2019年10月09日公開
2020年02月18日更新
函館の絶品海鮮丼ランキングTOP18選!安い&美味しい人気店を厳選!
函館の美味しいものと聞いて思い浮かぶものといえば、新鮮な海の幸がたくさんのった海鮮丼ではないでしょうか。函館には美味しい海鮮丼のお店がたくさんあります!そこで地元でも人気のおすすめ海鮮丼のお店をご紹介します!函館旅行の際はぜひ訪れてみてくださいね。

函館といえばやっぱり海鮮丼!
函館は海に面しているので、新鮮な魚介類が豊富に揃っています。その新鮮な魚介類を使った海鮮丼のお店もいたるところにあります。函館といえば、朝市の海鮮丼、専門店の海鮮丼などを思い浮かべてしまうくらい函館ではメジャーです。
正直、どこのお店に行ったら良いのか迷ってしまうくらい、海鮮丼のお店が溢れています。人気店から地元の人に愛されている名店まで、とっておきの海鮮丼のお店をご紹介していきます。
地元民絶賛の安い&美味しい店が多数
せっかく函館に足を運んだら、安くて美味しい海鮮丼を楽しみたいですよね。函館には観光客に人気の海鮮丼のお店が目立ちますが、地元の人が絶賛する海鮮丼のお店もたくさんあります。舌が肥えた地元民が絶賛する安くて美味しい海鮮丼の名店などランキングでご紹介します。
函館で人気のおすすめ海鮮丼ランキングTOP18
それでは、函館の美味しい海鮮丼のお店をランキング形式でご紹介していきたいと思います。海鮮丼が安いと地元の人に人気のお店から、観光客から美味しいと人気のお店まで数ある名店の中から厳選した18店です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
函館の海鮮丼 第1位 味処 きくよ食堂
朝メシ。きくよ食堂本店 三種お好み丼Aセット(ミニ丼+ほっけ) pic.twitter.com/2M5c9upUnw
— ブラフ (@bluff_2525) September 17, 2019
海鮮丼ランキング1位は函館朝市では老舗中の老舗、きくよ食堂です。新鮮ないくら、うに、ホタテの3種類の具材がのった名物「元祖函館巴丼」で有名な食堂です。函館朝市に2店舗と、少し離れたベイエリアに1店舗お店があります。有名店だけあっていつでも賑わっています。
シンプルな海鮮丼から、お好きな具材を3種~5種選べるお好み丼や7種類の魚介が所狭しと乗っかった大漁丼など海鮮丼の種類はとても豊富です。他にも焼き魚やお刺身の定食も取り揃えています。
きくよ食堂で巴丼 pic.twitter.com/kcYClcEFa0
— さかぴぃ (@sakappengin) October 5, 2019
【住所】 | 北海道函館市若松町11-15(本店) |
【電話】 | 0138-22-3732 |
【営業時間】 | 5:00~14:00(12月~4月 6:00~13:30) |
【定休日】 | 無休(元旦は休業) |
【HP】 | http://hakodate-kikuyo.com/ |
【おすすめ】 | 元祖函館巴丼 1,780円 |
函館の海鮮丼 第2位 一花亭たびじ
【北海道の観光スポット 第6弾!】
— TABIPPO札幌 (@tabippo_sapporo) August 20, 2019
〜函館・続〜
昨日に引き続き函館を紹介します✨ 函館といえば海鮮🍣 そこでオススメなのが「一花亭たびじ」です!イカがまるごと1匹のった豪華な海鮮丼が食べれます?なんとこのイカ、醤油をかけるとくねくね動くんです!なんともダイナミックですよね😆 pic.twitter.com/UbCbjSrzPY
函館朝市のどんぶり横丁にある一花亭たびじは、店内の生け簀で泳ぐイカをその場で捌いて丼にした「活いか踊り丼」が名物のお店です。捌きたての透き通ったイカはこりこりした歯ごたえがたまりません。捌きたてなのでゲソがまだ動いています!
