nagahamafish



長浜鮮魚市場は絶品海鮮の宝庫!ランチにおすすめのお店8選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















長浜鮮魚市場は絶品海鮮の宝庫!ランチにおすすめのお店8選!

美味しいグルメが集まる福岡には、美味しくて新鮮な魚介類を楽しめる長浜鮮魚市場があります。今回の記事では、長浜鮮魚市場の特徴や、朝食やランチで美味しい海鮮丼などを楽しめる会館などを紹介します。市民感謝デーの日についても紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

長浜鮮魚市場は絶品海鮮の宝庫!ランチにおすすめのお店8選!のイメージ

目次

  1. 1福岡「長浜鮮魚市場」は絶品海鮮の宝庫
  2. 2「長浜鮮魚市場」の概要や魅力について
  3. 3「長浜鮮魚市場」でランチにおすすめのお店8選!
  4. 4「長浜鮮魚市場」の営業時間や駐車場情報
  5. 5「長浜鮮魚市場」で絶品海鮮グルメを食べ尽くす!
    1. 目次
  1. 福岡「長浜鮮魚市場」は絶品海鮮の宝庫
    1. 海鮮料理がおいしい食堂がたくさん!
  2. 「長浜鮮魚市場」の概要や魅力について
    1. 長浜鮮魚市場は全国でも屈指の産地市場
      1. 一般の人は買えない?
    2. 見学者用通路から見学しよう!
    3. 市場PRプラザもおすすめ
    4. 展望プラザで景色も見られる
    5. 毎月ある市民感謝デーに行ってみよう!
      1. 本マグロの解体も見られる?
  3. 「長浜鮮魚市場」でランチにおすすめのお店8選!
    1. 長浜鮮魚市場のお店①市場ずし 魚辰
      1. 市場ずし 魚辰の基本情報
    2. 長浜鮮魚市場のお店②味処 一魚一栄
      1. 味処 一魚一栄の基本情報
    3. 長浜鮮魚市場のお店③福魚食堂
      1. 福魚食堂の基本情報
    4. 長浜鮮魚市場のお店④大衆割烹 まさ味
      1. 大衆割烹 まさ味の基本情報
    5. 長浜鮮魚市場のお店⑤おきよ食堂
      1. おきよ食堂の基本情報
    6. 長浜鮮魚市場のお店⑥博多魚がし 市場会館店
      1. 博多魚がし 市場会館店の基本情報
    7. 長浜鮮魚市場のお店⑦万里 長浜市場会館店
      1. 万里 長浜市場会館店の基本情報
    8. ⑧サラちゃん
      1. サラちゃんの基本情報
  4. 「長浜鮮魚市場」の営業時間や駐車場情報
    1. 営業時間について
    2. アクセス情報
      1. 駐車場情報
    3. 長浜鮮魚市場の基本情報
  5. 「長浜鮮魚市場」で絶品海鮮グルメを食べ尽くす!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    2. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 【保存版】岡山県で人気の寿司屋TOP18!ミシュランガイド掲載店も登場!
    5. 【岡山・潮干狩り】家族で楽しい潮干狩り!ベストシーズンや無料スポットをご紹介
    6. 「ままかり寿司」は岡山の名物グルメ!美味しい食べ方や名店を紹介!
    7. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    8. 市民の台所!鳥取港海鮮市場「かろいち」で海鮮三昧のグルメ旅はいかが?
    9. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    10. 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
    11. 境港の市場には新鮮な絶品海鮮が溢れる!おすすめグルメや朝食を紹介!
    12. 絶品海鮮の宝庫!唐戸市場のおすすめ寿司&海鮮グルメ15選!
    13. 唐戸市場を訪れるおすすめの時間帯は?平日は営業している?楽しみ方を解説!
    14. 境港で絶品のカニ料理が人気のおすすめ店16選!食べ放題やランチ情報も!
    15. 鳥取のおすすめ海鮮丼ランキングTOP18!有名店や市場の人気店へ!
    16. 境港で絶対食べたい絶品海鮮丼はここ!おすすめ人気店12選!
    17. 【山口】下関の名産「ふぐ」料理を堪能!極上のおすすめ有名店15選!
    18. 米子で食べたい絶品海鮮丼10選!ランチにも人気のおすすめ店を紹介!
    19. 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
    20. 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

福岡「長浜鮮魚市場」は絶品海鮮の宝庫

海が近い福岡では、美味しい魚介類が多く集まります。今回の記事では、福岡にある長浜鮮魚市場について、魅力や概要などについて詳しく紹介します。海鮮料理やお刺身が好きな方は、ぜひチェックしてみてください。

海鮮料理がおいしい食堂がたくさん!

長浜鮮魚市場では、新鮮な海鮮料理を楽しむことができる美味しい食堂がたくさん揃っています。ランチにおすすめの絶品お寿司を楽しめるお店もありますし、朝食におすすめのお店もあるので行ってみたい食堂を探してみてはいかがでしょうか。

福岡パルコ「魚助食堂」の刺身盛り放題海鮮丼が最高!値段も安くて旨い!

「長浜鮮魚市場」の概要や魅力について

長浜鮮魚市場のおすすめ食堂について紹介する前に、概要や魅力について見ていきましょう。見学通路がある長浜鮮魚市場会館についても紹介するので、こちらも併せてチェックしてみてください。

長浜鮮魚市場は全国でも屈指の産地市場

福岡にある長浜鮮魚市場は、全国でも屈指の産地市場という事で有名です。日本海などで獲れた新鮮な魚介類が集まる市場であり、春から冬までの取り扱いを含めると300種類という豊富な種類を取り扱っているのだそうです。玄界灘の荒波で身がしまっている絶品の魚介類も多く集まっており、博多の台所ともなっています。

一般の人は買えない?

「市場」と聞くと一般の人は利用出来ないイメージがあるのではないでしょうか。実はその通りで、普段は一般の人は市場で直接買い物をすることは出来ません。

ただ、毎月第2土曜に開催される市民感謝デーには、市場の一部が解放され、一般の人でも魚などを購入する事ができます。一般の人で市場を利用したい方は、市民感謝デーを狙って来場してみましょう。

見学者用通路から見学しよう!

市民感謝デー以外の日は異常での買い物などはできませんが、見学者用通路からなら、せりなどを見学することができます。

せりは午後3時くらいから始まるので、セリを見学したい方は10分前位前に来るようにしましょう。通路の北側は海となっており、綺麗な景色を楽しむ事もできますよ。会館の見学用通路ではいつでも解放されているので、市場を訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。

市場PRプラザもおすすめ

長浜鮮魚市場会館では、見学者用通路だけでなく市場PRプラザもおすすめです。市場PRプラザでは市場のビデオやせりのゲームなどがあり、小さい子供さんにもおすすめの場所となっています。

魚の情報も満載なので、海鮮料理を楽しむだけでなく、知識も身に付けて帰りたい、といった方にはおすすめです。こちらは日・祝日は休みとなっているので注意しましょう。

展望プラザで景色も見られる

長浜鮮魚市場会館の13階には、綺麗な景色を楽しめる展望プラザもあります。建物の北側と南側の眺望が良いので、海や街並みといった景色を楽しんでみてはいかがでしょうか?北側からは博多湾や荒津大橋を見学できますし、南側からは街並みを一望することができます。テーブルなどもあるので、会館内で休憩したい時にもおすすめですよ。

毎月ある市民感謝デーに行ってみよう!

市場で買い物をしたいなら、毎月第2土曜日に開催されている市民感謝デーに行ってみましょう。市民感謝デーでは新鮮な海鮮食材を安い値段で購入する事ができるので、毎月かなりに賑わいとなっている様です。また、市民感謝デーはサメなど珍しい魚を見ることができることもあり、親子連れで訪れる方も多いのだそうです。

また、市民感謝デーでは「お魚さばき方実演コーナー」などもあります。こちらはプロの方が実際に魚の紹介やさばき方を教えてくれるイベントとなっており、試食などを行う事もできます。「子供おさかな料理教室」などもあるので、小さいお子さんでも愉しめます。

本マグロの解体も見られる?

参加型の「さばき方実演コーナー」も人気ですが、迫力のある「本マグロの解体ショー」も人気イベントの一つです。こちらは大きなマグロを解体する迫力ある姿を見学することができますし、解体されたマグロは即時販売されるのも特徴です。マグロの解体ショーは9:30から始まるので、市民感謝デーに来店した方は、ぜひチェックしてみてください。

「長浜鮮魚市場」でランチにおすすめのお店8選!

