2019年11月25日公開
2020年09月24日更新
高級店にも負けない北海道の旨すぎる回転寿司8選!ランキング形式で!
北海道の回転寿司は、高級寿司店並のクオリティーってほんと?本マグロの大トロやイクラ、新鮮な旬のネタを産地直送で仕入れて手頃な価格で提供している、旨すぎる北海道の絶品回転寿司を第1位から8位まで、ランキング形式でご紹介します!

目次
北海道の新鮮な海の幸を手軽に味わえる
まだ着いて1時間だけど北海道最高すぎる…!!教えていただいた回転寿司に早速行ってみたら、感動の美味しさ👏😭✨列車からは白樺も見えて旅感がハンパない…!たのしい。。 pic.twitter.com/Hew6N9lHjB
— 週末北欧部 @中国🇨🇳 (@cicasca) October 19, 2019
北海道を代表するグルメといえば、カニ、ウニ、イクラ、鮭(サケ)、ほたて、鰊(ニシン)、マグロなどの新鮮な魚介類や豊富な海産物を、真っ先に思い浮かべる方も多いだろうと思います。
そんな北海道の新鮮な海の幸が、手軽に味わえるところがあるって知ってましたか?それは、回転寿司なのです。北海道で旬の魚介類が手軽に味わえる、北海道ならではの回転寿司、人気の8店についてご紹介いたします!
チェーンの回転寿司でも高級店並の味
本日のランチは回転寿司🌀🍣
— ma🍀chan🚢🎣 (@machanblue) November 16, 2019
北海道の回転寿司は本当にクオリティが高い‼️そして、ここでは🦀蟹づくし食べるよね~💕穴子食べなかったの後悔⤵️⤵️ pic.twitter.com/2kdU00M08q
今、北海道の回転寿司では、チェーン店でも高級店並みの美味しいお寿司を、安く手頃に食べられるという、非常にクオリティーの高いお店が増えています。その理由は、周囲を海に囲まれた北海道では、漁業が盛んなことにも関係しています。
北海道では、新鮮で美味しい魚介類や海産物が、四季を通して水揚げされます。そして、そんな北海道では、「地元の人々の魚介類に対する舌も肥えているため、産地直送のいいネタを使って美味しいお寿司を提供する回転寿司が増えている」ということなのです。

北海道の回転寿司ランキングTOP8!【8~7位】
北海道の回転寿司やべぇ〜やべえよ〜!!!!!!! pic.twitter.com/c8WCIzkpVG
— みやく@バンナムフェス1日目 (@m2dmyk) June 10, 2017
それでは、新鮮で美味しいネタを安く手頃に味わえる北海道の回転寿司の中でも、特に地元で人気の回転寿司ランキングTOP8をご紹介いたします。それぞれの回転寿司に、そこの売りや特徴がありますので、ぜひお好みの回転寿司を見つけて食べに行ってみてください!
北海道の回転寿司第8位:くっちゃうぞ
夜はお寿司!うなぎが美味しかった♪あとは安定のサーモン系。 (@ 回転寿司くっちゃうぞ in Sapporo, Hokkaidō) https://t.co/eNqea1Qthw pic.twitter.com/852odHJ6vm
— 優那@mkyuna (@mkyuna) August 11, 2018
それでは、北海道の回転寿司ランキング第8位の回転寿司は、札幌市厚別区にあります「くっちゃうぞ」です。お店の趣きは開店当初から25年間変わらず、美味しいお寿司がリーズナブルに楽しめると、地元の人々から愛されている回転寿司です。
美味しい寿司がとにかく安い
先ほど伺った「回転寿司くっちゃうぞ」
— コメット💫 (@cometz33) February 28, 2019
ネタが美味しくて殆どが1皿120円か220円という驚愕のコスパ。はじめてタコの子を食べた pic.twitter.com/8a78oPWs24
新鮮なネタが自慢の「くっちゃうぞ」では、ほとんどのお寿司が1皿2貫で120円か220円と、お寿司がとにかく安い!