メニューは他にも3種類のトッピングが選べる小さな丼の「一膳丼」や、普通サイズの海鮮丼もお好みのトッピングを選んでお好みの丼にする事が出来ます。焼き魚の定食や一品料理も充実していて、どれも新鮮で美味しいと人気です。
もう数年前だけど醤油をかけると踊り出す、北海道函館で食べた
— 🐢 オマ ??🎃スペラーレ (@REP_SPERARE) June 29, 2019
一花亭たびじの活きイカ丼?
甘みがあって美味しかったなー
動いてた足の部分は後でおばちゃんがゲソ焼きにしてくれました。
また食べたい😆 pic.twitter.com/lpgGFydAKN
【住所】 | 北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁内 |
【電話】 | 0138-27-6171 |
【営業時間】 | 5:00~15:00(冬期 6:00~14:00) |
【定休日】 | 無休 |
【HP】 | http://donburiyokocho.com/01_14.html |
【おすすめ】 | 活いか踊り丼 1,890円 |

函館の海鮮丼 第3位 うに むらかみ 函館 本店
今日のランチ
— たまご (@damagohlyo) October 4, 2019
函館うに むらかみ
わぁい pic.twitter.com/eI3C9Iwwr3
ウニや海鮮料理の専門店のうに むらかみの人気メニューは、なんと言っても新鮮な生うにがたっぷりとのった「無添加生うに丼」です。ミョウバン不使用の生うには、うに本来の味を楽しむことが出来ると大人気です。
他にも新鮮な魚介が7種類のった「豪華海鮮丼」やうに刺し、うに焼き、うにの天ぷらなどのうに料理やお刺身、焼き物などもとっても美味しいです。たまには贅沢に、うにを思いっきり楽しんでみてはいかがでしょうか。
うにむらかみでウニ丼とうにグラタンなぅ🤗 pic.twitter.com/mG33crgNou
— 🎃7🎃 (@geito3710) September 29, 2019
【住所】 | 北海道函館市大手町22-1 |
【電話】 | 0138-26-8821 |
【営業時間】 | 10月~4月下旬 11:00~14:30 17:00~22:00 4月下旬~9月末 9:00~14:30 17:00~22:00 |
【定休日】 | 水曜日 第一・第三火曜日の夜 |
【HP】 | https://www.uni-murakami.com/hakodate/ |
【おすすめ】 | 無添加生うに丼 レギュラー 4,860円 |
函館の海鮮丼 第4位 朝市の味処 茶夢
函館の朝ごはんと言えば、やっぱり茶夢!函館丼(うに・いくら・かに)のうにがトロットロで、近年食べたなかでは抜群の美味さでしたʅ( ́◔౪◔)ʃ pic.twitter.com/prot2X0yeA
— おけら@臆トレManager4545(税込) (@okera1127) July 19, 2019
函館朝市のどんぶり横丁にある茶夢は1976年創業の老舗の食堂で、安いし美味しいと地元の人にも観光客にも人気のお店です。15席程度の小さな店内はいつでも賑わっています。うに丼やいくら丼などのシンプルな丼から3点盛りや4点盛りなどの豪華な丼まで揃ってます。
茶夢で海鮮丼と共に人気なのが日替わりの小鉢です。海鮮丼や定食を注文すると9皿ほど小鉢が付いてきます。家庭的でとっても美味しいのでとっても嬉しいサービスです。アットホームで地元の人に愛されるのも納得のお店です。
函館朝市で海鮮丼いただきました😀
— ☆じゅんじゅん☆ (@g10ri0us) June 9, 2019
あッ…刺身3点盛りの写真撮るん忘れた😱Ww店名にご縁を感じたので…(小声)品数も多くて、満足の昼食でした🎵#茶夢#わかる人にはわかる pic.twitter.com/WlfVXzG7io
【住所】 | 北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁市場 |
【電話】 | 0138-27-1749 |
【営業時間】 | 7:00~15:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【HP】 | http://donburiyokocho.com/01_09.html |
【おすすめ】 | 函館丼(生うに・いくら・かに)1,600円 |
函館の海鮮丼 第5位 いくら亭
それではいくら丼頂きますね。 (@ 函館朝市 いくら亭 in 函館市, 北海道) https://t.co/rmrRMlH5Xw pic.twitter.com/bKVPGm0tnI
— さとう (@tyaren_sato) January 17, 2019
ランキング5位は函館朝市のどんぶり横丁の名物店のいくら亭です。秘伝のしょうゆダレに漬けたいくらが絶品と地元の人からも人気のお店です。大粒で光り輝くいくらのぷちっとはじける食感とうまみははたまりません!
メニューも豊富で、新鮮な魚介といくらがのった海鮮丼、天ぷら定食や焼き魚定食なども揃っています。他にも函館名物の塩ラーメンとミニいくら丼のセットなど、いくら亭なら函館の美味しいものが全部揃っています。
『函館朝市いくら亭』にはこんなにたくさんメニューがあるんです!その数約20種類!うに・いくら・ほたて入りの「函館丼(税込1,998円)」や、甘えびやかにが乗った丼も♪https://t.co/Vu2bTw513R#秋の北海道うまいもの会 pic.twitter.com/Rv6Ua8bv4a
— 西武池袋本店 グルメレポート (@seibuike_Gourme) September 30, 2016
【住所】 | 北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁市場 |
【電話】 | 0138-23-3422 |
【営業時間】 | 5月~10月 5:00~20:00 11月~4月 7:00~17:00 |
【定休日】 | 無休(臨時休業あり) |
【HP】 | http://ikuratei.com/ |
【おすすめ】 | いくら丼 1,400円 |
函館の海鮮丼 第6位 朝市 あけぼの食堂
函館地元民のめいさんに教えてもらった朝市どんぶり横丁のお店で塩水エゾバフンウニのウニ丼食べられますか?って聞いてから入りました。
— kenken@11月Chengdu🐼 (@konkon555) June 27, 2019
あけぼの食堂さん。
雑味がなく美味しかった😊 pic.twitter.com/Rj6XOocLpQ
ランキング6位は函館朝市のどんぶり横丁にあるあけぼの食堂です。日本料理店ので料理長だったご主人が厳選した素材をつかった海鮮丼が美味しいと地元の人もおすすめする人気店です。種類豊富な海鮮丼で迷ったら、お好みトッピング丼がおすすめです。
好きなネタを2種類以上選べて組み合わせ自由です。他にも、新鮮なお刺身定食や焼き魚の定食など種類がたくさんあって迷ってしまいます。
函館朝市 どんぶり横丁市場のあけぼの食堂で朝ご飯。朝からガッツリ海鮮丼♪イカ刺身もコリコリしてておいしかった♪ pic.twitter.com/ZaHMV1MBWS
— エイラク (@eiraku_memo) August 16, 2018
【住所】 | 北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁市場 |
【電話】 | 0138-27-0502 |
【営業時間】 | 6:00~15:00 |
【定休日】 | 水曜日 |
【HP】 | http://www.akebono-syokudou.jp/index.htm |
【おすすめ】 | 海鮮グルメ丼 1,365円~ |
函館の海鮮丼 第7位 海鮮味処 すずや食堂
今朝は5:30起床
— ナツミ☀️早起き×コーチング×プログラミング@崖っぷち (@natsumi_smile) May 20, 2019
函館でも手帳タイム?
今日は函館でのんびり卒業旅行2日目
朝市で勝手丼🐟
イカ釣り→活イカ踊り食い?
函館名物八幡坂を満喫し
ソフトクリーム食べ
函館八幡宮⛩御朱印をもらい
元祖小いけでスパイシーカレー🍛
あれ、ずいぶん食い道楽だな…😅#早起きチャレンジ #すずや食堂 pic.twitter.com/pLFF0y0CCi
ランキング7位は函館朝市にある、海産物卸問屋の老舗・マルジュウ船岡商店の直営店です。座席数110席とかなり広々とした店内では、様々な種類の海鮮丼が楽しめます。海産物問屋の直営店だけあって、素材へのこだわりが強く、全てが新鮮で美味しいと人気のお店です。
お好みの海鮮が5種類選べる勝手丼は1,400円(税別)と、とっても安いと人気です。海鮮丼の他にも新鮮なお刺身や定食、ラーメンなども揃ってます。ランチに何を食べるか迷ったら、ぜひすずや食堂をご利用ください。
朝食。ヤバい。 (@ すずや食堂 in 函館市, 北海道) https://t.co/RvpyYs55Fo pic.twitter.com/cmj54xGjOL
— A.R of Youth (@arydolphin) July 15, 2019
【住所】 | 北海道函館市若松町10-4 |
【電話】 | 0138-26-9695 |
【営業時間】 | 6:00~14:00 |
【定休日】 | 無休 |
【HP】 | http://www.hakodate-asaichi.com/suzuya/index.html |
【おすすめ】 | 生うに海鮮ちらし 1,700円(税別) |
函館の海鮮丼 第8位 くうどん亭
マグロ〜うに〜😆 (@ くうどん亭 in 函館市 w/ @igari32 @mrtukkoman) https://t.co/2PLttFOYCx pic.twitter.com/7Nzbo9WZbi
— ぐっち (@GUCCI_0003) July 15, 2019
函館朝市のどんぶり横丁にあるくうどん亭は、安いのにボリューム満点の美味しい海鮮丼が食べられることで、地元の人からも大変人気のお店です。どんぶり横丁では珍しく夕方まで営業しています。
14席ほどの小さなお店ですが、店内にはレトロなポスターやメニューがずらりと貼ってあて賑やかなお店です。お店のこだわりは活ほたて、活あわびを使っていることなので、ぜひあわびやほたてがのった海鮮丼を食べてみて下さいね。
函館朝市どんぶり横丁のくう・どん亭の、うにあわびいくら丼(2000円)。
— 碓氷雪兎@REBOOT (@yukito9800) February 19, 2018
素材が新鮮で旨いけど、メニュー写真より縮小いてるのはご愛嬌。アワビの歯応えが、ゴリゴリしていて、中々に意表を着かれた印象。 pic.twitter.com/IhhJHkgMPy
【住所】 | 北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁市場 |
【電話】 | 0138-26-3055 |
【営業時間】 | 7:00~17:00(冬期は15:00まで) |
【定休日】 | 不定休 |
【HP】 | http://donburiyokocho.com/01_03.html |
【おすすめ】 | あわび・うに・イクラ丼 2,000円 |
函館の海鮮丼 第9位 朝市食堂 函館ぶっかけ
息子と北海道物産展💕💕💕
— みずの (@mizunow_1_2) October 3, 2019
『函館 ぶっかけ』さん
美味しすぎて幸せー‼️‼️‼️✨
息子蟹大好きでペロリでした✨ pic.twitter.com/c7XQneMhHw
ランキング9位は函館朝市内の弥生水産の直営の食堂です。海産物店の直営店という事で、とにかく新鮮な海鮮丼が食べられます。ボリューム満点なのに安いのでお店はいつでも賑わっています。お店自慢の自家製無添加のいくらはぜひ食べたい一品です。
店内の生け簀で泳ぐ魚を、希望があればその場で捌いてくれます。鮮度抜群のお刺身や海鮮丼、焼き魚の定食まで種類豊富なメニューを揃えています。
8:15 東横INN函館大門出発
— 笠井クリンチャー【覆面O信者】 (@daisuke777_mt) July 14, 2019
8:25 どんぶり横丁着
8:35 4食ぶっかけ丼堪能
8:40 函館駅発函館空港行乗車
あーしんどかった(T-T)
でも海鮮丼はイクラの粒がデカイしホタテも歯ごたえある感じでサイコーでした‼️ pic.twitter.com/xP1MEZsjl5
【住所】 | 北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁市場 |
【電話】 | 0138-27-0841 |
【営業時間】 | 7:00~14:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【HP】 | http://donburiyokocho.com/01_01.html |
【おすすめ】 | お好み4色 1,350円 |
函館の海鮮丼 第10位 味鮮まえかわ
I'm at 味鮮 まえかわ in 函館市, 北海道 https://t.co/7QUpaiZSvD pic.twitter.com/f0gGXBTCLp
— あ (@unl_DT17) May 28, 2019
函館朝市のどんぶり横丁にある、新鮮で安い海鮮丼が楽しめる老舗の名店です。朝の5:30から営業しています。種類豊富な丼ぶりメニューが揃っていますが、どれもお魚がたくさんのってボリューム満点です。
いくら丼などのシンプルな丼ぶりもありますが、色々な素材が楽しめる海鮮丼は色々な味や食感が楽しめるのでおすすめです。生ものが苦手な人には、珍しい炙り8色丼もありますよ。
おはようございます。朝から「味鮮まえかわ」で海鮮丼、朝から食べるの初めて(≧▽≦) pic.twitter.com/IP8EHzznTr
— リオたん@ぐでたま垢 (@cogimini) June 28, 2019
【住所】 | 北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁市場 |
【電話】 | 0138-23-3057 |
【営業時間】 | 5:30~15:00 |
【定休日】 | 木曜日 |
【HP】 | https://maekawa.hakodate.jp/default.htm |
【おすすめ】 | 開港丼 1,980円 |
函館の海鮮丼 第11位 くいしんぼう函館
くいしんぼう函館
— Lucky-gourmet (@GourmetLucky) November 14, 2018
北海道函館市若松町8-24 pic.twitter.com/qR1Racvwuo
函館駅から徒歩3分、可愛らしいイラストの看板が目印のお店です。年期の入った建物は、老舗の雰囲気を漂わせています。海鮮丼の素材はどれもとっても新鮮で、ごはんの上に惜しげもなくたっぷりとのせられています。
くいしんぼう函館でぜひ食べて頂きたいのが、高級食材のあわびです。とっても鮮度が良いので、コリコリとした歯ごたえと磯の香りが広がります。高級食材なのに安いので、とってもおすすめです。
くいしんぼう函館(北海道函館市)でお好み三色丼をいただきました。うに・かに・アワビをチョイスです! https://t.co/0hvKhGGmC0 pic.twitter.com/OOqlCYFmDs
— ゆういちろグ (@YuichirogCom) March 2, 2016
【住所】 | 北海道函館市若松町8-24 |
【電話】 | 0138-24-2211 |
【営業時間】 | 6:00~24:00 |
【定休日】 | 無休 |
【HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1029331/ |
【おすすめ】 | 三色丼(うに いくら あわび)1,400円 |
函館の海鮮丼 第12位 朝市食堂 馬子とやすべ
朝飯は函館朝市「馬子とやすべ」にて。サービス丼Aと活イカ刺。イクラがプチプチでめちゃうまくてイクラ単体の丼にすればよかった!イカゲソは刺身か焼きか選べたので焼きでお願いしました。 pic.twitter.com/JletA75u1R
— がっちゃん∞韓国飯アカ (@g_magniica_mesi) August 26, 2019
函館朝市のどんぶり横丁市場の正面に位置していて、店内は小上がり席や2階席などもあり広々としています。お料理は細部までこだわっていて、名物はまるで本当のそうめんのような細さに切られたイカそうめんです。
海鮮丼のメニューも豊富で、ねぎとろ丼が900円ととっても安いのも魅力です。大粒のはじけるいくらなどと綺麗に盛り付けられた丼ぶりは見た目にも美しいです。
今日のランチは昼もやっている函館朝市「馬子とやすべ」で全財産はたいて平成最後の海鮮丼なう。
— ぷち爺さん@ご飯だよ (@petit_jiisan) November 1, 2018
んま~ぃ❗#満足 #お昼ごはん #ドライブ #車中泊 #イクラ #ウニ #ズワイガニ pic.twitter.com/yeDFjk2cJD
【住所】 | 北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁市場 |
【電話】 | 0138-26-4404 |
【営業時間】 | 6:00~16:00 |
【定休日】 | 水曜日 |
【HP】 | http://donburiyokocho.com/01_04.html |
【おすすめ】 | 朝市五色丼 1,700円 |
函館の海鮮丼 第13位 海光房
今年の函館お昼ご飯も、海光房さん💓
— 小嶋菜月 (@nattsun20) October 21, 2017
もう4回目ぐらいかな?☺️いつ来てもすごく美味しい海鮮丼が食べれて幸せです?
やっぱり、函館大好きだなぁ🙊💗
私のサインも変わらず飾ってくれてあって、すごく嬉しかったです✨ pic.twitter.com/IKYnQOQH3B
ランキング13位の海光房は魚介の卸問屋の直営店で、夜は函館の海鮮が楽しめる居酒屋ですが、ランチタイムに美味しい海鮮丼が楽しめます。その日に水揚げされた魚は店内の生け簀に入れられるので、鮮度は抜群です。席数も多くゆったりした店内は、落ち着いて食事が出来るのでおすすめです。
I'm at 函館海鮮料理 海光房 in 函館市, 北海道 https://t.co/QNUk1wnEDp pic.twitter.com/FAcZLjiptd
— ツイ・ブラックヘイホー (@2arctan_1) November 2, 2018
【住所】 | 北海道函館市若松町11-8 |
【電話】 | 0138-26-8878 |
【営業時間】 | ランチ 11:00~14:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【HP】 | http://hakodate-kaikoubo.com/ |
【おすすめ】 | 海鮮丼各種 |
函館の海鮮丼 第14位 朝市食堂二番館
函館朝市。
— ぐっちゃん (@noriro0425) August 22, 2019
朝市食堂 二番館で。
五目丼(味噌汁、お新香付き)
いくら、サーモン、鮭、カニ、マグロ、ホタテ、エビ、トビッコ、玉子焼き の豪華さで540円(税込)
大食漢の方は2杯食べられそうな量。朝市でも色々食べたい私には丁度良いサイズかも。#函館朝市#朝市食堂二番館 pic.twitter.com/NzPTPqBbBQ
とにかく安い海鮮丼なら、朝市食堂二番館です。いくらやサーモン、とびっこにマグロなどの具材がのった五目丼は、500円で食べられます。とても安いので観光客だけではなく、地元のサラリーマンも利用することが多いお店です。
いつもの500円丼 (@ 朝市食堂 二番館 in 函館市, 北海道) https://t.co/8iWYQg7mDP pic.twitter.com/bl4OqQqW49
— ゾニ🐯 (@zonizoni) April 7, 2019
【住所】 | 北海道函館市若松町9-19函館朝市内駅二市場2F |
【電話】 | 0138-22-5330 |
【営業時間】 | 6:30~14:00 |
【定休日】 | 無休 |
【HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1005688/ |
【おすすめ】 | 五目丼 500円 鮭親子丼 500円 |
函館の海鮮丼 第15位 恵比寿屋食堂
【恵比寿屋食堂 / 海鮮丼】創業昭和23年、65年続く函館朝市の老舗「恵比寿屋食堂」。函館の玄関、函館朝市どんぶり横町正面入口から入って右側のお店です。道産の旬素材をたっぷり味わえます! https://t.co/cAwE1JLUwN pic.twitter.com/LgW9RrCPUe
— めーどinはこだて (@madeinhakodate) June 15, 2019
函館朝市のどんぶり横丁市場の正面中央右側にある、新鮮で種類豊富な海鮮丼が楽しめるお店です。店内の水槽では獲れたての魚が泳いでいます。そんな新鮮な魚介を使った海鮮丼が人気のお店です。
テーブル席の他に小上がり席や2階席もあるので、店内は広々としています。お料理を待つ間、水槽で泳ぐ魚を見るのも楽しいですよ。小さいサイズの丼ぶりもあるので、ちょっとだけ食べたいと言う人にもおすすめです。
今日のランチは昼もやっている函館朝市の恵比寿屋食堂で えび・ほたて・いくら・サーモン丼 なう。
— ぷち爺さん@ご飯だよ (@petit_jiisan) April 17, 2019
美味しいね(^^)v
これで今日の予定は消化しましたw#函館朝市 #海鮮丼 #ドライブ #北海道 #函館 pic.twitter.com/pddSecF0Vr
【住所】 | 北海道函館市若松町9-16どんぶり横丁市場 |
【電話】 | 0138-23-1602 |
【営業時間】 | 6:00~18:00 |
【定休日】 | 無休 |
【HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1003463/ |
【おすすめ】 | 小ぶり丼セット |
函館の海鮮丼 第16位 函館ダイニング雅家
まずは晩ごはん😆
— わんこ (@_wannko) September 24, 2019
函館に来たら
ココ↓ 「雅家」 pic.twitter.com/ve07wRZKBl
北海道の四季折々の新鮮な食材を楽しめる海鮮居酒屋で、ランチタイムは魚介が盛りだくさんの海鮮丼と活イカが大人気です。店内にはたくさんの生け簀で魚や貝類、イカなどが泳いでます。それを見ているだけでも鮮度の良さが伝わってきます。
ランチでは新鮮な海鮮丼の他にも、お寿司やお蕎麦、ラーメンなどもあるので、ランチに何を食べるか迷ったら、迷わず雅家を選べば間違いありません!
【函館ダイニング雅家 (がや)】JR函館駅から徒歩3分ほど。近海で取れた新鮮な魚介料理を始め100種類を超えるメニュー量を誇り、ランチにも居酒屋にも使えるお店です。 https://t.co/iwKaAeUIdc pic.twitter.com/4YIb2jNRNX
— めーどinはこだて (@madeinhakodate) May 16, 2019
函館の海鮮丼 第17位 朝市お食事処 道下商店
函館朝市の中の『道下商店』さんで5種お好み丼(うに、イクラ、マグロ、サーモン、ネギトロ)。 pic.twitter.com/J75QIqRn8U
— IMO.@花開く9月でありたい (@imochan512) May 2, 2019
ランキング17位の道下商店は、函館朝市どんぶり横丁にある昭和30年創業の老舗のお店です。1階は函館のお土産物を取り揃えた売店で、2階が店舗になります。リニューアルオープンをしたばかりの店内は、明るく清潔です。
お好みのネタを選んで、自分好みの海鮮丼にする「お好み丼」がお店の一押しです。オリジナルの海鮮丼をお楽しみいただけます。
ウニ重を食べたのはこのお店。
— もに。🍵 (@ab723otaku) November 11, 2018
函館朝市のどんぶり横丁
「道下商店」
この時間に唯一開いてたお店でした。
お値段は…量の割には、ちょっと高めかなwww(・・;) pic.twitter.com/JzTuDmn4TX
【住所】 | 北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁 |
【電話】 | 0138-22-6086 |
【営業時間】 | 6:00~14:00 17:00~21:00 冬期は7:00~14:00 18:00~21:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【HP】 | http://yamasanmichisita.com/ |
【おすすめ】 | 道下丼(うに・いくら・ほたて・かに)2,000円 |
函館の海鮮丼 第18位 栄屋よさこい食堂
お昼ご飯に海鮮どーん
— ロクサス (@roxas0518) April 14, 2019
函館朝市の「栄屋 よさこい食堂」さんで頂きました!
この他にも味噌汁・イカの刺身・イカの塩辛・大根の漬物がついてきて、お値段なんと100円!!!!😍😍😍
(JALのクーポンを使用しております···) pic.twitter.com/b6tV6wnxtF
ランキング18位の函館朝市にあるよさこい食堂は、いつでも観光客で賑わっています。朝市の中にあるので、魚介の鮮度はとっても良く、お好み丼もあるのでお好みの海鮮丼を楽しむことが出来ます。店内も広々としているのでとっても利用しやすいお店です。
【函館朝市 栄屋 よさこい食堂】新鮮な海産物が味わえる函館の朝市。とっても美味しいです!!
— 函館グルメbot (@hakogourmet_bot) September 25, 2016
by わかまろさんhttps://t.co/knpofXBSEF#函館朝市栄屋よさこい食堂 #函館 #ぐるなび pic.twitter.com/UuJXRcYAzS
【住所】 | 北海道函館市若松町10-9 |
【電話】 | 0138-23-3751 |
【営業時間】 | 6:00~14:00 |
【定休日】 | 無休 |
【HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1008010/ |
【おすすめ】 | 3種お好み丼 1,890円 |
函館に来たら海鮮丼を食べよう!
新鮮な魚介類が豊富な函館には、美味しい海鮮丼が食べられるお店がたくさんあります。どこのお店にしようか迷ってしまうくらいたくさんお店があるので、ぜひこのランキングを参考にお店を選んでくださいね。函館に行ったらぜひ海鮮丼を楽しんでくださいね。鮮度の良さに、きっと感動してしまいます!
おすすめ関連記事



