 | ≪ランチ≫¥2,000~¥2,999 ≪ディナー≫¥10,000~¥14,999 |
【アクセス】 | 地下鉄南北線中島公園前駅3番出口から 徒歩3分 山鼻9条駅から237m |
【駐車場】 | 有:83台 / レストラン3,000円以上ご利用で3時間まで200円 |
【公式HR】 | https://premier.premierhotel- group.com/nakajimaparksapporo/restaurant/wanohachi/ |
【備考】 | ・42席(個室あり)/完全禁煙 |
夜景がおすすめのレストラン⑫トラットリア ピッツェリア ロジック ススキノ
店内の石窯で職人が焼き上げるナポリピッツァは、縁の部分が大きく膨らみ表面はサクッと中は空洞になっておりパンの耳とは違います。ほんのり塩気の効いた生地はクセになる美味しさです。
店内には個室やソファー席も多く、デートはもちろん女子会や誕生日会、パーティーなどで利用しても大満足に楽しめます。個室やソファー席で周りを気にせず、くつろぎの空間ですすきのの夜景をご覧ください。
【基本情報】 | Trattoria&Pizzeria LOGIC すすきの (トラットリア ピッツェリア ロジック) |
【TEL】 | 011-281-4400 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南4条西4-5-4 松岡ビル 4階 |
【営業時間】 | [日~木・祝日]17:00~23:00(L.O)24:00(C.L) [金・土・祝前日]17:00~24:00(L.O)25:00(C.L) |
【定休日】 | 年末年始12月31日、1月1日は営業をお休みさせてただきます |
【平均予算】 | ¥3,000~¥3,999 |
【アクセス】 | すすきの駅から徒歩30秒 ノルベサから徒歩1分 松岡ビル4階 すすきの駅(市電)から37m |
【駐車場】 | 無 |
【公式HR】 | http://www.logic-of.com/susukino/ |
【備考】 | 154席/全面喫煙可 |
夜景がおすすめのレストラン⑬日本料理 北乃路
朝食会場は北乃路へ。
(*´ω`*) pic.twitter.com/8JaCwkFNw9— miko (@Angel_miko_) August 11, 2019
コンセプトに「新時代の和食を北の大地から」「洗練された空間で、北海道と世界を結ぶ感性豊かな料理の数々を」と掲げるその通り、厳選された道産食材をはじめとし全国各地の旬と「洋」を融和した料理の数々を頂くことができます。
駅直結で移動も便利で、個室づくりなのでお子様連れの方にも楽しんでいただくことができ、接客サービスももちろん申し分なく、地上19階から眺める夜景と上質なお料理でワンランク上の特別な時間を過ごすことができます。
【基本情報】 | 日本料理 北乃路/センチュリーロイヤルホテル |
【TEL】 | 011-221-3007(直通) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北5条西5丁目2 センチュリーロイヤルホテル 19階 |
【営業時間】 | ≪朝食≫6:30~10:00 ≪ランチ≫11:30~15:00(コースL.O.14:00) ≪ディナー≫ (平日)17:00~22:00(コースL.O.20:30) (土日祝)16:00~22:00(コースL.O.20:30) |
【定休日】 | 無し |
【平均予算】 | ≪ランチ≫¥2,000~¥2,999 ≪ディナー≫¥8,000~¥9,999 |
【アクセス】 | さっぽろ駅(札幌市営)から209m |
【駐車場】 | 有 |
【公式HR】 | http://www.cr-hotel.com/n_restaurant/kitanoji/index.html |
【備考】 | 82席/全席禁煙(シェフズテーブルを除いた個室のみ喫煙可) |
夜景がおすすめのレストラン⑭フレンチレストラン ミクニサッポロ
ミクニサッポロで結婚記念日ランチ♪
めちゃ美味しかった(≧∇≦) pic.twitter.com/3R2a13QfJ8— マコト@8/16-17ライジングサン (@makoto_xx) May 9, 2015
厳選された食材の素材が持つ美味しさと季節感を大切にし、自然の恵みをそのまま生かし心にも体にも優しいお料理は、フランス料理の第一人者で北海道出身の三國清三プロデュースのレストランならではで、お料理も然ることながらパティシエが腕を振るうデザートや厳選したワインも楽しむことができます。
駅直結でタワーホテルの9階にあるミクニサッポロはエントランスから格調の高さを表し、申し分ないサービスとホテルならではの夜景を楽しめます。大切な記念日にはぴったりのお店です。
【基本情報】 | フレンチレストラン ミクニ サッポロ |
【TEL】 | 011-251-0392 (お電話受付時間 10:00~20:00) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北五条西2丁目5 JRタワーホテル日航札幌 札幌ステラプレイス9階 |
【営業時間】 | ≪ランチ≫11:30~14:00 ≪ディナー≫17:30~21:30(L.O.20:00) |
【定休日】 | 火曜日 |
【平均予算】 | ≪ランチ≫¥5,000~¥5,999 ≪ディナー≫¥10,000~¥14,999 |
【アクセス】 | JR札幌駅、市営地下鉄さっぽろ駅直結・ 徒歩1分 札幌駅(JR)から99m |
【駐車場】 | 有350台:JRタワーイースト立体駐車場 (2,000円以上ご利用で2時間まで無料) |
【公式HR】 | https://www.jrhotels.co.jp/tower/restaurant/mikuni/ |
【備考】 | ・74席/全面禁煙 ・車椅子ご利用いただけます |
夜景がおすすめのレストラン⑮スカイラウンジ トップ オブ プリンス
札幌の夜景を眺めながら スカイラウンジで本物のマルガリータをば☺︎ pic.twitter.com/qCr0KByStK
— よしちゃこ (@yoshichako) July 17, 2018
「スカイラウンジ トップオブプリンス」はお料理はもちろんのこと、バーテンダーが腕を振るう銘酒やカクテルが絶品です。30種類以上のドリンク飲み放題がついた「スカイビュープラン」など複数のプランもあり、シーンに合わせてえらぶことができます。
店内は天井が高く大人の雰囲気を醸し出しており、世界の銘酒やカクテルを片手に地上28階からの札幌の夜景を眺めればこの上ない幸福感を味わうことができ、特別な日の大人なデートを上質に彩ってくれます。
【基本情報】 | スカイラウンジ トップ オブ プリンス (SKY LOUNGE Top of PRINCE) |
【TEL】 | 011-241-1251 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西11丁目 28階 |
【営業時間】 | ≪ランチ≫ 12:00NOON~5:30P.M.(ラストオーダー5:00P.M.) ≪ディナー≫ 日~木曜日 5:30P.M.~11:00P.M.(ラストオーダー10:30P.M.) 金・土曜日 5:30P.M.~12:00MID.(ラストオーダー11:30P.M.) |
【定休日】 | 無休 |
【平均予算】 | ≪ランチ≫¥1,000~¥1,999 ≪ディナー≫¥3,000~¥3,999 |
【アクセス】 | 市営地下鉄東西線 西11丁目駅下車 徒歩約3分 市電 中央区役所前停留所下車 徒歩2分 中央区役所前駅から204m |
【駐車場】 | 有:274台 先着順となっております。 満車の際には、近隣の駐車場をご案内 |
【公式HR】 | https://www.princehotels.co.jp/ sapporo/restaurant/top_prince/ |
【備考】 | 80席/分煙 |
札幌の夜景をさらに楽しむ方法
ここまでは夜景を眺めながらお食事を楽しめるレストランを紹介してきましたが、夜景を楽しむ方法はレストランだけではありません。
夜景を堪能できるおすすめスポット
一昨日みた札幌の夜景 。宇宙感 pic.twitter.com/yZqwJuWA1G
— まるる (@PLS_jp) August 14, 2019
札幌の夜景を堪能することのできる絶景スポットは、全国でも唯一の夜景専用パーキングである幌見峠展望駐車場や大倉山ジャンプ競技場の大倉山展望台など数多く存在しますが、今回は円山・藻岩山・大倉山など札幌を代表する絶景エリアから選りすぐりのスポットを紹介して参りたいと思います。
①藻岩山
藻岩山から見た札幌の夜景✨
キレイだよー!!!! pic.twitter.com/T5YARg4tG0— marie。*∅ (@mass_gyz) August 14, 2019
藻岩山山頂展望台は、広大な土地に宝石をちりばめたようなまさに幻想的な絶景を眺めることのできる夜景の定番スポットです。デートで訪れるならば「幸せの鐘」をふたりで鳴らし、愛の南京錠を手すりに残せば間違いなく忘れられない思い出になります。
藻岩山のここは展望台から眺める月が美しいことから「日本百名月」にも認定されており、夕方の暗くなる直前にはオレンジとブルーのグラデーションも楽しめます。ロープウェーとケーブルカーで移動も楽しみながら頂上へ行けば、360度パノラマの絶景が出迎えてくれます。
【基本情報】 | 札幌 もいわ山ロープウェイ |
【TEL】 | 011-561-8177 |
【住所】 | 札幌市中央区伏見5丁目3番7号 |
【営業時間】 | 夏季営業 :10:30~22:00(上り最終21:30) 冬季営業 :11:00~22:00(上り最終21:30) 大晦日12/31:11:00~17:00(上り最終16:30) 元旦1/1初日の出特別運行:5:00~17:00 |
【定休日】 | 無 |
【平均予算】 | もいわ山麓駅→もいわ中腹駅→もいわ山頂駅(展望台) 【ロープウェイ+もーりすカー(ミニケーブルカー)】往復 大人1,700円(1,360円)/小人850円(680円) もいわ山麓駅→もいわ中腹駅【ロープウェイのみ】往復 もいわ中腹駅→もいわ山頂駅(展望台) ※()の金額は15名以上の団体割適用後料金、 |
【アクセス】 | もいわ山ロープウェイには、市電が便利です。 市電に乗ってロープウェイ入口で降りたら南19西15から もいわ山麓駅まで無料シャトルバスを15分間隔で運行しております。 |
【駐車場】 | 無料駐車場約120台 |
【公式HP】 | http://moiwa.sapporo-dc.co.jp/index.html |
【備考】 |
②旭山記念公園
✧
旭山記念公園ちょこんと 真ん中に
いたの 気付かず。。。
モデルさんありがとう 笑笑#夜景 #night #暗がり#景色 #おやすみなさい#ファインダー越しの私の世界#写真撮ってる人と繋がりたい#札幌 pic.twitter.com/wo5CcZqfIp— yuki (@__withasmile) August 11, 2019
円山方面のオフィスの灯りを中心とした札幌の夜景を眺めることのできる旭山公園の展望台は、札幌の中心地から車で20分ほどの場所にあり気軽に足を運ぶことができます。冬には夜に真っ暗な森の中を歩く「スノーシュー体験プログラム」も実施されており、他ではできない経験をすることができます。
また、旭山公園はなんといっても無料で行ける公園であることが人気の要因のひとつで、立地も良いことから若いカップルのデートや家族連れにも選ばれやすいスポットです。
【基本情報】 | 旭山記念公園 |
【TEL】 | 011-200-0311 お電話対応日は金・土・日・祝(10時~16時) |
【住所】 | 札幌市中央区界川4丁目 |
【営業時間】 | レストハウス(売店/休憩所)営業時間 10:00~17:00(冬季閉鎖) |
【定休日】 | |
【平均予算】 | 入園無料 |
【アクセス】 | 地下鉄東西線「円山公園駅」から、 JR北海道バス旭山公園線(円13)で約15分、 「旭山公園前」下車、徒歩約4分 |
【駐車場】 | 2か所 合計119台 利用時間:午前6時~午後10時(無料、夜間閉鎖) 利用期間:上の第1駐車場は通年利用できますが、 下の第2駐車場は冬季閉鎖します |
【公式HP】 | http://www.sapporo.travel/find/nature-and- parks/asahiyama-memorial-park/ |
【備考】 |
③モエレ沼公園
モエレ沼公園の噴水… 幻想的だ… pic.twitter.com/avrO9DHruj
— モエレヌマンbot (@moerenuman_bot) August 11, 2019
モエレ沼公園は世界彫刻家のイサム・ノグチが手掛けた公園で、最大25mまで水が噴き上がる「海の噴水」が魅力の一つです。春から秋のライトアップ期間には次々と変化する光と水のコントラストで幻想的な空間を作り出します。
山頂からは札幌市を360度見渡すことができ、開放感のある夜景を楽しむことができます。札幌には様々な夜景スポットがある中、手軽に登れる藻岩山や旭山公園と比べ山頂までの労力を要するこのモエレ沼公園は、穴場スポットとなっています。
【基本情報】 | モエレ沼公園 |
【TEL】 | 011-790-1231 |
【住所】 | 札幌市東区モエレ沼公園1-1 |
【営業時間】 | 7:00-22:00 |
【定休日】 | 無休(園内各施設は定休日あり) |
【平均予算】 | 入場料無料 |
【アクセス】 | ○地下鉄東豊線「環状通東駅」から【ビ68】 「モエレ沼公園」行き(サッポロビール博物館発) ○大通バスセンター/JR「苗穂駅」から 【東6】「モエレ沼公園」行き ○地下鉄南北線「麻生駅」/東豊線「栄町駅」から 【麻26】「モエレ沼公園」行き |
【駐車場】 | 無料駐車場複数有 |
【公式HP】 | https://moerenumapark.jp/ |
【備考】 |
札幌の夜景で非日常的な時間を!
いかがでしたか?円山エリアを中心とした飲食店から旭山公園、藻岩山やモエレ沼に渡り紹介させていただきました。一緒に過ごす相手を思い選んだその場所であれば、どこであってもそれは特別です。大切な人と過ごす特別な1日をより素晴らしい空間で過ごし、忘れられない思い出となりますように。
おすすめの関連記事
*うらん*
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント