2019年10月02日公開
2020年03月06日更新
小樽のおすすめディナー店19選!カップルのデートや誕生日に!個室完備!
北海道の観光地としても人気の高い「北海道・小樽市」。今回は小樽市にあるディナーのおすすめのお店をご紹介します。「個室がある、小樽でディナーできる場所を探している!」「恋人との記念日デートでおすすめのお店を知りたい!」という方はこちらの記事を参考にしてください。

小樽のディナーは夜景も堪能
北海道でも有数の港湾都市である「小樽市」。そんな小樽には夜景が綺麗なディナーをできるお店がたくさんあります。この記事では「誕生日デートや記念日デートにおすすめな個室のあるレストラン」「クリスマスに女子会デートに使えるレストラン」などをピックアップしてご紹介いたします。
ディナーを個室でゆっくり楽しめる
小樽市には、夜景だけでなく、デートや記念部、誕生日を祝う時などにもおすすめな個室が完備されているお店も多くあります。「カップルでゆっくりとディナーを楽しみたい!」「誕生日におすすめの個室がある小樽のお店を知りたい!」という方にも役立つ情報が満載です。
小樽のデートにおすすめの夜景スポットはこちらをチェック!

小樽で人気おすすめディナー店19選!
小樽で人気おすすめディナーのお店や個室があるお店など19店舗ご紹介します。どのお店も美味しいと評判でおすすめのお店ばかりです。ぜひ、お気に入りのお店を見つけてくださいね。
小樽おすすめディナー①花ごころ 小樽店
夜ごはん🍴小樽寿司食べ放題、ビール飲み放題🍴🆓✨ (@ 花ごころ小樽店 in Otaru, Hokkaidō) https://t.co/QPL7IvEsyG pic.twitter.com/e4WMPAW0Ea
— まちなみ はるか (@fukushima17846) September 24, 2019
個室がある、クリスマスや記念日にも使えて、北海道の旬な食材をふんだんに使った四季折々の料理を楽しめる「花ごころ 小樽店」。海鮮料理がメインですが、てんぷらなどの和食も楽しむことができます。「海鮮ちゃんこ鍋コース」や「彩美牛のすき焼きと小樽近海鮮魚コース」
「北海道海老味噌石狩鍋コース」など、多くのコースが充実した品揃え。大人数での宴会の時におすすめな人気北海道チェーン店です。外観もレトロで可愛いのでカップルのデートにもおすすめです。個室もあるので特別な誕生日のお祝いに利用する人も多いようです。
せっかくだからお寿司食べようと、車でぐるぐる回って探したのだけど、文化財の建物のなかにあったという、ね(@@;) (@ 花ごころ小樽店 in Otaru, Hokkaidō) https://t.co/5NEcQOKw96 pic.twitter.com/kjlo39UCM8
— ばすのひと (@bus_no_hito) May 28, 2019
【所在地】 | 小樽市色内2丁目11番地 |
【アクセス】 | JR小樽駅から徒歩7分 |
【営業時間】 | 【ランチ】 11:30~15:00 【ディナー】17:00〜22:00 |
【電話番号】 | 0134-32-8777 |
【定休日】 | なし |
【HP】 | http://www.comsen.jp/top.html |
小樽おすすめディナー②小樽バイン
#小樽バイン にて #余市産北島牧場の肉にくしいボロネーゼパスタ と #北海道ツヴァイゲルト を堪能(≧∇≦) pic.twitter.com/KZ0gmQgU9Z
— ばっは (@infovakha) September 28, 2019
パスタなどのイタリアンを中心にチーズフォンデュ、じゃがいものラクレットなど、幅広い種類の洋食が味わえるこちらのお店。デザートも充実しており「記念日特製ケーキ」のご用意もあるのでカップルの記念日やお誕生日祝いなどにもおすすめのお店です。
個室はありませんが、ワインも充実しており、中でもおすすめは小樽で作られた「小樽ワイン」です。北海道の食材を心ゆくまで堪能できます。
小樽バインでディナー🍽💓 pic.twitter.com/htXpykIR8C
