大倉山展望台は夜景の名所!まるでスキー選手の気分に?アクセスや駐車場は?

札幌屈指の夜景の名所として知られる大倉山展望台。スキージャンプ台でも有名で、オリンピックミュージアムや、リフトから見る景色も最高です。今回は、大倉山展望台の魅力から、アクセスや駐車場情報、お得なクーポン情報をたっぷりお伝えしていきます。

大倉山展望台は夜景の名所!まるでスキー選手の気分に?アクセスや駐車場は?	のイメージ

目次

  1. 1大倉山展望台とは
  2. 2大倉山展望台へのアクセス
  3. 3大倉山展望台の入場料金と割引
  4. 4大倉山展望台の魅力と楽しみ方
  5. 5大倉山展望台グルメは絶景とコラボ!
  6. 6大倉山展望台の注意点
  7. 7大倉山展望台で美しい景色を満喫!

大倉山展望台とは

大倉山展望台は、札幌の観光名所です。札幌の夜景が一望できることで有名な、人気の観光スポットとなっています。1972年には、札幌で開催された冬季オリンピック大会で、スキージャンプ台として使用された場所でもあります。

展望台の他に、ジャンプ台やリフトが活用されているほか、オリンピック・パラリンピックについての資料館も存在します。今回は大倉山展望台のおすすめ情報や、アクセス、駐車場情報などをご紹介していきます。

大倉山ジャンプ競技場内にある展望台

大倉山展望台は、札幌オリンピックで「90m級ジャンプ」の競技場となった、大倉山ジャンプ競技場内にある展望台です。夜景を楽しめるだけでなく、サマージャンプやナイターを楽しむことができる設備も。

シーズンになると、世界レベルの大会が開かれ、多くの国際的な選手が技術を競い合う場所として、現役で活用されています。大会や練習のない日には一般開放されており、ジャンプ台用のリフトを使って、ジャンプ台上の展望台を利用できます。

札幌市街を一望出来る絶景スポット!

札幌の中心部・円山公園から西に登ったところにある大倉山展望台。その絶好の立地から、190万人以上が暮らす都市・札幌の夜景を思う存分楽しむことができます。

大通公園札幌ドーム北海道大学といった札幌のランドマークはもちろん、北海道の広大な山々や、石狩平野、石狩湾といった自然までも一望できることが特徴です。

大倉山展望台へのアクセス

大倉山展望台へのアクセス

札幌市街地からほど近く、絶好の夜景を楽しめる大倉山展望台。ここからはアクセスや駐車場について詳しくご紹介していきます。

繁華街から比較的アクセスしやすく、駐車場も充実している大倉山展望台。札幌を訪れる際は、夜景を楽しむ時間をぜひ、観光ルートに取り入れてみてくださいね。

公共機関は地下鉄とバス

公共機関は地下鉄とバス

公共交通機関を使う場合は、地下鉄とバスを乗り継ぐことになります。車を借りたりせずにアクセスすることができますが、バス停からは斜面の徒歩が少し長いため、道中の景色も楽しみたい人におすすめです。

また、シャトルバスもあります。こちらは季節によっては運行していませんが、大倉山ジャンプ競技場まで直接アクセスできますので、長く歩く必要がありません。

地下鉄とバスのルートと運賃

地下鉄とバスのルートと運賃

地下鉄ではまず東西線「円山公園」駅で下車します。「さっぽろ」駅からの運賃は250円です。円山公園駅に着いたら、円山バスターミナルのある「2番出口」に向かいます。

路線バスの系統は「円14系統 荒井山線」になります。「大倉山競技場入口」で下車します。乗車時間は10分程度、運賃は210円です。そこから徒歩で800メートルほど坂を登ります。

シャトルバス「くらまる号」は同じ円山バスターミナル発。ゴールデンウィークから10月までの土日祝日に運行しています。ゴールデンウィーク中と、6月から8月までの夏季には平日の運行も行なっています。運賃は路線バスと同じ210円で、大倉山ジャンプ競技場の駐車場まで到着します。

車の場合は無料駐車場完備!

車の場合は無料駐車場完備!

車の場合は無料駐車場が完備されています。規模は、大型車15台、普通車113台が停められるもの。ジャンプ大会や、スキージャンプの公式練習が行なわれる日には入場規制がかかりますが、展望台の楽しめる日には、大会時ほど混雑することはないでしょう。

車で向かうルート

車で向かうルート

車での所要時間は、札幌駅から30分ほど、円山公園駅からは10分ほどとなっています。「大通」などの通りを西に直進し、円山公園に向かった後は、南北どちらかから山を登るルートとなります。駐車場は無料です。

レンタカーやタクシーを利用する人も多いようです。札幌駅前にはレンタカーショップも多数ありますし、ルートも複雑な道をとらないので、気軽にアクセスすることができます。

大倉山展望台の入場料金と割引

ここからは大倉山展望台の入場料金についてご紹介いたします。スキージャンプ用のリフトは有料となっており、往復のチケットを買うことができます。また敷地内の「札幌オリンピックミュージアム」にも入場料が必要です。

割引情報も多数あります。人気の観光地であることから、札幌市内のほかのスポットとあわせたお得なチケットなどが用意されています。とことんご紹介していきます。

大倉山展望台へはリフトの料金が必要

ジャンプ台の上にある大倉山展望台には、スキージャンプのリフトを利用する料金が必要になりますが、リフトを降りれば展望台自体には入場料が発生しません。

また「札幌オリンピックミュージアム」は中学生以下無料なので、お子様連れの場合も安心して楽しむことができます。

リフトの料金

中学生以上は往復500円、小学生以下は往復300円となっています。15人以上の団体の場合は1割引となります。小学生には料金が必要となるので要注意ですが、未就学の幼児は保護者1人につき1人無料となっています。料金は往復料金となっています。

また同敷地内にある「札幌オリンピックミュージアム」は、高校生以上600円、中学生以下無料となっています。こちらも団体で1割引、65才以上の方は1人でも450円となります。

リフトの運行時間

リフトの運行時間は季節によって変わります。夏季にあたる4月27日から11月4日は8:30~18:00、冬季にあたる4月13日から4月26日と、11月5日から来年3月31日は9:00~17:00となっています。

夜間営業は7月26日から9月30日のあいだとなっています。営業時間は18:00~21:00までです。また4月1日から4月12日の間はリフト整備のため休業となります。

また、スキージャンプ大会や公式練習の場合もあるので、訪れる前に公式ウェブサイトをチェックすることをおすすめします。

リフトをお得に利用する方法

リフトをお得に利用する方法

大倉山展望台のリフトですが、お得に利用する方法がたくさんありますので、どんどんご紹介していきます。プランやアクセス方法に沿った割引をぜひ検討してみてください。

方法①公式サイトのクーポンを使う

方法①公式サイトのクーポンを使う

大倉山展望台の公式サイトにはクーポンがあります。リフトの利用料が1割引になりますので、大人は450円、子供は270円となります。

注意点としては、事前に印刷した上で、氏名や連絡先などの記入が必要なことです。当日提示すれば、割引料金でリフトを利用することができます。

方法②観光案内所でクーポンをもらう

方法②観光案内所でクーポンをもらう

観光案内所では10%割引のクーポンが用意されています。こちらはリフトの料金だけでなく、「札幌オリンピックミュージアム」の10%割引も受けることができます。

「札幌オリンピックミュージアム」もあわせて訪れる際はお得なチケットとなっています。観光案内所は札幌駅の西口などにあります。ほかの観光地やイベント情報などもチェックしてみてください。

方法③会員特典で10%割引

方法③会員特典で10%割引

複数の会員特典もあります。どれも10%の割引になるものです。月額540円の「デイリーPlus」、クレジットカードの「エポスカード」の提示、年会費2000円で法人会員制度もある「JAF」の3種類があります。

すでに会員になっている人、全国の観光地にたくさん行く人や、クレジットカードを使っている人にはおすすめの割引です。

方法④H.I.S.クーポンで10%割引

方法④H.I.S.クーポンで10%割引

旅行会社のH.I.S.が発行しているクーポンでも10%の割引となります。こちらは会員登録が不要で、誰でも使えるお得なものとなっています。

さまざまなクーポンがありますが、大倉山展望台リフトのクーポンは、アプリの利用が必須となっていますので、ダウンロードしてお使いください。

方法⑤得だねチケット「さっぽろセレクト」

こちらは、3つ以上の有料観光スポットをまわる際に有効になるものです。対象としては、同じく夜景で有名な「もいわ山ロープウェイ」や、「さっぽろテレビ塔展望台」、「札幌オリンピックミュージアム」が含まれます。

もいわ山ロープウェイ」と指定から選べる2施設で有効な2300円のAコース、指定施設から3つを選べる1350円のBコースがあります。観光案内所のほか、コンビニの端末でも購入することができます。

大倉山展望台の魅力と楽しみ方

アクセスや駐車場の情報、料金とお得な割引についてご紹介してきました。それでは、まだ大倉山展望台に行ったことのない人のために、大倉山展望台の魅力をたっぷりお伝えしていきます。

とにかく絶景が魅力的な大倉山展望台ですが、オリンピックの歴史がわかる「札幌オリンピックミュージアム」もあわせてご紹介していきます。

大倉山展望台の景色は素晴らしい!

とにかく絶景の大倉山展望台。190万人以上が暮らす札幌の夜景や、バックの山々や海といった自然が最高のスポットとなっています。

夜景だけでなく昼も絶景。夏は緑にあふれた札幌周辺の広大な景色を楽しむことができますし、冬場には雪に覆われた真っ白な市街地を見下ろすことができます。

長いエスカレーターで上ると札幌の街が!

展望台に登る前からも、大倉山展望台はワクワクする施設です。駐車場からチケット売り場に向かうエスカレーターも魅了の一つ。

かなり長いものとなっていますが、上りきった瞬間にはもう札幌の街並みが目の前に。大きなスキージャンプ台もあり、チケットを買う前から迫力満点の景色を楽しむことができます。

チケット売り場から向かう途中も絶景!

チケット売り場の周辺もすでに高所。札幌の街はここでもたっぷり見渡すことができます。レストランやお土産屋さんもありますので、食事や買い物を楽しむことも。レストランについてはのちほどご紹介します。

リフトの所要時間は約5分。スキージャンプ台の傾斜のきつさなど、細かなところまで見ることができます。景色はバックにありますので、勇気のある人は後ろを振り返ってみてもいいかもしれません。

札幌オリンピックミュージアムを満喫

同敷地内に、オリンピック・パラリンピックについての資料をあつめた「札幌オリンピックミュージアム」があることも、大倉山展望台の魅力の一つ。

こちらは2017年2月にリニューアルオープンされた施設です。札幌オリンピック・パラリンピックの魅力を存分に満喫することができます。

札幌オリンピックの歴史や感動を体験

札幌オリンピックミュージアムは、1972年に開催された札幌オリンピックの歴史を残す施設です。それだけではなく、さまざまなアトラクションで、冬季競技の感動が体験できます。

ジャンプ台ならではのシミュレーターでは、スキージャンプ選手の視点を体感。またボブスレー滑走で時速130kmを味わったり、スピードスケートのトレーニング体験をすることもできます。

札幌オリンピックミュージアムの基本情報

施設名 札幌オリンピックミュージアム
住所 札幌市中央区宮の森1274番地
電話番号 011-641-8585
営業時間 夏季:4月29日〜11月3日 9:00〜18:00
冬季:11月4日〜4月28日 9:30〜17:00
年中無休
入場料 高校生以上600円
中学生以下無料
65歳以上450円
公式HP http://sapporo-olympicmuseum.jp

 

札幌の夜景パノラマもおすすめ!

それでは、ふたたび大倉山展望台のご紹介に戻りましょう。大倉山展望台の魅力はなんといっても夜景。まっすぐに伸びる札幌の「大通」を中心に、光り輝く街並みを存分に楽しむことができます。

スキージャンプ台も夜間はライトアップされています。展望台の中では、ソフトクリームやドリンクの販売もされています。

帰りのリフトからの眺めも美しい!

帰りのリフトは、絶景を前にしながら下っていくもの。約5分間の乗車時間でもまだまだ絶景を楽しむことができます。ゆっくりと腰を落ち着けて眺めを楽しむのも最高です。

展望台ももちろん素晴らしいですが、ガラス越しではない生の景色をじっくり楽しむ時間も、最高の体験になることでしょう。

大倉山展望台グルメは絶景とコラボ!

大倉山展望台の敷地内にはレストランも存在します。絶景を楽しみながらここだけのメニューを楽しむことができます。屋外で疲れた体を癒す時間にもぴったりです。

食事は「ラムダイニング大倉山」で!

リフト乗り場の近くにあるレストラン、「ラムダイニング大倉山」。その名の通り、上質なラム肉、ジンギスカン料理を提供するレストランです。

カットステーキや厚切りロース、北海道産の食材を使ったセットメニューをはじめ、単品メニューやおつまみ、デザートも充実。1日を通して楽しむことができます。

窓際だと絶景を見ながら食事ができる

「ラムダイニング大倉山」の魅力もなんといっても絶景。窓際の席からは、札幌の街を見下ろしながら食事が楽しめます。札幌の夜景を楽しみながら、ジンギスカン料理を味わうのは最高です。

ディナーコース「北の大地セット」では、ラム肉のほか、海鮮、野菜の焼き物料理が用意されます。

ラムダイニング大倉山の基本情報

ラムダイニング大倉山

店名 ラムダイニング大倉山
住所 札幌市中央区宮の森1274番地クリスタルハウス2階 
電話番号 011-631-1114
営業時間 ランチタイム11:30~14:00
ディナータイム17:30~21:30
公式HP http://okura.sapporo-dc.co.jp/guide/rumdining.html

展望台の売店のアイスも絶品!

大倉山展望台の中にもグルメがあります。展望台内で販売されている「大倉山特製ソフトクリーム」は絶品。

バニラ味、夕張メロン味、バニラと夕張メロンのミックスの3種類が販売されており、濃厚な牛乳の味わいが楽しめる上質なソフトクリームとなっています。展望台に登った際はぜひ楽しんでみてください。

大倉山展望台の注意点

大倉山展望台の魅力をたっぷりお伝えしてきました。アクセスや駐車場に優れ、絶景だけでなく食事やミュージアムも楽しめる大倉山展望台。

人気の観光スポットですので、注意点もいくつかあります。最後に注意点についてご紹介していきたいと思います。

注意点①修学旅行生と重なったら時間がかかる

注意点①修学旅行生と重なったら時間がかかる

大倉山展望台は、修学旅行生にも人気のスポット。もし時間が重なってしまうと、数百人の生徒さんたちの後ろに並ぶことになり、景色を楽しむまでに時間がかかってしまいます。

また、ごくまれにですが、テンションのあがった生徒さんたちがはめを外してしまうことも。ゆっくりと景色を満喫するなら、お土産やさんで時間を潰すなど、時間をずらすことがおすすめです。

注意点②風が強いとリフトは止まる

注意点②風が強いとリフトは止まる

リフトは山の斜面にあるので、強風や天候の影響で止まってしまうことも。落下の危険を防ぐためですが、必ずしも展望台にたどり着けるわけではありません。

ご紹介したように、リフトに乗れなくても景色は楽しめますが、天気予報などをチェックして、可能であれば日時をずらすなどすることをおすすめします。

注意点③冬の天気は変わりやすい

注意点③冬の天気は変わりやすい

札幌の冬の天気は変わりやすいもの。さっきまでは晴れていたのに、数分後には吹雪ということもしばしばあります。また大倉山展望台は山に位置するので、天候の影響を受けやすくなっています。

リフトを登ってから降りるまでに天気が変わることもあるので、冬場は特に防雪対策を入念にしておくと安心です。

大倉山展望台で美しい景色を満喫!

いかがでしたでしょうか。1年を通して札幌の絶景が楽しめる大倉山展望台。市街地からのアクセスも比較的近く、駐車場も充実しています。

夜景だけでなく、スキージャンプ台の迫力を体験したり、ミュージアムやレストランを楽しむこともできる、人気の観光スポットです。札幌を訪れた際はぜひ行ってみてください。

大倉山展望台の基本情報

 

スポット名 大倉山展望台
住所 札幌市中央区宮の森1274
電話番号 011-641-8585
アクセス 円山公園駅からバス・車で10分
公式HP http://okura.sapporo-dc.co.jp/index.html

おすすめ関連記事

Thumb札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
旅行先として人気の高い札幌ですが、レストラン選びに悩まれる方も多いのではないでしょうか。今回...
Thumb札幌でおしゃれに夜景を眺めるバー9選!有名な「N43」の絶景で癒される♫
札幌には隠れた夜景スポットが数多くあります。見る場所や環境によってはまったく違った夜景を楽し...
Thumb新日本三大夜景都市札幌!おすすめ夜景スポット10選!隠れた穴場は?
新日本三大夜景に札幌市の夜景が選ばれたのはご存じですか?札幌の夜景は山の上からでも楽しめます...
Thumb札幌のおすすめイルミネーションスポット11選!過去の点灯期間や点灯式は?
冬の札幌を楽しむならイルミネーション。教会駅前通りや大通公園、白い恋人パークなどが光で幻想的...

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター
マチカワ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