ここからは、長浜鮮魚市場でランチにおすすめのお店を8選紹介していきます。ランチの他朝食におすすめのお店に着いても紹介するので、食堂で美味しいお寿司や海鮮メニューを堪能してみましょう。

長浜鮮魚市場のお店①市場ずし 魚辰

美味しいお寿司を楽しみたい方には、市場ずし 魚辰をおすすめします。こちらはコスパの良いお寿司を楽しめると人気のお店で、一皿100円からと気軽に愉しめる回転寿司店となっています。もちろんただ安いだけではなく、身が締まった美味しい海鮮ネタを堪能する事ができます。

店の表にはテイクアウトメニューもあり、海鮮巻きやバッテラ、お寿司の盛り合わせなどを購入する事ができます。平日は9:30から営業しているので、ランチだけでなく朝食にもおすすめしたいお店です。

市場ずし 魚辰の基本情報

電話番号 092-711-6340
営業時間 [月~土] 9:30~20:30
[日・祝日] 11:00~20:30
定休日 年中無休
URL 食べログ

長浜鮮魚市場のお店②味処 一魚一栄

朝食やランチで利用出来る食堂を知りたい方には、味処 一魚一栄をおすすめします。こちらは美味しい海鮮料理や海鮮丼などを楽しめる食堂で、観光客の方にも人気となっています。朝食におすすめの定食などもありますが、人気となっているのはランチの定食メニューなのだそうです。

例えばさばの煮付け定食は、味噌煮やお味噌汁、お漬物や一品料理などがセットになっており、780円とリーズナブルな価格で楽しむことができます。店頭のショーケースには海鮮丼や定食などの見本が並んでいるので、ランチや朝食を楽しむ前にチェックしてみると良いでしょう。ちなみに、夜には居酒屋として利用する事もできる様です。

味処 一魚一栄の基本情報

電話番号 092-724-7303
営業時間 【月】
8:00~17:00
【日祝】
7:00~22:00
【上記以外の日】
8:00~22:00
定休日 年中無休
URL 食べログ

長浜鮮魚市場のお店③福魚食堂

気軽に美味しい魚料理を楽しみたい方には、福魚食堂をおすすめします。こちらではさまざまな定食メニューを堪能する事ができますが、特に煮魚が人気である様です。「魚定食」では大将が選んだ旬の食材が使用されており、日替わりでいくつかの種類の中から好きな魚を選ぶことができるそうです。

尾頭付きの塩焼などもあり、こちらも人気メニューとなっています。また、こちらの食堂は朝4時から営業しているのも特徴で、朝食を楽しみたい方にもおすすめです。コスパ抜群の美味しい煮付けなどを楽しみたい方におすすめの食堂となっています。

福魚食堂の基本情報

電話番号 092-711-6300
営業時間 4:00~14:00
定休日 日曜・祝日
URL 食べログ

長浜鮮魚市場のお店④大衆割烹 まさ味

朝食やランチで美味しい海鮮丼を楽しみたい方には、大衆割烹 まさ味をおすすめします。こちらは海鮮丼や定食などを楽しむことが出来るお店で、店主の方は上級ホテルの和食部で修業を積まれた方でもあるそうです。こちらで特におすすめしたいメニューが、「あとのせ特上海鮮丼」です。

海鮮丼というとご飯の上に綺麗に魚介類が盛られた物がおなじみですが、こちらは後乗せになっており、お刺身としても丼としても愉しむことができます。ネタはヅケとなっており、そのまま食べても絶品ですよ。ご飯も無料で大盛にしてもらえるので、朝食からガッツリ食べたい方にもおすすめです。

大衆割烹 まさ味の基本情報

電話番号 092-711-6312
営業時間 7:00~14:00、17:00~21:00
定休日 日曜・祝日
URL 食べログ

長浜鮮魚市場のお店⑤おきよ食堂

朝食やランチで海鮮メニュー以外にお惣菜なども愉しみたい、といった方にはおきよ食堂をおすすめします。海鮮系メニューでは人気のあら炊き定食をはじめ、刺し身定食やゴマ鯖定食などを楽しむことができます。

ゴマ鯛などもあり、こちらで使用されているゴマダレはこれだけで販売もされているそうですよ。また、こちらでは餃子やから揚げなど、一般的な定食メニューの様なものもあります。魚介類があまり得意ではない連れが要る方にもおすすめです。

おきよ食堂の基本情報

電話番号 092-711-6303
営業時間 8:00~14:00、18:00~21:30
定休日 日曜
URL 食べログ

長浜鮮魚市場のお店⑥博多魚がし 市場会館店

朝食で美味しい海鮮丼などを楽しみたい方には、博多魚がし 市場会館店をおすすめします。全国丼グランプリで金賞を受賞したお店でもあり、650円というかなり安い値段から愉しめるのも魅力となっています。

丼には新鮮で美味しいネタがたっぷりと盛られていますし、皮は銀色に輝く程新鮮な鯖のお刺身や、ブリしゃぶなども愉しむことができます。料理の美味しさは料理さんもおすすめするほどだそうですよ。かなりの人気店なので、予約をしてから来店しましょう。

博多魚がし 市場会館店の基本情報

電話番号 092-711-6339
営業時間 7:00~14:00
定休日 日曜
URL 食べログ

長浜鮮魚市場のお店⑦万里 長浜市場会館店

海鮮市場には美味しい海鮮料理を楽しめるお店が多いですが、中華料理を楽しめるお店もあります。万里は本店が今はもうないので、この味を愉しめるのはこちらの長浜市場会館店のみとなっています。麻婆豆腐などさまざまな料理が揃っていますが、中でも人気があるのは担担麺と牛肉麺なのだそうです。

担担麺は辛すぎず、ベースの鶏ガラの風味がしっかりとしているのでクセになる味わいに仕上がっています。麺の歯切れなども良く、そぼろや青梗菜といったトッピング類も美味しく、クオリティの高い一杯を楽しみたい方にもおすすめします。

万里 長浜市場会館店の基本情報

電話番号 092-711-6766
営業時間 5:00~19:00
定休日 日祝日
URL 食べログ

⑧サラちゃん

海鮮料理やカレーなど、さまざまな料理を楽しみたい方にはサラちゃんをおすすめします。こちらは元々はカレー屋さんであったそうですが、現在では海鮮丼などの魚介メニューも愉しむことができる様です。朝7時から11時までは朝定食を行っており、なんとワンコインの500円で愉しむことができます。

アジフライ定食など3種類から選べるそうですが、人気メニューとなるのでこちらがお目当ての方は早めに来店した方が良いでしょう。

また、こちらではステーキ定食もおすすめとなっています。ステーキ定食は650円というリーズナブルな価格で愉しめるメニューで、気軽にステーキを楽しめると人気となっています。鉄板焼きで焼き上げるので、焼きたてを愉しめるのも魅力です。

サラちゃんの基本情報

電話番号
営業時間 6:30~14:00
定休日 日祝日・市場の休業日
URL 食べログ
福岡の回転寿司ランキングTOP15!超有名な人気店は安い&美味しい!

「長浜鮮魚市場」の営業時間や駐車場情報

それでは、ここからは長浜鮮魚市場の営業時間や、駐車場情報について紹介します。アクセス情報についても紹介するので、こちらもチェックしてみてください。

営業時間について

長浜鮮魚市場の長浜鮮魚市場の一般見学通路は、24時間開放されている様です。展望プラザの利用時間は、6:00~22:00となっています。また、長浜鮮魚市場会館にある店舗の営業時間については、上記の通りなので各店の基本情報を確認してみてください。

アクセス情報

長浜鮮魚市場へは、地下鉄やバスなどでアクセスすることが出来ます。地下鉄を利用する場合には赤坂駅から徒歩7分バスを利用する場合には西鉄バスに乗り、長浜2丁目で下車しましょう。そこからは徒歩1分なので、歩く時間を短くしたいならこちらをおすすめします。

駐車場情報

長浜鮮魚市場には駐車場も完備されているので、マイカーやレンタカーなどでアクセスする事もできます。市民会館の駐車場は140台駐車することができ、1時間は無料で利用出来ますが以後30分ごとに100円がかかります。

ただ、市民感謝デーの日は、午前7時から正午までが無料となります。正午以降は、30分ごとに100円がかかるので注意しましょう。もしこちらの駐車場が満杯でも、周辺には有料駐車場があるので安心です。

長浜鮮魚市場の基本情報

住所 〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜3丁目11−3 鮮魚市場市場会館
営業時間 一般見学通路は24時間利用可能
電話番号 092-711-6412
駐車場 有り
アクセス 赤坂駅から徒歩7分
URL 公式サイト

「長浜鮮魚市場」で絶品海鮮グルメを食べ尽くす!

今回の記事では、長浜鮮魚市場の特徴や魅力、お寿司や海鮮丼などランチにおすすめのお店などについて紹介しました。長浜鮮魚市場は普段は一般の人は利用する事ができませんが、毎月行われる市民感謝デーでは新鮮な魚介類をリーズナブルな価格で購入する事ができます。

また、長浜鮮魚市場会館では、海鮮丼や定食、中華料理などを楽しめる食堂などもあります。市民感謝デーの日も、そうで無い日も長浜鮮魚市場を満喫してみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

博多駅の絶品おすすめ寿司屋18選!ミシュランの名店や安いランチも!

「鮨 さかい」はミシュラン掲載の名店寿司屋!予約困難な極上のお味とは?

糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
あまみや

グルメ関連の記事を中心に執筆しています。
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました