熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
熊本県には美味しいパンケーキを食べることのできるお店がたくさんあります。若者を中心に近年強い人気を持つパンケーキはふわふわの分厚いものからシンプルな薄焼きのもちもちのものまで様々です。お店こだわりのおしゃれなパンケーキを熊本のカフェで味わいましょう。

目次
- 熊本で絶品パンケーキはどこ?
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!【16~7位】
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!【6~4位】
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!【3~1位】
- 熊本のパンケーキでSNS映えスイーツを堪能!
- 関連するまとめ
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
- 岡山のおすすめパンケーキTOP14!市内や倉敷の人気店が盛りだくさん!
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- パン好きの集う岡山県!総社、倉敷、岡山市でおすすめのベーカリー25選!
- 岡山名物「大手まんじゅう」とは?食べ方や東京で買える場所も
- 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
- 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
- 岡山名産15選!岡山名物はフルーツだけじゃない!お土産品から工芸品まで
- 鳥取名物「ふろしきまんじゅう」は天然の美味しさ!通販や販売店情報も解説!
- 備前名物「大手饅頭(大手まんぢゅう)」その歴史と魅力、おいしい食べ方を徹底レポート!
- 【源吉兆庵・陸乃宝珠】最高級マスカットを使った贅沢和菓子!お土産やご褒美に
- 最高級ぶどう「マスカット・オブ・アレキサンドリア」に迫る!人気スイーツやワインを厳選
- 倉敷銘菓「むらすずめ」8選!美味しいメーカーや値段をまとめて解説
- 【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
- 山口外郎のお土産は御堀堂で決まり!特徴や取扱店を紹介!
- 岡山の老舗銘菓店「藤戸饅頭」!大手饅頭との違いやその歴史とは!?
- 岡山名物「きびだんご」のおすすめ商品!地元民や観光客に人気の廣榮堂など全10店のおすすめ商品を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
- 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
- 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
- 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
- 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
- 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
- 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
- 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
- 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
- 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
- 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
- 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
- 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
熊本で絶品パンケーキはどこ?
相葉夕実を感じる… (@ Manly in 熊本市, 熊本県) https://t.co/CThp55AcBV pic.twitter.com/vJJSj5QT8g
— EEL663 (@minorin733) December 29, 2018
熊本県には美味しいパンケーキを食べることのできるお店が揃っています。全国的にも有名なパンケーキ店や地元の方から人気のあるカフェのパンケーキなどそれぞれのお店のこだわりパンケーキを楽しむことができます。
女子に人気のスイーツであるパンケーキは厚焼きのふわふわとした食感のものからシンプルなモチモチ食感の薄焼きのものまで様々です。トッピングなどもおしゃれに盛り付けてあり、インスタ映えもぴったりな熊本のパンケーキ店を紹介します。
女子に人気のおしゃれカフェも必見!
近年人気が強いパンケーキは女子や若者を始め、多くの方に人気のあるスイーツです。女子に人気のあるおしゃれな雰囲気のカフェで食べることのできるパンケーキや全国に展開されている有名なパンケーキ店まで揃っています。
フルーツや生クリームがおしゃれに盛り付けられたスイーツとしてぴったりなパンケーキだけでなく、卵やベーコン、サラダとともに味わうお食事系のパンケーキもおすすめです。ランチにもスイーツにも楽しめるパンケーキがたくさんあります。
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!【16~7位】
それでは熊本のおすすめパンケーキ店TOP 16を紹介します。まず紹介するのは16〜7位です。有名なパンケーキ店から熊本で人気のおしゃれカフェのパンケーキなど女子に人気のたくさんの魅力的なパンケーキが数多く揃っています。
第16位:スパユキ
スパユキ第2弾💕ふわっふわのパンケーキ❤️😆 pic.twitter.com/C1ckJLvCpW
— ピカ❄️👼 (@gogoheven) June 21, 2019
熊本のおすすめパンケーキ店第16位はスパユキです。スパユキはパンケーキの他に生パスタやかき氷が人気のレストランです。モチモチ食感の生パスタ、さらさらした雪のようなかき氷、ふわふわのパンケーキといった食感の楽しめるお店です。
スパユキのパンケーキは基地に入れた瞬間溶けてなくなるようなスフレ生地が特徴です。すべてのメニューにバニラアイスをトッピングすることができ、シンプルなものの他にイチゴと生クリームやチョコレート、キャラメル、抹茶小豆などがあります。
スパユキの基本情報
住所 | 熊本県熊本市中央区大江3丁目2−番40号 |
営業時間 | 11:00 〜 22:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 至福のパンケーキ 1,012円 |
アクセス | 水前寺駅北口から徒歩10分 |
駐車場 | 有 |
URL | 公式HP |
第15位:エルク ニューヨーク ブランチ
熊本のおすすめパンケーキ店第15位はエルク ニューヨーク ブランチです。エルク ニューヨーク ブランチでは見た目のおしゃれなスイーツパンケーキを食べることができます。パンケーキ生地はふわふわとしたスフレ生地です。
季節によって期間限定のメニューがあり、季節に合わせた食材のパンケーキを楽しむことができます。見た目のおしゃれなインスタ映えぴったりのパンケーキは女子にとても人気があります。枚数は2枚と3枚から選ぶことができます。
エルク ニューヨーク ブランチの基本情報
住所 | 熊本県菊池郡菊陽町光の森 7丁目33-1 南館 2F |
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | ストロベリーパンケー 1,480円 |
アクセス | 光の森駅から徒歩 3分 |
駐車場 | 有 |
URL | 公式HP |
第14位:町家カフェ太郎茶屋 鎌倉植木店
町家カフェ太郎茶屋鎌倉さん 富合
みよ~~~(^ワ^)/
和洋スペシャルコラボスィーツ!w#町家カフェ太郎茶屋鎌倉http://t.co/0TmkfHpnGL pic.twitter.com/jqAopM6Y1R— 熊本グルメブログ 食う ま!もと情報局 (@kuumamoto) March 11, 2015
熊本のおすすめパンケーキ店第14位は町家カフェ太郎茶屋 鎌倉植木店です。このお店はパンケーキ以外にもオムライスやロコモコなどのランチメニューや和風の甘味も揃っているお店で、和風のパンケーキを楽しむことができます。
町家カフェ太郎茶屋 鎌倉植木店で食べることのできる鎌倉パンケーキには栗や蕨餅がトッピングされていて他のお店とは少し変わったメニューです。パンケーキの生地は薄めでこのお店の定番である蕨餅との相性抜群です。
町家カフェ太郎茶屋 鎌倉植木店の基本情報
住所 | 熊本県熊本市北区植木町岩野266-23 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 鎌倉パンケーキ 570円 |
アクセス | 植木駅から車で10分 |
駐車場 | 有 |
URL | 公式HP |
第13位:カフェモンレガール
熊本のおすすめパンケーキ店第13位はカフェモンレガールです。カフェモンレガールはランチも楽しめるお店でパスタなども人気があります。このお店のパンケーキは薄めのパンケーキ生地でおしゃれで可愛い見た目です。
メニューはシンプルなものの他にキャラメルバニラやチョコレート、ダブルベリーとクリームチーズなど定番の味が揃っています。落ち着いた雰囲気の店内で美味しいパンケーキとコーヒーでゆっくり一息つくにはぴったりのお店です。