その理由は、北海道各地の港から旬のネタを直接仕入れしているからなのです。直接仕入れだからこその、「鮮度も抜群、値段も安い」美味しいお寿司が楽しめます。
絶対に食べたい「大トロ」
ここまで安くてウマい回転寿司は珍しい
— ニュースサイトしらべぇ【公式】 (@sirabee_news) September 29, 2017
北海道トップクラスのコスパ! 札幌の回転寿司『くっちゃうぞ』が安くてウマい | しらべぇhttps://t.co/jlFY0C62WY @sirabee_news #北海道 #回転寿司 #激安 pic.twitter.com/FIJnB08PSD
「くっちゃうぞ」の数あるネタの中でも人気のネタ、大トロ1皿2貫で400円(税別)は絶対にはずせない逸品です。口の中で溶けていくような絶品の大トロは、他の都府県では絶対にこの値段では食べられないのではないでしょうか?
「くっちゃうぞ」は、「新鮮で、安い、ネタが大きい、美味しい」お寿司が味わえる、クオリティーの高い北海道の回転寿司の先駆けとして25年間、地元から長年支持されている回転寿司です。
くっちゃうぞの基本情報
店舗名 | くっちゃうぞ |
所在地 | 北海道札幌市厚別区厚別西4条4-8 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O 21:40) |
定休日 | 年中無休 ※定休日は変更となる場合あり。来店前に店舗にご確認ください |
電話番号 | 011-895-6222 |
アクセス | JR厚別駅から徒歩約20分 |
駐車場 | 駐車場完備 |
公式HP | https://www.facebook.com/Kaitennsusikucchauzo/ |
北海道の回転寿司第7位:とっぴ~ 桑園店
回転寿司とっぴーでお寿司🍣食べてきた。帆立と大海老がすごく甘くて美味しかった😋 pic.twitter.com/LJUFewAJUr
— くまきち🐻みゆき【進化樹】【離郷の歌】🌸浩子【花さかニャンコ】発売中🎵 (@kuma_kichi003) November 17, 2019
続きまして、北海道の回転寿司ランキング第7位の回転寿司は、札幌市中央区にあります「とっぴ~ 桑園店」です。札幌市内の2店舗をはじめ北海道内に8店舗、東京など道外でも2店舗を営業している回転寿司チェーンです。
「とっぴ~ 桑園店」は札幌駅から1駅の桑園駅高架下にありますので、観光客の方でも訪問しやすいロケーションの「とっぴ~ 桑園店」をご紹介いたします。
大満足の一本穴子
同僚たちととっぴーに行って来ました。
— いがらし・よしひ (@yosihisa_gb_ooo) February 20, 2017
一本穴子~美味い~(´﹃`*) pic.twitter.com/757HtsJsp5
見てください、この1本まるまるの穴子。とっぴ~自慢のメニュー「一本穴子」は1皿360円(税別)、食べごたえ抜群、大満足のメニューです。別メニューの煮穴子1皿280円よりも、こちらを選ぶお客様が多いのもうなずけます。
特大ぼたんえびに注目
とっぴーなう!
— さとう よしき (@YYoshiki1224) December 24, 2016
頼んでからびっくりの巨大な
ぼたんえび!! pic.twitter.com/TTZ1dWqlAl
とっぴ~の巨大ネタからもうひとつ、「特大ぼたんえび」1皿360円(税別)もその大きさに驚くかもしれませんが、船に乗ってやって来る特大えびはSNSに上げると注目間違いなしの人気メニューです。
テイクアウトメニューも充実
回転寿し、とっぴ〜なう。
— 伊集院たーやん (@taryann) August 15, 2015
実家に持ってく持ち帰り寿司🍣待ち(笑) pic.twitter.com/nSPa8qc0Vr
とっぴ~は、回転寿司ながらもテイクアウトメニューが充実しているところもポイントです。握り寿司のセットや、ちらし寿司、ネギトロ丼や生うに丼などの各種海鮮丼、そして天丼、ジンギスカン丼などもあり、バラエティー豊富にメニューをとり揃えています。
海鮮丼の中にはリーズナブルでお得なメニューも多いので、テイクアウトを目的にいらっしゃるお客様も多いようです。
とっぴ~ 桑園店の基本情報
店舗名 | 回転寿司とっぴ~ 桑園店 |
所在地 | 北海道札幌市中央区北10条西15丁目1-1 JR桑園駅ウエストプラザ内 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O 21:30) ※12/31は18:00閉店(LO 17:30) 1/1~1/2は18:00閉店(LO 17:00) |
定休日 | 毎月第3水曜日 |
電話番号 | 011-615-0611 |
アクセス | JR桑園駅から徒歩約2分 |
駐車場 | あり(1時間無料) |
公式HP | http://toppi-sushi.jp/shop/ |

北海道の回転寿司ランキングTOP8!【6~4位】
回転寿司
— 若葉たてちか (@tatechika_dnyu) June 28, 2019
北海道の寿司はレベルが高いとは伺ってまいましたが、ネタが大きくて美味しかったです。 pic.twitter.com/UhdoWsw6mR
それでは、ここからは北海道の人気の回転寿司ランキングTOP8、第6位から第4位までをご紹介いたします。どの回転寿司も安いし美味しい!高級店並みのお寿司が手軽に食べられる回転寿司激戦区、北海道で人気の回転寿司を引き続き紹介いたします!
北海道の回転寿司第6位:函太郎 新千歳空港店
出張帰り、新千歳空港で少し時間があったので、函太郎へ。
— だミィ (@ex_megane) June 12, 2017
北海道らしい珍しいネタを食べたかったので、生にしん、八角、ときしらずで後は軍艦三貫盛り、函太ロール。
ん~、充実した出張でした。#函太郎#回転寿司#新千歳空港#新千歳空港グルメ pic.twitter.com/ZDzDvnjqTy
北海道の回転寿司ランキング第6位の回転寿司は、新千歳空港内にあります「函太郎 新千歳空港店」です。函館発祥の回転寿司チェーン「函太郎」は、海鮮グルメの人気店がひしめく函館でも一番人気の回転寿司チェーンです。
そんな人気チェーンの店舗が、新千歳空港内にあるんです。北海道に着いて早速、美味しいものが食べたいという方にも、北海道を離れる前にもっと北海道の海の幸を手軽に食べたいという方にも、「函太郎 新千歳空港店」の回転寿司はぴったりです!
豪華な軍艦三昧が人気
30分遅延で新千歳。
— AOZN〜最下位ターンから残留。奇跡を起こせ〜 (@aokidesuyo) July 21, 2018
腹ペコに耐えられず、空港で寿司!
腹八分目ですすきのへ!!! #ANA#新千歳空港#新千歳#寿司#回転寿司#函太郎 https://t.co/W6Mz4FiXUf pic.twitter.com/YNcqliLKnE
「函太郎 新千歳空港店」で食べておきたいお薦めのメニューは、生うに・いくら・かに味噌の豪華なネタ3品を1皿にした、軍艦三昧(生うに・いくら・かに味噌)1皿929円(税込)です。
どれも人気の高級ネタ3種類が1皿でいただける、かなりお得なメニューは「函太郎 新千歳空港店」の人気メニューとなっています。
名物メニュー「函太ロール」
函太ロールで軽い魚卵 pic.twitter.com/0ZL7HKFxEf
— 顔がデカいサボ (@saboteso03) February 24, 2019
そして、函太郎の名物メニュー「函太ロール」は、函太郎 新千歳空港店に行ったら必ず食べてほしいお薦めのメニューです。
イカにサーモン・タマゴ・トビッコ・マグロなど、いろいろな具材を巻いた欲張りな太巻きで、その上には大粒のイクラがトッピングされています。これで1皿216円(税込)というのは、頼まないと損ですね!
函太郎 新千歳空港店の基本情報
店舗名 | 函太郎 新千歳空港店 |
所在地 | 北海道千歳市美々987-22新千歳空港 国内線旅客ターミナル3F |
営業時間 | 10:30~21:00(L.O 20:45) |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0123-25-3310 |
アクセス | 新千歳空港内(国内線ターミナル3F) |
駐車場 | 施設駐車場(新千歳空港駐車場)あり |
公式HP | https://www.hk-r.jp/shop/g_kantaro/index.html |

北海道の回転寿司第5位:海天丸 北郷店
(@ ̄ρ ̄@)
— mayucan (@mayucan5) July 5, 2019
🌅 海 天 丸
ダイエットは しあさってぐらいから pic.twitter.com/4Ywiafwssw
続きまして、北海道の回転寿司ランキング第5位の回転寿司は、札幌市白石区にあります「海天丸(かいてんまる) 北郷店」です。
札幌市内に2店舗、旭川、小樽、千歳市、苫小牧市に各1店舗の計6店舗を道内で展開している人気の回転寿司チェーンです。海天丸では、根室、日高、増毛、函館など、北海道各地の漁師町や札幌中央卸売市場から仕入れた、四季折々の新鮮な美味しいネタが楽しめます。
平日限定のランチメニューが人気
吹雪の中、海天丸でランチ( ˙༥˙ )
— rOn♪ (@hi_ronronron) February 12, 2019
味噌汁とコーヒーがついてワンコイン♪安くて美味しかったー! pic.twitter.com/TcghjfNTFj
海天丸の平日限定ランチセットは、美味しくて安い!大満足の人気メニューです。お寿司10貫に味噌汁とコーヒーがついてワンコイン500円(税込)のセットもあり、コスパが最高と評判のメニューです。
また、ランチタイムが11:00~17:00までと長いので、遅めのお昼でもワンコインセットが選べるのは嬉しいですね。その他、ワンコインセット以外にも、お寿司と天ぷらやお蕎麦がセットになった特上ランチなど、ランチメニューはどれも美味しくて安いので大人気です。
迫力のまぐろ解体ショー
海天丸北郷店で19時からマグロの解体ショー!!迫力のマグロ見て見て!! pic.twitter.com/H0g9L0vd
— 炭火焼肉 ブルスタ (@yakiniku_blusta) June 9, 2012
海天丸の各店舗では、迫力のまぐろ解体ショーを不定期に開催していて大好評です。ホームページのお知らせ・イベントの紹介で告知されますので、時間が合うとラッキーですね!
お昼は海天丸のワンコインランチ。写真撮り忘れたけど、内容がちょっと変更になっていました。でも、全部食べられるネタだったので問題無しです。
— ラ・ビ・アン・ローズ (@rabienrose310) October 17, 2016
妹は、厳選まぐろ尽くし六貫盛り。生本マグロめっちゃ美味しかったそうです。#海天丸 pic.twitter.com/UKjmDfups1
解体ショーがなくても、美味しい本マグロは常にメニューにありますので安心してください。赤身1皿2貫120円(税抜)から、中トロ1皿2貫435円(税抜)、大トロ1皿2貫540円(税抜)やお得な盛合せまで、美味しい本マグロが手頃な価格で楽しめます。
海天丸 北郷店の基本情報
店舗名 | 海天丸 北郷店 |
所在地 | 北海道札幌市白石区北郷3条7丁目10-1 |
営業時間 | 11:00~22:00 (L.O 21:30) |
定休日 | 不定休 ※定休日は変更となる場合あり。来店前に店舗にご確認ください |
電話番号 | 011-874-0770 |
アクセス | JR白石駅南口から徒歩約15分 |
駐車場 | あり |
公式HP | https://www.kaitenmaru.com/shop/1/ |
北海道の回転寿司第4位:まつりや 新琴似店
久しぶりの回転寿司🍣
— wataru (@wata123456) November 24, 2018
まつりや
札幌市北区新琴似 pic.twitter.com/4mFIE5TP1r
続きまして、北海道の回転寿司ランキング第4位の回転寿司は、札幌市北区にあります「まつりや 新琴似店」です。テレビのバラエティー番組や、各種メディアでも取り上げられたことがある、評判の回転寿司です。
ロケットニュースで絶賛されていた回転寿し「まつりや」に突撃! (@ まつりや 新琴似店 in 札幌市, 北海道) https://t.co/hRTgxdEtoH pic.twitter.com/1phyves4WZ
— 斎藤 栄(さいとう さかえ) (@saito_sakae) October 2, 2014
「まつりや」は釧路に本社がある回転寿司チェーンで、釧路、根室、十勝を中心に7店舗、札幌に2店舗の計9店舗を展開しています。釧路・道東の新鮮なネタの種類が豊富で、高評価の回転寿司です。
約250種類の豊富なメニュー
【回転寿司まつりや】のメニュー、ウニ、カニとかもあったけど撮り忘れた。どれも美味しいよ😋🍴💕 pic.twitter.com/gPnyUDdEoe
— くまきち🐻みゆき【進化樹】【離郷の歌】🌸浩子【花さかニャンコ】発売中🎵 (@kuma_kichi003) May 21, 2019
「まつりや」のメニューは約250種類もありますが、どれもリーズナブルで安い、美味しいメニューが揃っています。
まつりや新琴似店(^o^)
— とまぽん (@tomapon823) October 26, 2016
ここはサバが色々あっていいね
ネタも大きいし
値段は他の寿司チェーンよりちょっと高めかな?
あと杏仁豆腐美味しい pic.twitter.com/yMY9dPeGgd
釧路・道東の海の恵みと、十勝の大地の恵みのコラボレーションから生まれた豊富なメニューは、どれも美味しいと好評です。
人気メニューはブルースリー
まつりやさんでブルースリー pic.twitter.com/lXKwi9rQlZ
— 前 ばり子⇔TBCのB (@wouka02) July 29, 2018
「まつりや」の豊富なメニューの中でも、人気なメニューはブルースリーです。回転寿司らしからぬ「ブルースリー」というメニューの正体は、実は釧路産青魚の3点盛りなのです。
面白いネーミングはこれだけでなく、他にも「モヒカンロール」や「森のバター3点盛り」といったユニークなメニューが並んでいます。もちろんネーミングだけでなく、味にも凝ったメニューが多いのが、「まつりや」の人気の理由でもあります。
まつりや 新琴似店の基本情報
店舗名 | まつりや 新琴似店 |
所在地 | 北海道札幌市北区新琴似2条8-8-8 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 元日 |
電話番号 | 050-5267-7014 |
アクセス | JR新川駅から徒歩約20分 |
駐車場 | あり |
公式HP | https://kushiro-matsuriya.co.jp/shop-guide/ |

ランキングTOP8!【3~1位】
北海道=寿司 pic.twitter.com/FcTL0wXkE9
— soto (@soto_taisa) November 14, 2019
続いては、北海道の人気の回転寿司ランキングTOP8、第3位から第1位です。北海道ならではの新鮮なネタで、美味しくて安いのは当然というお店がひしめいている回転寿司激戦区北海道の中で、TOP3に入った回転寿司はこの3軒です!
北海道の回転寿司第3位:トリトン 円山店
今日の夕食は、札幌を中心に展開している回転寿司店「トリトン」へ。
— JR4-series207 (@series207) November 17, 2019
北海道の海の幸をリーズナブルな価格で楽しめるとのこと。 pic.twitter.com/QARBgaf89E
北海道の回転寿司ランキング第3位の回転寿司は、札幌を中心に展開している人気の回転寿司チェーン「トリトン 円山店」です。
北海道の回転寿司の多くは、家族連れのお客様が車でアクセスしやすいように、駅から離れたところにあります。しかし、札幌市内に9店舗あるトリトンの中でも「トリトン 円山店」なら、駅から徒歩10分ほどと比較的アクセスしやすくて、旅行で訪れる人にとっても便利です。
回転寿司トリトン行ってきました♡円山店!
— なお (@nnnnn21212112) November 16, 2019
並ぶと聞いたので開店前に到着!もう50人くらいは並んでたけどすぐ入れました!
真だち軍艦(白子)は開店20分で完売していたので、開店前に行って本当に良かった!実際10分くらいしか待ってない! pic.twitter.com/Rkh3qlERZL
トリトンでは、毎朝仕入れた素材はすぐに店舗に配送。その都度、店舗でさばいて出すので、より新鮮な状態で素材を味わうことができます。トリトンには、この店内仕込みへのこだわりや、北海道でしか食べられないネタの品揃えなど、トリトンならではの旨さへのこだわりがあります。
デカネタの握り寿司
ネタが大っきい回転寿司‼️🍣
— bear☕︎ (@aqupis89) November 13, 2019
17時台で並ぶ超人気店✨✨
飯テロしつつ自爆お腹すいた
また行きたいトリトン pic.twitter.com/E7F8Gb0sUq
トリトンといえば、デカネタの握り寿司ともいえるほど、他の回転寿司と比べてもレベルが違うネタのデカさに驚きます。どのお寿司にも、シャリの2倍や3倍の長さがあるのではないかと思えるほどの大きなネタが乗っています。
北海道ならではの珍しいネタも
日曜札幌のランチは回転寿司トリトン🍣
— 典田類 (@noriri_eien17) July 31, 2019
お昼から寿司とビールだなんて贅沢極まりないわ?
たこ頭、初めて食べました😄🐙 pic.twitter.com/XlW2FZ9pFj
そして、トリトンのこだわりのひとつ、北海道でしか食べられないネタの数々。北海道ならではの珍しいネタが楽しめるのも、トリトンの人気の一因です。
トリトン ヤリイカ(身、頭、耳)&ゆず塩 vs タコの子&北海活たこ(440円)。4対4のバトル。ツルプチのタコの子(S+)と活たこの歯ごたえと旨味がX級で圧倒! タコって良いものですね。 https://t.co/Hhe3jFhxgI pic.twitter.com/GQqFFB6ood
— jyobi (@jyobi) July 22, 2018
トリトンで味わえる北海道ならではの珍しいネタには、「タコの頭」「タコの子」「たらばがに外子」「なまこ」、小型のタラの卵の「こまいっこ」など、北海道以外では寿司ネタとして初めて聞くようなものばかりです。
「タコの子」は柳ダコの卵。透明のゼリー状の卵で、口に入れると、とろっととろける食感とたまごの濃厚な味が広がります。ほとんど地元で消費されるため、北海道以外には出回らない幻の珍味です。回転寿司で味わえるのは、トリトンならではですね。
トリトン 円山店の基本情報
店舗名 | 回転寿しトリトン 円山店 |
所在地 | 北海道札幌市中央区北4条西23丁目2番17号 |
営業時間 | 11:00 〜 22:00(L.O 21:30) |
定休日 | 年末年始 ※定休日は変更となる場合あり。来店前に店舗にご確認ください |
電話番号 | 011-633-5500 |
アクセス | 地下鉄東西線 西28丁目駅から徒歩約10分 |
駐車場 | あり |
公式HP | http://toriton-kita1.jp/shop/maruyama/ |
北海道の回転寿司第2位:根室花まる ステラプレイス店
今日のステラ店!
— 花まる (@from_nemuro) February 4, 2019
楽しく活気にあふれてました😳
みなさんへ
一生懸命に
お寿司を
届けます🍣✨#根室花まる #ステラプレイス店 #お寿司 #あなたに届けます#寒い日は汁物で温まってください pic.twitter.com/BvdT71L6ch
続きまして、北海道の回転寿司ランキング第2位の回転寿司は、JR札幌駅直結のショッピングモール、札幌ステラプレイス6階にある「根室花まる ステラプレイス店」です。
回転寿司 根室花まる JRタワーステラプレイス店@札幌
— ふーす (@mash10839) March 14, 2017
根室産八角+生サーモンハラス+紅鮭いくら醤油漬け
20170313 pic.twitter.com/tfutYdJ4Lk
根室花まるチェーンは、札幌市内、地元でとても人気な回転寿司チェーンです。「根室花まる ステラプレイス店」はJR札幌駅直結の札幌ステラプレイスの中にあるためアクセスがとても便利です。
行列の絶えない人気店
回転寿司 根室花まる@札幌
— ふくい@呑んで書く仕事 (@fukufukufuku_00) April 26, 2018
道民が列をなす最強の回転寿司🍣
生サーモン、あぶらがれい、透明なイカ…。
ここを勧めてくれた全ての人にお酒を奢ってあげたいくらい感謝しています。ありがとうございます。 pic.twitter.com/qL70t8bN5e
札幌市民から大人気の回転寿司チェーン「根室花まる ステラプレイス店」は、平日でも1時間待ち必至の行列の絶えない人気店です。
ステラの根室花まる。日本一混雑する回転寿司でなかろうか。両隣をタイ人に囲まれ流石の北海道を実感!ニシンは脂がトロのようで美味かったね。 pic.twitter.com/wsZ8zzEbUm
— N屋 (@kokuminnoquiz) February 4, 2014
ただし行列と言っても、発券機で番号を取って順番を待つスタイルなので、受付時に携帯電話の番号を登録しておけば、自分の番号の8組前になったときに電話案内してもらうこともできます。ショッピングモールの中で買い物をするなど、有効に待ち時間を使うことができます。
新鮮なネタが安い
回転寿司の根室花まるに行ってきた。はっきり言って東京の回らない寿司屋よりも全然うまいぜ!!しかも安い!!炙りサーモントロやらイクラやら根室のサンマやら中トロやら黒瀬ブリやらをしこたま食べてきたぜ!! pic.twitter.com/Xuy3Coum2L
— 金魚草@西川兄貴令和ライダー主題歌おめでとう (@kingyo_sou) March 19, 2017
メニューは1皿2貫143円(税込)からと、寿司ネタの新鮮さとクオリティーの高さからは信じられないほど安い「根室花まる」。行列をしてでもぜひ食べたくなる、お薦めの北海道の回転寿司です!
根室花まる ステラプレイス店の基本情報
店舗名 | 回転寿司 根室花まる ステラプレイス店 |
所在地 | 北海道札幌市中央区北5条西2丁目ステラプレイス6F |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O 22:15) |
定休日 | 不定休 ※定休日は変更となる場合あり。来店前に店舗にご確認ください |
電話番号 | 011-209-5330 |
アクセス | JR札幌駅直結・JRタワーステラプレイス6階飲食街、大丸側 |
駐車場 | 施設駐車場(JRタワーステラプレイス)の駐車場優待あり |
公式HP | http://www.sushi-hanamaru.com/intro/index.html |
北海道の回転寿司第1位:なごやか亭 発寒店
「なごやか亭」個人的に一番オススメな回転寿司屋さんです。発寒(はっさむ)店は宮の沢駅から徒歩で行けます。近くには白い恋人があります✨
— Maho@北海道情報 (@ma_2015_hkd) November 14, 2015
札幌市西区発寒6条9丁目17-10
営業時間11:00~22:00
011-661-2233 pic.twitter.com/cDIlZax2MB
それでは第1位の発表です!北海道の回転寿司ランキング第1位の回転寿司は、札幌市西区にある「なごやか亭 発寒店」です。
北海道の寿司!
— ドラ藤本 (@dorafujimoto) November 16, 2019
なごやか亭の
大トロ! pic.twitter.com/96xx55wuVE
「なごやか亭 発寒店」は、地下鉄東西線 宮の沢駅から徒歩約3分と、アクセスも非常に便利です。もちろん、お寿司のネタは新鮮で美味しくて、コスパも最高!広々とした駐車場完備、豊富なメニューで北海道の味覚が楽しめます。
子供連れに優しいお店
なごやか亭は子ども用に小さく握ってくれるから好き♡そして今日はキレイに飾られて運ばれてきた( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/u1BXriziBj
— うりん (@hg62) June 14, 2017
「なごやか亭」は子供連れのお客様のために、子供用の小さなお寿司を握ってくれたり、もちろん子供用にわさび抜きにしてくれた上に目印までつけてくれたりと、子供連れでも安心して入れる子供にも優しいお店なのが嬉しいです。
なごやか亭で席待ちしてるけど目の前にキッズ用のおもちゃが🔴🔵🔶🔷 かわいい🍭 懐かしい😊 pic.twitter.com/zWWDJ3qQ5p
— NaoKö🗺 (@PuPePo0808) November 2, 2014
また、「なごやか亭」の待合いコーナーには子供用のおもちゃがあるので、席に案内されるまでの間も、子供が飽きずに待つことができます。
食事のときも子供用のキッズチェアを借りることができ、子供が喜ぶサイドメニューやデザートメニューも豊富です。子供連れだとつい気後れしてしまいがちな外食ですが、「なごやか亭」は子供にも優しい、大人も嬉しい回転寿司です。
圧巻のパフォーマンスのこぼれいくら
「なごやか亭」発寒店 こぼれいくら(570円) 実演していただいたお兄さんめちゃくちゃ優しい!かわいい!美味しすぎて目がこぼれる……(*ˊૢ♡ˋૢ*) pic.twitter.com/6O1bg6zydE
— 天🐞🐾 (@tension24) September 28, 2017
「なごやか亭」では、特別なメニューを注文したときのパフォーマンスにも注目です。「こぼれいくら」590円(税別)を注文したときの圧巻のパフォーマンスは、こぼれるほどに盛られたイクラの軍艦をさらに美味しくさせてくれます。
タピオカランドも良いが、北海道回転寿司なごやか亭のこぼれイクラでイクランド作った方が良い…
— hgrm⚙ (@haguruma8707) August 13, 2019
イクラを盛る時、店員の本気の掛け声「わっしょーい!」が聞けるよ('∀`) pic.twitter.com/Mnbxsr0JqM
「わっしょーい!」「わっしょーい!」の掛け声とともに、お皿にあふれるほど盛られていくイクラを見ると贅沢な気分になり、期待感も増してワクワク楽しく味わえます。
しゃりが見えない程の甘えび
寿司食べたい!
— KOKKE🐔 (@kokke_1989) July 23, 2019
ちなみに北海道に来たらこんなのも食べれるん…
なごやか亭のこぼれ甘エビとこぼれイクラ pic.twitter.com/Dp36WAcOFW
なごやか亭の名物「こぼれシリーズ」には、ほかにも「こぼれ甘えび」があります。しゃりが見えなくなるほど甘エビが積み重なっていて、これで430円(税別)というのは驚きのコスパです。
そのほか、時期によっては「こぼれ桜えび」や「こぼれ中落ち軍艦」などもあるようですが、これらが不定期なのに対して、「こぼれいくら」と「こぼれ甘えび」は、オールシーズンのレギュラーメニューですので、なごやか亭を訪れたときにはぜひお試しください!
なごやか亭 発寒店の基本情報
店舗名 | なごやか亭 発寒店 |
所在地 | 北海道札幌市西区発寒6条9丁目17-10 |
営業時間 | 11:00〜22:00(L.O は店舗により異なります) |
定休日 | 1月1日・2日(12月31日は営業内容が異なります) |
電話番号 | 011-661-2233 (フリーダイヤル 0120-940-836) |
アクセス | 地下鉄東西線 宮の沢駅から徒歩3分 |
駐車場 | あり |
公式HP | http://www.mitsuboshi.net/nagoyakatei/sapporo_hassamu/ |
備考 | お子様椅子・ベビーシート・お子様食器あり |

北海道の旨すぎる回転寿司は絶対に行っておくべき
道民がオススメする寿司屋に来たけどマジでうめええええぇぇ!身体に北海道入れまくって関東に帰るぜ! pic.twitter.com/osYUx1Le2I
— コジマ店員 (@kojimatenninn) March 23, 2019
海の幸が豊富な北海道では、地元の人々の魚介類に対する肥えた舌に合わせて、回転寿司のクオリティーが高いということが分かりました。
紹介した北海道の回転寿司は、チェーン店でも高級寿司店並みの産地直送の旬のネタ、大きなネタが味わえるのに回転寿司の手頃な価格という点で共通しています。
北海道の回転寿司TOP8をご紹介しました。ご紹介した回転寿司は、第1位から8位までどれも甲乙つけがたい魅力があります。この中からお気に入りの回転寿司を見つけていただき、次回の北海道旅行で旨すぎる北海道の回転寿司をご堪能いただけると幸いです!
おすすめの関連記事