— き ゃ さ り ん (@gzt120310) September 26, 2019
【所在地】 | 小樽市色内1-8-6 |
【アクセス】 | JR小樽駅、中央バス小樽ターミナルより徒歩で約7分 |
【営業時間】 | カフェ 11:00~22:00 フードラストオーダー 21:00 リンクラストオーダー 21:30 ショップ 10:00~22:00 |
【電話番号】 | (0134)24-2800 |
【定休日】 | なし |
【HP】 | https://www.otarubine.chuo-bus.co.jp/ |
小樽おすすめディナー⓷おたる政寿司 ぜん庵
小樽で寿司🙆🎶
— ༺ℳ@ØÜ༻ (@MAOU_DIVINITY) September 3, 2018
おたる政寿司 ぜん庵 pic.twitter.com/fbzw4WhUyY
様々な海鮮料理が楽しめる「おたる政寿司 ぜん庵」。定番メニューが「すずらん」2680円〜と、少々値が張るメニューが揃っていますが、味は本物です。「カップルで背伸びしたディナーデートがしたい!」「とにかく美味しい海鮮が食べたい!」なんて時におすすめなお店です。
お寿司だけでなく、ふんだんに海鮮を使った多くの種類の海鮮丼や、お寿司にあう汁物のご用意も。店内の壁には日本酒が飾られており、海鮮にあうお酒も飲むことができます。個室も完備しています。
2年越しにおたる政寿司ぜん庵さんに行ってきました#モグコミ pic.twitter.com/t3KFC53YUB
— らせん@推しのラジオ難民 (@RASEN314) September 5, 2018
【所在地】 | 小樽市色内1-2-1 |
【アクセス】 | JR函館本線 小樽駅 徒歩20分 |
【営業時間】 | 【月~水・金~日・祝・祝前】 ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:30) 【月~水・金~日・祝・祝前】 ディナー 17:00~21:30 (L.O.21:00) |
【電話番号】 | 050-5263-0560(予約専用) |
【定休日】 | 木曜日 祝祭日、行事などにより変更する場合もございます。 |
【HP】 | http://www.masazushi.co.jp/menu_1.html |
小樽おすすめディナー④おたる政寿司 本店
おたる政寿司本店にて寿司わず。寿司の上段右から2番目は「にしん」の握り。大将によると小樽では寿司としてよく食されているそう。初めて食べましたが美味。醤油付けた状態で出してくれる寿司って高い感じがします。マグロは撮る前に食べてしまいました。。 pic.twitter.com/7buLWX73EQ
— 酒井啓@10/6鶴ヶ城ハーフ (@ak_sakai) October 6, 2018
先ほどご紹介した「おたる政寿司 ぜん庵」の系列店である「おたる政寿司 本店」ショーケースに並べられた新鮮な海鮮を目の前にカウンター席で美味しいディナーに舌つづみすることができます。
板前さんに旬な食材や、料理について質問することができるので楽しいカップルでもディナータイムを過ごせるでしょう。もちろん個室のご用意も。最大80人まで収容することができるので「大人数で使えるディナーの個室がある場所を探している」という方にもおすすめです。
おたる政寿司本店、お会計7k円だったけど、東京だと15k〜30k円クラスでした。大満足。 pic.twitter.com/fckswHk9Xc
— KT:Keisuke TAKAHASHI (@kske_t) June 14, 2015
【所在地】 | 小樽市花園1-1-1 |
【アクセス】 | JR函館本線 小樽駅 徒歩10分 |
【営業時間】 | 【月・火・木~日・祝・祝前】 ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:30) 【月・火・木~日・祝・祝前】 ディナー 17:00~21:30 (L.O.21:00) |
【電話番号】 | 050-5871-2341(予約専用) |
【定休日】 | 水曜日 ※祝祭日、行事などにより変動する場合もございます。 |
【HP】 | http://www.masazushi.co.jp/menu_1.html |
小樽おすすめディナー⑤ノイシュロス小樽 ブラウキュステ
朝ごはん (@ レストラン ブラウキュステ (Restaurant Blau Küste) in Otaru, Hokkaido Prefecture) https://t.co/tQrDHeVZ79 pic.twitter.com/2SNMqT58Gx
— きたちな (@kitachina) August 3, 2015
ノイシュロス小樽というホテルの中にある、ディナーができるレストランが「ブラウキュステ」です。全室オーシャンビューという、海のすぐそばにあるこちらのホテル。もちろん「ブラウキュステ」からも外の景色を見ることができます。
「特別なカップルの記念日デートやクリスマスの時に綺麗な夜景がみたい!」という時におすすめです。美味しいディナーを食べながら綺麗な夜景をみれるなんて嬉しいですよね。
【所在地】 | 小樽市祝津3丁目282番 |
【アクセス】 | JR小樽駅から車で15分 |
【営業時間】 | 17:00~22:00 (ラストオーダー 21:00、座席のご予約は20:30迄) |
【電話番号】 | 0134-22-9111 |
【定休日】 | なし |
【HP】 | https://www.neuschloss.com/restaurant/ |
小樽おすすめディナー⑥伊勢鮨
伊勢鮨
— 北海道グルメ (@kengoo73374469) January 19, 2019
小樽市稲穂2-22-15JR小樽駅構内#寿司 #サーモン #北寄 #ツブ #鰊 #甘エビ #カンパチ #伊勢鮨 #yum #yummy #sushi pic.twitter.com/wBiby0IAxU
あの、ミシュランにも登録されたことのあるほどの名店が「伊勢鮨」です。メニューはお寿司を中心とした海鮮料理です。店舗は2店舗ありますが、どちらも小樽市内なので、「小樽でしか食べることのできない絶品の海鮮が食べたい!」という時におすすめ。
本当に人気のあるお店なので、「大切な記念日の時に利用したい。」「カップルでの誕生日祝いに義馳走したい。」という時は予約必須です。
小樽のミシュランのお店✨
— 赤木しげる@10/5聖闘士星矢 (@akagishigeru77) August 12, 2019
「伊勢鮨」
昨日のお店のインパクトが強すぎましたが、うに、大トロ、ニシンが最高に美味しかったです‼️
(●´ω`●) pic.twitter.com/X84aOOjDyC
【所在地】 | 小樽市稲穂3-15-3 |
【アクセス】 | 小樽駅 徒歩5分 |
【営業時間】 | [月・火・木・金・土・日・祝] ランチ:11:30〜15:00 LO14:30 [月・火・木・金・土] ディナー:17:00〜21:00 LO20:30 [日・祝] ディナー:17:00〜20:00 |
【電話番号】 | 0134-23-1425 |
【定休日】 | 毎月第1火曜日 毎月第2火曜日 毎週水曜日 (祝祭日は営業) ※ ネタがなくなり次第、 営業時間にかかわらず終了する場合あり |
【HP】 | http://www.isezushi.com/ |

小樽おすすめディナー⑨小樽倉庫No.1
小樽倉庫NO1の冒険者の酒場感がやばい! pic.twitter.com/W6Ua5gKB6s
— シェルディー (@Shelldy_h) September 28, 2019
本格的なドイツビアと北海道の食材を使ったビールにあう食事を提供している「小樽倉庫No.1」。ドイツ人が監修したお店なので、本場のドイツビアパブにいるような雰囲気を感じることができます。小樽倉庫No.1の店内中央のある仕込み釜は本物。
今も元気に稼働しています。見学も可能なので、あまり見ることのできない「ビールができるまでの過程」を無料で見ることができます。「いつもと違ったディナーデートをしたい!」という方に特におすすめ。小樽運河沿いの倉庫にあるので、食事をしたあとに外の夜景を楽しむこともできますよ!
小樽倉庫No.1 小樽
— akira (@akira_199702) September 28, 2019
自家製ソーセージプレート
ニュールンベルガー
アイスバイン
4種類のチーズのピッツァ pic.twitter.com/EaUPMkJ8VI
【所在地】 | 小樽市港町5-4 |
【アクセス】 | 小樽駅 徒歩12分 |
【営業時間】 | 11:00-23:00 フードLO 22:00 ドリンクLO 22:30 (季節やイベントにより時間が変動になる場合あり) |
【電話番号】 | 0134-21-2323 |
【定休日】 | 年中無休 |
【HP】 | https://otarubeer.com/jp/?page_id=357 |
小樽おすすめディナー小樽⑩炉ばた屋 鶴吉
小樽ナイト✨
— nori (@nori_CB400SF) July 8, 2019
炉ばた屋 鶴吉にて一献🍺 pic.twitter.com/y8wbEyzUiZ
店内に大きな炉端がある、ユニークな「小樽 炉ばた屋 鶴吉」。その場で魚やほたてなどを炭火焼してくれるので焼きたての食事を食べることができるのが嬉しいポイントです。カップルや家族で訪れたら、盛り上がること間違いなしです。
焼き料理だけでなく、新鮮な刺身も14つしています。「観光で小樽にきているから北海道らしいディナーを楽しみたい!」「焼きたてのお魚やほたてなどの海鮮が食べたい!」という方におすすめなディナーができるお店です。
こんばんは🌙😃❗
— 琥太郎&さくら (@kotarou_sakura_) July 12, 2019
今日は、華金でーす‼️
小樽の「炉ばた屋 鶴吉」さん
でお刺身から毛蟹サラダ~
ジョッキ🍺で乾杯🍻#小樽 #炉ばた #鶴吉 pic.twitter.com/zrOdVhfZRW
【所在地】 | 小樽市花園1丁目8-23 |
【アクセス】 | 南小樽から徒歩10分 |
【営業時間】 | 17:00~23:00 |
【電話番号】 | 0134-22-4733 |
【定休日】 | 年中無休 |
【HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1029435/ |
小樽おすすめディナー⑪宝すし
小樽といえばお寿司!!!!!
— tatsuyakay (@tatsuyakay) September 10, 2019
食べログ人気No1と言われる「宝すし」さんに来たよ!!!!! pic.twitter.com/bz397hDBxu
カップルの記念日やクリスマスなど、特別な日に利用したいのが「宝すし」です。小樽でもトップクラスのお寿司屋さんといわれており、新鮮で美味しいお寿司をたべることができます。店内は温かみのある雰囲気で、観光客にも人気を博しています。
予約困難なお店なので「小樽に行った際に絶対に宝ずしに行きたい!」と思っている方は事前予約がおすすめ。来店予定日の1ヶ月前から予約を受け付けているので小樽に行く予定が決まり次第お早めにご予約を!
🌃小樽の夜は寿司🍣✨
— Kentaro Sakashita (@sakagemc) October 1, 2019
今夜は宝すしさんにてお寿司のおまかせコース🌟
次から次へと新鮮な海の幸が出てきて大満足です⭕️
ほとんどが適度な醤油や塩をつけて出してくれるので素材に対してベストな状態食べることができました❗️ pic.twitter.com/F6RsJxo2mp
少々値が張るメニューは多いですが、素敵なディナータイムを送ることができるでしょう!ここだけでしか食べることのできないメニューもたくさんあるので、美味しいお寿司を楽しんでください。
【所在地】 | 小樽市花園1-9-18 |
【アクセス】 | 小樽駅 徒歩11分 |
【営業時間】 | [月・火・木・金・土・日・祝] 11:30〜14:00 [月・火・木・金・土] 17:00〜21:00 LO20:30 [日・祝] 17:00〜20:00 LO19:30 |
【電話番号】 | 0134-23-7925 |
【定休日】 | 毎週水曜日 売り切れ次第終了 |
【HP】 | https://www.takarasushi.jp/ |
小樽おすすめディナー⑫小樽Muse
そして今日のランチは小樽Museで煮込みハンバーグステーキ150gを食べました。
— かなめ♪@奏子♪ (@kaname2525) May 8, 2018
ハンバーグはジューシーでふわふわしてて美味しいかった✨ pic.twitter.com/jaGVrriavl
店内には綺麗な色とりどりのキャンドルが灯されており、クリスマスにはいつも満席になってしまうほど人気のあるお店が「小樽Muse」です。一番人気のメニューは、「自家製デミグラスソースハンバーグ」です。
大きくで分厚いお肉に濃厚なデミグラスソースがかかっている絶品ハンバーグ。自家製ラムレーズンパフェ ダークチョコレートパフェなどのデザートも充実しています。イベントも時々開催しているようなので「カップルでロマンチックなディナーデートがしたい」という時におすすめです。
ゆーき✿*:・゚#キャンドルライトカフェ&レストラン 小樽Muse pic.twitter.com/thxAzMpvf3
— まほぉぉお↑↑ (@mah0319) April 27, 2019
【所在地】 | 小樽市稲穂1-11-7 |
【アクセス】 | 小樽駅 徒歩5分 |
【営業時間】 | 17時~20時30分(Lo 20:00) |
【電話番号】 | 0134-31-6300 |
【定休日】 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日に振替) |
【HP】 | http://www.otaru-muse.com/top.html |
小樽おすすめディナー⑬Canale
小樽に行ったらぜひカナーレというお店に行ってみてくださいローマ字表記だからちょっとわかりにくいけど
— 菅 (@kky1013) May 5, 2015
夕方17:30頃からやるピザ絶品
遠くから自転車で来たってことで特別に焼いて貰えた
凄く美味しいし大きかったのでぜひよってみてください pic.twitter.com/7CRHlMKsEx
小樽運河沿いにあるカフェバーが「Canale」です。店内はまるで本場のアメリカのような雰囲気が漂っており、とてもおしゃれな空間になっています。自家製ピザやパスタなど、主に洋食をメインとしたカフェバーです。様々なお酒も楽しめます。
「記念日に小樽運河の夜景をみた後におしゃれなディナーをしたい!」「誕生日祝いをできるおしゃれなカフェバーを探している」というニーズに答えてくれるディナーのお店です。
【所在地】 | 小樽市色内1丁目4-1 |
【アクセス】 | JR小樽駅より徒歩10分 |
【営業時間】 | [月~木] 11:00~22:00 [金・土・日・祝] 11:00~24:00 |
【電話番号】 | 0134-31-6886 |
【定休日】 | 不定休 |
【HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1009440/ |
小樽おすすめディナー⑭THE BALL
最高のホテルが小樽に、、、昨日オープンしたばかり。
— 横田 裕市 / 写真家 (@yokoichi777) April 15, 2019
1931年に建築された歴史的建造物「旧越中屋ホテル」をリノベ。
客室は天井が高く開放的、壁にはSONY超単焦点プロジェクターがありなんとAppleTVが見れる。
ふかふかなベッドに寝ながら映画上映。最高の引きこもり空間https://t.co/Vf4xcV2pVj pic.twitter.com/2dDOFf0hve
1931年に建築された歴史的建造物「旧越中屋ホテル」をリノベーションして作られたおしゃれなホテルの中に併設しているレストランバーが「THE BALL」です。店内は綺麗な電球と開放感のあるつくりになっており、カップルの誕生日記念日デートやクリスマスにぴったり。
ホテルの中にあるので夜遅くまで飲みたい場合も気兼ねなく飲むことができるのが嬉しいポイント。ディナーだけでなくウェディングや宴会などにも利用でき、幅広いニーズに答えることができるディナーのお店です。個室はないですが素敵なひとときを過ごせます。
【港町小樽にホテルがニューオープン!】
— COLOR+ ☆カラープラス (@colorplus_twi) May 10, 2019
歴史ある建物がたくさん残る
港町小樽に新しいホテル
『UNWIND HOTEL&BAR OTARU』が
4月13日に開業♪
「旧越中屋ホテル」がリノベで
おしゃれホテルにうまれかわりました!
ステンドグラスや重厚な階段は
クラシカルなそのままに残っていて
とっても素敵❤ pic.twitter.com/382ROsw6z9
【所在地】 | 小樽市色内1-8-25 |
【アクセス】 | 小樽駅 徒歩10分 |
【営業時間】 | 17:00~21:30 (L.O.21:00) 【THE BALL】 19:00~23:30 (L.O.23:00) 【BAR IGNIS】 |
【電話番号】 | 050-3476-2582 |
【定休日】 | なし |
【HP】 | https://www.hotel-unwind.com/otaru/bar/ |
小樽おすすめ⑮ディナーバリロット
小樽屋台村のイタリアン屋台バリロット。何食べても美味しいし、ウチの適当なリクエストで出てくるワインがどれも美味しい。 pic.twitter.com/nVmLueuAP2
— わ。 (@watanoki) September 1, 2018
「おたる屋台村」の中にある人気イタリアンレストランの「バリロット」。おたる屋台村とは様々な種類のレストランが屋台形式になって併設している個性的な屋台村ですカップルのデートとして散策するのも楽しいでしょう。
夜景が綺麗な小樽運河の近くにあるので、観光客にも人気があります。美味しいディナーに合わせたワインも美味しいと評判があります。「夜景をみながらいつもと違った記念日や誕生日を送りたい!」という方にもおすすめなお店です。
2件目は隣の隣位のイタリアンのバリロットこっちだと白子の事を「たち」って言うらしくコッチのもすごい美味しかったーダシ酢なんだけどちゃんとイタリアン風になってる(*´ω`*)
— めぐにゃん (@megunyan2) November 3, 2018
こちらのお兄さんも気さくで楽しかったっす pic.twitter.com/I3p2Oh8DYY
【所在地】 | 小樽市稲穂1-4-15 おたる屋台村レンガ横丁 サンモール1番街 |
【アクセス】 | 小樽駅 徒歩8分 |
【営業時間】 | [平日のみ]12:00~14:00 [木~火]18:00~24:00 |
【電話番号】 | 090-1385-7974 |
【定休日】 | 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、 ご来店前に店舗にご確認ください。 |
【HP】 | http://otaruyataimura.jp/renga06/ |
小樽おすすめディナー⑯カサブランカ
小樽オーセントホテル内にあるディナーもできるレストラン「カサブランカ」。ホテルの最上階にあり、夜景をみながら美味しいディナーを食べることができます。綺麗な夜景を見ながらのディナーはロマンチックで特別なひとときになるはず。
カップルの誕生日デートやクリスマスにも人気があるのだとか。夜景が見えるレストランであるにも関わらず価格もそこまで高くなく手頃な値段なのも嬉しいポイントです。ぜひ、夜景をみながら素敵なディナータイムをお過ごしください。
【所在地】 | 小樽市稲穂2-15-1 オーセントホテル小樽 11F |
【アクセス】 | 小樽駅から徒歩5分 |
【営業時間】 | 【ランチ】 11:30~14:30 【ディナー】 17:30~20:00 |
【電話番号】 | 050-5597-2289 |
【定休日】 | なし |
【HP】 | https://www.authent.co.jp/ |
小樽おすすめ⑰ディナーマリーナバー&レストラン グランドパーク小樽
マリーナバーに移動。 pic.twitter.com/ZynLBLdqeM
— 杜野うさぎ (@usagix) June 7, 2014
「 グランドパーク小樽」というホテル内にあるレストランが「マリーナバー&レストラン」です。広い窓が店内にあり、外の夜景も見ることができます。北海道産の食材や地酒も多く取り揃えており、素敵なディナータイムを楽しめるメニューが勢揃い。
カクテルやおつまみも豊富なので、「ホテルで寝る前に少し飲みたいな」という時にも人気のディナーレストランです。クリスマスなどの特別な日や誕生日や記念日などにも利用されているレストランです。
マリーナバー pic.twitter.com/8xJxoUcgKE
— えりな🐤🐼🐶 (@33eriasu) July 27, 2019
【所在地】 | 小樽市築港11-3 グランドパーク小樽2F |
【アクセス】 | 小樽築港駅 徒歩5分 |
【営業時間】 | ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:00) フードラストオーダー:22時 バー 17:00~23:00 (L.O.23:00) |
【電話番号】 | 050-5871-0152 |
【定休日】 | なし |
【HP】 | https://grandparkotaru.com/restaurants/marina-bar-restaurant/ |
夏はビアガーデンもおすすめ!
小樽おすすめディナー⑱ベリーベリーストロベリー
小樽にある、ベリーベリーストロベリーというイタリアンでこれを食べました? pic.twitter.com/MrLG77U1Pm
— kairi (@kairi26761623) August 10, 2019
名前が可愛いイタリアンレストランの「ベリーベリーストロベリー」。クリスマスにも人気のイタリアンです。決して観光客向け、というわけではありませんが、地元の方々に愛されています。特に人気のスイーツはふんだんにいちごが使われているいちごタルトです。
「クリスマスケーキをディナーと一緒に食べたい!」「記念日に使えるおしゃれなイタリアンを探している!」という方におすすめです。
月末月初定期。…ついこの間やったばかりだと思ってたのだけど。7月は仕事が忙しく、記憶に残せるイベントは小樽に散歩に行ったくらいか。手宮線沿いのクロクマはいつか足を運んでみたい。あとベリーベリーストロベリーはいつ行っても旨い。あれで空調がよければな…。
— nyakko(クローンナンバー4 (@takerubouko) August 1, 2019
世に平穏の有らんことを。 pic.twitter.com/EHWO8yyo60
【所在地】 | 小樽市入船1-2-29 |
【アクセス】 | JR函館本線 南小樽駅 徒歩5分 |
【営業時間】 | 【平日・祝前】 ディナー 18:00~21:00 (L.O.20:30) 【土・日・祝】 ディナー 17:00~21:00 (L.O.20:30) |
【電話番号】 | 050-5870-2409 |
【定休日】 | なし |
【HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1000176/ |
小樽おすすめ⑲ディナーラ・シュミネ
今日は彼女の誕生日なので、小樽のフレンチの名店、ラ・シュミネさんにてディナーをいただいてます♪前菜がとっても彩り綺麗です\(^o^)/ pic.twitter.com/KYvVmtW84i
— よし (@nob_100) January 12, 2014
小樽にあるフレンチ料理レストランの「ラ・シュミネ」。小樽で本格的なフレンチを味わいたい方に人気があります。個室はないですが、全席12席とこじんまりしたお店なのでゆっくりとしたディナータイムを過ごすことができるでしょう。
フレンチレストランには珍しい。掘りごたつも完備。「カップルで素敵なディナーを過ごしたい」「誕生日ディナーにフレンチを食べたい」という時におすすめのお店です。
#世界辺境料理研究、小樽編、昨夜彷徨ったdeepなエリアでランチ。矢沢永吉好きの地元の元不良少年が創り出す見事なフレンチ!昔栄えたが今は錆れた伊勢崎町のような場所で、何故定着しないと言われながら 13年間続ける事が出来たかをジックリと聞かされる。『ラ・シュミネ 』https://t.co/00GKcChBkx pic.twitter.com/KhimEtDcEE
— 坂本雅司 (@griot_sakamoto) May 6, 2019
【所在地】 | 小樽市花園1-11-17 |
【アクセス】 | 小樽駅より徒歩12分 |
【営業時間】 | 11:30~14:00(L.O) 17:30~22:00(L.O) |
【電話番号】 | 0134-33-1885 |
【定休日】 | 不定休 |
【HP】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1007017/ |
小樽おすすめディナー⑳和食 入舟 オーセントホテル小樽
こちらもオーセントホテル小樽内にある和食屋さんの「和食 入船」。ホテルの和食屋さんらしいコース料理が揃っています。おすすめは「入舟御膳」3,500円です。旬の食材が使われており観光客にも大人気。「小樽らしいディナーを楽しみたい!」という方に人気があります。
「今年のクリスマスは和食にしたい!」「結婚記念日に和食でお祝いしたい!」という方はこちらを検討してみてください。
【所在地】 | 小樽市稲穂2-15番1号 |
【アクセス】 | 小樽駅より徒歩6分 |
【営業時間】 | 07:00〜09:30 11:30〜14:30 17:30〜20:00 |
【電話番号】 | 0134-27-8116 |
【定休日】 | なし |
【HP】 | https://www.authent.co.jp/irifune/ |
小樽おすすめディナー㉑テラスブラッセリー
昨日の夜ごはんは、グランドパーク小樽のテラスブラッセリーのブッフェへ✨
— ฅʕ•̫͡•ʔฅ (@alice_takasugi) November 12, 2018
こちらスタッフさんもお料理も質が良くて、とっても良い時間を過ごすことができました✨
本当に美味しかった✨
おススメです✨#ディナー pic.twitter.com/0cZnmblKvK
グランドパーク小樽というホテルの中にある「テラスブラッセリー」。多くのビュッフェコースが人気のこちら。カップルでのデートだけでなく、女の子同士の女子会デートにおすすめなスウィーツビュッフェもコスパがいいと評判です。
誕生日の記念日やクリスマスなど、特別な日を過ごす場所に悩んでいる方はこのビュッフェに足を運んでみてはいかがでしょうか。クリスマスは特に人気があるので「クリスマスにテラスブラッセリーに行きたい!」という方は事前予約をおすすめします。
さて…
— まどちゃん (@Mearmaid1110) March 25, 2019
昨日のグランドパーク小樽
テラスブラッセリーの
スイーツビュッフェ…
一言
1600円くらいなら文句なし
3000円に見合ったものではないかなぁと思います
景色に3000円(* ´ ꒳ `* ) pic.twitter.com/9YElrozyJ2
【所在地】 | 小樽市築港11-3 グランドパーク小樽2F |
【アクセス】 | 函館本線 小樽築港駅 徒歩5分 |
【営業時間】 | アラカルト 11:00~20:30 (L.O.20:30) ランチブッフェ 11:30~14:00 ディナーブッフェ 17:30~20:00 クリスマスや年末年始、 GW等の営業日についてはお問い合わせください。 |
【電話番号】 | 050-5870-4044 |
【定休日】 | なし |
【HP】 | https://grandparkotaru.com/restaurants/ |
小樽で過ごす特別な日に素敵なディナーを!
様々なシーンで活用できるディナーが楽しめるお店をご紹介しました。個室を完備しているお店から、カップルの記念日デートに使えるお店、誕生日をお祝いするのにおすすめなお店や、クリスマスに素敵なディナーを過ごせるお店などすべて素敵なレストランばかりです。
夜景が綺麗なお店も充実しています。「カップルでロマンチックな時間を過ごしたい!」「夜景を見ながらディナーを楽しみたい」「誕生日に使えるディナーのお店を探している」という方はこの記事を参考に小樽でディナーができるお店を探してみてくださいね!
おすすめ関連記事