カフェモンレガールの基本情報
住所 | 熊本県宇城市小川町河江1-1 本館1F |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | プレーンパンケーキ 530円 |
アクセス | 小川駅から徒歩20分 |
駐車場 | 有 |
URL | 公式HP |
第12位:星乃珈琲店 熊本白山通り店
星乃珈琲店 熊本白山通り店
http://t.co/HVItfBTs7V pic.twitter.com/eL1R16FubR— 野元まみ(マリンバ奏者&音楽家専門心理カウンセラー) (@mikomikosuke) July 15, 2014
熊本のおすすめパンケーキ店第12位は星乃珈琲店 熊本白山通り店です。星乃珈琲店は全国にお店を展開している有名なコーヒー店です。このお店で人気のパンケーキは窯で焼かれた厚いスフレパンケーキで焼き立てで提供されます。
ふわふわな食感が特徴で上にのっているホイップバターとトッピングのシロップとともに楽しむことができり絶品のパンケーキです。シロップはメープルシロップ、蜂蜜、黒蜜シロップから選ぶことができます。期間限定で楽しめるパンケーキもおすすめです。
星乃珈琲店 熊本白山通り店の基本情報
住所 | 熊本県熊本市中央区菅原町1−23 |
営業時間 | (平日)9:00~22:00(土日祝)7:30~22:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 窯焼きスフレパンケーキ ダブル 700円 |
アクセス | 味噌天神前駅から徒歩8分 |
駐車場 | 有 |
URL | 公式HP |
第11位:幸せのパンケーキ 熊本店
【開店】幸せのパンケーキ 熊本店 https://t.co/dX5QsGodui pic.twitter.com/u7lhgO65E3
— kai-hei (@kaitenheiten) April 20, 2018
熊本のおすすめパンケーキ店第11位は幸せのパンケーキ 熊本店です。この幸せのパンケーキも全国にある有名な人気パンケーキ店で素材にこだわったふわふわのパンケーキが楽しめます。店名の通り食べると幸せになりそうな食感が特徴です。
口に入れた瞬間に歯がなくても食べれるような口溶けで絶品と話題です。ニュージーランドから直輸入されたマヌカハニーと北海道の新鮮な牛乳を使用したパンケーキは焼き立てで提供されるため待ち時間はかかりますが待ってでも食べる価値のあるパンケーキです。
幸せのパンケーキ 熊本店の基本情報
住所 | 熊本県熊本市中央区下通1丁目3-6 フタバビル2F |
営業時間 | (平日)10:30~19:30(土日祝)10:00~20:30 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 幸せのパンケーキ 1,000円 |
アクセス | 熊本市電通町筋駅から徒歩5分 |
駐車場 | なし |
URL | 公式HP |
第10位:九州パンケーキ キッチン 熊本三年坂店
今日は、ねこカフェ行って、そのあとは九州パンケーキkitchenでパンケーキとパン食べて、な日♡
好きな人と、好きなものと触れ合って、美味しいもの食べる(*´꒳`*)
ここ最近の週末は、毎回幸せ(o^^o) pic.twitter.com/yZ93EwDFmj— f_tomomi (@tomomi04174) June 9, 2018
熊本のおすすめパンケーキ店第10位は九州パンケーキ キッチン 熊本三年坂店です。九州パンケーキ キッチンは九州で人気の有名なパンケーキの材料などを販売しているお店です。パンケーキの粉には普通のもの以外にもサツマイモや野菜パウダーをブレンドしたものまであります。
ソフトクリームやパンの販売もしていて、どれも人気があります。パンケーキ作り教室なども行っていてふわふわもちもち食感のパンケーキを作ることができます。お店で販売されている粉を買って家でパンケーキを楽しむのもおすすめです。
九州パンケーキ キッチン 熊本三年坂店の基本情報
住所 | 熊本県熊本市中央区安政町1-2 カリーノ下通店 1F |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | なし |
料金 | 九州パンケーキ プレーン 370円 |
アクセス | 水道町駅から徒歩4分 |
駐車場 | なし |
URL | 公式HP |
第9位:ブランチカフェ ミルク
【BRUNCH&CAFE MILK】
@熊本:光の森駅から車で6分スキレットに入ったパンケーキを食べられるお店。
熱々焼きたてパンケーキは外側も中身もふわっふわ。
玉子の風味をほのかに感じる生地で、バニラアイスやメープルシロップとの相性も抜群!
オシャレな店内で食べるスイーツは格別です✨ pic.twitter.com/n9xhSDf1Rd— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) January 8, 2019
熊本のおすすめパンケーキ店第9位はブランチカフェ ミルクです。ブランチカフェ ミルクはとても大きいふわふわ食感のパンケーキを楽しめる有名なおしゃれカフェです。女子に人気のあるお店でおしゃれな店内と特大パンケーキはインスタ映え抜群です。
クリームチーズをたっぷり使って窯で焼き上げるふわふわなパンケーキはプレーン の他にアップルシナモンやベリー、キャラメルナッツ、フルーツなどおしゃれで美味しそうなメニューが揃っています。ボリュームたっぷりですがぺろっと食べてしまえる美味しさです。
ブランチカフェ ミルクの基本情報
住所 | 熊本県合志市幾久富1656-31 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | パンケーキ 1,580円 |
アクセス | 光の森駅から車で6分 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第8位:ウィーンの森 熊本鶴屋店
ウィーンの森 熊本鶴屋店 表面がカリッとしてるのにフワフワ(^O^)アプリコットの酸味とキャラメルのほろ苦さが相まって、すっごく美味しい(≧∇≦) http://t.co/CUUW4wndgx pic.twitter.com/133YyVfG9S
— くますけ (@kumasukeponpon) October 31, 2014
熊本のおすすめパンケーキ店第8位はウィーンの森 熊本鶴屋店です。ウィーンの森 熊本鶴屋店は有名なおしゃれで少し高級感のあるお店です。コーヒーやケーキなどのメニューが揃っていて店内は落ち着いた雰囲気が漂っています。
このカフェでたべることのできるパンケーキは分厚すぎないけれどふわふわとしたお店こだわりのパンケーキで大人っぽいトッピングのものが多くあります。季節限定のメニューもあり、どれも宝石のような見た目の綺麗なメニューです。
ウィーンの森 熊本鶴屋店の基本情報
住所 | 熊本県熊本市中央区手取本町6-1 鶴屋百貨店4F |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | ミックスベリーのパンケーキ 1,090円 |
アクセス | 水道町駅から徒歩2分 |
駐車場 | 有 |
URL | 公式HP |
第7位:グッドディールカフェ
チョコパンケーキ。女子はランチの後にパンケーキもオーダーする人多いです♪さすがw #パンケーキ #熊本パンケーキ #熊本ケーキ #熊本ランチ #熊本カフェ #熊本カフェ部 #gooddealcafe #グッドディールカフェ pic.twitter.com/RwKw7Hq6kz
— GOOD DEAL CAFE (@gooddealcafe) July 8, 2017
熊本のおすすめパンケーキ店第7位はグッドディールカフェです。グッドディールカフェはおしゃれな雰囲気の女子に人気のあるカフェです。ランチメニュー もあり、パンケーキだけでなく食事も楽しめます。パンケーキは薄焼きでおしゃれな盛り付けがされています。
外側はカリッとしていますが中はふわっとしていて、メープルシロップのかかったものやベリーソース、直とキャラメルのパンケーキなどもあります。トッピングとパンケーキの相性が抜群でランチした後のデザートに食べる方も多いほど絶品です。
グッドディールカフェの基本情報
住所 | 熊本県熊本市中央区上林町3-36 並木坂ビル 1F |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | メープルのパンケーキ 800円 |
アクセス | 藤崎宮前駅から徒歩3分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!【6~4位】
続いて紹介するのは6〜4位です。見た目もおしゃれなパンケーキは女子に人気でインスタ映えもバッチリの見た目です。熊本にあるおしゃれなカフェの美味しいパンケーキをぜひ食べにお店を訪れてみてはいかがでしょうか。
第6位:TAO
納品に行ってきましたー!熊本県大津町にあるTAO Cafe様!ランチもとってもおいしいです😋💕#熊本カフェ #おいしいご飯 #熊本ランチ #ハンドメイド #レジン #アクセサリー #委託販売 #プチプラ pic.twitter.com/oaf0MmAgbA
— hao⌘hao (@haohaohandmade) March 3, 2020
熊本のおすすめパンケーキ店第6位はTAOです。このカフェは美容室プロデュースのカフェで女性に嬉しいメニューも揃っています。ランチも人気でお食事はもちろん、美容室プロデュースのためヘッドスパなどもしてもらうことができます。
このカフェで食べることのできる絶品パンケーキはお食事系のパンケーキで野菜がたっぷりのっています。スイーツ系のパンケーキももちろんあり、どちらも美味しいためパンケーキ目当てにたくさんの方が足を運んでいます。
TAOの基本情報
住所 | 熊本県菊池郡大津町室1910-6 |
営業時間 | (火~金)11:30~16:00(土日祝)11:30~17:00 |
定休日 | 月曜日・第1日曜日 |
料金 | デザートパンケーキ 700円 |
アクセス | 肥後大津駅北口から徒歩8分 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第5位:ロールカフェ
平田さんと念願のロールカフェのパンケーキ♡ありがとうございます! pic.twitter.com/i52dipEH8w
— ゆい (@2kuma0319) February 1, 2017
熊本のおすすめパンケーキ店第5位はロールカフェです。ロールカフェはランチからディナーまでたくさんのメニューが揃うお店です。このお店のパンケーキはふわふわというよりはしっかりとした薄焼きの生地が特徴です。
パンケーキのメニューはシンプルなメープルのものからチョコレート、キャラメル、ストロベリー、ブルーベリーがあります。おしゃれな店でスイーツにぴったりの美味しいパンケーキを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ロールカフェの基本情報
住所 | 熊本県熊本市中央区新市街3-18 モアーズビル3F |
営業時間 | (平日)15:00~翌3:00(金土祝前日)15:00~翌5:00 (日祝)15:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | カフェのパンケーキ 700円 |
アクセス | 辛島町駅から徒歩4分 |
駐車場 | なし |
URL | 公式HP |
第4位:リーフバーガー
また行きたいww
リーフバーガーさん pic.twitter.com/OkS6jeBzSh— 穴@短距離ライダー? (@anaae86) November 25, 2019
熊本のおすすめパンケーキ店第4位はリーフバーガーです。ボリュームたっぷりの見た目からインパクトの強いハンバーガーが有名な人気のお店であるリーフバーガーではパンケーキも楽しめます。もちろんパンケーキもボリュームたっぷりで見た目も豪華です。
お店はアメリカンなカラフルでおしゃれな雰囲気で女子受け抜群です。ふわふわなこのリーフバーガーのパンケーキはシングルとダブルから選ぶことができます。プレーン の他にフルーツとアイスがトッピングされたものと抹茶チョコレートがあります。
リーフバーガーの基本情報
住所 | 熊本県熊本市南区近見6-21-35 |
営業時間 | (平日)11:00~17:00 (土日祝)10:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | プレーンパンケーキ シングル 600円 |
アクセス | 近見町バス停から徒歩3分 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!【3~1位】
最後は3〜1位の紹介です。見た目の豪華なお店こだわりのパンケーキがたくさんあります。お店によって異なるこだわりのパンケーキはどれもとても絶品です。有名店もあるため気になるお店へパンケーキを食べにぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
第3位:Manly 熊本
リコッタチーズパンケーキ
Manly熊本店。オーストラリアテイストのお店。ふっわふわ~🐻💕 pic.twitter.com/enICnY5bK1— takochan (@chatterbox_t) March 19, 2016
熊本のおすすめパンケーキ店第3位はManly 熊本です。Manlyはパンケーキがとても人気のオーストラリア料理のお店です。おしゃれでインスタ映えするスイーツが揃っていて、ふわふわのパンケーキもそのうちの一つです。
パンケーキにはリコッタチーズが使用されていて口の中でとろける食感が人気です。トッピングの生クリームとメープルとの相性も抜群であっという間に食べてしまいます。焼き立てのふわふわパンケーキをおしゃれな店内で楽しみましょう。
Manly 熊本の基本情報
住所 | 熊本県熊本市中央区南坪井町5‐29 The Salon Bldg 1F |
営業時間 | (平日)12:00~25:00(土日祝)11:30~25:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | リコッターチーズのパンケーキ~バニラアイス添え~ 1,000円 |
アクセス | 藤崎宮前駅から徒歩3分 |
駐車場 | なし |
URL | 公式HP |
第2位:ザ・三軒町パーティー
【ザ・三軒町パーティー 】黒髪でふわふわの絶品パンケーキが食べられる隠れ家カフェ https://t.co/0KuLojrhYM pic.twitter.com/OWdv863W5J
— 熊本情報くまライク! (@kumalikecom) September 27, 2017
熊本のおすすめパンケーキ店第2位はザ・三軒町パーティーです。ザ・三軒町パーティーではリコッタチーズのふわふわパンケーキを食べることができます。落ち着いた雰囲気のカフェでゆったりとできるこじんまりとした空間が広がっています。
バナナを丸ごと一本トッピングしたこのお店のパンケーキは軽めのスフレ生地でお店の人気商品です。他にもマカダミアナッツのソースがパンケーキが覆われるほどたっぷりかけられているメニューもおすすめです。
ザ・三軒町パーティーの基本情報
住所 | 熊本県熊本市中央区黒髪1-14-23 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | フレッシュバナナとリコッタチーズのパンケーキ 900円 |
アクセス | 黒髪町駅から徒歩5分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第1位:カフェ&ブックス ビブリオテーク 熊本・鶴屋
ブックストア併設のカフェとして人気の「カフェ&ブックス ビブリオテーク」おっきくて美味しそうなパンケーキ…(*´▽`*)お得なランチも気になる♡東京、大阪、福岡、熊本にあるよ♡http://t.co/ldLTIykRSV pic.twitter.com/ScvT5iGE8Q
— 関西SWEETS図鑑 (@sw_collection) June 28, 2013
熊本のおすすめパンケーキ店第1位はカフェ&ブックス ビブリオテーク 熊本・鶴屋です。カフェ&ブックス ビブリオテークも全国にある有名なカフェでふわふわの絶品パンケーキが楽しめる本屋さんが併設された人気店です。
季節によって限定メニューも多く取り揃えており、ふわふわもちもちのパンケーキをいろいろな食材とともに楽しめます。見た目も豪華なパンケーキはインスタ映えも抜群で味も絶品です。ボリュームたっぷりの美味しいパンケーキを食べにぜひ訪れてみてください。
カフェ&ブックス ビブリオテーク 熊本・鶴屋の基本情報
住所 | 熊本県熊本市中央区手取本町6-1 鶴屋百貨店 東館 1F |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | メニーベリーパンケーキ 1,760円 |
アクセス | 水道町駅から徒歩1分 |
駐車場 | 有 |
URL | 公式HP |
熊本のパンケーキでSNS映えスイーツを堪能!
光の森の焼肉なべしま横にあるブランチ&カフェミルクのアップル&シナモンパンケーキと溢れ苺杏仁豆腐?🍓
めっちゃいい店見つけたわ pic.twitter.com/g5NS9aENYj— 3to4 (@3to4_ramen) August 23, 2019
いかがでしたか。熊本にはたくさんの魅力たっぷりのパンケーキを楽しめるお店が揃っています。インスタ映えのする見た目のおしゃれなパンケーキやおしゃれカフェの可愛いパンケーキなど女子に人気のおすすめパンケーキばかりです。
全国的に有名なお店も多く、ふわふわ食感のものからもちもちのものまで様々なパンケーキがあるため自分好みのパンケーキを楽しめるお店へ行ってみてください。美味しいパンケーキが楽しめること間違いなしです。
Miyumiyukin
人気の記事
-
鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
-
福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
-
小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
-
奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
-
鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
-
鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
-
日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
-
圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
-
「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
-
佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
-
「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
-
九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
-
宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
-
「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント